2分42秒で999到達
通称ほりどり?鉱石をほりほりし、ドリルを強くしていくドリラー系爆破ゲーム
エネルギー強化は上げない方が無難
コンセプト:TNTで突き進もう。
おおぐらいトーテムのおかげで、エネルギー爆発がすぐに発動
そして、鉱石爆発、木箱爆発で誘爆
何があろうと下ボタンを押しっぱ
途中帰還しなくても4分台で999Fに到達
コンセプト:SacredForceで未来のフレア振りかざせ
ひかりトーテムのお陰で、掘るだけでのろいのつぼがなくなるので、突き進む
後の残りは通常用の爆破装備でOK
呪いが強くても割と掘り進められる様になるのでおすすめ
運がついてれば何でもOK、次点で会心率
エネルギー量を強化してしまってるので、通常はおおぐらいとスタートダッシュがよさそう
途中で戻るべきなのか、それともそのまま突き進むべきか
最速検証
一発撮りパターン1: そのまま
パターン2: 一時帰宅
広告ブロッカーをご利用のようです。
コメント
鉱石爆発、木箱爆発は発動条件が「ドリルで壊す」とこなので誘爆はしないです。能力が発動した時は能力の名前がドリルの上に出ます
誘爆しているのは「爆弾入り木箱」なので「エネルギー爆発」「爆発強化」を盛りつつ、最も移動速度の上がる「スタートダッシュ」を「スタートトーテム」でほぼ無限化させる編成の方が良い記録が出ます。
鉱石の木の「クイックスタート」のレベルが50を超えたら「スタートダッシュ」と入れ替えると良いです。「クイックスタート」と「スタートダッシュ」は複数入れても重複するため
最も早い記録の出る編成を見つけるのも良いと思います。
情報ありがとです!今度試させてもらいます。