来年度の学生募集停止 院長・職員対立背景か 大谷専修学院
2025年1月8日 14時10分
2025年度の学生募集の中止が決まった大谷専修学院
真宗大谷派(木越渉宗務総長)はこのほど、宗派が直轄で運営する唯一の教師養成機関である大谷専修学院(京都市山科区)の2025年度の学生募集を中止すると発表した。宗派は理由を「学院の運営体制を整える必要があるため」としているが、複数の関係者によると、2年前に就任した学院長とベテラン教職員の関係が悪化し労働争議に至った結果、次年度の運営が不可能と判断したためという。(詳細は2025年1月8日号をご覧ください。中外日報購読申し込み)
緊急来日したカトリックのヤンゴン大司教のチャールズ・ボー枢機卿を迎え、ミャンマーの平和構築に向けた諸宗教と国連・諸団体による円卓会議が5日、東京都渋谷区のフォレストテラス…
真宗大谷派の教師養成機関・大谷専修学院が2025年度の学生募集を中止した問題で、佐野明弘学院長と対立し異動を命じられた指導主事のA氏と指導のB氏は、前例のない不当な人事だ…
真宗佛光寺派は5日に宗会議員の改選に伴う第209臨時宗会を開き、正副議長に冨士谷英正議員(78)と古谷清麿議員(69)を選出した。…