『2.3ゼロワンとハードコアな乳首!』 | フィーチャーズ

フィーチャーズ

フィーチャーガールによる
コラム女子プロレス団体

新しいダイ・ハードのポスターを駅で見掛けて、



「あ、ブルースウィリスかっこよくなったな…」
とぼんやり考えてた鈴木。



しかし次の瞬間には真実に息を呑み、己に驚愕するしかなくなる。



「呪縛から私はまだ解き放たれていなかったのか!!!」





はい。

ブルースウィリスはかっこよくなったわけではなく、多分スキンヘッドになっただけです…。



こんにちは!今週も頭皮大好き鈴木さんですよ!\(^o^)/







今回は2.3ゼロワン後楽園ホールに女子だけ☆プロレス部員のありさと行ってきました!



フィーチャーズ


(ちなみに画像左下のシルエットの男の子はたまたま席を乗り越えようとしてたのですが、この後着地に失敗してドベッってなってました…。その後何事もなかったかのように走り去ってましたが。)



鈴木はゼロワンが好きです。

熱い試合を観たい!という気持ちを必ず満たしてくれるとこが好きですね(^O^)


ゼロワンの興行を観る度に、本当インディーとかメジャーとかのカテゴリ分けってもう昔の話なんだなあって思います。



ちなみに鈴木はプロレス布教活動時には、
初めてプロレス観る子にはまず新日後楽園に連れて行き、次にゼロワンに連れて行くってことが多いです!(もちろん好みに合わせて変えますが)


新しい子にはバチバチした戦いを観てもらったほうが分かりやすくていいみたいです☆





ちなみにレザーフェイスはある意味分かりやすかったらしく、



フィーチャーズ


ありさは見事にこの様子でした(笑)



私も初めて観たけどうめき声しかあげないし、怖かったよ!!!


昔飯塚選手入場で逃げ遅れた時、
飯塚選手にはまだ人間の心が残ってたのか鈴木は殴られずにしょうがねえなって顔で見られただけで命拾いしたけど、


絶対レザーフェイスの時逃げ遅れたら切り殺されると思いました(笑)


Korakuen chainsaw massacre!!



会場がいつまでも焦げ臭かった(笑)




そういえば今日でFMWが後楽園ホールで最後に試合をしてから11年なんですね。



私は当時をよく知らない世代ですが、夜の新日をエーブリエタースで流れるPPVで観て

2.3は昼のゼロワンと夜の新日には共通のテーマがあったんだなあと思いました。



そしてFMW時代も今も、田中将斗選手はハードコアマッチの華であることに変わりはないんだ!としみじみ感じました。




田中選手は椅子や机のセットにしても手際が良くて、
試合観てても机や椅子にこんなに沢山使い方があるなんて…って驚きました。


世の中の多くの人は

椅子や机には座ったり勉強したりすること以外にも用途があるなんて知らずに生きていくんだと思うと、プロレスファンはやはり人より得してるんだ!と思いますね。




つまり鈴木は何が言いたいかというと…要は田中選手はかっこいいってことです/////(照)




有刺鉄線バットで胸元を思いっきり殴られてて田中選手の乳首は吹っ飛ばないか心配していた鈴木。

試合後に見かけたら毒霧で青かったり血で赤かったりなんだか大変でしたが、乳首はちゃんと2つついてて安心したのはここだけの話…。




☆2.3観戦ファッション☆



フィーチャーズ


中邑選手のDream DealerTシャツに、レザーパンツ、ムートンとお気に入りネコちゃんファーコートでした!

ネコちゃんファーコートはアルタに入ってるSuper Japanese girlっていうクレイジーなお店で買いました(^_^)ふわふわです!


アクセサリーはH&Mの☆



フィーチャーズ


メイクも強めのネコちゃんでした☆
AD

フィーチャーガールさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります