脳外科医 竹田くんのモデル

399 posts
Opens profile photo
脳外科医 竹田くんのモデル
@Takedakun_model
これから、ぽつらぽつら、つぶやいていきます。お耳汚し、お目汚し、お口汚しになるかもしれませんが、ご容赦ください。 今後、裁判の経過などについても報告していきます。 #赤穂市民病院 #医療事故 #脳外科医 #竹田くん #古荒 #赤穂民報 #週刊現代 #松井宏樹 #朝日稔
Joined December 2024

脳外科医 竹田くんのモデル’s posts

Pinned
謝罪について 私の関わってきたすべての患者さんに対し、私には責任があると思っています。民事的?刑事的?正直難しいことはわかりません。少なくとも道義的責任はあると思います。
Show more
凍結はされてないですよ。弁護士と相談してそれからまた考えます。いったんお休みしますね。 私の発言で、不快に思われた方、大変申し訳なく思います。都度ご指摘いただければと思います。
Show more
カテーテル穿孔と言っていますが。。。専門的な話になるのはご容赦ください。わからなければコメントから質問お願いします。長文すみません。  これは確か90代の高齢女性で右M1閉塞(右中大脳動脈近位部)の閉塞で血栓回収を行った患者さんのことだと思います。
Show more
Image
なんかよくわからないですが、乗っ取られそうになったから??止められてました。何とかパスワードとか変更して復活できました。 知らない間にすごいフォローワー増えていてびっくりしています。
あの漫画、告発漫画と信じて疑わない人へ。内容は、実際、開示請求訴訟でもみとめられましたが名誉を棄損する内容です。だれがそんな損害賠償請求されるリスク、場合によっては刑事訴追されるリスクを冒してまで無償で発信、提供しますか?利害関係者が関与しているという発想に至らないのが不思議でし
Show more
似たような話はありましたけど仔細があまりに違いすぎますね。  術前診断は、側脳室三角部の髄膜種(良性腫瘍)でした。脳外科医ならだれでもそう思う画像でした。そのつもりで手術となりました。
Show more
Image
この話も悪意をもって改変されていますね。  この方は、三叉神経痛に対して薬物療法での対応が困難で、手術加療を検討されていると近医より紹介されてきた患者さんです。(自主的に来られた方だったかも。)
Show more
Image
そういえば赤穂市民病院を退職後、医誠会で働いていた時、多いときは月に一回、仕事中に交換から「赤穂市民病院からお電話です。」とつながれて、出ると切れているってことが何度もありました。市民病院に折り返すと、「電話していません」と。
Show more
昔、うちのオカン、ママさんバレーしてたんですよ。練習帰りにユニフォームのまま車運転して私を塾だったかスイミングスクールだかに迎えに来てくれて、そのまま一緒に帰るんです。小学生の私を助手席に乗せて。昭和の時代ですね。
Show more
医療従事者、しかも医者と思われるアカウントで、医療過誤、医療事故、医療ミスなど混同されているように見受けるアカウントを見かけます。みっともないですし、こっそり修正してくださいね。
Replying to
たしかに相当リスクはあると思っています。今度弁護士と面談あるので聞いてみます。ご心配ありがとうございます。  今まで発言を極力控えてきたんですが状況は悪化するばかり。事実と違うと言いたかったです。
全然、医療関係ない話ですけど、任天堂(7974)って過熱しすぎじゃないですかね。決算でもPER 40倍は正当化できないでしょ。日足、週足でも移動平均から乖離しまくってるし。  ちょっと今日から怒涛の下落がはじまるんでしょうか。まさに7974 泣くなよ。
私、今までの医者人生で誇れることが一つだけあって、上司には恵まれてきたということですね。ほんの一人の例外を除いて。 「世間からいくらバッシングうけても、俺が信じて採用して使った。運命共同体やと思っている。目の前の仕事をきっちりやれ。止まない雨はない。」
5chに大して伸びない「竹田くん」スレを1年以上にわたってほぼ毎日立て続けている人がいます。内容からして同一人物と思いますが、その執念、加えてガムが髪についた時のような不快感もさることながら、ストーカーという言葉では語りつくせない不気味な何かを感じます。
手術の過失については、概ねみとめ、書面、対面で何度も謝罪し、賠償を前提に話が進んでいた(はず)です。裁判において、手術自体の過失の有無は争点ではありません。下記の点について、こちらとしては事実でないことはみとめられず、争っています。  先方が主張するのは、 1
Show more
患者の家族が、自分が休日どこにっていたか知っていたり、自分の乗ってる車を知っていていつも「偶然」車の前で鉢合わせたり、家の近所のスーパーで鉢合わせたらさすがに怖くなりますよね。
赤穂民報は、フリーペーパーですよ。購読料をもらってやっているわけではありません。広告料でやっておられます。つまりその辺のブログと大差ないです。理論的には個人の主張を広めるためにも使えます。私もかつて独占インタビューを受けましたが、その主張は一切紙面を飾ることはありませんでした。
合併症、偶発症、医療過誤を含めた、医療行為に伴うすべての有害事象は、すべて公開を義務化する制度を作るべきだと思っています。現行のように、施設ごとに恣意的に発表するのは、いろいろ問題があると思います。
「どの口が言う?」とお叱りを受けるのは承知の上であえて申し上げますと。。。 医療安全T氏と古荒から話を聞いているとき、どんな気持ちだっただろうと想像してしまいます。 医療安全 そうそう、なんていうのかな、殺傷心理みたいなのがあるんですよ。 主治医
Show more
Replying to
一番は完全にオーバーワーク状態が続いていたためです。やっと寝れるみたいな。患者の顔と名前も一致しないような状態が続いていたときもありました。でもやらなきゃならない。もう溺れそうでした。 でも地獄はその先にありました。 上司についてはいろいろ思うところがありますが、またの機会に。
Replying to
すごくいい指摘だと思います。今の医療業界は個人的には一回ぶっ壊れたほうがいいと思っています。良し悪しあるものの医療は共産主義です。国民から集めた金を再配分。どうしても利権構造になりがち。頑張っても頑張らなくても給料一緒なら楽なほうにってなっているのが現状と思っています。
Replying to
嚥下障害は本当です。また後程、詳細をup.します。VAは。。。そんなことあるかい!!と言いたいところですが、術後画像でもちゃんと確認していますが、VPになっていたものが半年後にVAになっていました。また後日upします。