特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1738673153209.jpg-(125002 B)
125002 B無題Name名無し25/02/04(火)21:45:53 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2960659そうだねx1 10日09:09頃消えます
>>https://www.youtube.com/live/0wpBrQV5Obg?si=ahK0_xEFEmvr1BMi

ザ・ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップス(原題)The Fantastic Four: First Steps』(7月25日全米公開)が
いよいよ解禁
ただいまカウントダウン中
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 25/02/04(火)22:18:12 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2960677そうだねx1
現地の盛り上がりすごかったな
そして本予告もよーやく
解禁されたけど
見た感じとっくに覚醒してるみたいで
オリジンが描かれるのは回想程度っぽいね
そして世界観もレトロフューチャーに
2無題Name名無し 25/02/04(火)22:18:16 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2960678そうだねx3
画面で見ただけだと世界観めちゃくちゃ良い
短い尺だったけどとてもワクワクさせられる予告だった
3無題Name名無し 25/02/04(火)22:18:41 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2960680そうだねx3
    1738675121908.jpg-(72175 B)
72175 B
ギャラクタス後ろ姿だけでも
ヤバさが出てたぜ
4無題Name名無し 25/02/04(火)22:21:41 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2960682そうだねx3
    1738675301658.jpg-(36304 B)
36304 B
スーツも昭和ならではの
ダサかっこよさが出てるのもあるけど
特にベン/ザ・シングがさらにコミック寄りなのいいね
スーパーマンも楽しみだけど
こっちも楽しみ
5無題Name名無し 25/02/04(火)22:31:59 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2960692そうだねx5
    1738675919668.jpg-(81723 B)
81723 B
車カッケェなぁ!!
6無題Name名無し 25/02/04(火)23:07:58 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2960698+
ネタバレ情報で言われてた通り20世紀が舞台なんだ
過去のMCU作品と矛盾するから、別バースの話ってことになるのかな?
んで、ラストでこっちの世界にやってくるとか
7無題Name名無し 25/02/04(火)23:20:02 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2960701+
>ネタバレ情報で言われてた通り20世紀が舞台なんだ
>過去のMCU作品と矛盾するから、別バースの話ってことになるのかな?
んで、ラストでこっちの世界にやってくるとか

予想だがおそらく流れ的にはクライマックスは、ギャラクタスとの壮絶な戦いにより宇宙的大爆発により空間転移してしまい
ポストクレジットあとにファンタスティック4は
アース616(MCUの世界)に到達
そしてエンドクレジットあとに
Drドゥームが全アースの侵略を開始する流れになるかしらね?
8無題Name名無し 25/02/04(火)23:33:43 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2960704そうだねx1
何気にもう来年かドゥームズデイ
9無題Name名無し 25/02/05(水)01:30:49 IP:180.220.*(zaq.ne.jp)No.2960729そうだねx1
>スーパーマンも楽しみだけど
>こっちも楽しみ
スーパーマンの予告見てめっちゃ楽しみになったけどこっちの予告もよすぎてめっちゃ楽しみになった
この2本が同じ月に公開なんてやばすぎる
10無題Name名無し 25/02/05(水)02:39:01 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2960736そうだねx2
もう今月が新キャップの公開で来月はデアデビルの配信開始
そして5月になったらサンダーボルツ
あとアイアンハートの配信もあるし、今年は怒涛のラインナップだね
去年少なかったからでもあるんだけど
11無題Name名無し 25/02/05(水)06:25:42 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2960755+
日本公開だが
おそらくファンタスティック4は、本国と同じ日に公開して
スーパーマンは、少し遅めになるんじゃないかと予想
12無題Name名無し 25/02/05(水)06:35:01 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960756そうだねx2
>ネタバレ情報で言われてた通り20世紀が舞台なんだ
>過去のMCU作品と矛盾するから、別バースの話ってことになるのかな?
別バースの話というのは最初にポスター発表された頃のインタビューでファイギが言ってるね
レトロフューチャーがテーマで1960年代が舞台というのも
またドゥームズディ及びシークレットウォーズへの参戦も発表済みなので、最後らへんに神聖時間軸の方に繋がるかF4の面々が行く事になる演出あるのは確実
13無題Name名無し 25/02/05(水)06:41:38 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960757+
>スーパーマンは、少し遅めになるんじゃないかと予想
予想もなにもそうでしょうよ
米国は7月25日公開、日本は夏としか発表されてない
一般的に夏の期間は6~8月 となると日本は8月1日または8日辺りだと
14無題Name名無し 25/02/05(水)06:54:17 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960758そうだねx3
予告にはいなかったけど今回のシルバーサーファー役の方って女性なんだっけ?
ということは一般的知られてる男性の方のノリンでなく恋人のシャラの方?
アメコミとかとは立場逆?それはそれで面白そう
15無題Name名無し 25/02/05(水)08:55:07 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2960783+
ギャラクタスってサノス以上の強さなんだがサーガのメインヴィランにはならないの勿体ないな
16無題Name名無し 25/02/05(水)09:00:59 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960785+
mcu全体のラスボスにギャラクタスがなるんじゃないかって考察はわりと前から海外ファンの中であるね
今回倒すのかわからないけど、あくまでも今回戦うのはF4世界のギャラクタス?
神聖時間軸の方にもいるはずだから今後登場する可能性はあると思う
ソー3の時にいたソレっぽいキャラだけで出番終わりじゃないと信じたい
17無題Name名無し 25/02/05(水)12:38:20 IP:14.193.*(j-cnet.jp)No.2960845+
>ギャラクタスってサノス以上の強さなんだがサーガのメインヴィランにはならないの勿体ないな
デカいやつと戦ってもしょぼいからな。
18無題Name名無し 25/02/05(水)12:50:05 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2960848+
    1738727405283.jpg-(66158 B)
66158 B
>ギャラクタスってサノス以上の強さなんだがサーガのメインヴィランにはならないの勿体ないな
強さだけならこの人も一応そうだけどね出番ないね
サノスが厄介だったのは知恵もあったからなぁ。
19無題Name名無し 25/02/05(水)12:59:28 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.2960849+
宇宙の摂理みたいなもので悪気はないから戦ってもあんまり爽快感とか無さそうだし
初登場からしてシルバーサーファーをデビューさせるための舞台装置だったと言う悲惨
20無題Name名無し 25/02/05(水)18:03:28 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2961011+
書き込みをした人によって削除されました
21無題Name名無し 25/02/05(水)18:04:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2961015そうだねx1
そういえば最近、ブラックパンサー3ではティチャラをリキャストしないと発表されたね
ジュリ続投?キルモンガー復活?
個人的には後者だけどキルモンガー復活させる技術あるならティチャラ蘇らせろよって思うし・・
ジュリから交代させるなら、なんらかの理由で急成長した息子くんかなって気がする
22無題Name名無し 25/02/05(水)18:29:31 IP:125.198.*(mesh.ad.jp)No.2961038+
書き込みをした人によって削除されました
23無題Name名無し 25/02/05(水)20:22:22 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2961137そうだねx5
>初登場からしてシルバーサーファーをデビューさせるための舞台装置だったと言う悲惨
シルバーサーファーは原作のギャラクタス編の脚本段階では存在せず
作画担当のジャック・カービーが執筆時に独自に付け加えたのは有名な話だぞ?
まあスタン・リーがえらく気に入って後半のストーリーの要になってはいるんだけど
24無題Name名無し 25/02/05(水)20:43:28 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2961146そうだねx2
>ギャラクタスってサノス以上の強さなんだがサーガのメインヴィランにはならないの勿体ないな
大きいと動きや戦い方が大味になっちゃうからね 大概のヒーローは巨大化出来ないのでチマチマしたことしか出来ず、大きいと一撃も大きいので一切に吹っ飛ぶくらいが基本
大きくてもサノスくらいの方が多くのヒーロー相手に無双とかヒーロー側の動きや手数も多くなるので映像的にも映えるのよね
カーンはクビなので置いといて後残ってる大物でサノスくらいの強さで大きGで
mcuのラスボスはれそうなやつっているの?
25無題Name名無し 25/02/05(水)21:15:52 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2961172+
>>そういえば最近、ブラックパンサー3ではティチャラをリキャストしないと発表されたね

他だと初代キャップ役のクリス・エヴァンスの
再登場も結局ないらしいよね
めでたく引退したんだとか
26無題Name名無し 25/02/06(木)00:01:28 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2961239+
>他だと初代キャップ役のクリス・エヴァンスの
>再登場も結局ないらしいよね

過去に行って現代まで過ごして今は老人なんだから普通に無理では…
ストレンジの魔法で若返り可能かもしれんけど

あとはダウニーJr みたいに別役にするとか
27無題Name名無し 25/02/06(木)01:36:02 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.2961249+
    1738773362642.gif-(158373 B)
158373 B
>ギャラクタスってサノス以上の強さなんだが

「インフィニティ・ガントレット」ではギャラクタスたちコズミック・ビーイングが
まとめてサノスに敗北し囚われてましたが
28無題Name名無し 25/02/06(木)01:41:13 IP:60.67.*(bbtec.net)No.2961250+
デカくて強い敵となると主人公側が必殺技連発するための良い的ってイメージがある
29無題Name名無し 25/02/06(木)02:02:44 IP:153.188.*(ocn.ne.jp)No.2961252+
>過去に行って現代まで過ごして今は老人なんだから普通に無理では…
ファンタスティックフォーのバースが生まれた原因が
キャップの過去改変って噂があるけどどうなんだろね
30無題Name名無し 25/02/06(木)10:07:34 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2961289そうだねx1
>他だと初代キャップ役のクリス・エヴァンスの
>再登場も結局ないらしいよね
そこに関しては現状は不明って表現が正しいと
mcuって以外と公開前に嘘情報流すこともあるし、ましてやドゥームズディは撮影まだ
この間もカーンバッチがストレンジ先生はドゥームズディに出ないと発表した1週間後に、やっぱ出るとカーンバッチ自身が言った
もしかしたらエヴァンス出演も隠しただけかも?公開するまではわからないよね
31無題Name名無し 25/02/06(木)12:21:44 IP:153.173.*(ocn.ne.jp)No.2961305そうだねx1
出ないと言われていたのが結局出てるっての言うのはMCUではよくある事だし公開されるまで分からんよ
32無題Name名無し 25/02/06(木)21:23:13 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2961386そうだねx1
    1738844593395.jpg-(26700 B)
26700 B
>>もしかしたらエヴァンス出演も隠しただけかも?公開するまではわからないよね

おそらく
出るとしたら並行同位体という設定で
コイツになるんじゃないかと?
33無題Name名無し 25/02/06(木)21:27:24 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2961387+
書き込みをした人によって削除されました
34無題Name名無し 25/02/06(木)21:29:37 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2961388そうだねx2
F4の面々が神聖時間軸の方に来る理由的なのは海外ファンの考察班の方々の中ではほぼ答え出てる様子
特報のリードが黒板に数式書いてるシーンで、その中にfutureの文字があり、奥の方にワームホールみたいな図形があるので、原作アメコミにも登場してる「ザ・ブリッジ」の研究進めてんじゃないかって話
コレって彼が作った他のマルチバースを観察出来たり自由に行き来出来る代物なのよね・・元々興味あり研究してたのがなんらかの経緯で実際行くことにって感じ?
35無題Name名無し 25/02/06(木)21:40:01 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2961390そうだねx1
    1738845601329.jpg-(97423 B)
97423 B
>おそらく
>出るとしたら並行同位体という設定で
>コイツになるんじゃないかと?
ディスクウォーズのキャップっぽいな
36無題Name名無し 25/02/06(木)22:40:00 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2961404+
レトロフューチャーって今までの神聖時間軸と全く違う宇宙だけど続編もこの世界観でやるのかな
単体での2や3はこの世界観で話進めてアベンジャーズシリーズだけマルチバース超えて神聖時間軸に合流みたいな感じ?
37無題Name名無し 25/02/06(木)23:47:07 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2961423+
>レトロフューチャーって今までの神聖時間軸と全く違う宇宙だけど続編もこの世界観でやるのかな
>単体での2や3はこの世界観で話進めてアベンジャーズシリーズだけマルチバース超えて神聖時間軸に合流みたいな感じ?
それはややこしくなるだけだから、シークレットウォーズ後はマルチバースサーガじゃないし世界観纏めて統合されるんじゃないかな。その方がわかりやすい。
38無題Name名無し 25/02/06(木)23:48:31 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2961424そうだねx1
    1738853311559.jpg-(12359 B)
12359 B
>あとはダウニーJr みたいに別役にするとか

クリエヴァは既に別役で出てるからね
また出るか、もうやらないか微妙なところ
39無題Name名無し 25/02/07(金)23:41:37 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2961675+
マルチバースマッドネスやデップー&ウルヴァでは
いいとこなしだった
ファンタスティック4
ここでようやく活躍の場が観れるのはなんやかんや
楽しみだし
今後のアベンジャーズで
別人のMrファンタスティックやヒューマントーチだったが
Dr.ストレンジやデップーとの絡みとか観られたりしないかね?
40無題Name名無し 25/02/08(土)07:16:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2961730+
>>https://youtu.be/ak5UmEp_m0o?si=mfKzH-fQmSNUN3Zw

ファンメイドで作ったファンタスティックフォーの
イントロだけど
ここだけでもいいから旧作のBGM使ってくんないかな?
41無題Name名無し 25/02/09(日)19:39:01 IP:217.178.*(transix.jp)No.2962531+
今回は大丈夫だろうけど、またトラブル起こしてリブートされないことを祈りたいな(ノーウェイホームみたいなパターンは今後もそう何度もできるかどうかも怪しいしなぁ)

>そういえば最近、ブラックパンサー3ではティチャラをリキャストしないと発表されたね
やっぱウォーマシンやハルク辺りと違ってそう簡単に変えられんほうか(どうしてもやるならシリーズそのものをリブートするしかないだろうしなぁ)
42無題Nameななし 25/02/09(日)20:16:40 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2962540+
>No.2962531
お前はトラブル起こしまくりだがな
[リロード]10日09:09頃消えます
- GazouBBS + futaba-