- 1二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:28:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:29:36
自分のシマの中で自分の子分にこれやらかされて日和ったヤクザがいるってネタじゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:30:25
- 4二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:32:34
ここは結局舞台装置的な展開でしか無かったから擁護のしようがないのが最悪なのん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:33:39
- 6二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:35:07
うーん蝶食い動かないバルバトスつんつんして首を掲げるのが冷静に考えるとオチとして糞だから仕方ない本当に仕方ない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:36:38
リアタイ勢が笑いや悲しみより先に困惑が来た理由は先週にこれやってたせいもあると思うんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:22
でもねオレ、鉄血終盤を猿展開呼びするの嫌いなんだよね
猿展開に失礼でしょ - 9二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:37:22
>>5さんわかってますか?主人公の最後の戦闘のカッコよさですら食い潰されるほどのジュリエッタの蛆虫描写やらかしたってことですよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:38:50
- 11二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:35
- 12二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:40:36
- 13二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:17
ラフタのヒットマン展開はガチ目にトラウマだから語りたいとも思っていない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:41:57
ペシャン公のこれまでやってきたこと考えたらアレじゃ全然足りないと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:01
- 16二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:18
スラムの成り上がり者が頂点を目指すものの志半ばで体制に潰されるってストーリーはよくあるんだよ…問題は負のご都合をやりすぎてることだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:42:32
好きなシーンもあるから愚弄されるんや
- 18二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:43:47
これやられても何もしないってマクマードは何考えてるんスか…?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:18
- 20二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:44:30
- 21二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:45:11
せめてどれだけ出世しても少年兵の因果から逃れられず仲間の為に戦場で散るぐらいの花を持たせて欲しかったよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:45:20
- 23二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:33
- 24二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:51
ワシは最後は別のMAが複数現れてそのうちの1機に機体中破してグシオンに相乗りしたラフタを守るために明弘がリミッター外して赤目グシオンになってMAを倒すベタな展開が見たかったのです…この気持ちわかってください
- 25二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:46:51
シノの無駄死にシーンはマジで視聴辞めようか悩むレベルでキツかったのが…俺なんだ!
あの流れから肉オジビビらせただけで終わるなんてそんなんアリ? - 26二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:02
たしかに半壊して目の色が赤く変わり光が尾を引く演出はキレてるが…そうなった過程と肝心の戦闘シーンが画面外から飛び出しては画面外へフェードアウトしながらモブを狩るだけなのは大丈夫か?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:03
- 28二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:47:42
- 29二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:19
V2コアファイターはともかく特攻した意味はあるからマイペンライ!
- 30二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:48:34
昭弘を覚悟ガンギマリにするための犠牲…それがラフタです
- 31二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:16
- 32二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:18
ホモ告白特攻…聞いています
シノがバイってことが本編終了後に公式で判明して余計に頭が痛くなっていると - 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:20
あんな雑に死なすならグレイズアインで戦死した方がアインのキル数0でネタにされる事もないし億倍マシだと思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:24
とにかく鉄血は主人公が上手くいく展開はつまらないって思想で作られた結果、敵にばっか上手くいく展開になってクソつまらなくなった危険な作品なんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:36
昭弘が想像を絶する地獄を味わってるんだよね
弟も家族として迎えた弟の同僚も惚れた女も全員荼毘に付すなんてそんなんアリ? - 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:49:43
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:50:19
- 38二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 22:51:34
- 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:39
- 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:52:58
ラフタは定期的にフラグ立ててたりアキヒロといい関係になってたから死ぬのは分かるよね
死ぬのはね - 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:02
そういう判断が出来るやつばかりだったら鉄華団はあんなことになってないんだ、満足か?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:54:35
- 43二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 22:55:19
- 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:55:27
ラフタばかり語られてなんか忘れられてるもう1人のメスブタに悲しき過去現在未来…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:20
1期で視聴をやめる=神のまま終われる
EVOLもそんなんだしマリーのアニメそういうのばっかなあ! - 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:56:46
オトン…
この展開はひつようやったんかな? - 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:57:19
- 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:59:24
- 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:00:52
- 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:00
- 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:09
お前は闇の鉄展開によって王道が王道たる所以を学べた…それだけだ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:01:41
- 53二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:12
最終的に勝ててる以上全くの別物だと思われる
- 54二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:18
ワシも好きだけど愚弄される理由も全部ウム…としかならないんだよね、悲しくない?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:29
- 56二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:02:56
ウンウン
- 57二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:11
君はいつの時代から来たんだ?
- 58二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:11
- 59二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 23:03:11
- 60二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:03:18
- 61二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:05:01
- 62二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:05:07
- 63二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:05:34
- 64二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:31
………(愛)
- 65二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:32
- 66二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:06:45
- 67二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:07:12
- 68二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:07:32
アイン・クランク2位と鉄華団との因縁にマッキーマジで無関係なんだよね酷くない?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:07:33
- 70二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:07:41
- 71二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:08:29
ライドに悲しき現在………
- 72二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 23:08:47
- 73二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:08:51
- 74二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:09:00
俺と同じ意見だな…色んなことに関与しない上に自分もやることやってる蛆虫ムーブもまあ復讐者だからで納得してやらんでもないけど知ったようなこと言ってる最終回だけは流石に擁護できんのん
- 75二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 23:09:49
- 76二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:10:36
タカキは頑張ってるからね
俺も頑張らないといけないのさ - 77二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:00
- 78二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:08
- 79二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:11:45
- 80二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:09
最強は恐らくアミダだと思われるが……
- 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:20
- 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:34
- 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:12:49
お言葉ですが主人公をヒットマンの狙撃で殺して終わらせた暴れブン屋がありますよ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:13:20
コアファイターも貴重だけど一番は替えがきかないのはオリファーなんだよね
レジスタンスでただでさえMS乗りが少ないのに腕利きでシュラク隊隊長のオリファーを失うのは普通にリガミリティア的にも痛いんだ
- 85二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 23:13:49
- 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:15:44
- 87二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 23:17:18
- 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:17:43
クソ展開なんだよてめえはっ
主力パイロットは銃殺で主役MSは大気圏外からダイスレ連投でマッキーの先導でも戦力は増えずシノは最後のチャンスで外して頬を濡らしてるらしいじゃねえか
うらやましいクソ野朗だぜ - 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:17
なんでって…鉄華団が俺たちの様な存在も受け入れてくれる懐の深い連中だと示すためやん…
- 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:30
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:18:37
MS戦を描くのはな… 大変なんだ…
- 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:19:10
- 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:20:07
- 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:20:27
- 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:21:07
- 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:21:38
- 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:22:01
- 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:22:43
まあMSの操縦技能は認めるけど“生身での強さ”とは何の関係もあらへんからな
- 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:23:17
- 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:23:35
おそらくサプライズヒットマン理論でヒットマンに殺されるより面白い展開が思いつかなかったのかと思われるが…
- 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:26:46
- 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:28:33
上でも言われてるスけど自分のシマで引き取った女◯されてるのに追及しないっておかしくないスか?
マクマードのメンツ丸潰れなんだよね
ジャスレイも親が引き取った女に手出しして無事で済むと思ってるんスか?
- 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:37:53
もしかして巨大ロボでドンパチするより超すごい暗殺者扱った方が良いんじゃないスか?
あっいやっ任侠モノ的にはそっちの方がそれっぽいんだけどね… - 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:40:28
- 105二次元大好き匿名さん25/02/09(日) 23:42:44
ウム…シャアっも暗殺すりゃ終わるんだけどそんなもんで勝っても嬉しくないヤンケシバクヤンケ
という理由があるしヒットマンはコスパはいいよねコスパは - 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:43:08
突然現れたヒットマンにメインキャラがやられる展開二度打ちされたらもう何やってもヒットマンでカタが付くんじゃねえかってなるのは仕方ないんだよね
- 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:44:42
まともにやったらガエリオに勝ち目ないのはのは1期終盤のグリムゲルデ対キマリストルーパー見ればわかるんだよね
まぁあの時はあの時でガエリオが錯乱してたから100%純粋な実力同士かと言われたらちょっと怪しいんやけどなブヘヘ
- 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:46:26
- 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:55:16
高羽ぶつければなんとかなるやろで本当に何とかなったからそこまで極端ではないんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:56:48
しゃあけど…残念ながらビスケットとタカキの二番煎じなんだわ!
- 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:58:29
ヒットマンも暗殺術ガバガバなのは悲哀を感じますね。
- 112二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:00:40
- 113二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:02:42
- 114二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:06:42
- 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:07:56
- 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:10:22
- 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:16:03
- 118二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:17:11
ガチだよっていうかアインからすればマクギリスは死にかけ達磨になってた自分にもう一度火星ネズミどもへの報復の機会をくれた恩人を超えた恩人だしぶち殺したいのはバルバトスだしでガリが都合よく道具にしてるだけなんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:17:19
- 120二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:20:13
- 121二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:20:37
- 122二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:21:53
- 123二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:22:09
もしかしてヤクザ展開を全部無かったことにしてディストピア反逆ものみたいにすれば良いんじゃないんスか?
- 124二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:23:35
マクギリス陣営とラスタル陣営の共倒れエンド…?
- 125二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:23:59
- 126二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:25:34
正直鉄華団立ち上げの時の大人射殺に加担してない昭弘以外の幹部組は全員死んで鉄華団を立ち上げた時の罪はあの世に連れて行くエンドだとワシは一期から信じとったんや
昭弘がただただ奪われ続けた挙句的外れな復讐して死ぬとかそんなんアリ? - 127二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:29:32
話回せるキャラが敵サイドにラスタルしか居ないからシノはあそこで外す展開しか無かったってネタじゃ無かったんですか?
- 128二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:30:35
王様の椅子って本編より異世界オルガの方が専用機やってるってネタじゃなかったんですか
- 129二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:31:45
- 130二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:33:46
鉄血完走してマリー脚本アニメは絶対と見ないと決めた
それがボクです
最近サッパリ名前見なくなったけど元気しとん? - 131二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:35:08
個人的にはあのシーンは慈悲の銃殺だと思うのん、ラディーチェのこれからを思うと死んだ方がマシでしょう?
まっそのせいでラディーチェが持ってた情報がテイワズに渡らず、場合によってはマクギリスの切れる手札が一つ減ったからバランスは取れてないんだけどね
- 132二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:38:41
漫画の原作やったり映画の脚本作ったりしてるらしいのん
- 133二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:43:41
地上で無関係な人間が巻き込まれて死人が出てるのをさすおじ アリアンロッドの味方に被害を出す作戦にもさすラスタル 新型機の腕試しは冤罪ふっかけて目の前でイオクが停戦信号無視したタービンズという暴力に対する無節操さ
この3つがジュリエッタの蛆虫描写を支える…ある意味最悪だ
最後に関してはこんな作戦に興味はありませんよ発言を鑑みるにおそらく主のために力を求める立派な女騎士のつもりで描かれてるシーンなんだよね 酷くない? - 134二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:49:00
- 135二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:00:13
そういうのやめませんか製作さん
"弱き者は強き者にボコボコに殴られ…犯され…死ぬんや"で大衆向けじゃないシナリオに猿展開まぶして動かそうとするのは - 136二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:01:44
- 137二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:03:06
SEED FREEDOMは無理です
あっちは種運命でシンが荼毘に付してないこともデカいですから
SEEDシリーズを鉄血ラストの状態に合わせるなら三馬鹿やムウが全員荼毘に付してて議長大勝利状態で種運命終了みたいなもんだと思われる
- 138二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:09:13
それをするには二期を最初っから作り直す必要があるんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:11:51
仮に2期を作り直したとしてアリアンロッドの正義描写と鉄華団の蛆虫描写を増やすと客観的にはヘイト二次創作になるからそういう意味でも詰んでるのん
- 140二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:16:49
種自由みたいな逆転ホームランかますには三日月オルガ昭弘マクギリス(出来ればシノも)+各機体の生存は最低限だから鉄血では無理です
大逆転ホームランの芽は丁寧に摘まれてるんだくやしか
そもそも鉄華団の逆転ホームランということは寵愛を注ぎ込んだラスタル陣営が敗北するということだからあの制作陣はまずやらないだろうしなっ(ヌッ - 141二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:23:31
訂正すると「鉄華団にもきれいめなイケメンが欲しいと岡先生に要望されたから生まれました(悠先生書き文字)」やで
初期段階では存在もしなかったキャラが鉄華団を捨てて家族の平穏を取ったことで最高の勝ち組になったんや
もうちっとリスペクトしてくれや
- 142二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:30:26
こっちは鹵獲と掘り起こしでチマチマ戦力拡大してったのに向こうは艦隊と最新MSとルールで禁止兵器とヒットマンでガチガチに潰しに来るんだよね
しかも乗ったマクギリス号は泥舟だしシノは外すしで時の運もない… - 143二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:35:01
命懸けで戦う必要のある明確な理想や目標を決める…強くてキャラの立ってる敵やガンダムフレームと盛り上がる戦闘をする…MA要素も回収して鉄華団が玉砕してMAから火星と地球を守る…
- 144二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:39:45
鉄華団を抜けて家族との生活を取る…神
悲しいけどぐっとくるんや
鉄華団を抜けて家族との生活を取ったのにアーブラウ代表の後釜に内定…糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
猿すぎて意味不明なんや - 145二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:45:44
- 146二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:51:05
任侠モノとして腐れ外道に落ちるみたいな展開も無いせいで鉄華団がただの被害者みたいに見えるのはルールで禁止スよね
- 147二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 01:54:30
いろいろ言われがちな近年のアナザーガンダム作品の中でも明確な失敗作として俺がお墨付きを与えている
- 148二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:00:46
道中はともかく着地さえすればキャラ萌えの方面から評価できるからね!
それすら難しい壊滅エンドは険しい道なのさ! - 149二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 02:04:21
アドラステア級バイク戦艦を足止め出来てたからかなりの貢献度はあったと思うのん 問題はやね…鉄血のヒットマン展開は理解はできるけど作劇的には面白くもなんともないことなのん…