NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「2月9日(日曜日)」、
- 2月1日(土曜日)はこちら、
- 2月2日(日曜日)はこちら、
- 2月3日(月曜日)はこちら、
- 2月4日(火曜日)はこちら、
- 2月5日(水曜日)はこちら、
- 2月6日(木曜日)はこちら、
- 2月7日(金曜日)はこちら、
- 2月8日(土曜日)はこちら、
- 2月9日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 2月10日(月曜日)はこちら、
- 2月11日(火曜日)はこちら、
- 2月12日(水曜日)はこちら、
- 2月13日(木曜日)はこちら、
- 2月14日(金曜日)はこちら、
- 2月15日(土曜日)はこちら、
- 2月16日(日曜日)はこちら、
ここから2月9日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 海底の攻防!難敵マハタを釣り上げろ~山口大地 高知・宿毛~
- [ステレオ][字幕放送]
- 黒潮と豊後水道がぶつかる豊かな漁場、高知県宿毛市の海で、俳優山口大地さんが、滅多に市場に出回らない高級魚マハタに挑む。果たして釣り上げることはできるのか?
- 希少な魚マハタは、同時に釣りびと泣かせの難敵として知られる。警戒心が強く、海底に潜んでいてなかなかエサに食いつかない。そして食いついたとしても、今度は強烈な力で海底に逃げ込んで、糸を切ってしまう。食いついた瞬間にすばやくアワセて、いかに速く岩から引き離すかが勝負の分かれ目となる。山口さんはマハタに出会えるのか?。また「食べてみよう」では、いま旬を迎えた高級魚マハタの絶品の刺身や水炊きもご紹介!
- 【出演】山口大地,【語り】生瀬勝久
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- チャリダー★快汗!サイクルクリニック ロングライド女子部四国1000キロ🈜
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 自転車で四国を一周、1000キロを走る!そんなことが出来るわけ?…いえいえ出来ます。いや、走ってみせます。チャリダー★ロングライド女子部が挑戦!その前編だ。
- 去年10月。壮大なイベントが行われた。四国一周!1000キロチャレンジ。制限時間は75時間。己の限界に挑戦する大人の冒険ライドだ。この過酷なイベントに、ロングライド女子部が参加。全国から集まった年齢もレベルも様々なメンバー、2年前の結成から、自己最長距離を更新してきた。そして舞台は四国へ。絶景や地元グルメを満喫し、順調に進む女子部。しかーし!襲いかかる数々の試練。果たしてゴールできるのか?前編だ!
- 【出演】猪野学,【語り】千葉繁,七緒はるひ
午前7時00分から午前8時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記「日光街道 千住」
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 江戸の北の玄関口、千住。日光街道、最初の宿場町で、今年で開宿400年を迎える。住みよい町として、若者に人気のスポットでもある。伝統と変化を受け入れる町の物語。
- 日光街道と隅田川が交差する物流の拠点として栄え、独自の文化が花開いた宿場町、千住。江戸時代から続く商家の蔵の中には、掛け軸や屏風絵など貴重な文化財が残る。千住の人たちはそれを眠らせるのではなく、「使う」ことで引き継いできた。活気ある青物市場の伝統を継ぐ「葱商(ねぎしょう)」の心意気。国際的に注目されるアートイベントに若い学生とともに取り組む「千住っ子」と呼ばれる人たち。開宿400年の町を巡る。
- 【語り】松たか子,井上二郎,柴田祐規子
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(110)「あなたを守りたい」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 直子(川崎亜沙美)は若手デザイナーの登竜門、装麗賞を受賞する。しょげる優子(新山千春)。北村(ほっしゃん。)が洋服が売れたと糸子(尾野真千子)に金を渡しに来る。
- 昭和34年、直子(川崎亜沙美)は若手デザイナーの登竜門・装麗賞を取る。優子(新山千春)は直子を祝福するが悔しさをこらえきれない。糸子(尾野真千子)は受賞を喜び、優子に対してはふだんどおりに振る舞う。北村(ほっしゃん。)が糸子がデザインした服が売れたと金を渡しに来る。時代遅れだったはずだと不思議に思う糸子。自分にはどうせ才能がないと店で、しょげている優子。ついに糸子は腹を立て母娘の大ゲンカが始まる。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,田丸麻紀,六角精児,星田英利,玄覺悠子,新山千春,川崎亜沙美,安田美沙子,小泉孝太郎,【音楽】佐藤直紀
午前8時15分から午前8時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(111)「あなたを守りたい」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 北村(ほっしゃん。)は糸子(尾野真千子)の服のタグをディオールにつけかえて売りさばき、逮捕されたのだった。その北村も招いて優子(新山千春)の結婚式が行われる。
- 北村(ほっしゃん。)は糸子(尾野真千子)の服のタグをディオールに付け替えて売りさばき、詐欺罪で逮捕されたのだった。その騒ぎの中、直子(川崎亜沙美)が優子(新山千春)をしった激励する電話をしてくるが、優子には伝わらなかった。三浦(近藤正臣)から北村の話を聞き、がっくりする糸子。そこに優子が心を改めて店に出ると言い始める。数か月後、北村も招き優子の結婚式が行われた。直子は奇抜に装うが着替えさせられる。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,麻生祐未,濱田マリ,田丸麻紀,近藤正臣,六角精児,星田英利,玄覺悠子,新山千春,川崎亜沙美,安田美沙子,【音楽】佐藤直紀
午前8時30分から午前8時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(112)「あなたを守りたい」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 聡子(安田美沙子)はテニスで活躍しているが糸子(尾野真千子)は気に留めず、流行と自分が作りたい洋服との違いに悩んでいた。優子(新山千春)に糸子の初孫が生まれる。
- 糸子(尾野真千子)は聡子(安田美沙子)のことを構わず、千代(麻生祐未)に、たしなめられる。実はテニスで秩父宮賞を取るなど活躍している聡子。だが糸子は、自分の感覚と時代の流れとの違いなど、仕事が気になる。サエ(黒谷友香)が久しぶりに店に来た。要望は流行のシンプルとは対極にあるゴージャスなドレス。欲しいものを前に、流行に頓着しないサエに、糸子は自分を省みて悩む。優子(新山千春)に糸子の初孫が生まれる。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,麻生祐未,甲本雅裕,六角精児,星田英利,玄覺悠子,新山千春,川崎亜沙美,安田美沙子,黒谷友香,【音楽】佐藤直紀
午前8時45分から午前9時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(113)「あなたを守りたい」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 東京の百貨店に店を構えた直子(川崎亜沙美)だが実用性がない服でうまくいかない。糸子(尾野真千子)は上京し手伝う。そして北村(ほっしゃん。)の意外な申し出がある。
- 卒業後、東京の百貨店に店を構えた直子(川崎亜沙美)だが、直子の服はデザイン重視で実用性がなく、店員ともうまくいかない。糸子(尾野真千子)は上京して、客のための服を作るよう直子を諭し、手伝う。源太(郭智博)ら若いデザイナーたちに、ごちそうしてやりながら、世界に広がるその夢をまぶしく思う糸子。岸和田に戻ると、北村(ほっしゃん。)が聡子(安田美沙子)をデザイナーとして育てたいと申し出て、糸子はあきれる。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,麻生祐未,甲本雅裕,星田英利,川崎亜沙美,安田美沙子,郭智博,【音楽】佐藤直紀
午前9時00分から午前9時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(114)「あなたを守りたい」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 直子(川崎亜沙美)の店は完全に行き詰まる。直子の才能がわかるのは自分だけだと言う優子(新山千春)に、糸子(尾野真千子)は反論できない。優子が直子のため上京する。
- 優子(新山千春)は娘を預けてオハラ洋装店で働き始める。直子(川崎亜沙美)は自分の店で店員たちに愛想を尽かされ、弱り切ってしまう。助っとを出す話になると優子は、直子の才能を理解できるのは糸子(尾野真千子)ではなく自分だと言いきる。直子の服を奇抜としか思えない糸子は、反論できない。結局優子が娘を連れて上京し、直子の店を立て直すことに。騒ぎのなか、聡子(安田美沙子)はテニスの大阪府大会で優勝していた。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,麻生祐未,六角精児,玄覺悠子,新山千春,川崎亜沙美,安田美沙子,【音楽】佐藤直紀
午前9時15分から午前9時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(115)「あなたを守りたい」
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 優子(新山千春)は直子(川崎亜沙美)の店を立て直す。聡子(安田美沙子)がテニスの全国大会で優勝する。岸和田に戻った聡子は糸子(尾野真千子)に意外な決意を告げる。
- 優子(新山千春)は直子(川崎亜沙美)の店の立て直しに取りかかる。客に愛想よく振る舞う優子に、こびを売るなと直子がつっかかる。しかし逆に叱る優子。テニスの大阪府大会で優勝した聡子(安田美沙子)は東京の大会へ向かう。姉たちの部屋に泊まり、仕事ぶりを見つめる聡子。そして全国1位になって岸和田へ戻る。糸子(尾野真千子)は喜んだものの、さほど興味は持たなかった。そして糸子は、聡子から意外な決意を聞かされる。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,麻生祐未,田丸麻紀,上杉祥三,六角精児,玄覺悠子,新山千春,川崎亜沙美,安田美沙子,甲本雅裕,【音楽】佐藤直紀
午前9時30分から午前9時55分(放送時間25分間)
- 街角ピアノ 25min.「静岡」
- [ステレオ][字幕放送]
- 舞台は静岡市。毎年秋に開催される国際的な大道芸イベントに合わせて商店街にピアノが設置された。人々はどんな思いでどんな音色を奏でるのか。定点カメラで見つめた。
- 徳川家康が晩年を過ごした静岡市。毎年11月、駿府城公園を中心に国際的なイベント「大道芸ワールドカップ」が開かれ、大勢の人で賑わう。このイベントに合わせて商店街の一角にピアノが置かれた。地元サッカーチームの応援歌を演奏する小学生。アマチュアバンド仲間の息の合ったセッション。失恋の曲が似合うと語るジャズシンガー。難病の息子と親子で連弾を披露する父親…。人々が奏でる心のメロディーに耳を澄ます。
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
- もふもふモフモフ ねこの楽園 ミニ(4)「個性編」
- [ステレオ][字幕放送]
- 房総半島の森の中に広がる庭園。そこに暮らす個性豊かな9匹の猫たちの1年を追う。楽園を治めるボス、木登り名人、水遊び好き楽園一の弱虫、新参者。その性格はさまざまだ
- 房総半島の森の中、庭園が広がっている。猫好きのオーナーが営むこの庭園には、さまざまな猫たちが迷い込んでは住みついている。現在暮らしているのは個性豊かな9匹。その1年を追うミニシリーズ。「個性編」では性格の違いを紹介。争いを好まない優しいボス猫。木登り好きで他の誰よりも高く登る名人。水辺が好きでいつも水遊びをしている猫。ケンカのたびに尻尾をかじられる楽園一の弱虫。先住猫から受け入れてもらえない新参者
午前10時00分から午後1時00分(放送時間180分間)
- カーリング日本選手権2025 男子・決勝「SC軽井沢クラブ×ロコ・ソラーレ」
- [5.1ch][ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
- 男子カーリング日本一が決まる!2大会ぶりの優勝を目指すSC軽井沢クラブに対するのは男子ロコ・ソラーレ▽世界選手権代表の座を手にし、五輪への道をつなぐのは?
- ※副音声は場内音声 【解説】谷田康真,【アナウンサー】西阪太志 ~横浜BUNTAIから中継~
- 【解説】谷田康真,【アナウンサー】西阪太志
午後1時00分から午後2時30分(放送時間90分間)
- 体感!グレートネイチャー 誕生!ナスカ地上絵~ペルー・海流と隆起の謎~
- [解説][ステレオ][字幕放送][再放送]
- 二千年前に古代の人々が描いたナスカの地上絵、天然のキャンバスはどのようにして誕生したのか?砂漠の花畑、終わらない波、水平地層の大渓谷などの絶景から解き明かす。
- 南米・ペルーの海岸砂漠、その大地に描かれた無数の巨大絵-ナスカの地上絵…2024年山形大学の調査により303点が新たに発見された。その天然のキャンバスはどのようにして誕生したのか?砂漠の奥まで到達する海霧、終わらない波、砂漠にひと時現れる花畑、水平地層の大渓谷などの絶景・奇観から解明する。そこには、極めて稀な地球の営みが関わっていた…!さらに、地上絵が何のために描かれたのか、その謎にも迫る。
- 【出演】坂井正人,阿子島功,【語り】首藤奈知子
午後2時30分から午後5時30分(放送時間180分間)
- カーリング日本選手権2025 女子・決勝「フォルティウス」対「北海道銀行」
- [5.1ch][ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
- 女子カーリング日本一が決まる!予選1位のフォルティウスに対するは前年度準優勝の北海道銀行!ミラノ・コルティナ五輪につながる代表決定戦の権利を手にするのは?
- ※副音声は場内音声 【解説】市川美余,石崎琴美,【アナウンサー】小宮山晃義 ~ 横浜BUNTAIから中継~
- 【解説】市川美余,石崎琴美,【アナウンサー】小宮山晃義
午後5時30分から午後6時00分(放送時間30分間)
- 釣りびと万歳 選 “深海のルビー”アカムツに挑む~反橋宗一郎 富山・射水~
- [ステレオ][字幕放送]
- 富山湾でノドグロの名で知られる高級魚アカムツを狙う。深海に潜み、性格はとにかく臆病なため釣り上げるには細心の注意を払わなければならない。この難しい魚に挑戦する。
- 富山湾で喉が黒いことからノドグロの名で知られるアカムツを狙う。この魚、深海に潜み、性格はとにかく臆病といい、釣り上げるには細心の注意を払わなければならない。この難易度の高い魚に挑戦する。食べてみようのコーナーでは脂がのり、とろけるような甘さが特徴のアカムツを、まずは皮を炙り甘みを際立たせた刺身、そして煮つけ、最後は昆布のだし汁に潜らせて食べるしゃぶしゃぶと地元ならではの味わいを紹介する。
- 【出演】反橋宗一郎,【語り】生瀬勝久
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(6)鱗(うろこ)剥がれた『節用集』
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 蔦重(横浜流星)は、鱗形屋(片岡愛之助)と新たな青本を作る計画を始める。そんな中、須原屋(里見浩太朗)から『節用集』の偽板の話を聞き、蔦重にある疑念が生じる…。
- 蔦重(横浜流星)は、吉原細見だけでなく挿絵入りの青本を作ろうと、鱗形屋孫兵衛(片岡愛之助)と共にアイデアを考え、ネタ集めに奔走する。そんな中、須原屋(里見浩太朗)から『節用集』の偽板が出回っていると聞き、蔦重の中に、ある疑念が生じる…。一方江戸城内では、松平武元(石坂浩二)が莫大な費用がかかる日光社参を提案する。田沼意次(渡辺謙)は、予算の無駄遣いを理由に、徳川家治(眞島秀和)に中止を訴えるが…。
- 【出演】横浜流星,小芝風花,宮沢氷魚,中村隼人,井之脇海,石坂浩二,原田泰造,片岡愛之助,里見浩太朗,渡辺謙,高梨臨,小野花梨,中村蒼,眞島秀和,吉沢悠,矢本悠馬,西村まさ彦,【語り】綾瀬はるか,【出演】尾美としのり,相島一之,徳井優,六平直政,飯島直子,久保田紗友,珠城りょう,奥智哉,水沢林太郎,三浦りょう太,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時45分から午後7時30分(放送時間45分間)
- 【BS時代劇】雲霧仁左衛門ファイナル(6)「汚れた手」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 仁左衛門(中井貴一)を追い詰めた式部(國村隼)は病に倒れる。一方、大熊屋(伊武雅刀)打倒に失敗を重ねた三国屋おりょう(観月ありさ)は、破滅への道を歩み始める。
- 仁左衛門(中井貴一)を追い詰めた安部式部(國村隼)は、あと一歩という所で病に倒れてしまう。そんな式部に、雲霧打倒のため協力を申し出たのは、大熊屋(伊武雅刀)であった。一方、大熊屋打倒に失敗を重ねた三国屋おりょう(観月ありさ)は、いよいよ破滅への道を歩み始める。そんなおりょうを放っておけないのは、雲霧一党の勘助(片桐仁)であった。仁左衛門は、大熊屋の隠し蔵を探るために再び仲間を送り込むが・・・
- 【出演】中井貴一,近藤芳正,手塚とおる,片桐仁,山中崇史,DAIGO,中田クルミ,木下晴香,紅萬子,伊武雅刀,和田正人,山下容莉枝,林家正蔵,観月ありさ,中村梅雀,浜野謙太,須藤公一,やべきょうすけ,村田雄浩,國村隼,【原案】池波正太郎,【脚本】松下隆一,【音楽】遠藤浩二,【語り】黒田崇矢
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた▽歌って開運!?名曲縁結び!様々なご縁を感じる名曲を!
- [ステレオ][字幕放送]
- 縁結びの神様・出雲大社にちなんで、様々なご縁を感じる名曲を出演歌手全員で歌唱。恋のご縁にご当地とのご縁、共演のご縁でコラボレーションなど。新曲も盛りだくさん!
- 今回の【古今東西名曲特選】は「愛するアニタ」「時の流れに身をまかせ」「雪の渡り鳥」「追想」「男傘」「絶唱」「不如帰」「おんなの出船」【スペシャルステージ】は「島根恋旅」「愛のさざなみ」「君を奪い去りたい」「別れても好きな人」「東京ナイト・クラブ」「愛して愛して愛しちゃったのよ」「銀座ブルース」「不思議なピーチパイ」「硝子の少年」「居酒屋」「微笑がえし」「ありがとう…感謝」ほか
- 【出演】工藤夕貴,椎名佐千子,純烈,辰巳ゆうと,津吹みゆ,松原のぶえ,水森かおり,山崎ていじ,ロス・インディオス,川上慎一,BS日本のうた楽団,【司会】渡辺健太
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
- 球辞苑~プロ野球が100倍楽しくなるキーワードたち~ 二軍監督
- [ステレオ][字幕放送]
- 春季キャンプが始まる2月の球辞苑は「二軍監督」がテーマ。勝利よりも育成を重視。一軍に上がる選手や落ちてくる選手との向き合い方など、その仕事には知られざる苦労が。
- 知っているようで知らない「二軍監督」。巨人の桑田二軍監督がその仕事の真髄を大いに語る。2024年シーズンのウエスタン・イースタンリーグで優勝を飾った両雄も登場。育成も意識しながら勝利をつかむ秘密とは?最近ではフロントやスカウトから二軍監督に抜擢されるケースも増え、ファームの運営に新風を吹き込んでいる。スタジオには二軍監督を経験した田口壮さん・真中満さんのほか、現役のロッテ・サブロー二軍監督が登場。
- 【司会】塙宣之,【ゲスト】真中満,田口壮,サブロー,キビタキビオ,矢澤祐太,【語り】土屋伸之
午後9時50分から午後10時00分(放送時間10分間)
- 突撃!ストリートシェフ @ロンドン「イギリス料理」
- [ステレオ][字幕放送]
- イギリスの首都ロンドンで巻き起こる“フード革命”に迫る。ケンブリッジ大卒のエリートが、屋台を開いた!?マズいと言われ続けてきたイギリス料理の逆襲が始まる。
- 胃袋から世界を知り尽くす、グルメドキュメンタリー。飯がマズいと噂のイギリスの首都ロンドンで、牛ステーキの屋台を営むイギリス人シェフが今回の主人公。ケンブリッジ大学を卒業し、大手広告会社をやめてストリートシェフになった異端児だ。今ロンドンでは、世界中から来た移民シェフたちが次々と屋台をオープン。“フード革命”が巻き起こっている。「フード革命は、イギリス料理をもおいしくさせた」というが、果たして!?
- 【語り】井澤詩織
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
- ドラマ TRUE COLORS(6)流れ着いた記憶
- [ステレオ][字幕放送]
- 妹の七瀬(穂志もえか)と再会した海咲(倉科カナ)。ウェディングドレスの試着に臨もうとしていた七瀬に自らメイクを施し、ドレス姿の妹にシャッターを切るのだった…
- 18年ぶりに妹の七瀬(穂志もえか)と再会した海咲(倉科カナ)。その日、天草のリゾートホテルでウェディングドレスの試着に臨もうとしていた七瀬に、海咲は自らメイクを施し、美しい海原をバックにドレス姿の妹にシャッターを切る。七瀬の家では母・しのぶ(賀来千香子)とその再婚相手の辻村多一郎(渡辺謙)が、娘姉妹が再会してることを知らないまま、式の招待者について思案していた…
- 【作】源孝志,【音楽】阿部海太郎,【出演】倉科カナ,毎熊克哉,穂志もえか,玉置玲央,北村一輝,宮崎美子,中原丈雄,加藤雅也,賀来千香子,渡辺謙
午後10時50分から午後11時35分(放送時間45分間)
- Jリーグタイム Jリーグ開幕直前スペシャル
- [ステレオ]
- 日曜夜10時50分▼開幕直前スペシャル!▼J1今シーズンの注目ポイントは?▼槙野智章“ばりスゲエ!!”解説▼今井美桜「行ってみお!」▼千田純生「Jリーグ劇場」
- ▼今シーズン優勝争いの軸となるのはどのチームか?▼沖縄、鹿児島、宮崎…キャンプを今井キャスターや解説者が直撃取材▼新監督、新戦力、J1全20チームを紹介▼HP https://www.nhk.jp/p/ts/K1YN48RW36/
- 【解説】槙野智章,【キャスター】酒井博司,今井美桜
午後11時35分から10日午前1時05分(放送時間90分間)
- 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 選 アメリカ 喪失の90s
- [ステレオ][字幕放送]
- アメリカはいかにして現在の姿に?時代の欲望を読み解く旅。映画などから90年代の超大国の空気を感じ取る。冷戦終結後のアメリカは何を得て何を失った?語りは玉木宏。
- 国際関係の力学が劇的に変わった90年代。「心の旅」「マルコムX」「ジュラシック・パーク」「フォレスト・ガンプ 一期一会」「パルプ・フィクション」「リアリティ・バイツ」「ミッション:インポッシブル」「トゥルーマン・ショー」「キャスト・アウェイ」…、冷戦終結で「無敵」の超大国となったアメリカが失ったのは?激動の時代に社会に起きた変化と大衆の欲望が織りなす軌跡を追う異色歴史エンタメ・ドキュメント。
- 【出演】ボストン大学教授/歴史学者…ブルース・シュルマン,作家/ラジオ・パーソナリティー…カート・アンダーセン,【語り】玉木宏,【声】古賀慶太,品田美穂
10日午前1時05分から10日午前4時05分(放送時間180分間)
- プレミアムシアター 井上道義指揮 歌劇「ボエーム」/指揮者・秋山和慶さん追悼
- [5.1ch]
- 井上道義指揮 歌劇「ボエーム」(プッチーニ作曲) 引退前最後のオペラ公演▽3:31~指揮者・秋山和慶さんをしのんで
- 井上道義指揮 歌劇「ボエーム」(プッチーニ) 引退前最後のオペラに選んだのはパリ下町の青春群像 出演:ルザン・マンタシャン(ミミ)、工藤和真(ロドルフォ)、イローナ・レヴォルスカヤ(ムゼッタ)、池内響(マルチェッロ)他 管弦楽:読売日本交響楽団 演出・振付・美術・衣装:森山開次▽3:31~指揮者・秋山和慶さんをしのんで 交響曲第10番から「アダージョ」(マーラー) 管弦楽:広島交響楽団
- 【出演】ルザン・マンタシャン,工藤和真,イローナ・レヴォルスカヤ,池内響,スタニスラフ・ヴォロビョフ,高橋洋介,晴雅彦,仲田尋一,谷口耕平,梶田留以,水島晃太郎,南帆乃佳,小川莉伯,ザ・オペラ・クワイア,世田谷ジュニア合唱団,バンダ・ペル・ラ・ボエーム,読売日本交響楽団,井上道義
- 「歌劇「ボエーム」」
プッチーニ:作曲
ミミ…(ソプラノ)ルザン・マンタシャン、ロドルフォ…(テノール)工藤和真、ムゼッタ…(ソプラノ)イローナ・レヴォルスカヤ、マルチェッロ…(バリトン)池内響、コッリーネ…(バス)スタニスラフ・ヴォロビョフ、ショナール…(バリトン)高橋洋介、ベノア…(バス)晴雅彦、アルチンドロ…(バス)仲田尋一、パルピニョール…(テノール)谷口耕平、(ダンサー)梶田留以、(ダンサー)水島晃太郎、(ダンサー)南帆乃佳、(ダンサー)小川莉伯、(合唱)ザ・オペラ・クワイア、(児童合唱)世田谷ジュニア合唱団、(鼓笛隊)バンダ・ペル・ラ・ボエーム、(管弦楽)読売日本交響楽団、(指揮)井上道義
~東京芸術劇場コンサートホール~ - <3:29.30-3:31:30 インターミッション>
10日午前4時05分から10日午前4時34分(放送時間29分間)
- 空中散歩「富士山・北アルプス 雲上の峰々」
- [ステレオ]
10日午前4時34分から10日午前5時00分(放送時間26分間)
- 青海チベット鉄道
- [ステレオ]
- 中国の大都市とチベット自治区ラサを直結する「青海チベット鉄道」が2006年に開通。“秘境”チベットは一気に身近になった。夏の観光シーズンには大量の客を送り込む。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.