8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 9:00 鉄道伝説 「国鉄 EF66形電気機関車~最強で高速の電気機関車を作れ~ 10:00 おはよう!輝き世代 「中村薫がキャンディーズを熱唱!昭和歌謡祭!」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 中村薫 あらい舞 キャサリン・ラビット 昨年の12月に行われた「セレマPresents ほっかほかラジオ×おはよう輝き世代コラボステージ みんなで歌う昭和歌謡祭」今回は後半の様子をたっぷりとお届け!ステージには歌の師匠・あらい舞さんも登場!晃瓶・あみるで同時に行われた「朝市」や「セレマブース」をレポートした後はいよいよ中村薫さんがミニスカートのアイドル衣装で登場!キャンディーズの年下の男の子をかわいく熱唱!会場は大盛り上がり!! 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」 14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「長者湯」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 京都市内では今も営業している銭湯は100軒もありません。その中でも明治時代から営業しているという「長者湯」は今も地下水をくみ上げ薪で湯を沸かすことで、昔ながらの銭湯文化を守っています。 17:35 きょうとDays 【キャスター】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) ▽宇治田原町長選 現職破り勝谷氏初当選▽サンガカップ京都少年サッカー選手権大会▽2025日本室内陸上競技大阪大会▽校庭でラリーカーが爆走 ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 19:00 黒子のバスケ #73「諦めませんか」 【声の出演】黒子テツヤ:小野賢章/火神大我:小野友樹/相田リコ:斎藤千和/日向順平:細谷佳正/木吉鉄平:浜田賢二/伊月俊:野島裕史/紫原敦:鈴村健一/氷室辰也:谷山紀章/青峰大輝:諏訪部順一/小金井慎二:江口拓也/土田聡史:井上剛/桃井さつき:折笠富美子 ほか チームメイトを見限った赤司は、自らの力でゾーンに入り、オフェンスだけでなくディフェンスまでも一人でこなし始めた。その圧倒的な強さに対抗しようと焦るあまり思うように動けない火神に、黒子はふたりで赤司と戦うことを提案する。その言葉の通り、火神の動きを読んで逆方向へと動いた黒子が、ついに赤司を止めることに成功する。それはまさに、ふたりの力を合わせた擬似「天帝の眼(エンペラーアイ)」だった!そして、光と影の連携に追い詰められた赤司に変化が現れ…?! 19:30 おにぎりあたためますか 「スイーツ開発への道 始動編②」 字 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 韓国ドラマ・ホテルデルーナ~月明かりの恋人~ #14 【出演】IU ヨ・ジング シン・ジョングン ペ・ヘソン かつてチョンミョンにだまされて捕らえられ、ヨヌの処刑を目の前で見せられたマンウォル。そしてマンウォルの復讐心は王女とチョンミョンへ向けられた。眠りから覚めたチャンソンはサンチェスから話を聞き、急いでデルーナに向かう。しかし、すでにホテルは跡形もなくなっていた。薬局を訪ねたチャンソンは、霊が見えなくなる薬を渡される。自分がこれからどうすべきか悩むチャンソンだが、デルーナの跡地で不動産業者に会い…。 21:55 京是好日 #140「桃の節句に思いを託す」 再 22:00 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「静岡・静岡市で名物おでんと海鮮酒場を満喫 字 22:30 ダイアンのガチで!ごめんやす 「ドリフトラジコンを楽しんでほしい!」 23:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:00 わたしの幸せな結婚 #18 【声の出演】斎森美世:上田麗奈 久堂清霞:石川界人 薄刃新:木村良平 五道佳斗:下野紘 久堂正清:置鮎龍太郎 久堂芙由:井上喜久子 陣之内薫子:戸松遥 堯人:石田彰 甘水直:内田夕夜 【概要】継母たちから虐げられて育ったがため自信を持てずにいた少女・美世が、その純粋さによって孤高のエリート軍人・清霞の心を動かし、目をそらしていた己自身とも向き合っていく姿が大きな感動を呼んだ第一期。第二期では、そんな美世に流れる「薄刃の血」を巡る争いが新たな局面を迎え、ふたりの愛が試されることとなる。果たしてふたりは、その手に掴んだ幸せを守り抜くことができるのだろうか――? 0:30 戦隊レッド 異世界で冒険者になる #4「戦隊レッドと絆の剣」 【声の出演】浅垣灯悟/キズナレッド:井藤智哉 イドラ・アーヴォルン:稲垣好 テルティナ・リズ・ワーグレイ・アヴァルロスト:田中美海 ロゥジー・ミスト:大野智敬 ラーニヤ:白石晴香 アジール・アヌマ・ククジャ:古川慎 シャウハ・シェムハザール:白石涼子 アブダビ:吉野裕行 ヴィダン:鈴村健一 万丈寺 流/キズナブルー:松風雅也 飛星エミリ/キズナイエロー:菊地美香 堅岡修二/キズナグリーン:土田大 愛沢ツカサ/キズナピンク:小宮有紗 【概要】真っ赤なヒーロー、異世界に立つ!世界征服を企む悪の組織《秘密結社ゼツエンダー》。その野望に立ち向かう、絆で結ばれた5人の戦士たちがいた。そのヒーローの名は、《絆創戦隊キズナファイブ》!!キズナファイブの5人は、遂にゼツエンダーとの最終決戦へ。壮絶な戦いの中で傷付いていく仲間たち。4人の想いを背に、《キズナレッド》は単身《絶縁王》へと挑む。 激戦の果てに敵と相打ちになるキズナレッド。命を落とした―――かに思われたのだが、気が付くとそこは《未知の世界》だった!異世界でも困った人々を救うため、真っ赤なヒーローは冒険者となり今日も戦う!【第4話あらすじ】グロッサ率いる反抗軍によってピンチを脱した灯悟たち。やはり《特権魔法》によってアカリナを支配する領主ルルグアットは強敵だ!再戦に向け練った作戦は、灯悟とロゥジーが連携し戦うこと。でも、二人の相性は最悪で…!? 1:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 1:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「地方創生!バイタルチアーズ」 2:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 11:00 原日出子の京さんぽ #46「上立売通」 再 12:00 大岡越前 #17「夢で拾った因果な財布」 再 14:30 もっとずっと前向き人生!健康不安を乗り越えて 17:00 京の水ものがたり 「長者湯」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 京都市内では今も営業している銭湯は100軒もありません。その中でも明治時代から営業しているという「長者湯」は今も地下水をくみ上げ薪で湯を沸かすことで、昔ながらの銭湯文化を守っています。 17:05 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:35 きょうとDays 【キャスター】梅山茜 ▽脱炭素とまちづくり議論「ZET-SUMMIT」開幕▽乙訓高校野球部員が支援学校児童と野球体験▽高校生が生成AI学ぶ▽老朽化で閉鎖中どうなる「丹後震災記念館」▽節分「鬼はウチ」ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン17話「ひかりとつばさ」 19:27 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン18話「ジョーズないっぽん」 20:00 京都画報 「京都の名建築に泊まる -ラグジュアリーホテルの世界-」 【出演】常盤貴子 中川理(京都工芸繊維大学 名誉教授) 阪口順子(山荘 京大和 女将) 小山健太郎(シグネチャーダイニング八坂 料理長) 山根健太郎(一級建築士事務所エキスポ) 【ナレーター】重塚利弘 明治時代以降に建てられた近代建築が、今も数多く残る京都。近年、そうした建築の数々が、新たなストーリーを伴った宿泊施設などとして開業し、脚光を浴びています。幕末の記憶を留める東山の老舗料亭の和風建築とエレガントでモダンなホテルブランドが、最先端テクノロジーで融合した宿泊施設として、そしてアールデコの名建築として知られ、世界的に知られる京都企業の旧本社が、瀟洒なブティックホテルとして蘇りました。また、かつての花街で役割を終えた遊郭の建物は、多目的の宿泊スペースとしてリノベーションされ、世界中の若者たちが集うスペースへと生まれ変わりました。そのほか、廃校となった小学校の名建築が、お洒落なホテルとして再生。教室や廊下、講堂などが見違えるほどユニークな空間に変貌しました。京都市内を一望するルーフトップバーはまさに必見!今回の『 京都画報 』は、名建築に滞在するという、新たな京都ステイの楽しみ方を提案します。 20:55 京の水ものがたり 「長者湯」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 京都市内では今も営業している銭湯は100軒もありません。その中でも明治時代から営業しているという「長者湯」は今も地下水をくみ上げ薪で湯を沸かすことで、昔ながらの銭湯文化を守っています。 21:00 韓国ドラマ・哲仁王后~俺がクイーン!?~[二] #11 【出演】シン・ヘソン キム・ジョンヒョン チェ・ジニョク 気を失って倒れ、現代に戻ってきてしまったボンファン。やっと元の世界に戻れたと喜んだものの、ボンファン自身の体は病院のベッドで植物状態になっていて動くことができない。その頃、ボンファンの魂が抜けた王妃ソヨンもまた尸厥(しけつ)という植物状態に陥っていた。父で朝廷の実力者キム・ジャグンから、王妃を呪ったのは大妃と宜嬪であると聞かされたビョンインは、義禁府の兵を率いて大妃の元へと向かうが…。 22:00 新・ええじゃないか 「日光東照宮を深く知る旅」 22:55 京是好日 #141「病気平癒のお薬師さん」 再 23:00 京都浪漫 悠久の物語 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】山村純也(らくたび) 今回は、びわ湖疏水船で行く春の旅を、京都を中心に観光ツアーを数多く企画・運営してきたプロのツアーガイドの案内でめぐる。まず最初に訪れるのは、桜の名所として知られる平安神宮。境内に広がる神苑小川治兵衛の作庭による日本庭園で、四季折々に咲き誇る花々や優雅な橋殿「泰平閣」などが見どころ。神苑の一角に置かれた日本最古の電車の車両が伝える歴史を紐解き、平安神宮と琵琶湖疏水との繋がりも紹介する。続いて訪れるのは、びわ湖疏水船の「三井寺乗下船場」のほど近くにある門跡寺院・圓満院。本尊である秘仏・金色不動明王像や「三井の名庭」と呼ばれる見事な庭園を堪能した後は、江戸時代のポップアート「大津絵」を集めた美術館で古人のユーモアに触れる。最後に訪ねるのは、大化の改新で知られる中大兄皇子、のちの天智天皇を祀る近江神宮。天智天皇が百人一首の第一番の歌を詠んだことから、近江神宮は「かるたの聖地」と呼ばれており、かるたを題材にした漫画が人気を博したことから、若い世代の参拝客も多く訪れる。疏水沿いの京都と滋賀の見どころをゆったりと旅する。 再 字 0:00 Anison Days 「岡咲美保登場!ソロライブにかける思いを激白!」 1:00 ねこ物件 #4「猫は敵と味方を瞬時に見分ける」 再 字 2:30 Viva!アイドラボ 「関西次世代スター発掘プログラム」 【MC】いもうとシスターズ 「アイドラボ」今回は、いもうとシスターズ。タレント育成集団から今回は3人のメンバーが2回目の番組MCとしてトーク企画を行う!自身のお部屋を紹介するルームツアーなど |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 ねこばん #10「猫は、人を変える事ができる。」 再 10:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 12:00 あばれ八州御用旅 #4「義賊!?ねずみ小僧の謎を斬れ!」 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」 字 14:30 継続は自信なり!!~10年先の健康のために~ 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「長者湯」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 京都市内では今も営業している銭湯は100軒もありません。その中でも明治時代から営業しているという「長者湯」は今も地下水をくみ上げ薪で湯を沸かすことで、昔ながらの銭湯文化を守っています。 17:35 きょうとDays 【キャスター】梅山茜 ▽この冬一番の強い寒気 府北部で雪 高波に警戒を▽1970年のニュース ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 となりのスゴイ家 【出演】田中卓志 山根良顕 遼河はるひ (1)埼玉ときがわ町【里山と庭を満喫する家】▼窓の位置など採光にこだわった23帖LDKから眺める里山の景色に癒やされる~!▼吊戸棚なし!横一面収納のキッチン(2)栃木宇都宮【コの字で快適ホテルライク】▼ホテル・美術館好き夫婦のハイセンス空間▼○○で視線をカット!24平米テラス▼キッチンには全自動洗浄機能付き○○が!<br/>(3)栃木那須塩原【森を眺めるくつろぎの家】▼カーテンいらず!森の緑を楽しめる圧倒的開放感の32帖LDKとウッドデッキ▼キッチン台90・コンロ85cmのわけ(4)千葉流山【ガラスの箱で快適空間を実現】▼不思議な屋根とガラスの箱のヒミツとは?▼中はオシャレな○○みたい!驚きの明るさ▼おうちピクニックも楽しい!(秘)スペース<br/>(5)横浜市【建築博士のリノベハウス】建築学博士号を持つご主人がこだわりリノベ▼床の間・窓・○○で数寄屋造りを新解釈▼何もない!?21帖の大広間でやりたいコト▼西洋近代建築を用い増築した斜めの食堂!?<br/> 22:00 太陽、京都で麺食らう。 #4「“ちゃーしゅー麺”と“つけ麺”」 【出演】杉浦太陽 1軒目は京都市右京区の西院。温かい雰囲気が漂い、家族連れに大人気のお店の店主、こだわりの一杯「ちゃーしゅー麺」をいただく。ふんだんに使われたチャーシューにキラキラ輝くスープが特徴。天然素材を使い女性から子どもまでが楽しめるラーメン作りにこだわりがあった。2軒目は京都市右京区の五条西小路。隠れ家のような雰囲気で店内には鶏の匂いが充満している。この店のこだわりの一杯「つけ麺」をいただく。ツヤッツヤの麺にこれでもかとドロドロのスープ。ただのこってりというイメージを覆したい。お客さんの喜ぶ姿をみるために日々努力を惜しまない、こだわりがあった。 字 23:00 鈴木福ゴルフはじめました #19 【出演】鈴木福 なみき 吉田一尊プロ 福くんが大麻生ゴルフ場でコースデビュー!・ガードバンカーの打ち方 0:00 花は咲く、修羅の如く 第5話 「アオハルと雨傘」 【声の出演】春山花奈:藤寺美徳 薄頼瑞希:島袋美由利 夏江杏:和泉風花 冬賀萩大:千葉翔也 秋山松雪:山下誠一郎 整井良子:安野希世乃 箱山瀬太郎:坂泰斗 吉祥寺博美:遊佐浩二 西園寺修羅:日笠陽子 【概要】人口600人の十鳴島に住む花奈は、島の子供たちに向けて朗読会を行うほど朗読が好きだった。花奈の読みに人を惹きつける力を感じた瑞希は、彼女を放送部へと誘う。【第5話あらすじ】Nコン京都大会のエントリー締め切りが迫っていた。どの課題図書を読むべきか迷う花奈は、ついに心の底から読みたいと思う本に出会う。しかし杏はその選択を強く否定し、「勝ちたいならアタシに従いなさい」と別の本を読むようにいうのだった。花奈は、杏が自分のことを考えていってくれているのは理解しつつも、「好きな本」を読みたいとの思いは揺るがない。杏との間に深い溝を感じる花奈は、「仲良くなりたい!」と行動を起こす。 0:30 Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season #59「混戦都市」 【声の出演】ナツキ・スバル/小林裕介 エミリア/高橋李依 ベアトリス/新井里美 ガーフィール・ティンゼル/岡本信彦 オットー・スーウェン/天崎滉平 フェルト/赤崎千夏 ラインハルト・ヴァン・アストレア/中村悠一 クルシュ・カルステン/井口裕香 フェリス/堀江由衣 ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア/堀内賢雄 アナスタシア・ホーシン/植田佳奈 ユリウス・ユークリウス/江口拓也 ほか 【概要】襲い来るエルザたちの猛攻を退け、大兎との戦いでベアトリスとの契約を果たした「聖域」の解放から1年が過ぎた。王選に臨むエミリア陣営は一致団結、充実した日々を送っていたナツキ・スバルだったが、平穏は使者によって届けられた一枚の書状によって終わりを告げる。それは王選候補者の一人、アナスタシアがエミリアへ宛てたルグニカの五大都市に数えられる水門都市プリステラへの招待状だった。招待を受け、プリステラへ向かうスバルたち一行を待っていたのは様々な再会。一つは意外な、一つは意図せぬ、そして一つは来るべき。水面下で蠢く悪意の胎動と降りかかる未曾有の危機。少年は再び過酷な運命に立ち向かう。【あらすじ】エミリアを取り戻すため、強欲の大罪司教レグルスの元に向かったスバルとラインハルト。彼らに続き、プリシラとリリアナは四番街の憤怒、ガーフィールとヴィルヘルムは一番街の色欲、ユリウスとリカードは二番街の暴食の大罪司教の元へと向かい、制御塔四ヶ所同時攻略の火蓋が切って落とされる。一方、叡智の書回収のために単独行動中のオットーは、街中で暴食の大罪司教ライと遭遇してしまう。 1:00 異修羅 #17「微塵嵐アトラゼク・後篇」 【声の出演】戒心のクウロ:伊瀬茉莉也 彷いのキュネー:伊藤美来 地平咆、メレ:小山力也 黒曜、リナリス:東山奈央 おぞましきトロア:小野大輔 窮知の箱のメステルエクシル:村瀬 歩 軸のキヤズナ:くじら逆理のヒロト(灰髪の子供):緒方恵美 絶対なるロスクレイ:小野賢章 冬のルクノカ:井上喜久子 無尽無流のサイアノプ:緑川 光 黄昏潜りユキハル:間宮康弘 不言のウハク:稲田 徹 星図のロムゾ:大塚芳忠 黒い音色のカヅキ:水樹奈々 魔法のツー:久保ユリカ 移り気なオゾネズマ:平田広明 千一匹目のジギタ・ゾギ:高木渉 真理の蓋のクラフニル:山口勝平 【イントロダクション】”本物の魔王”の死後、世界を支配する黄都からの独立を宣言したリチア新公国。二つの国が引き起こした新魔王戦争は、修羅たちの激突によって凄惨な破滅という結末を迎えた。そして修羅たちと謀略を巡らす者たちが一点に集うとき、宿命と凶兆は交差し、すべてを塵に帰す大いなる災厄が訪れる。【17話あらすじ】微塵嵐が迫る中、激闘を繰り広げる窮知の箱のメステルエクシルとおぞましきトロア。だがトロアの攻撃に押され、メステルエクシルが膝をついてしまう。トロアはチャリジスヤの爆砕の魔剣と引き換えに、自らが微塵嵐を倒すと交渉を持ちかけるのだが……。すべてが微塵嵐に飲み込まれそうになった刹那、天が割れ、光が落ちる。 |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 6:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 11:00 原日出子の京さんぽ #48「新京極通」 再 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン「京鹿の子絞コラボ編」 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「長者湯」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 京都市内では今も営業している銭湯は100軒もありません。その中でも明治時代から営業しているという「長者湯」は今も地下水をくみ上げ薪で湯を沸かすことで、昔ながらの銭湯文化を守っています。 17:05 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:35 きょうとDays 【キャスター】梅山茜 ▽北野をどり 企画発表▽京田辺市 同志社大ボランティアサークル 廃棄野菜を使ったカレーを提供▽中学生が駄菓子屋さんを復活 ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 必殺仕事人Ⅴ #26「主水、下町の玉三郎と出会う」 再 終 19:55 京の水ものがたり 「長者湯」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 京都市内では今も営業している銭湯は100軒もありません。その中でも明治時代から営業しているという「長者湯」は今も地下水をくみ上げ薪で湯を沸かすことで、昔ながらの銭湯文化を守っています。 20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 21:00 ワタシが日本に住む理由 【司会】高橋克典 【アシスタント】繁田美貴 カレーが国民食、熱帯の島スリランカ出身のラビンダさん&ディヌーシャさん夫婦。学校イチ成績優秀で医師を目指していた少年は…通学バスで出会った少女から猛アプローチを受け、お付き合いをスタート!お互い初恋を成就させた2人だったが、海外で働きたいとディヌーシャさんが20歳で日本へ留学…。遠距離恋愛で寂しさが募ったラビンダさんも彼女を追いかけ、22歳で日本へ!埼玉県、ふじみ野のアパートで新婚生活が始まった。当時、日本語が全く話せず、3年で帰国するつもりだったラビンダさん。居酒屋厨房でのバイトを始めたところ…『もつ鍋』と運命の出会い!出汁の取り方など日本料理の文化に感銘を受け…11年前に和食居酒屋『絆』をオープンした!カレーはおろか、スリランカ料理は一切なし、メニューは和食のみ。絶品スープのもつ鍋で大繁盛店に!実はその陰に…夫婦を支えてくれた『日本のお父さん』の存在が。スリランカ夫婦、人情居酒屋物語! 22:30 Dr.STONE SCIENCE FUTURE #5 【声の出演】石神千空/小林裕介 大木大樹/古川 慎 小川 杠/市ノ瀬加那 コハク/沼倉愛美 クロム/佐藤元 スイカ/高橋花林 あさぎりゲン/河西健吾 カセキ/麦人 獅子王司/中村悠一 氷月/石田彰 西園寺羽京/小野賢章 七海龍水/鈴木崚汰 フランソワ/坂本真綾 Dr.ゼノ/野島健児 スタンリー・スナイダー/遊佐浩二 ほか 【概要】宝島での激戦を終え、無事に科学王国へと帰還した千空たち。手に入れた石化装置で、コールドスリープしていた司を復活させることに成功。司は科学王国の仲間となった!そして、人類石化の黒幕・ホワイマンの本拠地が”月”であることを突き止めた千空たちは、月を目指す!このストーンワールドで、ゼロから宇宙船を作るビッグプロジェクトへと乗り出した。早速、世界中から宇宙船の素材を集める為、ペルセウス号で大海原へと飛び出した千空たち。復活液の原料となる大量のコーンを求め、最初の目的地・アメリカ大陸を目指す。勇気、結束、科学力、全てが試される大航海の先に、千空たちを揺るがす脅威が待ち構えていた――!!遂に、千空たちの冒険は世界、そして宇宙へ向けて動き出す!人類の未来を救う為、千空は仲間と共に全力で科学の道を切り拓いていく!!【第5話あらすじ】新大陸で高度な科学力を持つ復活者に襲われた千空たち。敵の本拠地を探る為、自らスパイとして敵城に乗り込んだゲンは、そこで、敵のリーダーである科学者・Dr.ゼノと対面し、尋問を受ける。無線から千空たちにコンタクトを取ってきたゼノは、ゲンの偽情報から大樹との対話を要求し、緊迫の交渉がスタートする!そして、千空たちは迫るゼノ軍との対決に備え、ペルセウス号のパワーアップを試みる! 0:30 ボウリング革命 P★LEAGUE 「シリーズ2023激闘ダイジェスト!」#930 2:00 トリリオンゲーム #18「ITの盃」 【声の出演】天王寺陽(ハル):大塚剛央 平学(ガク):石毛翔弥 黒龍キリカ(桐姫):M・A・O 祁答院一輝:東地宏樹 高橋凜々:田中有紀 黒龍一真:土師孝也 長瀬:水中雅章 水樹:若山詩音 桜:鈴木崚汰 二葉:千本木彩花 斜森:安田陸矢 巨椋:新祐樹 【概要】ワルで頭の回転が速い人たらし・ハルと、気弱で人と話すことが苦手なパソコンオタク・ガク。正反対の二人は、中学時代のとある出来事を機に交友を深めていく。それから数年。大学生になり就職活動に励むガクは、その性格が災いし面接で全敗。本命であった大手企業・ドラゴンバンク本社の窓拭きバイトをしていたところ、ハルに一緒に起業しないかと持ちかけられる。【18話あらすじ】ハルはテレビ局のパーティーで知り合った暴露系配信者を使い、タレントのスキャンダルを暴露。その収拾役を自らが務めることで、タレントが所属する大手芸能事務所・皇興業に恩を売り、共同出資の新会社設立に漕ぎつける。この影響により、ゴッド・プロモーション株はV字回復。危機を脱し、新作ゲームの制作へ邁進するが……!? |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 10:00 あんぎゃでござる!!「#350しりとりあんぎゃ!!」 【出演】森脇健児 柳田光司 京都の街の町名でしりとりしながら、町から町をあんぎゃするしりとりあんぎゃ!!パート33。今回は「た」から始まるしりとり!醍醐池田町→竹田北三ツ杭町→石田森東町→塩屋町とあんぎゃしていく事に!カステラやパイの美味しい喫茶店でお茶したり、プリン製造直売所へ突入したり、お酒のゼリーと出会ったり、とにかく食べてばかりのしりとりあんぎゃ!!道中で「罰ゲーム」と大きく書かれた自動販売機を発見!1000円で購入した「罰ゲーム」ドリンクに森脇が悶絶!? 再 10:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 12:53 きらきん! 「美山かやぶきの里から生中継」 【出演】かつみ・さゆり 村田千弥 女と男(ワダちゃん・市川) 澤武博之(KBS京都アナウンサー) ▽「きらめし」韓国のハンバーグ「トクカルビ(トッカルビ)」簡単レシピ▽「女と男の生中継」美山かやぶきの里から生中継▽「きらきん!スポーツ」 サンガカップ 第47回京都少年サッカー選手権大会▽「めざせ!京都ツウ」グルメインスタグラマーねねももさんが案内!先斗町の映える焼き肉店▽「きらきんチャンス!」 2分の1の確率で賞金ゲット!番組開始と同時に受付スタート!現金当たるかも!? 14:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」 16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 17:00 京の水ものがたり 「長者湯」 【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会世話人) 京都市内では今も営業している銭湯は100軒もありません。その中でも明治時代から営業しているという「長者湯」は今も地下水をくみ上げ薪で湯を沸かすことで、昔ながらの銭湯文化を守っています。 17:35 きょうとDays 【キャスター】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) ▽2025日本室内陸上競技大阪大会▽とことんサンガ 愛媛FCとのトレーニングマッチ ほか 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「山口県下関市豊田町」 19:55 水戸黄門(第十四部) #5「三年味噌に賭けた意地(仙台)」 20:55 馬るごと大好き ポスター牧場 【出演】吉岡奈美 【声の出演】浜田順平(カベポスター) すっかり競馬好き女子=UMAJOになった中山彩葉と吉岡奈美。今年もコテコテの関西弁を話す元競走馬のハマヤンと一緒に競馬を学びながら楽しんでいきます!もちろん、ポスター牧場を飛び出しての実地研修も行います!「吉岡奈美の穴場スポット見つけたい!」で訪れた栗東トレーニング・センターの調教プール。今回はそのプールの地下に入って見ることに。そこに広がっていたのは〇〇〇のような光景!? 21:00 きょうと経済テラス キュンと! 「特集は事業承継」 【メインキャスター】海平和(KBS京都アナウンサー) 【キャスター】冨田キアナ 【コメンテーター】梅原克彦(京都府事業承継・引継ぎ支援センターコーディネーター) シリーズ第三弾となる「事業承継」特集をお送りします。▼伏見区にある1957年創業の町工場。精密機械部品の加工を手掛ける会社を今年73歳になる2代目社長が10代から引っ張ってきた。自分の代で会社を閉じることも考えたが・・・娘・孫と2世代を見据え走り出した事業承継を取材しました。▼綾部市の酒蔵で杜氏も兼務していた社長が事故により急逝。酒造りができなくなり廃業の危機に。そんな中である企業と出会う。綾部市内唯一の酒蔵を守りたいというたくさんの人たちの思いをカメラが見つめました。 22:30 ロンブー亮の釣りならまかせろ! 「シロアマダイ釣りならまかせろ!」 23:00 目指せ!!クラウン!17~シングルへの道~ |
6:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 7:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:00 きょうと経済テラス キュンと! 「特集は事業承継」 【メインキャスター】海平和(KBS京都アナウンサー) 【キャスター】冨田キアナ 【コメンテーター】梅原克彦(京都府事業承継・引継ぎ支援センターコーディネーター) シリーズ第三弾となる「事業承継」特集をお送りします。▼伏見区にある1957年創業の町工場。精密機械部品の加工を手掛ける会社を今年73歳になる2代目社長が10代から引っ張ってきた。自分の代で会社を閉じることも考えたが・・・娘・孫と2世代を見据え走り出した事業承継を取材しました。▼綾部市の酒蔵で杜氏も兼務していた社長が事故により急逝。酒造りができなくなり廃業の危機に。そんな中である企業と出会う。綾部市内唯一の酒蔵を守りたいというたくさんの人たちの思いをカメラが見つめました。 再 10:30 SUNNY TIME 「京都市中京区から生中継」 【MC】杉浦太陽 三浦茉莉 【ゲスト】村瀬哲史 京都市中京区の人気パン製店から生中継!パンシェルジュ検定3級のやのぱんが京都のテッパン!美味しいパンを紹介します!地理専任講師村瀬哲史が北区の今宮神社からクイズガッ地理!原日出子が京都の街をぶらり散歩!盛り沢山の内容でお送りする90分です! 12:00 夢追人~農に生きる 【出演】中川泰宏会長(JAグループ京都) 稲富菜穂 【リポーター】西上真帆 ▽ 京都府久御山町は、砂地質を活かした苗づくりが盛んに行われてきました、久御山地区の野菜苗は淀苗と呼ばれ550年の伝統を誇り、各地に出荷されています。今回の夢追人、村田和弘さんは株式会社山末農園を立ち上げ550年の伝統を誇る野菜苗や季節の野菜・水稲を栽培されています。山末農園で農業を学ぼうと多くの若者が集まってきます。自分ができることは全部教えるので立派な農家になってほしいと笑みがこぼれます。村田さんが栽培されている淀苗とは。▽ 滋賀県東近江市蒲生堂町は、野山に囲まれた自然豊かな風土で水稲を中心に、小麦、大豆の栽培が盛んな地域です。今回の夢追人、長澤祐さんは水稲を中心に麦・大豆・野菜などを栽培されています。父が亡くなったのがきっかけで弟も農業の道へ、今では兄弟で農業をされています。地域の農業を活性化させたいと兄弟で頑張っている長澤さんに話をお聞きしました。 12:30 Music Crossroad~音楽交差点~ 12:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」 14:00 はぐれ刑事純情派 「妊娠3ヶ月の投身自殺!?神田川を唄う女」 15:00 うまDOKI 【司会】ほのか 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) 【解説】牟田雅直 【実況】森谷威夫(KBS京都アナウンサー) 本日の京都競馬は積雪のため開催中止となりました。番組は通常通り京都競馬場から他場のレースを中心に生放送します。▽東京10R「テレビ山梨杯」、東京11R「早春ステークス」▽小倉11R「豊前ステークス」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽クラシックへの登竜門!「きさらぎ賞(GⅢ)」展望 17:35 京の水ものがたり#13「京都の地下水が育む文化」 再 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 Railway Story 「鉄道大国・北インド大紀行 Part-1」 21:00 カベポスター・天才ピアニスト・フースーヤのワチャラチャ忍忍 21:30 ビッグ・フィッシング 「兵庫・沼島沖でイシダイ狙い」 22:00 てっぺんとったるで! 「演歌歌手・大江裕前編/ラーメンメロス動画」 22:30 岡崎体育の京の観察日記 「宇治で6年目後編」 【出演】岡崎体育 米田貴紀(夜の本気ダンス) 「宇治で6年目ぶらり」最後のスポットは、夜の本気ダンス米田とニンテンドーミュージアムへ!任天堂が販売してきた数多くの製品を知って、体験ができる場所で、まずは任天堂創業期の原点である花札体験。続いて、ビッグコントローラーを使っての協力プレイで懐かしのゲーム体験。2人の相性チェックやシューティングゲームなど、童心に戻り満喫します!! 23:30 アリスさんちの囲炉裏端 第5話「恩人とカレーライス」 【出演】馬場ふみか 佐藤瑠雅 加藤雅也 片山萌美 出版社勤務のマコ(片山萌美)がアリスさん(馬場ふみか)の仕事の様子を見に東京からやって来る。アリスさんにライター仕事をさせている間、晴海(佐藤瑠雅)はマコをもてなす。翌日、河原で遊んだり、カレーを用意する中で勘の良いマコは、東京でのアリスさんとは違う柔らかな表情をしている様子を見て、”互いに特別な存在になっているのでは”とアリスさんと晴海の関係に気づき始める... 0:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:30 ヨーロッパ企画の暗い旅 「京都競馬場コラボドラマに潜りこむ旅」 【出演】石田剛太 酒井善史 角田貴志 諏訪雅 永野宗典 上田誠 山口淳太(以上、ヨーロッパ企画) 今年で100周年を迎えるJRA京都競馬場さんから、ヨーロッパ企画にコラボドラマの依頼がきた。その名も『ウマータイムマシン・ブルース』。今回の案件を取ってきたのは石田だが、なんとドラマの役が与えられていなかった。さらにいつもの声量でオープニングを撮っているとドラマチームから注意を受ける。すべてにおいて幸先が悪い。SF博士の役をもらっている酒井に対して、石田は何かしらの役をもらうことはできるのか!? 再 1:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 1:30 ニートくノ一となぜか同棲はじめました 【声の出演】出浦白津莉/矢野妃菜喜 安海政/石毛翔弥 百地彩夢/ファイルーズあい 和泉緋那/会沢紗弥 夏見叶愛/木野日菜 中山透/野上翔 朝倉陽葵/村上まなつ 葉月沙耶/堀江由衣 ナレーション/千葉繁 【イントロダクション】平凡なサラリーマン・安海政は、古来より妖魔に狙われやすい体質だった。ある日、生粋のニートでありながら優秀なくノ一・白津莉と主従契約を結び、同居を始める。妖魔との戦いは得意だが生活能力ゼロの白津莉と、政との奇妙な同居生活が始まる。やがてクセの強いくノ一たちが集結し、政の周囲は一変。白津莉は政に対して次第に特別な感情を抱き始め、二人の関係は微妙に変化していく。【第6話あらすじ】朝倉陽葵(あさくらひまり)は政と同じマンションに住む身類のラブコメ好きの女子高生。大人の恋愛を夢見るひまりは政の部屋にしづりが暮らすようになってからこのかた、ずっと政たちのことを観察していたのだ。初めは大人の同棲!と沸き立っていたひまりであったが、しづりの生活態度を見て熱が冷め、LOVEの気配を感じないと失望していた。こんな2人がカップルなわけがないと思うひまりであったが… |
6:00 おはよう!輝き世代 「大好評!こうへいキッチン&これちょっとエエで!」 笑福亭晃瓶 河島あみる 大好評の「こうへいキッチン!」、今回の料理は寒い季節にピッタリの「とろとろ中華風コーンスープ」。材料を切ってお鍋に入れるだけ、とっても簡単にカラダの芯から温まるスープが作れます。はたして試食人の点数はいかに?「これちょっとエエで!」今回のオススメは足元ポカポカ、360°暖かいパネルヒーター!これさえあればデスクワークの足元も!コタツのなどの背中もぽっかぽか!さらに皆様からのお便りを紹介します。 7:30 はやく起きた朝は…[多] 【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美 アメリカ生活プチ情報は「英語で道を聞かれたら」の復習編▽きもち良く歌う鳥▽ハシゴ登山とシモバシラ▽期限切れのパスポート 8:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 8:30 童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 8:45 比叡の光 「新宗務総長に聞く」 【出演】細野舜海(天台宗 宗務総長) 昨年11月に天台宗の宗務総長に就任した細野舜海さんは、宗教離れや少子化など厳しい社会状況ではあるものの教団を活気づけたいと意気込みます。天台仏教青年連盟代表として社会貢献活動に取り組んできた細野さんは阪神・淡路大震災当時のボランティアは手探りだったと振り返り、現代の若い僧侶たちはそうした活動に対して積極的だと評価します。「一身弁じ難く衆力成じ易し」の精神で力をあわせて事にあたりたいという細野さんは、最後に自分を大事にしてほしいと呼びかけ、仏教の智恵で見方を変えればもっと自由に生きられるのではと説きます。 10:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 11:00 ポケットモンスター #81「大バトル!大地を穿つ炎(ほむら)」 【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャローテ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 アチゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江 エリアゼロにて、リコたちはエンテイを発見!しかし、普通のエンテイとはなんだか様子が違うみたいで…。リコ、ロイ、ドットはフリードの力も借りてバトルに挑むも、ほのおタイプのエンテイに有効なはずのわざも、いまいち効いていない!?一体なぜなのか…。リコたちはエンテイを攻略することはできるのか…!? 11:30 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ 「三井寺」 【語り】杉本彩(俳優) 西国三十三所・第十四番札所は、三井寺。天智、天武、持統、三代の天皇の産湯に使われた霊泉が湧くことから「御井」の寺、転じて三井寺と呼び親しまれてきました。また金堂南側の広場には、その音色の素晴らしさから日本三名鐘の一つに数えられる「三井の晩鐘」があります。札所本尊は秘仏とされ、三十三年に一度の開帳と定められていますが、その姿を模したお前立ちはいつでも拝観することができます。その他にも文化財収蔵庫では、狩野光信のふすま絵や、「笠ぬげ観音」などを見ることができます。 再 12:00 歯っぴーライフ 「歯科が関わる病気の連携」と「歯科技工士のお仕事って」 【ゲスト】京都府歯科医師会 岸本知弘 山口荘一 【聞き手】岩田泉未 番組前半は、歯科疾患と全身疾患の関係について詳しく解説する。後半では、歯科技工士の仕事について様々な角度から紹介する。 13:00 山・海・漬 「自然を肌で感じながら歩こう♪“みちのく潮風トレイル”特別編 【リポーター】福永一茂(岩手めんこいテレビアナウンサー) 【ナレーター】二階堂芳子 人気シリーズ「みちのく潮風トレイル」の特別編。今回は福永一茂アナウンサーが、今までのシリーズで伝えきれなかった魅力や、新たな立ち寄りスポットなどを紹介。リニューアルした展望台や海岸でのテントサウナ体験など楽しみます。 14:00 暴れん坊将軍Ⅲ #72「痛快!天下を正す目安箱」 15:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 16:00 あんぎゃでござる!! 「#160京北あんぎゃ!!前編」 再 17:00 魅せます!とちブラ 「寒い冬には栃木でラーメン~県北編~」#40 【出演】大島美幸(森三中) 【ナレーション】松村優花 3週に渡って栃木のラーメンを紹介する。2回目の今回は、森三中の大島美幸が県北エリアのラーメン店をめぐる。最近話題の白河ラーメンや鶏白湯そばなどを紹介する。 手 18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 19:00 わたしの芸術劇場 #39「長野県立美術館(長野県長野市)」 19:30 湯めぐり鉄道 温泉といやしの旅 「名古屋鉄道で行く 南知多温泉」 【出演】立石純子 旅情あふれる鉄道の旅。車窓を流れる景色に心躍らせながら、目指すはとっておきの秘湯、名湯。「湯めぐり鉄道」では、鉄道に乗って日本全国を巡り、各地の鉄道の歴史や文化に触れながら、”温泉といやしの旅”をご紹介します。また、車窓や走行シーンなどを捉えた美しい鉄道風景も必見!!今回は名古屋鉄道の【河和線】と【知多新線】に乗車し、南知多の旅を楽しみます。名鉄名古屋駅から名鉄2000系特急車両に乗って河和駅を目指します。河和駅では、えびせんべいの里で作りたてのえびせんに感動!富貴駅からは、名鉄スカーレットでおなじみの名鉄3600系車両に乗車。知多奥田駅では南知多ビーチランドを楽しみます。目的の内海駅では、南知多温泉郷 源氏香の温泉を楽しみます。最上階にあるオーシャンビューの温泉に大興奮! 21:00 京都浪漫 悠久の物語 「早春の禅寺へ!萬福寺の国宝と普茶料理」 【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 黄檗宗大本山萬福寺は、江戸時代に中国から渡ってきた隠元禅師によって創建された寺で、境内に建ち並ぶ23棟の建物のうちの3棟が令和6年に国宝に指定されるなど文化財の宝庫。番組では、主要な建物である大雄寶殿や天王殿などをめぐり、黄檗宗ならではの中国様式の建物の見どころについて案内する。また萬福寺境内で頂ける中国風の精進料理「普茶料理」や、同じ黄檗宗の宝善院で楽しめる夜の坐禅と薬膳料理の体験ツアー、庭のライトアップを眺めながら普茶料理が頂ける閑臥庵も合わせて紹介。一般的な禅寺とは趣きが異なる黄檗宗の禅寺の魅力を伝える。 字 22:00 アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 【出演】アルコ&ピース(平子祐希・酒井健太) 「2022年ありがとう!ほんきもランキング」 再 字 22:30 あんぎゃでござる!!「#351しりとりあんぎゃ!!」 【出演】森脇健児 柳田光司 京都の街の町名でしりとりしながら、町から町をあんぎゃするしりとりあんぎゃ!!パート34。先週の「塩屋町」の続きで、「や」から始まる町からスタート!鑓屋町→大和町→富永町→紙屋町の順にあんぎゃしていく。和菓子店でいただける作りたての「いちご大福」のおいしさにご満悦!昭和初期に創業した老舗のレコード店では、かつてのキャンペーンののぼりを拝見する。祇園でオープンしたばかりのスタンドバーのほか、外国人観光客に人気の寿司店を訪ねる。 23:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 0:00 おいしい給食 #6「ワンタンスープと名前の長いパン」 再 字 0:45 君のことが大大大大大好きな100人の彼女(第2期) #5「アスリートは基本ドM 」 【声の出演】愛城恋太郎:加藤渉 花園羽香里:本渡楓 院田唐音:富田美憂 好本静:長縄まりあ 栄逢凪乃:瀬戸麻沙美 薬膳楠莉:朝井彩加 花園羽々里:上坂すみれ 原賀胡桃:進藤あまね 須藤育:高橋李依 美杉美々美:Lynn 華暮愛々:高尾奏音 銘戸芽衣:三森すずこ 神様:千葉 繁 ナレーション:うえだゆうじ 【概要】中学で失恋100回を達成した愛城恋太郎は、高校でこそ彼女を!と願い訪れた神社で、現れた恋の神様から「高校で出会う運命の人は100人いる」と告げられる。しかし神様いわく、運命の人と出会った人間は、その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという……。次々に待ち受ける運命の人との出会い――どうする恋太郎?どうなる100人の彼女!?【5話あらすじ】恋太郎は校門前で素振りをする須藤育と運命の出会いを果たす。努力家な育の姿に心を動かされる恋太郎。惹かれ合う二人だったが、恋太郎が彼女といるところを育が目撃し…。 |