番組表
NOWONAIR
02
/
9
(SUN)
本日の放送番組TIME SCHEDULE
03:35
天気予報
03:50
Shoppin’On
04:20
あなたの食事は何色?
04:50
カラカラ肌に保湿革命
05:20
巻くだけで腹筋
05:50
THEフィッシング
06:20
ソク買い!セレクション
06:50
しらしがテレビ
06:55
催しものガイド
07:00
イイものショッピングゥ~!
07:30
童謡コーラス名曲合唱会&みんなの音楽会テレビ
07:45
比叡の光
08:00
滋賀経済NOW
08:30
パウ・パトロール
09:00
キュッと挟んでおてがる運動
09:30
ポケットモンスター
10:00
遊戯王ゴーラッシュ!!
10:30
アップグレードゴルフ
11:00
毎日の栄養足りてますか?
11:30
ビューティースタジアム
12:00
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
12:55
てるてる天気
13:00
開運!なんでも鑑定団(再)
14:00
男女の薄毛にこれ一本
14:30
ボロボロ爪でお悩みの方に
15:00
おウチde買いまSHOW
15:30
よっこらしょって言わないよ
16:00
明日の歩みを止めないために!!
16:30
神秘の野草スペシャル
17:00
買いドキッ!セレクション
17:30
元気の秘訣
18:00
BBCニュース
18:05
淡海をあるく   #465 近江上布~彦根市~
18:10
てるてる天気
18:15
光ルおおつ
18:30
危険生物バスターズ
20:50
家、ついて行ってイイですか?
21:54
BBCニュース
22:00
有吉ぃぃeeeee!
22:49
てるてる天気
22:54
スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~
23:20
淡海をあるく   #466 伊崎の棹飛び~近江八幡市~
23:25
催しものガイド
23:30
ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!
00:00
絶メシロード2024
00:30
冬だってラクしてキレイ
01:00
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
01:30
Shoppin’On
02:00
オーイ!とんぼ
NOW ON AIR!
02:30
狼と香辛料
狼の知恵と商人の口車
03:00
天気予報
03:15
終了劇場
SCROLL
YOUは何しに日本へ?
YOUは何しに日本へ?
月曜日 18:25~20:00
超オモシロ外国人を100%ガチンコ直撃&密着!!今、注目のドキュメントバラエティ!
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING

INFORMATION

びわ湖放送からのお知らせ
2025滋賀県立高校 必勝!直前対策模試
番組
2025滋賀県立高校 必勝!直前対策模試
受験生必見の入試対策番組(2月22日放送) 有名塾の講師が入試対策問題をわかりやすく解説
日本まんなか直送便『プレゼント』
お知らせ
日本まんなか直送便『プレゼント』
応募締め切り:2月13日(木)まで
湖国びより 2月のイベント情報
番組
湖国びより 2月のイベント情報
1月25日(土)
海援隊 トーク&ライブ2025
イベント
海援隊 トーク&ライブ2025
チケット好評発売中
2025年度番組モニター募集
お知らせ
2025年度番組モニター募集
応募締切:2月28日(金)
2026年度びわ湖放送  新卒採用
お知らせ
2026年度びわ湖放送 新卒採用
北の近江振興高校生サミット
イベント
北の近江振興高校生サミット
2月16日(日)昼12時30分~
滋賀県総合防災訓練~自然災害 いざという時の備え~
番組
滋賀県総合防災訓練~自然災害 いざという時の備え~
YouTubeで動画配信中
アキナ山名の滋賀のものづくりってど~なん?
番組
アキナ山名の滋賀のものづくりってど~なん?
YouTubeで動画配信中!
テレビCMのご案内
その他
テレビCMのご案内

NEWS

最新のニュースをお届け
BBC NEWS
BBC NEWS
2025年2月9日(日) 19:20

江戸時代から現代まで約600体 西教寺でひな人形展

大津市坂本の西教寺ではいま、江戸時代から現代までのひな人形展が開かれています。

西教寺では、阪神淡路大震災の被災者から、「家が倒壊し、置き場所がなくなったひな人形を供養してほしい」と相談されたのがきっかけで1999年から毎年、3月3日に人形供養の法要が営まれています。その供養を終えた、ひな人形が毎年飾られ、今年は約600体が集まりました。

中には、江戸時代後期のひな人形も飾られ、大きさや着物などからその時代の流行や特徴を見ることができます。西教寺のひな人形展は、来月9日まで行われます。
2025年2月9日(日) 19:07

夏の参院選 連合滋賀は推薦候補予定者を1人に

夏の参院選に向けて、連合滋賀は推薦候補予定者を1人に選ぶことを明らかにし、今月開く対話会で判断するとしました。

9日、大津市内で開かれた今年の春闘についての集会で―

連合滋賀 佐賀春樹 副会長
「滋賀が1人区であることに鑑みて、本部方針のもと、候補者の1本化に向けて調整を進める。」

連合滋賀は、2018年に国民民主党、立憲民主党と政策協定を締結。
現在、立憲民主党は、県議会議員の佐口佳恵氏、国民民主党は、中小企業診断士の堀江明さんを参院選の公認予定候補者として擁立しています。
連合滋賀は、推薦候補予定者の選定にあたり、「労働者・生活者の視点での政策」を重要視するとし、今月19日にそれぞれの公認予定候補者との対話会を行い、推薦候補予定者を決定するとしています。

連合滋賀 白木宏司 会長
「連合が全一丸となって(推薦)できる人はこの人ですよと、いかに我々の政策を実現し、産別が一丸となって選挙体制に取り組める人物なのかということを決めたい。」

推薦候補予定者は、今月28日の執行役員会で協議され、3月上旬には決定を予定しているということです。

なお、夏の参院選には、自民党が、前守山市長の宮本和宏氏を、共産党が、党県委員の佐藤耕平氏の擁立をそれぞれ発表しています。
2025年2月8日(土) 19:20

高校生が挑戦!花いけ選手権

草津市では、8日、高校生を対象にしたいけ花の選手権が行われました。「滋賀県高校生花いけ選手権」は県や花の生産者・小売店などでつくる「花の国づくり滋賀県協議会」が毎年開催しているものです。選手権は、2人1組で行われ、今年は10組が参加しました。審査は完成した作品と花をいける過程との総合評価で行われます。与えられた時間は10分間。

参加した生徒たちは、自分たちのイメージに近づけようと、大きな器や背丈を超える長さの枝に苦戦しながらも手際良く花をいけていきました。協議会では若い世代に楽しく元気に花と向き合ってもらうため、来年も選手権を開催したいとしています。                
 
2025年2月8日(土) 18:15

県内の高速道路の通行止め全て解除

県内では、7日から広く雪が降り、南部の平地でも積もりました。
滋賀県では、9日にかけて、冬型の気圧配置が続く見込みです
8日午前9時ごろの大津駅前では、強風で地面から雪が巻き上がり、傘を必死に支える人の姿も。
またガソリンスタンドでは、寒さで給油機が動かなくなったという店もありました。
8日、午後4時現在の積雪は、長浜市の柳ケ瀬で87センチ・高島市の今津で15センチ・米原で14センチ・彦根で10センチとなりました。
また県内では、7日から8日にかけて、雪や路面凍結による事故が相次いでいます。
県警によりますと、甲賀市では、7日夜、雪で動けない車により渋滞が発生しているところで、複数の事故が起こり、国道307号の一部が約2時間半に渡って通行止めとなったほか、大津市では、8日未明、路面が凍結していた国道1号で、トラックと普通乗用車が正面衝突。後続の車も止まれず、あわせて9台が絡む事故となり、周辺は、約2時間にわたって通行止めとなりました。いずれも、けが人はいませんでした。
なお県内での、国道や高速道路の予防的通行止めは、8日午後6時までに全て解除されましたが、このあとも積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
2025年2月8日(土) 10:01

予防的通行止め 国道21号解除

近畿地方整備局が主要な国道で実施している予防的通行止めのうち、国道21号の米原市の西円寺交差点から岐阜県大垣市の楽田交差点の通行止めは解除されました。これで県内主要国道の通行止めはすべて解除となりました
2025年2月8日(土) 07:49

予防的通行止め 国道1号解除

近畿地方整備局が主要な国道で実施している予防的通行止めのうち、国道1号の栗東市林西交差点から三重県亀山市の東海道関宿東交差点の通行止めは解除されました



2025年2月8日(土) 07:37

JRは本数減らして運行

JRによりますと、琵琶湖線が長浜~米原間で、湖西線が近江塩津~近江今津間で、北陸線が長浜~敦賀間で、それぞれ始発から本数を減らして運行しています。JRでは、ホームページなどで最新の運行状況を確認するよう呼びかけています。
2025年2月8日(土) 07:26

予防的通行止め 国道8号は解除

近畿地方整備局が主要な国道で実施している予防的通行止めのうち、国道8号の栗東市の辻交差点から福井県敦賀市の疋田交差点間の通行止めは解除されました。

WEATHER

滋賀県のお天気をお知らせします
WEATHER
WEATHER
BBC情報カメラ
情報カメラを拡大表示
滋賀県内のお天気情報
もっと見る
DISASTER PREVENTION
INFORMATION IN SHIGA
滋賀の気象・防災・ライフライン情報
SUPPORT
SUPPORT

SUPPORT SHIGA

びわ湖でおトクポーン
びわ湖でおトクポーン掲載店情報
WEBアミンチュ
BBC公式LINEのお友達登録追加
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ カウントダウンキャンペーン
PROJECT
ANNOUNCER
ANNOUNCER

ANNOUNCER

びわ湖放送アナウンサーのご紹介
塚本京平 TSUKAMOTO KYOHEI
木場仁美 KOBA HITOMI
黒川彩子KUROKAWA AYAKO
坂田しのぶ SAKATA SHINOBU
小西あゆ香 KONISHI AYUKA
BBC BROADCASTING
BBC BROADCASTING