2005年05月16日
応援団について整理してみよう その1
最近公式をにぎわせている、応援団問題。
そこで、03年時にあった応援団を考えてみよう。
まず、
「阪神タイガース私設応援団」
通称ジャージ。各地区ごとにいろいろ名前があるけど、
調べられないので省略。
で、
「阪神タイガース私設応援団 中虎連合会」
の所属団体について。
第一に切っては通れない「黒法被連合」所属の団体について。
「関西連合会」 言わずと知れた(?)大元締め。
逮捕者も出てた。
傘下に、「虎星会」、「鹿児島薩虎会」あり。
「虎星会」は赤星の旗を振っていたことで有名。
「全国志明会」 00年結成の比較的新しい団だったが、
03年当時には黒のNo2?
チケット問題で04年以前から東京ドーム出入り禁止に
なっていた。藤本の旗、横断幕で有名。
「東京岡田会」 後楽園球場時代にかなり色々やっていたと言われる。
「ラジカセ事件」もここか?と、いう話。
真弓会(後述)とかぶっていながら、今岡の旗を
振っていた。コンバット(岡田)マーチを
前チャンスマーチにするよう動かしたのもここ。
「打倒読売」の旗
「神戸狂虎会」 片岡の旗、横断幕を出していた。
詳細は知らない。
「神戸神虎会」 金本、秀太(60番時代)の旗を出していた。
「別虎会」 九連星条旗を振っていた??
こんなもんだったかな?では続きは後ほど