そのせいか男性に頭をポンポンされるの、
もんのすごーーーーーーく嫌いです!
世の中の女子は結構、
ポンポン*されると、キュンキュン☆しちゃうの☆彡
って子多いと思いますが、
鈴木はポンポンされると全力で悪態をつきます。はい、全力です。
正直防御する余地のない急なポンポンと、よく知らない奴にやられるポンポンほど腑が煮えくりかえるものはないです。
で、ひとつ語り草にしてる話があります。
私が大学生の頃の話です。
ある日特別仲が良いわけでもない授業が同じだった男の子が駅までの帰り道一緒でした。
普通に話しながら歩いていると、
そいつは何のつもりか私に頭ポンポンを決行してきたのです。
しかも「オマエはかわいいなー☆」の定番のセリフと共に!!
オマエ呼ばわりにもポンポンの屈辱にも爆発しそうな鈴木は、歯をギリギリ噛み締めつつ絞り出すように言いました。
「お前んちの、犬じゃねぇんだけど…?」
もちろんその後私達は駅まで黙って帰りましたとさ…。
で、なんでこの話をここでするかと言いますとね…
そいつレスラーになってやがったんですよ…!
アマチュアですが。
いやービックリしました。
ビックリして今週オカダ選手のアメリカ時代の記事書こうとしたけどこっち書きました(^^;;
そして件の頭ポンポン野郎こと、
草プロレスRAW所属、リヴァーサル沢選手にあの時の事と今言いたいことについてコメントいただきました(笑)
以下本人コメント:
「いや、ちょうど手ごろな高さだったからな。つい面白くなっちゃってね(笑)。
お前あの後ベノワも真っ青なチョップ俺にしたただろう?「オマエんちの犬じゃねぇ!」ってウチにいた犬のように吠えながらね。あの一撃は効いたぞ。
その前からプロレスの話をよくしてたけど、その一軒以来探したよ草プロレス団体。そして行き着いたのが今いるRAWだよ。そしたら面白くなっちゃってね。」
何言ってるかよくわかりませんが、元気そうでなによりです!
ちなみにリヴァーサル沢選手は
ホームページの紹介文見ると、やんわりとヤル気がない上に空気が読めないと遠回しに紹介してあったので、鈴木はオイ!と思ったのでした(笑)
草プロレスRAW プレ旗揚げ興行 VOL.27
開催日:2012年12月9日(日)
開場時刻:14:30 試合開始:14:45
場所:板橋区小豆沢体育館第一武道場(都営三田線志村坂上駅徒歩5分)
入場無料
【第一試合 シングルマッチ 20分1本勝負】
SGワンダー VS 作業IN藤原(変珍プロレス塾 未デビュー)
【第二試合 名称不明タッグトーナメント準決勝Aブロック 60分1本勝負】
さがと リヴァーサル沢 VS マッチョ・マイケルズ(フリー) 前田明日(リンクス長野) *現WINタッグ選手権者
【第三試合 名称不明タッグトーナメント準決勝Bブロック 60分1本勝負】
トモヤ 尾谷ともひろ(SWSOB) VS ケンタDX ハレタコーガン(健康プロレス)
【セミファイナル スペシャル6人タッグマッチ 「チームY2E VS チーム東国」 60分1本勝負】
邪馬屠、球道☆DK、RYO(nkw) VS oKADo(東国プロレス)、TOLIE(東国プロレス)、イホ・デル・メソジュニア(秋葉原プロレス/東国大OB)
【メインイベント 名称不明タッグトーナメント決勝戦 時間無制限1本勝負】
第二試合の勝者 VS 第三試合の勝者
☆映画『名無しの十字架』久保直樹監督にインタビューさせていただきました!☆
本当、プロレス格闘技ファンは観ないと損するよ!
銀座シネパトスで上映中です(*^◯^*)
バトルニュースの記事にインタビュー載ってます。
まじ緊張したけど頑張ったから記事見てね!
劇中では、本物のトラとZero1野良犬道場の小林聡さんが対峙してます!
偽物のトラの鈴木でした(笑)