[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2699人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1739056316447.png-(114073 B)
114073 B25/02/09(日)08:11:56 ID:pYislzRMNo.1281248720そうだねx6 10:11頃消えます
モンハンのダメージを数値で現すようになったのあんま好きじゃないんだよね今更だけど
ここは俺の日記帳
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
125/02/09(日)08:12:35No.1281248800そうだねx74
設定で消せるの知らない?
225/02/09(日)08:13:15 ID:pYislzRMNo.1281248881そうだねx7
マジで?
325/02/09(日)08:13:49No.1281248963そうだねx33
勝手に消せよ
425/02/09(日)08:14:48No.1281249087そうだねx19
俺は体力バーも付けて欲しい派
あと倒したら可愛い女の子になってほしい
525/02/09(日)08:15:47No.1281249197そうだねx38
無知だからこそ文句が出るの悲しいね
625/02/09(日)08:17:14No.1281249350そうだねx40
開発は便利にしつつお前みたいなこだわり派にも配慮してるのに無知で文句言うな
725/02/09(日)08:18:05No.1281249456そうだねx7
昨今のSNSを象徴するかのようなスレ
825/02/09(日)08:18:53No.1281249552そうだねx1
MHFのときだったか敵のHP表示するMOD?チート?すげー便利だったな
925/02/09(日)08:19:32No.1281249637+
シュレッダーにかけますね
1025/02/09(日)08:21:19No.1281249840そうだねx11
ワールドでダメージ表示できるようになりますって発表された時は結構賛否分かれてたのも懐かしい…
いざ発売してみたらみんなオンにしてて笑った
まあそうだよな
1225/02/09(日)08:23:36No.1281250087そうだねx3
だってなんだかんだで数値見れた方が便利なんだもの…
それにそのうち慣れるし…
1425/02/09(日)08:25:33 ID:eIqJvpWENo.1281250303そうだねx3
モンハンは仮の雰囲気や緊張感が人気になった理由のゲームだからこういうシステム的な表記を追加するのに否定的な意見が出るのは当然ではある
1525/02/09(日)08:25:36No.1281250306そうだねx52
無知晒した上で更にここから恥の上塗りを始めるのか…
1625/02/09(日)08:25:56No.1281250343そうだねx9
クサすぎる
1725/02/09(日)08:26:41No.1281250440そうだねx1
>仮
1825/02/09(日)08:26:50No.1281250467そうだねx16
日記帳って予防線張れば何書き捨ててもいいと思ってるのかもしれんがバカなことを他人の目に触れる形でインターネットで発信したらそれなりのレスポンスが返って来るから気をつけてね
1925/02/09(日)08:26:52No.1281250472そうだねx4
こだわりポイントが有るのに調べようともしないやつが悪い
2025/02/09(日)08:27:01No.1281250490+
そもそもゲームやってねえ…
2225/02/09(日)08:27:45No.1281250593そうだねx25
http://img.2chan.net/b/res/1281241108.htm [link]
死んだほうがいいぞ!
2425/02/09(日)08:29:20No.1281250784そうだねx5
こんなあからさまな奴未だに居るんだ…
2625/02/09(日)08:29:36No.1281250822そうだねx5
>とにかくダメージ表示なんてある時点でやる気はしないね
お疲れ様でした
2725/02/09(日)08:29:51No.1281250851そうだねx3
これ見えないと上手くなる導線がゲーム内では薄くなっちゃうのだよね
カジュアルに遊んでる人が舌打ちされるような事態になる
2825/02/09(日)08:29:55No.1281250860そうだねx5
発売前に消せるよって言ってた!
2925/02/09(日)08:30:08No.1281250894そうだねx14
(その程度で離れるモンハン好きなんだな…)
3025/02/09(日)08:30:10No.1281250905+
わたくしなんだかあなたとは会話したくないですわ…!
3125/02/09(日)08:30:38No.1281251018そうだねx5
つまんね
3225/02/09(日)08:30:39No.1281251022そうだねx10
アホなクレーマーが1人減ってこちらも助かります
3325/02/09(日)08:30:42No.1281251041そうだねx2
ガチで憎んでるやつで駄目だった
3425/02/09(日)08:31:00No.1281251133+
下手くそがちゃんと分かるようになった良機能
数値出して責めればバカも口答えしなくなるから助かってる
3525/02/09(日)08:31:11No.1281251192そうだねx3
数値嫌だなーってなったら消せないのか?って調べるぐらいしたら?
3725/02/09(日)08:31:36No.1281251280そうだねx15
死ねばいいのに
3825/02/09(日)08:31:54No.1281251344+
俺だけがモンハン分かってるから!
スタッフより分かってるから!
3925/02/09(日)08:32:01No.1281251373そうだねx12
お前みたいなやつがモンハンに触れないでくれるのは朗報だ
おまるちにこんな奴いても困るしな
4025/02/09(日)08:32:06 ID:eIqJvpWENo.1281251387+
俺が立てたスレで俺のルールで語って何が悪いんだよ
4125/02/09(日)08:32:07No.1281251392+
こういうのがいるから無駄に配慮しまくらなきゃいけなくなってるしな
4225/02/09(日)08:32:08No.1281251395そうだねx15
>数値嫌だなーってなったら消せないのか?って調べるぐらいしたら?
モンハンがどうとかじゃなくて人間として足りてない部分を指摘されてるだけよねこれ
4325/02/09(日)08:32:20No.1281251431そうだねx1
分かりましたから落ち着いて下さい
4425/02/09(日)08:32:26No.1281251446そうだねx6
君mayに行った方がいいよ
4525/02/09(日)08:32:41No.1281251496そうだねx6
まず部屋から出て社会と触れ合おうね
4625/02/09(日)08:32:49No.1281251522そうだねx9
アンテナ低い自慢は結構ですよ
4725/02/09(日)08:32:58No.1281251543+
こだわりの強い「」だな
4825/02/09(日)08:33:21No.1281251616そうだねx4
>アホなクレーマーが1人減ってこちらも助かります
こういうやつは買わなくても文句だけ言うやつだぜ!
4925/02/09(日)08:33:31No.1281251656そうだねx8
絶許狙いにしてもコッテコテすぎてキツイ…
5025/02/09(日)08:33:54No.1281251719そうだねx11
そもそもワールドの時点で表示されてたのに今更…?
5125/02/09(日)08:34:34No.1281251848+
老害みたいな事言いやがって
5225/02/09(日)08:35:12No.1281251996そうだねx1
体験版とか触らないの?
5325/02/09(日)08:35:18No.1281252031そうだねx4
初代からやってる世代だけどダメージ表記に関してはやっとかよって思うレベルだったぞ
5425/02/09(日)08:35:27No.1281252062そうだねx1
こんなわざとらしく自分を叩いてくださいみたいなスレに乗るの「」暇なの?
5525/02/09(日)08:35:29 ID:7Qpfn2WkNo.1281252090そうだねx3
やっぱりimgの「」は障害者だな
5625/02/09(日)08:36:22No.1281252428+
>ポリコレみたいな事言いやがって
5725/02/09(日)08:36:39No.1281252504そうだねx4
後釣り宣言はダサいな
5825/02/09(日)08:36:59No.1281252598+
自分への配慮が足りないとかLGBTそのものじゃん
5925/02/09(日)08:37:31No.1281252731そうだねx14
>こんなわざとらしく自分を叩いてくださいみたいなスレに乗るの「」暇なの?
わざとだったのか
良かった自分で調べることも出来ないダメージ表記憎いおじさんなんていなかったんだ
6025/02/09(日)08:39:12No.1281253124+
>初代からやってる世代だけどダメージ表記に関してはやっとかよって思うレベルだったぞ
ランスのチクチクとかほんとに効いてるのか…?ってなってたから可視化されて嬉しい
6125/02/09(日)08:39:48No.1281253342そうだねx1
>こんなわざとらしく自分を叩いてくださいみたいなスレに乗るの「」暇なの?
PSN障害でワイルズのオープンベータやれなくて暇になってる人は割といるかもしれない
6225/02/09(日)08:40:28No.1281253554そうだねx1
元来ワールドは名前の通り外人にも向けて調整した物であってダメージ表記などもその一環でありその結果がシリーズ最高売上でうんぬん
6325/02/09(日)08:40:30 ID:7Qpfn2WkNo.1281253566+
売れてるゲームは大体ダメージ表記だね
6425/02/09(日)08:40:41No.1281253626そうだねx1
数値出たことで効率化や生存より火力スキルばかり気にする環境の波が加速したのは真面目にあると思うけど
まあでもダメージ出てない時期でも4あたりからエンドコンテンツの難易度上昇とかも始まって昔より意識する人増えてたから今更ではある
6525/02/09(日)08:40:55No.1281253692そうだねx2
>ランスのチクチクとかほんとに効いてるのか…?ってなってたから可視化されて嬉しい
個人的に弓の最適な距離とかわかるから助かった
うお近い…ほぼ近接でしょこれ
6625/02/09(日)08:41:29No.1281253868そうだねx1
>>ランスのチクチクとかほんとに効いてるのか…?ってなってたから可視化されて嬉しい
>個人的に弓の最適な距離とかわかるから助かった
>うお近い…ほぼ近接でしょこれ
それは別にダメージ出る前からエフェクト変わってたよ
6725/02/09(日)08:41:31No.1281253883そうだねx3
強くなってるのわかりやすいのはだいじ
6825/02/09(日)08:41:33No.1281253896+
元来モンスターハンターとは狩猟生活を体験するものであり我々ハンターは採集や釣りや肉焼きをのんびり楽しむべきで
6925/02/09(日)08:43:05No.1281254248そうだねx9
なんか障害ありそう
7025/02/09(日)08:43:10No.1281254277+
>元来モンスターハンターとは狩猟生活を体験するものであり我々ハンターは採集や釣りや肉焼きをのんびり楽しむべきで
最近のはどれも代替手段あるし…
7125/02/09(日)08:44:19No.1281254598そうだねx8
なんか障害ありそう
ガチで◯◯を憎んでるやつだ!
死んだほうがいいぞ!
三種の神器がそのまま通用するんだよね
7225/02/09(日)08:44:57No.1281254783+
武器の先端と真ん中で威力がブレるようなゲームでダメージ比べる方法が体感しかないのは不便なだけだよね
7325/02/09(日)08:45:35No.1281254995+
>なんか障害ありそう
>ガチで◯◯を憎んでるやつだ!
>死んだほうがいいぞ!
>三種の神器がそのまま通用するんだよね
え…!?
7425/02/09(日)08:45:47No.1281255047そうだねx4
自分の体力とかアイテムが表示されてるのは何も感じないの?消そうよ
7525/02/09(日)08:46:22No.1281255246そうだねx2
>元来モンスターハンターとは狩猟生活を体験するものであり我々ハンターは採集や釣りや肉焼きをのんびり楽しむべきで
全部めんどい
7625/02/09(日)08:46:33No.1281255273そうだねx3
>>なんか障害ありそう
>>ガチで◯◯を憎んでるやつだ!
>>死んだほうがいいぞ!
>>三種の神器がそのまま通用するんだよね
>え…!?
なんでかくっつけられたやつきたな…
7725/02/09(日)08:46:42No.1281255300そうだねx11
そもそもダメージは数値で出ないから雰囲気や弾かれるかで判断してね
弱ってるのも足引きずったりを観察してねみたいな雰囲気ゲーとして出したシリーズなのに
シリーズのコンセプトを投げ捨ててるとは思ってるが
アクションゲームとしては出るほうが明らかに楽だからまあええか…という複雑な気持ちはあります
7825/02/09(日)08:47:15No.1281255438そうだねx1
通りが最悪なところ気づかず延々殴るようなプレイヤーが減るから良いよね
7925/02/09(日)08:47:33No.1281255516+
エフェクトだけで判断させるの大分無理があったと思うから数字出るのが妥当としか思わない
8025/02/09(日)08:48:04No.1281255658そうだねx1
>エフェクトだけで判断させるの大分無理があったと思うから数字出るのが妥当としか思わない
今はエフェクト綺麗だからいいけど
昔結構見づらかったりしたよな
8125/02/09(日)08:48:12No.1281255699そうだねx1
血ブシャーを見て判断してね!は酷かった
あと卵生のモンスターいるのに哺乳類みたいな赤い血はおかしいだろ!
8225/02/09(日)08:48:16No.1281255718+
W自体変化多すぎてダメ表示はわりと些事
8325/02/09(日)08:48:28No.1281255800そうだねx3
大ダメージ与えてるって数字で分かるの気持ち良いからな
8425/02/09(日)08:49:12No.1281256018+
他の狩りゲーがみんな弱くて死んじゃったからスタイリッシュも遊びやすさも全部モンハンが背負わなくいけなくなった論を主張します
8525/02/09(日)08:49:26No.1281256086+
>血ブシャーを見て判断してね!は酷かった
>あと卵生のモンスターいるのに哺乳類みたいな赤い血はおかしいだろ!
甲殻類とか無視は吹き出す体液の色違うから…
8625/02/09(日)08:49:35No.1281256117そうだねx1
>弱ってるのも足引きずったりを観察してねみたいな雰囲気ゲーとして出したシリーズなのに
わざわざ広大なマップ探して1から対象を見つけてペイント弾を叩きつける所から始まるのも面倒だよな
8725/02/09(日)08:50:00No.1281256220+
マルチPvEなら数字が見えるようになるの大事だと思う
飽きっぽい下手くそはスコア上がらないのつまらなくて辞めてくれるし向上心あるやつが残る
8825/02/09(日)08:50:29No.1281256355+
まあ出ないなら出ないなりの楽しみはあったからそれは否定しないが
トータル出たほうが楽だな!なだけではあるよね
8925/02/09(日)08:50:31No.1281256362そうだねx1
>W自体変化多すぎてダメ表示はわりと些事
あのくらいの変化はなきゃ新規呼べないくらいにはどんどん尻すぼみにはなってたよ正直
9025/02/09(日)08:50:46No.1281256431そうだねx9
>あと卵生のモンスターいるのに哺乳類みたいな赤い血はおかしいだろ!
鳥と爬虫類がいない世界からレスしないで…
9125/02/09(日)08:51:05No.1281256512+
>他の狩りゲーがみんな弱くて死んじゃったからスタイリッシュも遊びやすさも全部モンハンが背負わなくいけなくなった論を主張します
モンハンは据置の規模で大成できたが
他の狩ゲーはあくまで携帯機で十分な規模だった…
9225/02/09(日)08:51:49No.1281256758そうだねx4
数値見えるのはいいけど2桁3桁ダメージの世界に生きてるとは思わなかった
武器の攻撃力みたいにこっちも数値盛ればいいのに
9325/02/09(日)08:52:46No.1281256993+
>>あと卵生のモンスターいるのに哺乳類みたいな赤い血はおかしいだろ!
>鳥と爬虫類がいない世界からレスしないで…
ナメック星人かもしれないし…
9425/02/09(日)08:52:52No.1281257026そうだねx2
>大ダメージ与えてるって数字で分かるの気持ち良いからな
カッコいい攻撃が実は火力でてませーんって言われると二重に悲しくなる
9525/02/09(日)08:53:08No.1281257151そうだねx2
>数値見えるのはいいけど2桁3桁ダメージの世界に生きてるとは思わなかった
>武器の攻撃力みたいにこっちも数値盛ればいいのに
ベータ版なんて初期武器で戦ってるんだから最初から盛っても仕方ないだろ
9625/02/09(日)08:53:19No.1281257201+
>そもそもダメージは数値で出ないから雰囲気や弾かれるかで判断してね
>弱ってるのも足引きずったりを観察してねみたいな雰囲気ゲーとして出したシリーズなのに
それはそうなんだけど防具の数値(これも割とアテにならん)ぐらいでしか効果の有無を判断できない属性なんてもんがある時点でそういうのもあくまでフレーバーだと思う
9725/02/09(日)08:53:27No.1281257234そうだねx2
>数値見えるのはいいけど2桁3桁ダメージの世界に生きてるとは思わなかった
>武器の攻撃力みたいにこっちも数値盛ればいいのに
これはちょっとわかる
手数系の武器の低いダメージが大量に出るのあんま気持ちよくない
9825/02/09(日)08:53:44No.1281257303+
>武器の攻撃力みたいにこっちも数値盛ればいいのに
最近は武器種で倍率かけた表示したりしなかったりしてるし…
9925/02/09(日)08:54:29No.1281257565+
>数値見えるのはいいけど2桁3桁ダメージの世界に生きてるとは思わなかった
>武器の攻撃力みたいにこっちも数値盛ればいいのに
個人的にはハクスラゲーみたいに一発百万越えていったりするの苦手
計算追い付かんわ
10125/02/09(日)08:54:49No.1281257647+
ベータで改めて思ったけど双剣の低ダメージ連打は視覚的にあんまり面白くない
10225/02/09(日)08:55:19No.1281257846+
>そもそもダメージは数値で出ないから雰囲気や弾かれるかで判断してね
>弱ってるのも足引きずったりを観察してねみたいな雰囲気ゲーとして出したシリーズなのに
>シリーズのコンセプトを投げ捨ててるとは思ってるが
わからんでもないがもう砥石消費したりピッケル折れる世界には行けんのじゃ
10325/02/09(日)08:55:51No.1281258006そうだねx6
>数値ON/OFFは違うだろ…
>みんなできることを不便にしてほしいわけじゃなく世界観の話をしてることくらい解るでしょ
世界観って……
あの世界ではモンスター殴ると物理的に数字が出てるのかよ
10425/02/09(日)08:55:58No.1281258036そうだねx6
>数値ON/OFFは違うだろ…
>みんなできることを不便にしてほしいわけじゃなく世界観の話をしてることくらい解るでしょ
うるせえなちゃんと回避ルートあるのに凌辱シーンがあるって時点で嫌がる純愛専のエロゲーマーかよ
10525/02/09(日)08:56:00No.1281258045+
一回ダメ表示味わうとXX以前やるのつらいものがあるとくにガンナー
まぁXX以前は集会所体力とか他にも諸々あるんだけど
10625/02/09(日)08:56:03No.1281258055+
>数値見えるのはいいけど2桁3桁ダメージの世界に生きてるとは思わなかった
>武器の攻撃力みたいにこっちも数値盛ればいいのに
30,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000ダメージとか出るようにしちゃうか
10725/02/09(日)08:56:20No.1281258108+
>あのくらいの変化はなきゃ新規呼べないくらいにはどんどん尻すぼみにはなってたよ正直
20周年の記念番組みたいなの聞いてる感じだと世界に展開しようってやってた中で
4Gの時に海外のプレイヤーにがっつり言われたのがでかいっぽい
それを受けて作ったワールドがしっかり世界全体で大ヒットしたからまた凄いけど
10825/02/09(日)08:56:20No.1281258111そうだねx9
>数値ON/OFFは違うだろ…
>みんなできることを不便にしてほしいわけじゃなく世界観の話をしてることくらい解るでしょ
じゃあもうnot for meってバイバイしかない
10925/02/09(日)08:56:43 ID:g1DlUF1kNo.1281258198そうだねx1
数値化ってある意味ゲームデザインの敗北なんよ
システム面出しちゃったらそれはもうただの数値遊びになっちゃうから
あくまでもモンスターもダメージも不透明な中でプレイヤーに爽快感を与える方向で追求すべきだったわけ
11025/02/09(日)08:57:02No.1281258270+
ワンボタンでモンスターサクサク倒せて装備とかも最初から完備しといてほしい
11125/02/09(日)08:57:11No.1281258305+
ライズって数値オン設定ない?
11225/02/09(日)08:57:24No.1281258346そうだねx1
元来モンハンは世に出るカジュアルなファンタジーゲームに対してモンスターの生態にリアリティがある大型モンスターを討伐するために採集生活から始まるハンティングライフとゲームっぽさを減らしたUIを
11325/02/09(日)08:58:18No.1281258579+
>30,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000ダメージとか出るようにしちゃうか
物凄いインフレしてるガンダムゲーかよ
11425/02/09(日)08:58:28No.1281258636+
>ライズって数値オン設定ない?
ワールドからの標装備でござる
11525/02/09(日)08:58:30No.1281258648そうだねx5
いうてダメージ出ない頃もタイムで数値遊びしてたからなぁモンハン
11625/02/09(日)08:58:32No.1281258664+
狩りの前にまず下準備の採取から入るとか雰囲気重視だったけど流行らんよな
11725/02/09(日)08:58:33No.1281258666そうだねx2
>30,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000ダメージとか出るようにしちゃうか
悪魔ねこ
11825/02/09(日)08:58:47No.1281258715+
>20周年の記念番組みたいなの聞いてる感じだと世界に展開しようってやってた中で
>4Gの時に海外のプレイヤーにがっつり言われたのがでかいっぽい
>それを受けて作ったワールドがしっかり世界全体で大ヒットしたからまた凄いけど
よく勘違いされてるが4Gの時点で調整は入れてるけど普通に海外でも100万本クラスとかそこそこは売れてる
ワールドがそれが霞むほど国内外で爆発的に売れただけで
11925/02/09(日)08:59:34 ID:g1DlUF1kNo.1281258884+
モンハンもカプコン法則の売れたIPは家族経営陣が口出しして開発陣離脱パターンのアレだしな…
12025/02/09(日)08:59:35No.1281258890+
>いうてダメージ出ない頃もタイムで数値遊びしてたからなぁモンハン
推定〇〇ダメージ出ますみたいなことずっとやってたよな
12125/02/09(日)09:00:07No.1281259016+
>狩りの前にまず下準備の採取から入るとか雰囲気重視だったけど流行らんよな
毎回これはだるいけど偶にあるならおもろくていい
特に採取なのに初見クソ強そうモンスターに襲われるとかな
12225/02/09(日)09:00:07No.1281259017+
>いうてダメージ出ない頃もタイムで数値遊びしてたからなぁモンハン
5分針とかはあったけど昔はそこまで突き詰めてる人少なかったよ
そもそも今ほどアクションゲーとしてあんま突き詰める要素がなかったし…
12325/02/09(日)09:00:10No.1281259029そうだねx3
むしろどれくらいで狩れるか分かりにくいのにそれまで数値表記無かったのが不思議だ
12425/02/09(日)09:01:04No.1281259222+
>特に採取なのに初見クソ強そうモンスターに襲われるとかな
看板モンスターが序盤も序盤から出てくるとか良かったよな
12525/02/09(日)09:01:31No.1281259336+
クエストこなすようになったら下準備採取はだるいけど
ストーリー追ってる時はあって楽しいね
12625/02/09(日)09:01:48No.1281259400そうだねx7
>数値化ってある意味ゲームデザインの敗北なんよ
>システム面出しちゃったらそれはもうただの数値遊びになっちゃうから
>あくまでもモンスターもダメージも不透明な中でプレイヤーに爽快感を与える方向で追求すべきだったわけ
マスクデータのモーション値調べてまでダメージとTA追求してたようなシリーズで何言ってんの
12725/02/09(日)09:01:59No.1281259434そうだねx3
数字が可視化されるのがおかしい!って言うなら攻撃力とか防御力が分かるのもおかしいわけで…
結局のところプレイヤーには見えるけどハンターには見えてないんだから世界観には一切関係無いよ
12825/02/09(日)09:02:03No.1281259449+
>>30,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000ダメージとか出るようにしちゃうか
>悪魔ねこ
捕獲クエスト「そんなこともあろうかと!」
12925/02/09(日)09:02:20No.1281259532そうだねx1
数字出てると武器のダメージに比べて環境利用とか縄張り争いのダメージがうわあすごいことになったぞって感じで面白い
13025/02/09(日)09:02:35No.1281259602+
>狩りの前にまず下準備の採取から入るとか雰囲気重視だったけど流行らんよな
狩りの前に有利になるアイテム確保したり現地で素材拾って調合したりってことで言えば
むしろ過去作よりずっとやりやすくなったのもウケてる要因でしょ
13125/02/09(日)09:02:48No.1281259675+
採取が楽しいのはまだ全容が把握できてないマップ探索してる時くらいだ
13225/02/09(日)09:02:57No.1281259728+
>数字が可視化されるのがおかしい!って言うなら攻撃力とか防御力が分かるのもおかしいわけで…
自分のHPとスタミナも見えてる死ね
13325/02/09(日)09:03:05No.1281259778+
設定で消せる以上それで終わりだろ
13425/02/09(日)09:03:24No.1281259878そうだねx1
数字が出ることでカジュアルなプレイヤーにも遊びやすくなったんじゃん
昔のままがいいなら永遠にdosでもやってろよ
13525/02/09(日)09:03:36No.1281259917そうだねx2
あっこの武器思ったよりダメージ出ねえなとかこんな武器使うならボウガン撃ってた方が強いわとか
武器環境を語る荒み具合は確実に加速してる
がそれは見えてなかった雰囲気でダメージ出てるだろ…たぶん…が見えるようになっただけなのでゲームとしてはいいことなのが悲しい
13625/02/09(日)09:03:36No.1281259918そうだねx1
>自分のHPとスタミナも見えてる死ね
1乙!
13725/02/09(日)09:03:55No.1281260003そうだねx2
なんならモンスターの残り体力も見せてほしいぞ!
13825/02/09(日)09:04:03No.1281260035+
ダメージとかが数値で分かったらもうゲームなんよ!
13925/02/09(日)09:04:05No.1281260046+
あと2作品ほど進めばダメージの他に与えた気絶値や減気値も表示されそう
14025/02/09(日)09:04:45No.1281260245+
>ダメージとかが数値で分かったらもうゲームなんよ!
ゲームだろ!
14125/02/09(日)09:04:48No.1281260257+
>ダメージとかが数値で分かったらもうゲームなんよ!
落ち着いて聞いてください
モンスターハンターはゲームです
14225/02/09(日)09:04:48No.1281260259+
ゲームする上で見えてた方が便利ってだけであの世界で数値理解してあの世界の人間が動いてるわけないと思うんだよ…
14325/02/09(日)09:04:49No.1281260264+
>ダメージとかが数値で分かったらもうゲームなんよ!
ゲームだろ
14425/02/09(日)09:04:51No.1281260273+
>ダメージとかが数値で分かったらもうゲームなんよ!
ゲームだよ!
14525/02/09(日)09:04:54No.1281260292+
>なんならモンスターの残り体力も見せてほしいぞ!
もう現実で漁師やろう!
14625/02/09(日)09:04:58No.1281260314+
回復薬飲んだ時にリアルでガッツポーズしてそう
14725/02/09(日)09:05:00No.1281260316+
>ダメージとかが数値で分かったらもうゲームなんよ!
ヒグマとか狩ったら?喜んでもらえるよきっと
14825/02/09(日)09:05:08No.1281260340そうだねx2
>マスクデータのモーション値調べてまでダメージとTA追求してたようなシリーズで何言ってんの
モーション値の話はされてたけど昔はTAなんてそんな注目されてないっす
少なくともTA参考に武器語るなみたいなレスポンチも起きるくらい注目されるようになったのここ数作っす
まあその数作がすでに数年あるから話食い違いそうだけど
14925/02/09(日)09:05:16No.1281260372+
体力バー見たいまで見えちゃうとアレだがどれだけダメージ叩き出せてるか見えるのは気持ちいいよね
15025/02/09(日)09:05:21No.1281260388+
>ダメージとかが数値で分かったらもうゲームなんよ!
ゲームじゃろがい!
15125/02/09(日)09:05:34No.1281260437そうだねx3
>>なんならモンスターの残り体力も見せてほしいぞ!
>もう現実で漁師やろう!
お前動物のHP見えるのかよ!
15225/02/09(日)09:05:36No.1281260445+
>>なんならモンスターの残り体力も見せてほしいぞ!
>もう現実で漁師やろう!
漁師って魚の残り体力見えるの!?
15325/02/09(日)09:05:48No.1281260504+
なるか!現実でハンターに!
15425/02/09(日)09:06:00No.1281260546+
>>>なんならモンスターの残り体力も見せてほしいぞ!
>>もう現実で漁師やろう!
>お前動物のHP見えるのかよ!
熟練漁師なら見えるかもしれん
15525/02/09(日)09:06:09No.1281260579+
>数字が可視化されるのがおかしい!って言うなら攻撃力とか防御力が分かるのもおかしいわけで…
>結局のところプレイヤーには見えるけどハンターには見えてないんだから世界観には一切関係無いよ
正直装備にスキルが付いてる理屈もよくわからんからな...
モンスター素材を使ってモンスターの力を自分の物に!みたいな話なんだろうけど魔法が出てくる世界の話みたいだ
15625/02/09(日)09:06:16No.1281260604+
Wのモンスターノートの肉質は☆の数で弱点部位が表されてた
Rはもうwikiや攻略本みたいに部位ごと数値でズラっと並んでた
ワイルズはどっちになるんだろう…
15725/02/09(日)09:06:20No.1281260620+
>がそれは見えてなかった雰囲気でダメージ出てるだろ…たぶん…が見えるようになっただけなのでゲームとしてはいいことなのが悲しい
言っても見えてない時点でそれは言われてたし
太刀は火力カスいからキックしますとか
15825/02/09(日)09:06:26No.1281260646+
そうか…もうモンハンは遊びじゃねえんだよのネタも通用しないのか…
15925/02/09(日)09:06:45No.1281260783+
>まあその数作がすでに数年あるから話食い違いそうだけど
もうワールドすら7年前なんだよなあ
16025/02/09(日)09:06:47No.1281260790そうだねx1
>モーション値の話はされてたけど昔はTAなんてそんな注目されてないっす
結構韋駄天杯を連打してたような
16125/02/09(日)09:06:47No.1281260791+
初プレイのときは大型モンス狩る前の採取や小型クエでこれがモンハンか…!って感動してたな
16225/02/09(日)09:07:08No.1281260876そうだねx3
>そうか…もうモンハンは遊びじゃねえんだよのネタも通用しないのか…
みじめにやろーよ!
16325/02/09(日)09:07:13No.1281260902+
>Wのモンスターノートの肉質は☆の数で弱点部位が表されてた
>Rはもうwikiや攻略本みたいに部位ごと数値でズラっと並んでた
>ワイルズはどっちになるんだろう…
アルバの龍★★みたいなのさえ無ければどっちでも
ええ!
16425/02/09(日)09:07:15No.1281260913+
>そうか…もうモンハンは遊びじゃねえんだよのネタも通用しないのか…
おじいちゃん!
16525/02/09(日)09:07:18No.1281260923そうだねx1
>>お前動物のHP見えるのかよ!
>熟練漁師なら見えるかもしれん
あながち無いと否定しきれない超感覚を会得するもんだからな熟練の人って...
16625/02/09(日)09:07:20No.1281260933+
>あっこの武器思ったよりダメージ出ねえなとかこんな武器使うならボウガン撃ってた方が強いわとか
>武器環境を語る荒み具合は確実に加速してる
>がそれは見えてなかった雰囲気でダメージ出てるだろ…たぶん…が見えるようになっただけなのでゲームとしてはいいことなのが悲しい
これを一番感じたのは一時期の大剣のスレ
真溜めという死ぬほど使いにくい技と他の技の数値差が可視化されるのがストレスと言われてた
16725/02/09(日)09:07:37No.1281261006そうだねx1
>そうか…もうモンハンは遊びじゃねえんだよのネタも通用しないのか…
知らないけどそのネタってそんな懐古厨がだらだら管巻くような長ったらしいつまらんネタなんです?
16825/02/09(日)09:07:51No.1281261064そうだねx3
>>いうてダメージ出ない頃もタイムで数値遊びしてたからなぁモンハン
>5分針とかはあったけど昔はそこまで突き詰めてる人少なかったよ
>そもそも今ほどアクションゲーとしてあんま突き詰める要素がなかったし…
極限化したギルクエ回してたらそんなこと言えないと思う
抗竜石使う以上全員がきちんと火力出す行動できないと
16925/02/09(日)09:08:01No.1281261112+
TAとか初代から盛んだったイメージしか無いが
17025/02/09(日)09:08:01No.1281261114+
そろそろ体力バーも表示されたり部位破壊のバーも表示されそう
17125/02/09(日)09:08:37No.1281261296+
えっ!部位毎のダメージ蓄積が行動やモーションの変化でわかるゲームを!?
17225/02/09(日)09:08:39No.1281261302そうだねx3
>極限化したギルクエ回してたらそんなこと言えないと思う
ギルクエはモンハン全体の中では最近側じゃんという気持ちと
最近じゃないよ流石にそれは嘘だよという気持ちが今俺の中で混ざり合っている
17325/02/09(日)09:08:49No.1281261352そうだねx3
部位破壊バーは多分表示されてる嬉しさよりなんかいっぱいバーあると邪魔!のストレスが勝ちそうではある
17425/02/09(日)09:08:54No.1281261378+
>そろそろ体力バーも表示されたり部位破壊のバーも表示されそう
体力バーは捕獲ライン見える時点であるようなもんだからな
17525/02/09(日)09:08:58No.1281261394+
>そろそろ体力バーも表示されたり部位破壊のバーも表示されそう
まぁさすがにその辺はストーリーズ方面の仕事かなって...
17625/02/09(日)09:09:13No.1281261517+
壊れそうな部位に虫集まって光ったりするかもしれん…
17725/02/09(日)09:09:17No.1281261549そうだねx1
神視点でしか分からない要素で世界観を語るなら自動装填とか明らかに作中の時空歪ませてそうなスキルの方に目を向けてほしい
17825/02/09(日)09:09:28No.1281261599+
まあ部位破壊バーはあってもそんな嬉しくねぇしな…
17925/02/09(日)09:09:29No.1281261605そうだねx1
心電図あるから簡易バーはもうあるようなもんじゃんね
18025/02/09(日)09:09:47No.1281261702+
>えっ!部位毎のダメージ蓄積が行動やモーションの変化でわかるゲームを!?
これは製作陣もやりたがる人いるかもしれん
18125/02/09(日)09:10:01No.1281261779+
サッカーの試合でダメージ表示されたら面白そうではある
18225/02/09(日)09:10:02No.1281261783+
>えっ!部位毎のダメージ蓄積が行動やモーションの変化でわかるゲームを!?
理想だけど大変そう
18325/02/09(日)09:10:07No.1281261811+
>部位破壊バーは多分表示されてる嬉しさよりなんかいっぱいバーあると邪魔!のストレスが勝ちそうではある
集中モードみたいにバーが見える視覚といつも通り何も見えない視覚のふたつあればいいんじゃないか?
18425/02/09(日)09:10:16No.1281261864そうだねx2
>>極限化したギルクエ回してたらそんなこと言えないと思う
>ギルクエはモンハン全体の中では最近側じゃんという気持ちと
>最近じゃないよ流石にそれは嘘だよという気持ちが今俺の中で混ざり合っている
4Gでも2014年ですよおじいちゃん
18525/02/09(日)09:10:29No.1281261922+
>そもそもダメージは数値で出ないから雰囲気や弾かれるかで判断してね
>弱ってるのも足引きずったりを観察してねみたいな雰囲気ゲーとして出したシリーズなのに
>シリーズのコンセプトを投げ捨ててるとは思ってるが
>アクションゲームとしては出るほうが明らかに楽だからまあええか…という複雑な気持ちはあります
いや...良くない...
18625/02/09(日)09:10:33No.1281261937そうだねx2
モーションだけだと真溜めより相殺十字の方がダメージ出てるとか分からなかったと思う
なんかぬるっと斬るからそんなに威力ある感じがしない
18725/02/09(日)09:10:45No.1281261994+
部位HPより攻撃部位壊れたらしっかり弱体化してくれた方が嬉しい
18825/02/09(日)09:10:57No.1281262053そうだねx1
>>>極限化したギルクエ回してたらそんなこと言えないと思う
>>ギルクエはモンハン全体の中では最近側じゃんという気持ちと
>>最近じゃないよ流石にそれは嘘だよという気持ちが今俺の中で混ざり合っている
>4Gでも2014年ですよおじいちゃん
2004年からあるシリーズなんだから中間点くらいじゃろがい!
18925/02/09(日)09:10:57No.1281262059+
>まあ部位破壊バーはあってもそんな嬉しくねぇしな…
フリウォ「えっ!」
19025/02/09(日)09:11:09No.1281262127そうだねx4
>あながち無いと否定しきれない超感覚を会得するもんだからな熟練の人って...
感覚とかの話で言うとワイルズでハンターの体力ゲージに大技の予兆の要素が付いたの好き
ハンターの感覚とか本能とかで危機を察知してるみたいにも取れる表現にした上で
視覚的にこれはやばいぞってのを分かりやすくさせてる
19125/02/09(日)09:11:10No.1281262134+
>そろそろ体力バーも表示されたり部位破壊のバーも表示されそう
体力バー実装したら流石に終わりでは?
「ダメージは表示するけど体力は表示しないので残体力は今まで通り観察して予測してください」っていう一番良い妥協点に到達してるのに
コンセプトが違うなうとか墓の下のエクスプロアみたいなスマホゲーだとまた話は変わるけどさ
19225/02/09(日)09:11:26No.1281262201+
>>>極限化したギルクエ回してたらそんなこと言えないと思う
>>ギルクエはモンハン全体の中では最近側じゃんという気持ちと
>>最近じゃないよ流石にそれは嘘だよという気持ちが今俺の中で混ざり合っている
>4Gでも2014年ですよおじいちゃん
初代が2004年だからちょうど真ん中だな・・・
19325/02/09(日)09:11:26No.1281262202+
モンスターだけが部位破壊されるのは不公平だからハンターも部位破壊されるようにしようぜ!
19425/02/09(日)09:12:10No.1281262434+
>>まあ部位破壊バーはあってもそんな嬉しくねぇしな…
>フリウォ「えっ!」
タイトル名は知ってるけどプレイしたこと無いからどれぐらい便利かわからん
19525/02/09(日)09:12:13No.1281262453そうだねx4
モンハンにもちゃんとドスに魂囚われてそうなめんどくさいファンがいたんだな
19625/02/09(日)09:12:40No.1281262591+
>モンスターだけが部位破壊されるのは不公平だからハンターも部位破壊されるようにしようぜ!
アーマードコアですら不評で即止めたネタなんスわ
19725/02/09(日)09:12:57No.1281262708+
部位破壊報酬がアイテムだけは味気ない
爪が壊れて滑って隙が大きくなったりする奴らをもっと見習って欲しい
19825/02/09(日)09:13:10No.1281262775そうだねx4
昔のモンハン(ドスベースくらいまでの時期)
昔のモンハン(色々変化はあるけどまだ旧来のモンハンシステムの頃)
昔のモンハン(Wでさえもう7年前)
だから昔が長すぎて困るね!
19925/02/09(日)09:13:18No.1281262822+
モンハン20年くらいしかたってないんだな
20025/02/09(日)09:13:27No.1281262857+
昔のモンハン捕獲クエストきらい〜
20125/02/09(日)09:13:31No.1281262869そうだねx2
>ハンターの感覚とか本能とかで危機を察知してるみたいにも取れる表現にした上で
>視覚的にこれはやばいぞってのを分かりやすくさせてる
「仕掛けてくるぞ!」よりはモンスター側の精神的なダメージ低そうでいい
ナルガとか流石に可哀想だった…
20225/02/09(日)09:13:38No.1281262909+
>モンスターだけが部位破壊されるのは不公平だからハンターも部位破壊されるようにしようぜ!
部位欠損はまずいけど防具破壊ならアリかもしれない
女ハンターだらけになるな……
20325/02/09(日)09:13:51No.1281262977+
>部位破壊報酬がアイテムだけは味気ない
>爪が壊れて滑って隙が大きくなったりする奴らをもっと見習って欲しい
(壊すと転げるせいで距離が空いて追いかけるのちょい面倒になるなこいつ...)
20425/02/09(日)09:14:38No.1281263237+
>>モンスターだけが部位破壊されるのは不公平だからハンターも部位破壊されるようにしようぜ!
>アーマードコアですら不評で即止めたネタなんスわ
味方の部位破壊はシミュレーションゲームとか簡単にリカバリできることが前提だよな…
20525/02/09(日)09:14:58No.1281263315+
ストーリー上のイベントで防具ぶっ壊される!演出はいる負けイベぐらいならいいけど
真面目にやってても壊されるリスクあるのは流石にめんどくさい
20625/02/09(日)09:15:11No.1281263371+
ちょっと歩いてるだけなんぬ~
攻撃とかする気はないんぬよ~
20725/02/09(日)09:15:22No.1281263427+
自己メンテは砥石で十分だよ!
20825/02/09(日)09:15:22No.1281263428そうだねx1
>モンスターだけが部位破壊されるのは不公平だからハンターも部位破壊されるようにしようぜ!
Fear&Hungerでもやってろ!
20925/02/09(日)09:16:08No.1281263631+
>「仕掛けてくるぞ!」よりはモンスター側の精神的なダメージ低そうでいい
RISEのは大技限定だから声がしたらこうして避けて...ってのでパターン化できるけどワイルズのは単にその攻撃受けたら死ぬぞって話だから何がくるのか具体的にはわからんってのはいいバランスだと思う
アルベドで3連爆破くるかと思ったら両手お手だったりして慌てることあった
21025/02/09(日)09:16:08No.1281263632+
プレイヤーの弱体化は後半ぐだぐだになるからな…
敵の弱体化はやりすぎると弱った奴を嬲る事になってちょっと気が引ける気持ちいい
21125/02/09(日)09:16:37No.1281263837+
>部位破壊報酬がアイテムだけは味気ない
>爪が壊れて滑って隙が大きくなったりする奴らをもっと見習って欲しい
部位破壊を複数箇所複数回重ねるとようやく尻尾切りチャンスのダウンがやってくるボスとかお出しして良いのか!?
21225/02/09(日)09:16:53No.1281263928+
食らうと斬れ味落ちる攻撃してくるモンスターとか?
Fにもういた気がするけど
21325/02/09(日)09:17:35No.1281264144+
被弾で不利になるシステムってリアリティはあってもゲーム的には扱いが非常に難しい
タルコフとか戦車戦に艦隊戦とかのリアリティ売りにしてるタイプくらいじゃないのかな
21425/02/09(日)09:17:56No.1281264250+
>部位欠損はまずいけど防具破壊ならアリかもしれない
やだよkenshi世界みたいなモンハン…
21525/02/09(日)09:18:13No.1281264351+
ストレスが大幅に上回ってめちゃつまんないだろうな
21625/02/09(日)09:18:23No.1281264409+
DPSチェッカーつけようぜ!いっそのこと!
21725/02/09(日)09:18:32No.1281264470+
>被弾で不利になるシステムってリアリティはあってもゲーム的には扱いが非常に難しい
>タルコフとか戦車戦に艦隊戦とかのリアリティ売りにしてるタイプくらいじゃないのかな
被弾の時点でペナルティみたいなもんなのにそこから二重罰みたいにされると本当に上手い人しかリカバリできんくなるよな
21825/02/09(日)09:19:05No.1281264660+
見た目だけボロボロになって決めポーズが格好悪いくらいで十分面白い気はする
性能にまでマイナス入ってきたら面白くなくなってくる気もする
21925/02/09(日)09:19:16No.1281264721+
ユーザーは有利な要素は好きだけど不利な要素は嫌うんだっけ?
22025/02/09(日)09:19:35No.1281264800+
>DPSチェッカーつけようぜ!いっそのこと!
〇〇さん火力でてないんで真面目にヘビィ担いできてもらっていいですか?^^;
22125/02/09(日)09:19:49No.1281264857+
>ユーザーは有利な要素は好きだけど不利な要素は嫌うんだっけ?
当たり前だろ何言ってんだ
22225/02/09(日)09:20:00No.1281264896そうだねx2
尻尾メインの奴は先っぽしか斬れなかったり角折れたら弱体化する古龍は瀕死まで破壊不可だったり部位破壊はモンスター側に忖度してるぜ
22325/02/09(日)09:20:25No.1281265012+
そもそものゲームの目的って滅茶苦茶大変でも最終いい感じにクリアしてもらうだから
ユーザー虐める方向に頑張ってもあんまな…
22425/02/09(日)09:20:38No.1281265065そうだねx1
>DPSチェッカーつけようぜ!いっそのこと!
ワールドに似たようなのなかったけ?
22525/02/09(日)09:20:49No.1281265105+
Skirimで表示mod入れたときは数値見れるだけでこんな楽しくなるんだなと驚いたわ
22625/02/09(日)09:21:27No.1281265255+
被ダメージで不利になるなら多分ガン盾チクチクゲーミングになると思う
22725/02/09(日)09:21:45No.1281265331+
結局ホットクーラドリンクがあるは好評なのか不評なのかわからん
22825/02/09(日)09:22:02No.1281265414+
ディノバルドの尻尾根本から切断したいよね
22925/02/09(日)09:22:03No.1281265417そうだねx1
便利さと雰囲気はトレードオフだよねって話自体はわかるけど
別に雰囲気ゲーって感じでもないしこのシリーズ
23025/02/09(日)09:22:13No.1281265456+
体力バーも実装されたらみんな喜ぶと思うよ
23125/02/09(日)09:22:23No.1281265501+
>>DPSチェッカーつけようぜ!いっそのこと!
>ワールドに似たようなのなかったけ?
DPSチェック要素はあったけどチェッカーはないでしょ
23225/02/09(日)09:22:53No.1281265652そうだねx1
>>ユーザーは有利な要素は好きだけど不利な要素は嫌うんだっけ?
>当たり前だろ何言ってんだ
スタミナなかなか撤廃しねぇよな…
23325/02/09(日)09:23:17No.1281265730そうだねx1
>DPSチェッカーつけようぜ!いっそのこと!
あるじゃねえか傀異バースト
23425/02/09(日)09:23:24No.1281265769+
>体力バーも実装されたらみんな喜ぶと思うよ
うっかりモンスター討伐しちゃう事は減るだろうな
23525/02/09(日)09:23:35No.1281265824+
>結局ホットクーラドリンクがあるは好評なのか不評なのかわからん
そういう地域のクエスト行く時に飲む演出と
最初にダイアログ入るぐらいでいいんじゃないかな…
23625/02/09(日)09:24:06No.1281265945+
>別に雰囲気ゲーって感じでもないしこのシリーズ
マルチで効率よく狩るみたいな時は雰囲気と真逆だし
ソロで素材集めしつつ雰囲気に浸るのもできる
両方あるから好き
23725/02/09(日)09:24:06No.1281265948+
これどのくらい殴れば倒せるんだ…って体験が楽しいかどうかは諸説あるからな…
23825/02/09(日)09:24:27No.1281266051+
>あと2作品ほど進めばダメージの他に与えた気絶値や減気値も表示されそう
龍封力とかいう謎の力表示してくれ
23925/02/09(日)09:24:49No.1281266125+
瀕死マークがつくのはありがたい
24025/02/09(日)09:25:34No.1281266285+
そういや昔のはハンターにはスタミナ切れとかあったのにモンスター側はめっちゃ元気だったな!
24125/02/09(日)09:27:19No.1281266763そうだねx3
亜空間タックルにリアリティあったのかよって話よな
24225/02/09(日)09:27:38No.1281266834そうだねx3
>亜空間タックルにリアリティあったのかよって話よな
それはまた違う話だと思うわ
24325/02/09(日)09:27:47No.1281266880そうだねx1
HP1でも普通に動けるハンターとかがどうかしてるよ
24425/02/09(日)09:28:16No.1281267014そうだねx1
亜空間タックルはゲームのクオリティの話で
雰囲気と実利がどうみたいな所とは関係ないしな
24525/02/09(日)09:28:40No.1281267116+
>あと2作品ほど進めばダメージの他に与えた気絶値や減気値も表示されそう
まあmodで表示させればいいしね
24625/02/09(日)09:28:58No.1281267211+
武器防具も数値が表示されてるからこそこれ作りてえ~ってなるとこあるしな
24725/02/09(日)09:31:50No.1281267979+
斬れ味バーとかいらん!
24825/02/09(日)09:31:51No.1281267983+
>HP1でも普通に動けるハンターとかがどうかしてるよ
俺が操作してるハンターは瀕死になると地面をゴロゴロのたうち回る…
24925/02/09(日)09:32:41No.1281268219そうだねx1
流石に意図的なものじゃなくてアクション部分の作りの問題の亜空間タックルを世界観云々の話に絡めるのはおかしい
25025/02/09(日)09:32:48No.1281268252+
俺は数値ダメージがないからハマれなかったな
でかい敵を倒す系でもダクソだとハマれた違いはそこだった
25125/02/09(日)09:32:51No.1281268264+
>HP1でも普通に動けるハンターとかがどうかしてるよ
体力が無くなりそうなだけで死にかけてるわけではない
なんであんな攻撃受けて死なないんだろう…
25225/02/09(日)09:32:58No.1281268297+
疲労状態も後半モンスターすぐ怒るせいで恩恵を感じない時がある
25325/02/09(日)09:33:13No.1281268353+
ザコしかいないゲームならいいんだけどでかい敵倒すゲームなら出たほうがいい
途中で効いてんのかどうかわかんねえんだもん
25425/02/09(日)09:33:48No.1281268493+
どのタイミングで麻酔すりゃいいかわかんないんだよな
25525/02/09(日)09:34:42No.1281268738+
ダメージでモーションが細かく変わるとかできないしな
そういうのこそAIでなんとかしてほしい
25625/02/09(日)09:35:18No.1281268910そうだねx1
>オオナヅチの尻尾根本から切断したいよね
25725/02/09(日)09:35:51No.1281269063+
こやしついてますよ
25825/02/09(日)09:36:08No.1281269135+
うんこつけながらこの連投
ババコンガか?
25925/02/09(日)09:36:45No.1281269319+
>どのタイミングで麻酔すりゃいいかわかんないんだよな
ハンター「そろそろいいだろ捕獲準備を…」
アイルー「ニャ~」)バシッ
クエスト失敗しました
26025/02/09(日)09:37:45No.1281269633そうだねx4
桁数少なすぎてイマイチだとは思ってる
26125/02/09(日)09:38:07No.1281269703そうだねx1
>体力が無くなりそうなだけで死にかけてるわけではない
>なんであんな攻撃受けて死なないんだろう…
そういうところリアルにするとゲームとしてつまらんからだ
26225/02/09(日)09:38:26No.1281269793+
何でもAIに解決して欲しいやつだ!
26325/02/09(日)09:38:45No.1281269899+
数値出るのは全然良いんだけど気分変わるから見せかけだけでもデカい数値出してほしい
モンハンのはなんか数値小さいように感じる
26425/02/09(日)09:40:38No.1281270342そうだねx2
元来、尻尾斬りとはリーチ短縮によるゲーム的なメリットとあの世界におけるハンティングテクニックとしての雰囲気を兼ね備えたシステムであり先っぽちょっと欠ける連中はそのあたりの自覚が
26525/02/09(日)09:41:10No.1281270459+
7 7 7 7
とか出てもそんな気分上がらないよな
26625/02/09(日)09:41:45No.1281270595+
PC版でMod出るだろうけどHPバー表示させるやつ欲しいなー
削り具合で火力が足りているのか分かるほうが嬉しい
26725/02/09(日)09:41:55No.1281270650+
エルデンリングは4000くらいなら気軽に出せて気持ちいいからなモンハンも数字だけ盛ってもいいぞ
26825/02/09(日)09:41:59No.1281270677+
序盤は火力低いのはしょうがない
26925/02/09(日)09:42:12No.1281270743+
2倍くらいの数値あってほしい
そんな何十倍とかは要らない
27025/02/09(日)09:42:28No.1281270804+
今バサルモスの悪口言った?
27125/02/09(日)09:43:30No.1281271071+
無駄だからデノミしたのは分かるけど2ndあたりは1000とかいってたよな攻撃力
27225/02/09(日)09:44:36No.1281271402+
>桁数少なすぎてイマイチだとは思ってる
確かにどれだけ盛っても5桁が限界っていうのは物足りないよな
もっと一億ダメージとかバンバン出したい
27325/02/09(日)09:44:39No.1281271422+
>PC版でMod出るだろうけどHPバー表示させるやつ欲しいなー
>削り具合で火力が足りているのか分かるほうが嬉しい
HPバー出てないと諦め時が解らんから困る
全く削れないなら5分で辞めよって出来るんだけどな
27425/02/09(日)09:46:25No.1281271987そうだねx2
エフェクト激しすぎてなんも見えなくなることの方が嫌だった
あっちは設定で消せないし
27525/02/09(日)09:46:30No.1281272010+
>無駄だからデノミしたのは分かるけど2ndあたりは1000とかいってたよな攻撃力
昔っからあれ表示だけ立ったんですよ
武器係数って呼ばれる数字で割ると同じ強化段階の武器は武器種別でも同じ攻撃力
27625/02/09(日)09:48:22No.1281272469+
>2倍くらいの数値あってほしい
>そんな何十倍とかは要らない
ちょっと強化すればすぐでしょ
これ装備固定の体験版だよ
27725/02/09(日)09:51:48No.1281273416+
数十万とかにするとモンハンでは陳腐にみえちゃうんじゃないか
27825/02/09(日)09:52:50No.1281273695+
表記はライズの方が見やすかった
ワールド系は小さい
27925/02/09(日)09:53:24No.1281273867そうだねx2
>ガチで憎んでるやつで駄目だった
さっきまでPSNの障害スレではしゃいでたやつだろう
よっぽどモンハンで盛り上がるのが困るらしい
28025/02/09(日)09:53:31No.1281273902+
>亜空間タックルにリアリティあったのかよって話よな
亜空間タックルがストーリーズで公式名称化してて駄目だった
28125/02/09(日)09:54:40No.1281274226そうだねx1
属性の意味も普通にやってちゃ多ければいいんだろ…?以上のこと分からず
実際にダメージ多く入ってるのかも感覚でしか分からなかった頃のほうが異常だよ
28225/02/09(日)09:55:02No.1281274351+
>>ガチで憎んでるやつで駄目だった
>さっきまでPSNの障害スレではしゃいでたやつだろう
>よっぽどモンハンで盛り上がるのが困るらしい
へえ最近はモンスターもスレ立てれるんだな
28325/02/09(日)09:55:39No.1281274518+
>元来、尻尾斬りとはリーチ短縮によるゲーム的なメリットとあの世界におけるハンティングテクニックとしての雰囲気を兼ね備えたシステムであり先っぽちょっと欠ける連中はそのあたりの自覚が
ベリオロスみたいに部位破壊でどんどん弱体化していくのはゲームデザインとして好き
28425/02/09(日)09:56:40No.1281274826そうだねx1
>ベリオロスみたいに部位破壊でどんどん弱体化していくのはゲームデザインとして好き
というか皆どんどん弱って欲しいよ狩ってる気分が出る
28525/02/09(日)09:56:41No.1281274827+
>属性の意味も普通にやってちゃ多ければいいんだろ…?以上のこと分からず
>実際にダメージ多く入ってるのかも感覚でしか分からなかった頃のほうが異常だよ
ゲーム内の図鑑的なやつだと炎◯雷△とかでも実際はよく殴る部分の通りは雷の方がよくて雷の方が討伐早いとかもあるのはなんかこう…
28625/02/09(日)09:56:51No.1281274873そうだねx2
追い詰めたモンスターが巣に帰って寝てる所にこっそりみんなで爆弾置いて~みたいなのが数値化によってただの無駄な時間じゃねこれってなったのは寂しくはある
ただ数値化で可視化されただけで無駄作業だったのには変わりはないから数値化自体には罪はない
28725/02/09(日)09:57:45No.1281275161+
まあでも硬いとこ壊すのには睡眠樽爆は便利だし…
28825/02/09(日)09:58:32No.1281275488+
こういうゲームで一切与えてるダメージわかんない時期があったのが信じられない
28925/02/09(日)09:59:22No.1281275716+
未だに武器によっては基礎となる操作すらもチュートリアルでまともに教えてくれないの凄いよね
最高効率の動き方とかじゃなくて普通にやるべき動きレベルでもゲーム内じゃチュートリアルすらなかったりする
29025/02/09(日)09:59:52No.1281275848そうだねx1
>こういうゲームで一切与えてるダメージわかんない時期があったのが信じられない
だからダメージの可視化はめちゃめちゃメジャーなチートだった…
29125/02/09(日)10:01:14No.1281276195+
俺はマルチ戦での総ダメージ量も見たい!
29225/02/09(日)10:01:31No.1281276282+
速射バリスタは数字が出るからこその気持ち良さだった
29325/02/09(日)10:02:13No.1281276497+
>俺はマルチ戦での総ダメージ量も見たい!
全員のが見れるとギスりそうだから自分が与えた総ダメージと割合くらいでいいから見たい
29425/02/09(日)10:03:02No.1281276719+
HPバーも一緒に実装すれば良かったのに
29525/02/09(日)10:03:21No.1281276793+
ヒットストップと出血エフェクトの量で多分効いてるだろ!ってしてた頃も好きだよあとみんな体感的に分かってたことがダメージ出るようになって可視化されただけで立ち回り大きく変わった武器はほとんど無いよね
29625/02/09(日)10:04:02No.1281276952+
マルチのHP量だと減ってるの実感できなくて絶望しそう
29725/02/09(日)10:04:32No.1281277088+
>俺はマルチ戦での総ダメージ量も見たい!
MODで出来るけどマジでギスる要素にしかならない
29825/02/09(日)10:05:10No.1281277280+
最初にライズやってからXX買ったのでなかなか慣れなかったし慣れた後もダメージ表記欲しいなあとは思っている
29925/02/09(日)10:05:18No.1281277305+
>>俺はマルチ戦での総ダメージ量も見たい!
>全員のが見れるとギスりそうだから自分が与えた総ダメージと割合くらいでいいから見たい
モンハンで戦犯探しとか多分しないだろ…
30025/02/09(日)10:05:20No.1281277321+
昔は足狙ってこかしてたけど今は弱点弱点弱点になってしまった…
30125/02/09(日)10:07:08No.1281277824+
>>>俺はマルチ戦での総ダメージ量も見たい!
>>全員のが見れるとギスりそうだから自分が与えた総ダメージと割合くらいでいいから見たい
>モンハンで戦犯探しとか多分しないだろ…
そういうのやりたいなら全員ヘビィ持てよで終わっちゃうしな…
30225/02/09(日)10:07:52No.1281278087+
>>>俺はマルチ戦での総ダメージ量も見たい!
>>全員のが見れるとギスりそうだから自分が与えた総ダメージと割合くらいでいいから見たい
>モンハンで戦犯探しとか多分しないだろ…
いや…モンハンなら配信者も多いだろうし普通に配信しながら低火力晒すやつとかいても不思議ではない…
30325/02/09(日)10:09:13No.1281278444+
戦犯探ししないやつが与えたダメージ量や割合表示出せなんて言わねえんだよ

[トップページへ] [DL]