Daiki(既ギュられ人🤡

5,819 posts
Opens profile photo
Daiki(既ギュられ人🤡
@d_cambox
カンボジア在住。形而上的な事柄の統一理論化を目論むどこにでもいる無職。人生の目標は1000年残る思想を確立すること。金融/言語/哲学/AI/国際情勢/マーケティング/ブロックチェーン界隈に少しだけ詳しいけどやっぱり無職。
CambodiaJoined March 2018

Daiki(既ギュられ人🤡)’s posts

全然関係ないけどカンボジアに頻繁に訪れてた頃、あまりにも裏オプを迫ってくるmassage屋が多くて、マッサージ自体も弱々しくて嫌だったので、セキュリティに「男のマッサージ師いるとこない?」って聞いたらゲイ向けの所連れて行かれたの思い出した。
Quote
すけちゃん
@AgingAnarchist
アメリカに性風俗がないと思っている人がけっこういるようで驚いています。試しにアメリカでドライブする機会があれば、「Massage」と書いてある看板がどのくらいあるか、数えてみてください。あまりにも多いので、僕はアメリカ来たばかりのころ、アメリカ人はマッサージが大好きなんだと思ってました
Replying to
同性愛者は気持ち悪くもなんともない。そういう人に触れる機会も多いけど、気持ち悪いと思ったことはない。 けど、同性婚は気持ち悪いとかそういう以前に不毛だから議論しなくていい。社会の秩序が、新しいパラダイムに対応できない場合、ペンディングした方がいいこともある。
私の言葉の限界が、私の思考の限界である。  By ヴィトゲンシュタイン
Quote
田端 信太郎@【上場企業に突撃】エアクロ天沼CEOに投資家目線で聞いてみたよ
@tabbata
エスキモーは雪を表す単語が約20種類持つ。英語ではご飯と米を区別せずriceと言うが日本語は2つを区別する。ある分野でどれくらい解像度の高い言葉を持つかは、その分野をどれほど体得したかと同じ。貧乏人は「カネ」とだけ言うが、金持ちは現金/資産/資本/負債を識別可能だ。amzn.to/3ofSoKg
Replying to
カンボジアではこんな可愛いパンツが2ドルで買えます(子供用)。しかも、10歳にも満たないような子供が売っているのです。スマホの普及率は高いので、販売者の顔が見える通販として、フェアトレードっぽく展開できればと思っているのですが、ZOZO様で検討いただけませんか?
Image
Image
ソカホテル14日隔離のトータル費用😢総額1601ドル! 内訳:朝食10ドル、バス代5ドル、一泊90ドル、ドクター費用(?)1日6ドルセキュリティ費用(?)1日3ドル、検査費用2回で200ドル
Image
Image
Replying to
一応カンボジアの名誉のために追記しておくけど、健全なマッサージ屋も沢山ある。 スタッフが制服着てるようなところは大抵健全で施術もそこそこ上手くて裏オプ提案もまずない。(当時は知らなかった) 逆にパジャマ姿とか私服でちょいケバいスタッフがいるところは色々危ない。
ほんまに自分の息子やったら面白いのに
Quote
T.Kamada
@Kamada3
(zerohedge)バイデン大統領は、非暴力薬物犯罪で有罪判決を受けた11人を恩赦。 そのうちの一人の名前はハンター。 x.com/zerohedge/stat…
体験は自分で消費して、コンテンツの生産は低労力で行うと、可処分時間も有効に使えるし、体験価値を盛り込むだけでオリジナル性も高くなるし、今の時代ならではの上手な生き方やと思った
Quote
ジョン@海外登山
@OtherKyon
週末だけ海外旅行行く友達、ブログで海外記事書いて月4〜5万円の収益があるそう。始めて1年ちょっとだけなのにそれだけ稼げててすごい。 chat GPTに文章書かせてるから実働も少なく、航空券も事業経費申請してるから確定申告時に金が戻ってくると。賢い旅の仕方やなと。俺でも出来そうやん。
Show more
海外に行ったことない日本人は未だに80年代あたりの輝いてた日本に住んでいて、さまざまなな面で日本が他国に勝ると考えてる。 なので、進んで別の国に旅行に行く人は基本的に変なやつだと見做されるし、昔の価値観(例:女は家にいるもの)のまま生きてる人は女が海外旅行行くとなると妄想が加速する
Quote
ヘフェリン・サンドラ
@SandraHaefelin
なんなんですかね、この現象。私の友達の日本人女性は会社で「海外旅行が好き」ということを話したら、いつの間に日本人男性の同僚の間で「彼女はヒッピーで外国に行って橋の下でも寝ちゃう」みたいな話になってたって。「女性の海外旅行」にアレルギー反応を持つ日本人男性が結構いるってこと? x.com/whoareyou0912/…
今日からOYO LIFEの物件に滞在😊狭いけど綺麗だし普通に住める! 何よりホテル並みに簡単に賃貸契約できるってほんといいね。去年もマンスリー借りたけど、いちいち不動産屋行ったりしなきゃいけなくてまじ面倒だった。
マジでなにしたいのか謎なんですが😂政権の逆張りしたいだけ?😢
Quote
石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
10万円給付の安倍首相の決断を、野党がのっとろうとしているのは、最低のずるい人間はそうするだろうと理解の範疇。けど政策転換を追求するって、思考がわからないわ。自己申請の給付方式批判も。この人たち異様 RT野党「前代未聞」「総辞職に値」10万円給付、方針転換批判jiji.com/jc/article?k=2
Show more
有権者にばら撒いて媚びないと票が取れない時代なので小さな政府思考は見向きもされないし、それが自分の首を絞めてることに気が付かない有権者ばかり。潜在的にフリーライド思考の人間が多すぎるため、高負担化は避けられなさそう
Quote
サトウヒロシ🐰年金即時廃止一択。高齢者医療費10割負担。
@satobtc
なんか暇そらさんの支持者からたくさん コメントもらってますが なんか 意外と自由主義的な人が少なくて ほとんどが 何だろう根本のマインドはみんな 大きな政府に正しい政策をやってくれることに 期待している 感じなんですね 正直少し期待していただけに幻滅しました もうあまり絡まないようにしとき
Show more
「何でも屋には何にもできない」ってビジネスの常識だと思ってた、、、各社色々な戦略があるんだなあ
Quote
田端 信太郎@【上場企業に突撃】エアクロ天沼CEOに投資家目線で聞いてみたよ
@tabbata
戦略やブランドの本質とは「やらないこと」を決めることなのに、よくこんなガバガバなスライドを人前に出せるよなあwwwと率直に思ったぞ お客さんを選ばずに、何でもやります!って言うてるだけやんか x.com/TAKAHIRO3IURA/…
Show more
Image
Image
残念ですがこれからの時代、ますますスピ系の高額商材は増えるでしょう。日本人は困った時に神頼みする人種だからです。ジリ貧へと向かう人から、神頼みを始め、教祖様にお布施し、宇宙銀行と繋がろうとするでしょう。 スピ系の本質はライトなカルト宗教
Quote
まき@スピリチュアルをやめて幸せなった人
@oyamada_maki
【拡散希望】情弱を相手にする利益率の高いスピビジネス こういった動画を見ている方、信じている方にお聞きしたいです。 あなたが幼少の頃、もし自分の親が「宇宙銀行から1兆円引き出せました。ツイてる!ツイてる!」なんて言っていたとしたら、どんな気持ちになるか想像できませんか?
Show more
Image