日本国籍以外の人を呼ぶ時に使う言葉に外人と外国人がある
私の周囲で、それなりに教育を受けてる社会人が使う割合が五分五分なんだよね
増田は、外人は他所の人って意味があるから使わない方が良いと教わり、外国人しか使ってなかったのよ
侮蔑や差別の意思なく外人使ってるのは分かるんだけど、なんだかもやもやする
マスコミや役所などはまず外人表記はないんだけど、公的な場とは言え、個人の発言なら外人もありになってるのかあ
Permalink | 記事への反応(0) | 23:48
ツイートシェア