ねくたい@大企業JTC総務マン
ねくたい@大企業JTC総務マン
40.3K posts
ねくたい@大企業JTC総務マン
@nekutai_start
HDMIケーブルの貸出で年収890万円もらってる大企業JTC総務マン/座右の銘は年収は学歴や能力じゃなくてどこで働くかで決まる/ Fラン→大企業JTC→総務係長/全国転勤あり→地域限定ミドサー/二児の父/インデックス投資もやってます/万バズ5回/お気軽にフォローお願いします!
Joined May 2020
ねくたい@大企業JTC総務マン’s posts
私は大企業で総務マンなんですが、やっている仕事は
・社員証の再発行手続き
・延長コードやHDMIの貸出
・プロジェクター投影の手伝い
これで年収900万円。伝えたいことは、年収は何をやるかじゃなくて、" どこで働くか "で決まるということ。
年収890万円ってこんな生活
・奥様は専業主婦
・新NISA毎月10万円積立
・住宅ローンは2,500万くらい
・服はユニクロ
・スーツは吊るし
・ダイソーで値段を見ずに買える
・お寿司は回ってる
リアルすぎてごめんなさい
Show moreほんと信じられないけど、この世の中には
・社内メール便してるだけ
・社員証の再発行してるだけ
・複合機の紙詰まり取ってるだけ
・HDMIケーブル貸出してるだけ
・コピー機のリース管理してるだけ
こんな仕事で年収1,000万近くもらってるおじさんがたくさんいる。生息地は大企業JTC。ソースはワイ
大企業JTCってまじで潰れない
・年収1,000万円超えの社員20人集まって"どうしたら生産性が上がるのか?"を真剣に議論してる
・住宅ローンで生活苦の社員が仕事ないのにダラダラ残業しても残業代全額支給
・総務でHDMIケーブル貸してるだけのやつに年収890万円も支給してる
これで潰れないのはすごい
少しだけ自慢させてください!冬のボーナスをいただきました!どれくらいかと言うと手取りで新NISAのつみたて枠くらいいただきました!こんなことリアル友達にはあんまり言えないけど𝕏なら言える!𝕏ってすごい!今日だけは少し自慢させてほしい!優しい𝕏のみなさん!いいねしてくれるとうれしい!
ここだけの話、私は大企業JTC総務マンで年収890万円ですが、仕事はHDMIケーブルを貸し出してるだけ。特にスキルは求められないし、すごく簡単。たぶんサイゼリヤの間違い探しよりも簡単。でもお給料は890万円もらってる。年収と仕事の難易度はぜんぜん関係ない。どこの業界、会社に身を置くかだけ。
今日はインデックス投資家のみんなにお祝いしてほしい!毎月33,333円を約5年間コツコツ積み立てしてきた結果…ついに含み益が100万円を超えました!ほんとにありがとう!こんなゴリラ握力のねくたいと新NISAから一緒にインデックス投資を始める仲間を大募集!リプRTもらえると泣いて喜びます!(*´ω`*)
会社の帰り道で「投資用マンションって興味ありますか〜?」って営業マンに声を掛けられた。マンション投資が本当に儲かるんだったら、駅まで追いかけ回してそんな必死に営業しなくてもみんな買ってくれるんじゃないの?笑
「総務ってラクなんでしょ?」とよく言われますが、そのとおりです。複合機の紙詰まりを取ったり、時計の電池を交換したり、HDMIケーブルを貸し出したりする簡単な仕事です。だけど年収890万で、冬のボーナスは手取り150万です。仕事の大変さと年収は比例しません。年収はどこで働くかで決まるんです。
インデックス投資仲間を探そうと思って検索しても意外とアクティブなアカウントって少ない…。ということで突然ですがインデックス投資家の交流会をします!╰(*´︶`*)╯
インデックスLOVEって方はぜひリプを残していってください!みんなで仲間増やしちゃいましょう!よろしくお願いします!
悲しいけどこれが現実
▼大企業JTCでHDMIケーブルを貸してるだけの総務マンが持っている資格一覧
・漢検3級
・英検4級
→年収890万円
▼中小企業に勤める採用から労務管理、会計処理、決算業務までバッチリこなす総務経理マンが持っている資格一覧
・社会保険労務士
・簿記1級
→年収458万円
Show moreなにこれまじでどういうこと?5年前から毎月33,333円インデックスファンドをコツコツつみたてただけで運用収益率52%ってなに?まじで継続力ってすごいわ!でも労力ゼロなんですけど!つみたてNISAを初期から始めたインデックス投資のみんなもこんな感じなの?
窓際社内ニートなのに
・年収890万円でごめん
・冬のボーナス150万円でごめん
・育休取っちゃってごめん
・毎日定時上がりしてごめん
・毎晩ビール飲んでごめん
・家族みんな仲良しでごめん
・人生楽しみすぎてごめん
むかついちゃうよねざまぁ
Show moreみなさまのおかげで無事に第二子が誕生しました!母子ともに健康です!ほんとにありがとうございます!引き続きインデックス投資に筋トレに美容にがんばりながらしっかり大黒柱やっていきます!育休期間中はしっかり妻と上の子をサポートして家庭人としても成長していく所存です!精一杯がんばります!
わたしこそはホワイト企業戦士だっていう方にお聞きしたいんだけど、有給消化率100%ってほんとにあり得るの?1年で20日有給があるとして、毎月2日くらいは消化していかないと、なくならないよね?毎月2回は三連休があるってこと?それがホントだとしたら、うらやましすぎるし絶対に裏があると思う。
米国高配当ETF御三家のひとつVYMについてお勉強したのでアウトプットします!
経費率は驚きの0.06%
12年連続で増配中
年3%程度の分配金
インカムもキャピタルも狙える
約400銘柄と分散が効いている
セクター比率のバランスがいい
長期保有も安心
みんなVYMホルダなのー??
Show moreわたしは大企業JTC勤務で年収890万円の総務マンですが、持っている資格は
・英検3級
・漢検4級 くらいです。
小中学生が取れるような資格しかないのにたくさんお給料がもらえるのは"平均年収の高い会社にいるから"です。ただそれだけ。やりがいが〜とか言わずに儲かっている会社に入りましょう。
今日は休日出勤だったけど1,300名のみなさんとお祝いできるから最高の日や!みなさんお疲れ様でした!明日からもがんばろー!かんぱーい

ラーメン×旨辛は絶対に頼んじゃう組み合わせだよね!異論は認める!笑
30代ってさ、ほんと人生で一番忙しいよね
・中堅としてバリバリのプレイヤー
・でも部下の指導もしないといけない
・家に帰れば子供のあそぼあそぼ呪文
・もちろん家事のサポートも
・親の介護の心配になってくる
こんなんまじで無理ゲーじゃん、30代の難易度どうなってるの、バグってるよ絶対
さっきもツイートしたけどほんとにビビらずに1日でも早くお金に働いてもらおう!インデックス投資を選択した時点で悪い選択ではないよ!今夜もインデックス投資にかんぱーい

Quote
ねくたい@大企業JTC総務マン
@nekutai_start
インデックス投資って再現性がすごいのよ!私みたいにまったく株の勉強しない人でもツイッターにいる有名インデックス投資家のみなさんと同じ成績になるんだよねー!だからまだ初めてない人もやってみて!始めた初日から著名インデックス投資家と同じステージに立てるよ!一緒に長期投資やってこー!
みなさんに不都合な真実をお伝えします
中小企業で採用、育成、労務、経理、総務とバックオフィスすべてをこなすシゴデキ
→年収461万円
大企業JTCでHDMIケーブルの貸出業務をやってるだけの総務マン
→年収890万円
伝えたいことは何をやるかじゃなくて " どこで働くか " で年収は決まるってこと。
Show more5月になったので改めて自己紹介します!
・30代パパサラリーマン
・東証プライム企業勤務
・夫婦でつみたてNISA満額
・新NISAはVYM一括投資
・お酒と麺類のツイート多め
・50歳までにサイドFIRE
・BBQ、焚き火、七輪好き
共通点ある方々と交流を楽しみたいのでぜひフォローお願いします
Show moreここがダメだよ大企業JTC
・部長の決裁をもらうために10人の承認が必要
・社内規定が多すぎてもはや六法全書
・ジョブローテでド素人大量量産
・「部長に聞かれるかも」と念には念の仕事だらけ
・弁護士や社労士の資格があってもHDMIケーブル貸してる総務マンと同じお給料
これで潰れないのはすごい
ほんとにインフレ凄すぎて卵かけごはんするのも気が引ける!でもちゃんとインフレの波に乗って投資していけば心配ないはず!インデックスくんよろしくね!みなさんかんぱーい

Quote
ねくたい@大企業JTC総務マン
@nekutai_start
最近のインフレほんとすごい!おにぎりも100円じゃ塩むすびしか買えない!節約しなきゃと思ってる方!節約も大切だけど貯金だけじゃお金の価値が減っちゃう!そこで投資が必要になる!でも投資って難しいよね?って思ったあなたにはインデックス投資がオヌヌメ!どうやるの?って方はフォローして!