[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3157人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4615494.jpeg[見る]
fu4615703.png[見る]
fu4615699.jpg[見る]


画像ファイル名:1738982325333.jpg-(163449 B)
163449 B25/02/08(土)11:38:45 ID:62fR377ENo.1280913601そうだねx2 13:21頃消えます
「借り物の力でイキってる」みたいな批判がなろう作品中心によく見かけるけど
大抵の力って借り物とちゃうんか?
ガンダムなんて盗んだ機械でイキるやつばっかだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
125/02/08(土)11:39:22No.1280913754そうだねx1
ちゃうんけ?
225/02/08(土)11:40:12No.1280913956そうだねx23
(シャアのことかな…)
325/02/08(土)11:40:51No.1280914099そうだねx36
だから基本的にそういうタイプの作品は
主人公が借り物の能力を奪われたり
敵が同じ能力を使ってきたりするようになるんですね
その状況に打ち勝つことで外付けの能力ではなくその人間自身に主人公の資格があることを証明する
425/02/08(土)11:42:17 ID:62fR377ENo.1280914454+
生まれ持った力でイキってるのはOKなの?
525/02/08(土)11:42:24No.1280914483+
キャップは薬で力を得たけどそれで調子乗ったりオレ強いんですかみたいなことしないじゃん?
625/02/08(土)11:43:23No.1280914728そうだねx1
ポケモンもサトシはすごいのかなぁ…
725/02/08(土)11:43:45No.1280914819+
ハーメルンしか読まないけどオリ主、ガンダム、仮面ライダーとかタグ付いてたら避けるようにしてるわ
なろうは二次創作禁止だけど借りる先なんてあるの?
825/02/08(土)11:44:22No.1280914987そうだねx5
借り物の力が僕についてこれない!!
925/02/08(土)11:45:54 ID:62fR377ENo.1280915342そうだねx1
>なろうは二次創作禁止だけど借りる先なんてあるの?
根本から勘違いしてそうなのでお帰りください
女神から授かったチート能力とかの話です
1025/02/08(土)11:46:09No.1280915410+
無茶苦茶だこんなOSで動かそうなんて!
1125/02/08(土)11:47:18 ID:62fR377ENo.1280915709+
>キャップは薬で力を得たけどそれで調子乗ったりオレ強いんですかみたいなことしないじゃん?
借り物であることが気に入らないのかイキってるのが気に入らないのかわかんないよね
1225/02/08(土)11:49:01No.1280916141+
この世のものは全部俺のモノ的なメンタルなら借り物でイキってもまぁいいか
1325/02/08(土)11:49:34No.1280916274+
借り物って言い方が誤解招いてるんじゃないの
他人から与えられた力って言った方が分かりやすいと思う
1425/02/08(土)11:49:51 ID:62fR377ENo.1280916346+
借り物が気に食わない人って血統主義なのかな?
生まれ持った素質だけで勝負しろ的な
1525/02/08(土)11:50:16 ID:62fR377ENo.1280916463そうだねx2
>この世のものは全部俺のモノ的なメンタルなら借り物でイキってもまぁいいか
蛮野天十郎のレス
1625/02/08(土)11:50:45 ID:62fR377ENo.1280916580そうだねx1
>他人から与えられた力って言った方が分かりやすいと思う
世の中そんなんばっかりじゃん
ペンがなきゃ髪に文字も書けないんだから
1725/02/08(土)11:50:47No.1280916586+
借り物!売るよ!
1825/02/08(土)11:51:08No.1280916680+
>ポケモンもサトシはすごいのかなぁ…
あの世界手持ち変えながら何度も地方変えてリーグ出てる時点で凄くない?
1925/02/08(土)11:51:36No.1280916798そうだねx11
>借り物が気に食わない人って血統主義なのかな?
>生まれ持った素質だけで勝負しろ的な
それも親がすごいだけじゃんって言いそう
2025/02/08(土)11:52:15No.1280916959+
ハイラルの姫に文句でもあるのか?
2125/02/08(土)11:52:39No.1280917079そうだねx3
借り物かどうかよりイキってるのがダメなのでは?
2225/02/08(土)11:52:45No.1280917108そうだねx1
>あの世界手持ち変えながら何度も地方変えてリーグ出てる時点で凄くない?
そんな感じで大抵の主人公は使いこなす能力持ってるよねって話のスレじゃない?
2325/02/08(土)11:53:06No.1280917177+
そりゃまあ努力せずにちやほやされたい欲求が根っこにはあるし
2425/02/08(土)11:53:16No.1280917216+
>借り物かどうかよりイキってるのがダメなのでは?
イキってるかどうかの判断はどうするんです?
2525/02/08(土)11:55:00 ID:62fR377ENo.1280917652+
刃物を持っただけで借り物の力で~とか言わないしなぁ
2625/02/08(土)11:56:22 ID:62fR377ENo.1280918008そうだねx4
鍛え上げた身体の持ち主が刃物を持ったヒョロガリに「借り物の力でイキってんじゃねえ!素手で来い!」と言っても自分が有利な土俵に立たせたいって感じしか受けないしなぁ
2725/02/08(土)11:56:54No.1280918135そうだねx1
借り物かどうかよりいわゆるチートやバグ利用=インチキやズルなのはなんかみっともなくね?ってのならわかる
2825/02/08(土)11:57:01No.1280918178+
水星の魔女はわざわざ勝敗はMSの性能関係ない的な前口上言わせてたな
2925/02/08(土)11:57:40No.1280918344+
くれるような感じでもあったがちゃんと返却される借り物の力リバー
3025/02/08(土)11:58:15 ID:62fR377ENo.1280918512+
借りてるんじゃなくて託されたんですけど?
3125/02/08(土)11:58:57No.1280918729+
>ガンダムなんて盗んだ機械でイキるやつばっかだろ
ガンダムの力だと?ARの力だと?
これは俺の力だぁぁぁぁぁっ!!
3225/02/08(土)11:59:48No.1280918967+
>ガンダムの力だと?ARの力だと?
>これは俺の力だぁぁぁぁぁっ!!
補助AIの入ってる頭部がなくなった上でこれやるの今でもすごい好き
3325/02/08(土)11:59:49No.1280918971+
>借り物かどうかよりいわゆるチートやバグ利用=インチキやズルなのはなんかみっともなくね?ってのならわかる
そんな作品珍しいしなぁ
3425/02/08(土)12:00:17No.1280919091+
まあジムに借り物の頭がくっついてちょっとだけ本物の威光をお借りしたような見た目になってるだけだよな…
3525/02/08(土)12:00:36No.1280919189そうだねx1
>まあジムに借り物の頭がくっついてちょっとだけ本物の威光をお借りしたような見た目になってるだけだよな…
叶っちまったな
夢!
3625/02/08(土)12:01:39 ID:62fR377ENo.1280919478+
要はその力を失っても同じ態度でいられるかどうかでしょ?
ライダーの資格みたいなもんでしょ
3725/02/08(土)12:01:58No.1280919588+
自分で働いて買った刃物なら借り物じゃないだろ
3825/02/08(土)12:02:45 ID:62fR377ENo.1280919819+
>自分で働いて買った刃物なら借り物じゃないだろ
金が全てかよ
3925/02/08(土)12:03:26No.1280920014+
わたし成長した主人公がザコメカで無双する展開好き!
4025/02/08(土)12:03:37No.1280920074+
誰でもガンダムにのってイキれるくらい強くなれるならそうなんちゃう
4125/02/08(土)12:04:23No.1280920308そうだねx2
好きじゃないものをくだらないと思わせるように評価するときって
結構なんにでも当てはまる表現が使われること多いかもしれん
4225/02/08(土)12:04:26No.1280920318そうだねx1
そもそもガンダムなんて初代時点で物語中盤以降は性能負けしてる不安定試験機なのでなろうとは全然違う定期
4325/02/08(土)12:05:19No.1280920591+
>そもそもガンダムなんて初代時点で物語中盤以降は性能負けしてる不安定試験機なのでなろうとは全然違う定期
F91とか「訳のわからん不安定な試作機に正規パイロットのビルギット乗せられるか」とか艦長が言い放つセリフあるしな
4425/02/08(土)12:05:28No.1280920636そうだねx1
>誰でもガンダムにのってイキれるくらい強くなれるならそうなんちゃう
だから異世界モノも元ゲーマーとか色々背景設定ある奴多いよね
その辺の構造がロボアニメと大して変わらないって話じゃない?
4525/02/08(土)12:06:05No.1280920804+
>そもそもガンダムなんて初代時点で物語中盤以降は性能負けしてる不安定試験機なのでなろうとは全然違う定期
スペックなら圧倒的な中盤までの00でも結構ピンチになってたからな
4625/02/08(土)12:06:48No.1280921024+
大いなる力には大いなる責任が伴うって話?
4725/02/08(土)12:07:08No.1280921124そうだねx3
>そもそもガンダムなんて初代時点で物語中盤以降は性能負けしてる不安定試験機なのでなろうとは全然違う定期
ありふれたなろうじゃねーか
4825/02/08(土)12:07:11No.1280921140+
スレッドを立てた人によって削除されました
なろうに関して言えばテンプレ設定の舞台や前提自体が
「チートあるとかいう領域でどうこうできるわけないだろ」というところがおかしいと突っ込まれてるのにいい加減気づこう
4925/02/08(土)12:08:01No.1280921382そうだねx1
>そもそもガンダムなんて初代時点で物語中盤以降は性能負けしてる不安定試験機なのでなろうとは全然違う定期
最初からずっと強い能力なんてなろうの数%あればいい方だと思うぞ
5025/02/08(土)12:08:11No.1280921429+
>なろうに関して言えばテンプレ設定の舞台や前提自体が
>「チートあるとかいう領域でどうこうできるわけないだろ」というところがおかしいと突っ込まれてるのにいい加減気づこう
現代ダンジョンものとか何でお前みたいな日本社会ですら落ちこぼれてるクズにコストかけていかせるんだよ
普通に専門家や自衛隊の精鋭みたいなプロ中のプロでチーム組んでいかせるだろで終わっちゃうからね…
5125/02/08(土)12:08:39No.1280921561+
破茶滅茶に努力した主人公に素直に感情移入できるかって話だよね
エロ漫画でいきなりアナルで感じてるのと同じ問題だと思う
5225/02/08(土)12:08:41No.1280921575そうだねx2
>なろうに関して言えばテンプレ設定の舞台や前提自体が
>「チートあるとかいう領域でどうこうできるわけないだろ」というところがおかしいと突っ込まれてるのにいい加減気づこう
具体的にどうおかしいの?
5325/02/08(土)12:09:18No.1280921757そうだねx5
>現代ダンジョンものとか何でお前みたいな日本社会ですら落ちこぼれてるクズにコストかけていかせるんだよ
>普通に専門家や自衛隊の精鋭みたいなプロ中のプロでチーム組んでいかせるだろで終わっちゃうからね…
作品によるとしか言えんし大抵説明されとるわ
5425/02/08(土)12:09:36No.1280921843そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>「チートあるとかいう領域でどうこうできるわけないだろ」というところがおかしいと突っ込まれてるのにいい加減気づこう
文化どころか時代水準が違う場所に放り込まれるとか冷静に考えたら恐怖以外の何物でもないんだが
特に医療方面
なろうの平均層って8年前の時点で40代半ばだったらしいから
現50代のオッサン達が若い頃は抗生物質保険診療なかったぎりぎりの時代だったから違和感ないんだろうけど
俺現代っ子だから抗生剤すらない医療水準のない時代とか絶対行きたくない
5525/02/08(土)12:10:32No.1280922121そうだねx1
これまで幾万回も突っ込まれてきた事だけどなろうはここがおかしい~云々は主語がデカ過ぎて何の説得力も無いんだよ
5625/02/08(土)12:10:46No.1280922185+
最初から最後までチートが強すぎたら物語として面白くないんじゃないの?
そうでもないの?
5725/02/08(土)12:10:51No.1280922212+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1280921843
今なら薬で治るような病気でさえそいつらがガキの頃は生死をかけた決死の開腹手術しか治療なかったもんね
5825/02/08(土)12:11:44No.1280922495+
>なろうに関して言えばテンプレ設定の舞台や前提自体が
>「チートあるとかいう領域でどうこうできるわけないだろ」というところがおかしいと突っ込まれてるのにいい加減気づこう
あれは主人公以外が信じられないくらい頭悪かったり状況が主人公に都合が良すぎたりという絶対ありえない馬鹿馬鹿しさを楽しむものかと思う
だとすればツッコミは無粋だ
5925/02/08(土)12:11:53No.1280922552そうだねx2
>なろうの平均層って8年前の時点で40代半ばだったらしいから
基本的にずっと20代が半数を占めてるぞ
6025/02/08(土)12:11:54No.1280922555そうだねx1
チートとかいう言葉がもう臭すぎて無理
6125/02/08(土)12:12:02No.1280922580そうだねx5
>ポケモンもサトシはすごいのかなぁ…
fu4615494.jpeg[見る]
6225/02/08(土)12:12:32No.1280922742+
スレッドを立てた人によって削除されました
単に衛生方面を詰めてもおもんないからやらないし魔法とかでなんとかするから重視されないだけだと思いますよ
6325/02/08(土)12:12:49No.1280922820+
>最初から最後までチートが強すぎたら物語として面白くないんじゃないの?
>そうでもないの?
そうだよ?
だから最初から最後までずっと強い主人公の作品なんて相当少ないしクソつまんないのか使いこなして面白い作品かの両極端
6425/02/08(土)12:12:57No.1280922867+
スレッドを立てた人によって削除されました
昔でいえば時代劇とか昼ドラの枠だからななろう
6525/02/08(土)12:13:03No.1280922905そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1280921843
なろうに関してはもうそういう文化なんだよ
妖怪アパートとか黄金期商業ラノベ末期に活動してたイヅルとかはなろう並に酷いから未だに死体蹴りされてるじゃん?当時読んでたやつ何割いるのかっていう話
なろうの場合はそれの逆バージョンでなろうってだけで無条件でアクロバット擁護しなきゃいけない使命感ある人でいっぱいなの
6625/02/08(土)12:13:15No.1280922965+
>ペンがなきゃ髪に文字も書けないんだから
ペンがあれば書けるのか…?
6725/02/08(土)12:13:22No.1280922993+
>チートとかいう言葉がもう臭すぎて無理
そういえばグリッチで無双って言葉は全然聞かんな
わりとあると思うんだけど
6825/02/08(土)12:13:40No.1280923088+
>チートとかいう言葉がもう臭すぎて無理
実は最強とかももう使われ過ぎてうんざり
6925/02/08(土)12:13:41No.1280923090+
バトルメインのなろうってそこまで無双しないんだよな
7025/02/08(土)12:13:45No.1280923108そうだねx5
番号引用してるのがmayのコピペそのまま使いまわしって感じ
7125/02/08(土)12:13:49 ID:62fR377ENo.1280923126+
>大いなる力には大いなる責任が伴うって話?
それが借り物かどうかで評価が変わるのかって話
7225/02/08(土)12:14:02No.1280923184+
スレッドを立てた人によって削除されました
そもそもファンタジー世界の衛星観なんて遥か昔のフィクションから基本放置してんだから最近出来たばっかのなろうに限定して語るのがアホだし語る上でデータが間違っとる
7325/02/08(土)12:14:13No.1280923239+
スレッドを立てた人によって削除されました
>妖怪アパートとか黄金期商業ラノベ末期に活動してたイヅルとかはなろう並に酷いから未だに死体蹴りされてるじゃん?当時読んでたやつ何割いるのかっていう話
>なろうの場合はそれの逆バージョンでなろうってだけで無条件でアクロバット擁護しなきゃいけない使命感ある人でいっぱいなの
党派性って奴っすな
党派性は人をバカにする
7425/02/08(土)12:14:30No.1280923316+
>バトルメインのなろうってそこまで無双しないんだよな
いきなり最初の方の強敵で幼女の腕がちょんぎれた……
7525/02/08(土)12:14:41No.1280923374+
文句言われるときって劇中で見える苦労が結果の大きさに見合ってないときだと思う
どれだけ言葉でこの位努力しましたと言っても説得力がない
7625/02/08(土)12:15:07No.1280923502そうだねx2
>>大いなる力には大いなる責任が伴うって話?
>それが借り物かどうかで評価が変わるのかって話
その言葉の元ネタが借りものなのに?
7725/02/08(土)12:15:24No.1280923597+
キャラの皮被ってる系?
7825/02/08(土)12:15:41No.1280923679+
スレッドを立てた人によって削除されました
衛生に関してはそもそもキリスト教が普及してた中世が終わってただけでローマとかは風呂とか入ってたし
文化レベルが低いから衛生観念が終わってるとも限らない気もする
7925/02/08(土)12:15:44 ID:62fR377ENo.1280923697そうだねx4
なんかスレの主題に沿わないコピペ臭い話し続けてるから消すね
8025/02/08(土)12:15:51No.1280923730+
まあ主役が突然降って湧いた能力や地位やたまたま手にした道具を使って強そう偉そうにしてるとダサいな
雑魚敵みたいじゃん
8125/02/08(土)12:16:00No.1280923773+
デジモンフロンティアとか好きそう
8225/02/08(土)12:16:05No.1280923793+
>キャラの皮被ってる系?
スライムか……
8325/02/08(土)12:16:52No.1280924027そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
昨日デルウハ殿の戦術スレで自演しながらずっと藁人形叩いてた子が来てる?
8425/02/08(土)12:16:57No.1280924056そうだねx1
力をどう手に入れたかではなく
力をどう使うかが重要なんじゃないのか?
8525/02/08(土)12:17:13 ID:62fR377ENo.1280924143+
>まあ主役が突然降って湧いた能力や地位やたまたま手にした道具を使って強そう偉そうにしてるとダサいな
>雑魚敵みたいじゃん
あっちの方が強そう…
8625/02/08(土)12:17:27No.1280924213+
借り物パワーは強いがおそらく借り物パワー使わないで本性だした方がもっと強いヨウゼン
8725/02/08(土)12:17:34No.1280924257+
>まあ主役が突然降って湧いた能力や地位やたまたま手にした道具を使って強そう偉そうにしてるとダサいな
>雑魚敵みたいじゃん
そんな動きする奴は大抵悪役として出てくるからな
8825/02/08(土)12:17:35No.1280924266+
お前それガンダムWのガンダムチームにいえんの?
8925/02/08(土)12:18:02No.1280924388そうだねx5
最初に偶然すごいことになっちゃったけど後から相応しい態度や立場を身につけていくってのも大昔からある一種の王道ストーリーなんだけどね
9025/02/08(土)12:18:03No.1280924390+
>お前それガンダムWのガンダムチームにいえんの?
00もそうだが最終的に負ける前提で戦ってるもんね…
9125/02/08(土)12:18:45No.1280924614+
>お前それガンダムWのガンダムチームにいえんの?
どっちかと言えば00か?1期は性能に助けられてるとこけっこうある
9225/02/08(土)12:18:58 ID:62fR377ENo.1280924681そうだねx1
自分だけの力で戦えって言う人は多分孤独なんだろうな
中間との絆こそ力だぜ
9325/02/08(土)12:19:29No.1280924837そうだねx1
まずMSは操縦するのにも知識がいるからそれだけで主人公性はある程度担保できるね
9425/02/08(土)12:20:03No.1280924986そうだねx1
>敵が同じ能力を使ってきたりするようになるんですね
>その状況に打ち勝つことで外付けの能力ではなくその人間自身に主人公の資格があることを証明する
主人公以外に調子にのってる転生者や転移者だして違いアピールするようなやつか
9525/02/08(土)12:20:14No.1280925037+
ZやZZですらフラグシップ機で喧伝されてるから
敵が真っ先に狙って殺しにくる中で戦わされるのになろう系でそんな設定ないじゃん
9625/02/08(土)12:20:32No.1280925119そうだねx7
所詮ストーリーの好みでしかないものをさも創作かくあるべしみたいな態度で語るからややこしくなるんだよな
9725/02/08(土)12:21:09 ID:62fR377ENo.1280925315+
鍛えることは女々しい
9825/02/08(土)12:21:16No.1280925345そうだねx1
定期
とかスルーしてマジレスしてんのマジでまとめくさい
9925/02/08(土)12:21:16No.1280925346+
>ZやZZですらフラグシップ機で喧伝されてるから
>敵が真っ先に狙って殺しにくる中で戦わされるのになろう系でそんな設定ないじゃん
ガンダムとWBとかソロモン戦と最終決戦ガチで目印で囮にされた状態で要塞に一番先に突っ込めやらされてたもんね…
10025/02/08(土)12:21:29No.1280925414+
俺の好きなジャンルは俺の見下してるジャンルと同じことしてても別だからみたいな
10125/02/08(土)12:21:31No.1280925426+
>ZやZZですらフラグシップ機で喧伝されてるから
>敵が真っ先に狙って殺しにくる中で戦わされるのになろう系でそんな設定ないじゃん
ありふれてるやつでは…?
10225/02/08(土)12:22:09 ID:62fR377ENo.1280925609+
>まずMSは操縦するのにも知識がいるからそれだけで主人公性はある程度担保できるね
わかんないけどなんかわかった!
10325/02/08(土)12:22:16No.1280925643+
拾った機械でイキりまくってたが乗った人間全員必ず死んで破滅する鉄血は虹裏で大人気のコンテンツだったからよ…
10425/02/08(土)12:22:30No.1280925704そうだねx3
言われてるほどテンプレな作品ってそんな無いというかアニメ化まで行くやつってなんか一捻りくらいしてるのが多くない?
10525/02/08(土)12:22:41No.1280925742+
>ZやZZですらフラグシップ機で喧伝されてるから
>敵が真っ先に狙って殺しにくる中で戦わされるのになろう系でそんな設定ないじゃん
旗頭にされてる勇者だったりユニークスキル持ちだったりで狙われまくりじゃねえか
10625/02/08(土)12:22:43 ID:62fR377ENo.1280925749+
>定期
>とかスルーしてマジレスしてんのマジでまとめくさい
お前の基準とか知らんわ
10725/02/08(土)12:22:55No.1280925809+
言ってしまえばロボアニメはロボットも主役なんだよ
だから主人公が弱い時期はそれでも勝てるロボットが高性能なのをアピールする時期だと言える
10825/02/08(土)12:23:10No.1280925893+
作法がなってないとか臭いとかは確かにあるんだけど全体的な傾向ではなく特定のタイトル群のことだろう
売る側はわざとそういうの作って売ってるしな
10925/02/08(土)12:23:13No.1280925910そうだねx3
1stガンダムはガンダムを一番上手く扱えることが他人から認められる最大のアイデンティティだったアムロが
最終的にガンダムを半ば乗り捨ててホワイトベースのみんなに迎えに来てもらうことで帰れる場所があることを喜んで終わるのが滅茶苦茶美しいんすよ…
11025/02/08(土)12:23:24No.1280925967+
あの盗んだ力にくっついてるキャノン盗んで使っていいレベルじゃねえな…
11125/02/08(土)12:23:30No.1280925991そうだねx6
偉そうにしてるとかイキってるとか個人の感想すぎる
11225/02/08(土)12:23:33No.1280926013+
>言われてるほどテンプレな作品ってそんな無いというかアニメ化まで行くやつってなんか一捻りくらいしてるのが多くない?
まず持ってるテンプレ観がフワフワ過ぎて人によってまるで違うもの思い浮かべとる
11325/02/08(土)12:23:41No.1280926066そうだねx3
なろうオタクの面白いところは
反面で水星みたいなのはガキが親ガチャで特別なガンダムもらって学園内で無双してるのが気に入らねえと殺意と憎悪抱くところ
お前らが持ち上げれるなろう作風だいたいそれやーんっていう
11425/02/08(土)12:23:50No.1280926103そうだねx1
>言われてるほどテンプレな作品ってそんな無いというかアニメ化まで行くやつってなんか一捻りくらいしてるのが多くない?
そりゃテンプレそのまんまの作品は有象無象と差別化できずに沈んでいくからな...
11525/02/08(土)12:24:35No.1280926304そうだねx6
>なろうオタクの面白いところは
>反面で水星みたいなのはガキが親ガチャで特別なガンダムもらって学園内で無双してるのが気に入らねえと殺意と憎悪抱くところ
>お前らが持ち上げれるなろう作風だいたいそれやーんっていう
操作誤ったら下手したら脳障害起こして半身不随か即死するようなガンダム乗りたいかっつったら絶対嫌だろ
特別ないわれでもない限り
11625/02/08(土)12:24:41No.1280926331そうだねx9
>なろうオタクの面白いところは
>反面で水星みたいなのはガキが親ガチャで特別なガンダムもらって学園内で無双してるのが気に入らねえと殺意と憎悪抱くところ
>お前らが持ち上げれるなろう作風だいたいそれやーんっていう
急に知らん人と戦い始めて怖い…
11725/02/08(土)12:24:55No.1280926402+
借り物の力じゃなかったら何してもいいのか?邪魔なやつを消していいのか?
11825/02/08(土)12:25:29No.1280926555+
>なろうオタクの面白いところは
>反面で水星みたいなのはガキが親ガチャで特別なガンダムもらって学園内で無双してるのが気に入らねえと殺意と憎悪抱くところ
>お前らが持ち上げれるなろう作風だいたいそれやーんっていう
水星のガンダムは操作ミスったら死ぬどころか下手すりゃ半身不随か脳みそがパーンってなる
なろうはそういうのはない
11925/02/08(土)12:25:46No.1280926632そうだねx1
主人公が特別な力を持たされてるのもストーリーの類型として使い古されたものであり
それを理由にしてなろうとかを叩くのは的外れではある
12025/02/08(土)12:25:57 ID:62fR377ENo.1280926682+
>借り物の力じゃなかったら何してもいいのか?邪魔なやつを消していいのか?
それが強者に生まれた者の特権
12125/02/08(土)12:26:22No.1280926800そうだねx5
作品論の話してるのかと思ったら急に読者を揶揄し始めて怖…と思ったけど最初からそういうスレなのかここ
12225/02/08(土)12:26:35No.1280926863そうだねx4
一人で想像上のなろう叩いててかわいそ…
12325/02/08(土)12:26:50No.1280926940そうだねx2
商業創作の特別なマシンや力には厳しい代償があるっていう設定さえ気に入らないって人たちがなろうに縋り付いてるんだろうけど…
12425/02/08(土)12:27:29No.1280927128+
いまどき修行とか特訓とか流行らんしな
突然得た過剰すぎるパワーをどうにか使いこなすほうがいいんだ
12525/02/08(土)12:27:32No.1280927140+
大いなる力には大いなる責任が伴う……
12625/02/08(土)12:27:43No.1280927196そうだねx3
なろうオタクと自己紹介しながらガンダムにケチ付けるってどういう設定だよ
12725/02/08(土)12:27:48No.1280927215そうだねx2
>水星のガンダムは操作ミスったら死ぬどころか下手すりゃ半身不随か脳みそがパーンってなる
>なろうはそういうのはない
いっぱいありそう
12825/02/08(土)12:27:50No.1280927227そうだねx2
力がどこから来たかじゃなくてそれをどう使うかだろ!
チート野郎だろうが良いことをするなら善人で努力で得た力でも悪事に使うなら悪人だ
12925/02/08(土)12:27:55 ID:62fR377ENo.1280927247そうだねx2
>大いなる力には大いなる責任が伴う……
逆は成立しないのに…
13025/02/08(土)12:27:59No.1280927270そうだねx1
>商業創作の特別なマシンや力には厳しい代償があるっていう設定さえ気に入らないって人たちがなろうに縋り付いてるんだろうけど…
好みのストーリーの方を読むのは普通のことでは...?
13125/02/08(土)12:28:18No.1280927340+
特別になって無双したいならハサウェイくんみたいにテロリストになればいいのに
そういう設定は絶対嫌いって人たちだしなぁ
13225/02/08(土)12:28:20No.1280927352+
>なろうオタクと自己紹介しながらガンダムにケチ付けるってどういう設定だよ
他己紹介じゃない?
13325/02/08(土)12:28:25 ID:62fR377ENo.1280927388そうだねx1
>力がどこから来たかじゃなくてそれをどう使うかだろ!
>チート野郎だろうが良いことをするなら善人で努力で得た力でも悪事に使うなら悪人だ
いや善とか悪じゃないんだよ
イキってるから気に入らないんだ
という話では?
13425/02/08(土)12:28:39No.1280927459そうだねx2
現地人と違う発想で鍛えたらなんか強くなれました!ってのも割とある奴じゃねえの!?
13525/02/08(土)12:28:47No.1280927490そうだねx3
>作品論の話してるのかと思ったら急に読者を揶揄し始めて怖…と思ったけど最初からそういうスレなのかここ
スレ画とスレ文からしてちぐはぐだからな
俺が嫌いなアレをもてはやす人間が憎い!から始まってる
13625/02/08(土)12:29:06No.1280927578+
>商業創作の特別なマシンや力には厳しい代償があるっていう設定さえ気に入らないって人たちがなろうに縋り付いてるんだろうけど…
代償有りの作品だらけで縋りつけないじゃん
13725/02/08(土)12:29:40No.1280927753+
その名を返せとは言いません
13825/02/08(土)12:29:55No.1280927830+
>>作品論の話してるのかと思ったら急に読者を揶揄し始めて怖…と思ったけど最初からそういうスレなのかここ
>スレ画とスレ文からしてちぐはぐだからな
>俺が嫌いなアレをもてはやす人間が憎い!から始まってる
キショいな...
13925/02/08(土)12:30:07No.1280927873+
>特別になって無双したいならハサウェイくんみたいにテロリストになればいいのに
>そういう設定は絶対嫌いって人たちだしなぁ
なろうにもなろう以外にも反体制主人公割と鉄板じゃない?
14025/02/08(土)12:30:10No.1280927898+
やっぱスパイダーマンは名作だな
14125/02/08(土)12:30:12 ID:62fR377ENo.1280927909+
>スレ画とスレ文からしてちぐはぐだからな
>俺が嫌いなアレをもてはやす人間が憎い!から始まってる

借り物でイキるのが気に入らないならこの作品はどうなんだよって話じゃん?
14225/02/08(土)12:31:04No.1280928163+
>いまどき修行とか特訓とか流行らんしな
>突然得た過剰すぎるパワーをどうにか使いこなすほうがいいんだ
むしろ最近はめっちゃ修行や特訓描写が持て囃されてる時期だと思う
あくまで「面白い」が枕詞に付くけど
14325/02/08(土)12:31:07No.1280928182そうだねx9
>特別になって無双したいならハサウェイくんみたいにテロリストになればいいのに
>そういう設定は絶対嫌いって人たちだしなぁ
まず興奮発狂してるなろうをバカにするなおじさんたちは大きな勘違いをしているんだが
特別な力や何かをもらったから真の人生が開けるのでなく
物凄い切羽詰まった事情や実現困難な目標を叶えるとなったら最低限の力としてそういうのが作劇上必要になるからガンダムが手元に来るだけなんよね

別に組織やバックアップ絶対ないとやぁーやぁーなのぉー!ってなるならボールとかジムでいいわけで
14425/02/08(土)12:31:11No.1280928197+
>なろうにもなろう以外にも反体制主人公割と鉄板じゃない?
とりあえず宗教はクソ!して教会ぶっ潰すのが基本ムーブな気がする
14525/02/08(土)12:31:20 ID:62fR377ENo.1280928244そうだねx2
>>>作品論の話してるのかと思ったら急に読者を揶揄し始めて怖…と思ったけど最初からそういうスレなのかここ
>>スレ画とスレ文からしてちぐはぐだからな
>>俺が嫌いなアレをもてはやす人間が憎い!から始まってる
>キショいな...
こういうスレ「」の思惑を勝手に叩きやすいように決めつけてそれに同調するやつから現れるのほんとキモい
相手を妄想で弱くしなきゃ罵倒もできないのか?
14625/02/08(土)12:31:28No.1280928303そうだねx2
なら盗んでイキってたキャラに乗られたガンダムでスレ立ててくれ
14725/02/08(土)12:31:53No.1280928410そうだねx1
>やっぱスパイダーマンは名作だな
マーベルヒーローでもトップレベルのクソコテイキリ野郎だからな…
14825/02/08(土)12:31:56No.1280928426+
良いものだから売れてるという幻想を捨てましょう
14925/02/08(土)12:31:56 ID:62fR377ENo.1280928432+
>なら盗んでイキってたキャラに乗られたガンダムでスレ立ててくれ
お前の基準とか知らんわ
15025/02/08(土)12:32:20 ID:62fR377ENo.1280928567+
>>なら盗んでイキってたキャラに乗られたガンダムでスレ立ててくれ
マーク2?
15125/02/08(土)12:32:20No.1280928575+
>なら盗んでイキってたキャラに乗られたガンダムでスレ立ててくれ
天鎧王か
15225/02/08(土)12:32:48No.1280928723+
>特別になって無双したいならハサウェイくんみたいにテロリストになればいいのに
>そういう設定は絶対嫌いって人たちだしなぁ
WEB小説で革命だの奴隷解放だの一時流行って結局そういうのってそれで回ってる現地のこと考えてないんじゃねって批判増えて
向こう側に迎合するのが主流になる流れが商業化増える前にすでに起きてたからな…
15325/02/08(土)12:32:55No.1280928749+
盗んだマークツーでイキって生身の人間にバルカンぶっ放したカミーユ君...
15425/02/08(土)12:32:58No.1280928770そうだねx4
>まず興奮発狂してるなろうをバカにするなおじさんたちは大きな勘違いをしているんだが
どこの何の話をしてるんだ…
15525/02/08(土)12:33:00No.1280928780+
ガンダムで性能便りのイキリ野郎というとミハ兄を思い出す
15625/02/08(土)12:33:33No.1280928948+
>ガンダムで性能便りのイキリ野郎というとミハ兄を思い出す
でもガンダム盗んでないしむしろ盗まれた奴だ
15725/02/08(土)12:33:50No.1280929019+
>>ガンダムで性能便りのイキリ野郎というとミハ兄を思い出す
>でもガンダム盗んでないしむしろ盗まれた奴だ
こんな風にな
15825/02/08(土)12:33:58No.1280929065+
なろうは流行りへの逆張りを繰り返すという意味ではある意味カウンターカルチャーだからな
15925/02/08(土)12:33:58No.1280929067+
>WEB小説で革命だの奴隷解放だの一時流行って結局そういうのってそれで回ってる現地のこと考えてないんじゃねって批判増えて
>向こう側に迎合するのが主流になる流れが商業化増える前にすでに起きてたからな…
俺がWEB小説読んだ限りだと革命家は一昔前の赤軍みたいな扱いされがち
16025/02/08(土)12:34:10No.1280929132+
ガンダム主人公って基本思春期の少年少女だから割とみんなイキる時期あるよね
16125/02/08(土)12:34:14No.1280929159+
ガンダムとなろうでスレを立てれば勝手に対立がうまれる
スレ「」は知能犯
16225/02/08(土)12:34:34No.1280929248+
>No.1280928182
仮面ライダーとか戦隊ヒーローとかプリキュアにさえ全てにおいて言えることだわな
でもこういうの好きな「」ちゃんたちの青春のエロゲーとかオタクゲームでは
空からヒュッケバインやガンダムやバルキリー降ってきて中からピチピチスーツ着た女子中高生くらいの美少女出てきて世界一甘酸っぱいボーイミーツガールが始まるっていう歪んだセカイ系で育ってるから
そこがどうしてもその年になっても理解できない
16325/02/08(土)12:34:38No.1280929274+
>なろうは流行りへの逆張りを繰り返すという意味ではある意味カウンターカルチャーだからな
創作の基本では…?
16425/02/08(土)12:35:42No.1280929592そうだねx5
>仮面ライダーとか戦隊ヒーローとかプリキュアにさえ全てにおいて言えることだわな
>でもこういうの好きな「」ちゃんたちの青春のエロゲーとかオタクゲームでは
>空からヒュッケバインやガンダムやバルキリー降ってきて中からピチピチスーツ着た女子中高生くらいの美少女出てきて世界一甘酸っぱいボーイミーツガールが始まるっていう歪んだセカイ系で育ってるから
>そこがどうしてもその年になっても理解できない
余りにも昭和の唾臭さが迸ってる捲し立て加減でダメだった
16525/02/08(土)12:36:19No.1280929787+
>>なろうは流行りへの逆張りを繰り返すという意味ではある意味カウンターカルチャーだからな
>創作の基本では…?
ファッションとかもそんなもんだし何なら全てにおいて流行との違いを出せたものが次の流行になるからなぁ
16625/02/08(土)12:36:20No.1280929790そうだねx1
さっき言われたばかりでまた番号引用してる…
本当に学習能力ってものがないんだなお前
16725/02/08(土)12:36:34No.1280929863+
僕ちんの大好きなガンダムはなろうなんかと違って高尚なんだああああああ!!!!!
ってことでいいか?
16825/02/08(土)12:36:49No.1280929949そうだねx3
俺が見抜いたなろう信者の真実~みたいなの語りながらNo引用でずっと自分とお喋りし続けてるの丸出しなのはギャグ?
16925/02/08(土)12:36:52No.1280929968そうだねx3
>No.1280928182
1話からデデーンとカッコいい主人公メカが力尽きてスクラップになってるシーンから始まるロボアニメとか
なろう好きな「」たちの平均年齢層の若い頃は幼児的万能感ぶっ壊すようなアニメばっかだったから
その反発ってのもあると思う
17025/02/08(土)12:37:00No.1280930009+
流行の更新はそれまでの流行に逆張りしたものが主流になると言うことだもんげ
17125/02/08(土)12:37:29No.1280930148+
理解ってねぇなぁ
ロボに乗ってるヒロインといえば機体とセットのAIだろ
17225/02/08(土)12:37:48No.1280930258+
>ガンダムとなろうでスレを立てれば勝手に対立がうまれる
>スレ「」は知能犯
フナムシでも考えそうなこざかしい知能だな
17325/02/08(土)12:37:49No.1280930272そうだねx4
なろう系とかいうオカルト並に便利なワードやめろ
17425/02/08(土)12:37:57No.1280930302+
>理解ってねぇなぁ
>ロボに乗ってるヒロインといえば機体とセットのAIだろ
ちなみに人間的な外見は要る?要らない?
17525/02/08(土)12:38:02No.1280930338+
アホはこっちが頼んでもないのに自己紹介を一方的にやる
17625/02/08(土)12:38:10No.1280930371そうだねx2
めっちゃ自演してそう
17725/02/08(土)12:38:22No.1280930437そうだねx5
スレ「」的に衛生観云々はスレ違いだけどこの脳内シャドーボクシング爺さんは歓迎してるんだな…
17825/02/08(土)12:38:51No.1280930600+
幼稚園児をあまりいじめてやるなよおじいちゃんたち
17925/02/08(土)12:38:55No.1280930619+
>>No.1280928182
>1話からデデーンとカッコいい主人公メカが力尽きてスクラップになってるシーンから始まるロボアニメとか
>なろう好きな「」たちの平均年齢層の若い頃は幼児的万能感ぶっ壊すようなアニメばっかだったから
>その反発ってのもあると思う
1話の時点で撃たれて足の装甲ちょっと取れたエルガイムとか
1話で主人公メカ二号機が墜落して死んだダンバインとか
ああいうの子供向けでやってりゃ歪む気持ちもわからんでない
18025/02/08(土)12:39:40 ID:62fR377ENo.1280930862+
またスレ文と関係ない話してる
これだからガノタは
18125/02/08(土)12:40:18No.1280931080+
そういやジジイが子供に向けてガチで作ってるフィクションって今ほぼないんだな
18225/02/08(土)12:41:07No.1280931328+
>>理解ってねぇなぁ
>>ロボに乗ってるヒロインといえば機体とセットのAIだろ
>ちなみに人間的な外見は要る?要らない?
モニターにロゴが表示される感じがいい
流石に人型じゃねぇと無理!って人向けに時々手乗りサイズの女の子をホログラムで出すのもアリではある
18325/02/08(土)12:42:48No.1280931856+
なろうは別に下に見てないけどそもそもテレビのガンダムって主役が盗んでいきってるのパッと考えてもカミーユくらいな気がする…
アレもその前の抑圧とかはあるんだろうけどSPへの対応とかキレる性質見るとそう思われても仕方ないな
ジュドーとカ゚ロードはそれ自体が生業だし
18425/02/08(土)12:43:11No.1280931971そうだねx1
>そういやジジイが子供に向けてガチで作ってるフィクションって今ほぼないんだな
コロコロ…
18525/02/08(土)12:43:22No.1280932022+
>No.1280928182
他責思想とセットで他力本願がデフォなんだよね
18625/02/08(土)12:43:35No.1280932093そうだねx2
なろうってワードが脳内で都合のいい言葉になってることに気づこう
まず小説投稿サイトと一つのコンテンツを比べるのがおかしいしなろう系って言葉の意味で使ってるならそのなろう系の意味をちゃんと説明しようよ
18725/02/08(土)12:44:31No.1280932403+
>なろうは別に下に見てないけどそもそもテレビのガンダムって主役が盗んでいきってるのパッと考えてもカミーユくらいな気がする…
>アレもその前の抑圧とかはあるんだろうけどSPへの対応とかキレる性質見るとそう思われても仕方ないな
>ジュドーとカ゚ロードはそれ自体が生業だし
まずガンダムに限らず盗んでイキる奴なんていねぇよ!!
18825/02/08(土)12:44:39No.1280932438そうだねx5
なろうバカにするなって毎回激怒する「」たち見てて一番可哀想なのは
チートとか無双というがそれは裏を返せば「特別な力や才能を持って活躍できない奴は命として価値がない」というある意味でめちゃくちゃストイックで残酷な価値観を持ってるところ
18925/02/08(土)12:45:10No.1280932612そうだねx4
まともに引用する知能も無い奴がひたすら自分とだけお喋りしてるのシンプルにグロいな…
19025/02/08(土)12:45:24 ID:62fR377ENo.1280932677+
借り物の力どうこうの話しろよゴミども
19125/02/08(土)12:46:24No.1280933050+
>なろうバカにするなって毎回激怒する「」たち見てて一番可哀想なのは
>チートとか無双というがそれは裏を返せば「特別な力や才能を持って活躍できない奴は命として価値がない」というある意味でめちゃくちゃストイックで残酷な価値観を持ってるところ
最後あっさりガンダム捨てるって選択肢が理解できないって気持ちもわかる
19225/02/08(土)12:46:37No.1280933104そうだねx1
>>ガンダムの力だと?ARの力だと?
>>これは俺の力だぁぁぁぁぁっ!!
>補助AIの入ってる頭部がなくなった上でこれやるの今でもすごい好き
笑顔で死ぬボッシュ
19325/02/08(土)12:46:58No.1280933188+
>水星のガンダムは操作ミスったら死ぬどころか下手すりゃ半身不随か脳みそがパーンってなる
>なろうはそういうのはない
別に操作をミスらなくてもスコアあげたら死ぬから借り物にしたって大分リスクのでかい力だよな…
19425/02/08(土)12:47:04No.1280933227そうだねx4
なんか勘違いしてそうだけどなろうを馬鹿にされて怒ってる人ってのはほぼいなくてお前のなろう像がどうなってるのか擦り合わせようとしてる人の方が多いと思いますよ
19525/02/08(土)12:47:13No.1280933263そうだねx2
今の時代に怒ってるとかそんな古の煽り方するのまだいるんだね…
ガンダムもリバイバル的な作品多いし古い言葉が復活する可能性がある…?
19625/02/08(土)12:47:40No.1280933407そうだねx4
>またスレ文と関係ない話してる
>これだからガノタは
悔しいかスレ蟲
ゴミみたいなことスレ文じゃそんなもんだ
19725/02/08(土)12:47:46No.1280933433+
そっちジャンルと違って基本的に自分とマッチした借り物授けられるわけではないかなかなって思う
19825/02/08(土)12:47:54No.1280933475+
>なろうバカにするなって毎回激怒する「」たち見てて一番可哀想なのは
>チートとか無双というがそれは裏を返せば「特別な力や才能を持って活躍できない奴は命として価値がない」というある意味でめちゃくちゃストイックで残酷な価値観を持ってるところ
ガンダムはあくまで舞台装置でガンダムなんかに頼らなくても生きていけるようになるか
本当は乗っちゃいけないのが人生の正解とわかっててガンダム乗と続けた結果死にましたのどっちかなので
実はルートでもなく舞台装置でしかない
19925/02/08(土)12:48:17No.1280933579+
そもそも人間が動物と違うのは道具を扱う能力があることなわけで
大事なのはそれをどう扱えるのか他人とどう違う扱い方するのかの部分だろ
ガンダムだのポケモンだのなんだのも全部それでなんもおかしいことない
20025/02/08(土)12:48:31No.1280933666そうだねx3
>「特別な力や才能を持って活躍できない奴は命として価値がない」というある意味でめちゃくちゃストイックで残酷な価値観を持ってるところ
そんな異様な価値観持ってるの君だけです…
20125/02/08(土)12:48:35No.1280933689そうだねx5
壁打ちレスキモ…ってなってるだけだと思うけど
たぶんそういうレスが全部なろうをバカにするなって言ってるように見えるんだろうな
20225/02/08(土)12:48:43No.1280933727そうだねx2
>悔しいかスレ蟲
>ゴミみたいなことスレ文じゃそんなもんだ
ゴミみたいな香具師が泣いてます
20325/02/08(土)12:49:08No.1280933847+
>なろうバカにするなって毎回激怒する「」たち見てて一番可哀想なのは
>チートとか無双というがそれは裏を返せば「特別な力や才能を持って活躍できない奴は命として価値がない」というある意味でめちゃくちゃストイックで残酷な価値観を持ってるところ
「本当に自分はガンダムみたいなすごいマシーンをもらって活躍できて当然の人間のはずだ」
が根っこにあるんよね
20425/02/08(土)12:49:53No.1280934084そうだねx1
ガンダムだなんかチートスキルだ与えられた時点で
相当理不尽な扱い受けてる状況に追い込まれてる事が
ほとんどじゃない?
20525/02/08(土)12:49:53No.1280934085+
無駄に引用が長い
20625/02/08(土)12:50:00No.1280934122+
なろう系はもう古い
今はザック・ろう系が流行ってる
20725/02/08(土)12:50:02No.1280934127+
>ガンダムはあくまで舞台装置でガンダムなんかに頼らなくても生きていけるようになるか
>本当は乗っちゃいけないのが人生の正解とわかっててガンダム乗と続けた結果死にましたのどっちかなので
実際に該当するガンダム作品あんま思な浮かばんな…
20825/02/08(土)12:50:34No.1280934267そうだねx1
かかかかかかかかっ香具師!?!?!?!??
20925/02/08(土)12:50:56No.1280934381+
ガンダム壊れても銃とレイピアでシャアぶっ殺そうとしたアムロと真逆の思想なの笑える
21025/02/08(土)12:51:12No.1280934471そうだねx1
香具師って随分とレガシーな煽り文句出てきたな…
21125/02/08(土)12:52:09No.1280934756+
>ガンダム壊れても銃とレイピアでシャアぶっ殺そうとしたアムロと真逆の思想なの笑える
「僕がガンダムを一番上手く使えるんだ」とか言ってたやつが
ガンダムなくたってやれるはずだって成長するから面白いんだけどね
21225/02/08(土)12:52:19No.1280934805+
ロボ物は借り物の力っていうとなんか違う気がする
ロボが特別強いってのは大抵序盤だけでパイロットも成長するものだからかな
21325/02/08(土)12:52:26No.1280934836そうだねx1
ID:62fR377E
はい
21425/02/08(土)12:52:49No.1280934946+
後ろにも目を付けるんだ!
21525/02/08(土)12:52:52No.1280934960+
>ガンダム壊れても銃とレイピアでシャアぶっ殺そうとしたアムロと真逆の思想なの笑える
なんならシャアがガンダムなきゃ特別な訓練受けてないお前は!
的な煽りした後にそのアムロの肉体言語である
21625/02/08(土)12:53:01No.1280935003そうだねx2
>ID:62fR377E
暗黒の世界に戻れ
21725/02/08(土)12:53:04No.1280935020+
>かかかかかかかかっ香具師!?!?!?!??
こうぐしだろ常考
21825/02/08(土)12:53:27No.1280935141そうだねx6
>借り物の力どうこうの話しろよゴミども
うーん…ゴミ!!
21925/02/08(土)12:53:32No.1280935166+
ここは古のインターネットでつね
22025/02/08(土)12:53:54No.1280935251+
>なろうバカにするなって毎回激怒する「」たち見てて一番可哀想なのは
>チートとか無双というがそれは裏を返せば「特別な力や才能を持って活躍できない奴は命として価値がない」というある意味でめちゃくちゃストイックで残酷な価値観を持ってるところ
このぐうの音に出ないド正論言われて
お客様がとか自演とかなろうの定義がとか見たいな文句しか言えないあたり
こういうのコンプレックスに思う程度の思考能力はあるんだなとちょっと不思議に思う
22125/02/08(土)12:53:56No.1280935262+
>ID:62fR377E
なんか障害ありそう
22225/02/08(土)12:54:08No.1280935324+
No引用くんよりさきにそっちがウンコ出るのか…
いやまぁ最初からアレなスレだしな
22325/02/08(土)12:54:09No.1280935333+
スレむっしーも定型という借り物でしかイキれないやつだったね
22425/02/08(土)12:54:19No.1280935375そうだねx4
あとはなろうオタクと戦ってる人にもウンコついたら完璧だな
22525/02/08(土)12:54:32No.1280935437そうだねx3
この手のがID出るたび毎度一つのレスに複数回言い返してるな…
22625/02/08(土)12:55:24No.1280935694そうだねx4
>ID:62fR377E
>またスレ文と関係ない話してる
>これだからガノタは
>借り物の力どうこうの話しろよゴミども
本当にスレ「」が無視すんなよ!って言ってたのかよ
哀れすぎるだろ
22725/02/08(土)12:55:25No.1280935695そうだねx3
>>なろうバカにするなって毎回激怒する「」たち見てて一番可哀想なのは
>>チートとか無双というがそれは裏を返せば「特別な力や才能を持って活躍できない奴は命として価値がない」というある意味でめちゃくちゃストイックで残酷な価値観を持ってるところ
>このぐうの音に出ないド正論言われて
>お客様がとか自演とかなろうの定義がとか見たいな文句しか言えないあたり
>こういうのコンプレックスに思う程度の思考能力はあるんだなとちょっと不思議に思う
真上でウンコ出たばっかなのに未だに一人会話続けてる上にこのスレで出て来てない意見まで引用してるあたりマジで日常的にこんなんしてるのかな…
22825/02/08(土)12:56:26No.1280936017+
土曜の昼間に構ってちゃんとかどんな人生送ってんだよ
22925/02/08(土)12:57:58No.1280936477+
>土曜の昼間に構ってちゃんとかどんな人生送ってんだよ
平日の昼間にやるよりはいいだろ常考
23025/02/08(土)12:58:21No.1280936584+
常考!?
23125/02/08(土)12:58:23No.1280936596そうだねx3
俺に分かるのは凝り固まったなろう作品とその読者像を作り上げてサンドバッグにしてる奴がいるんだなって事くらいだ…
23225/02/08(土)12:58:42No.1280936698+
PSN障害でいつも遊んでるゲームが遊べなくてムカムカしてたのかな…
いやいつもやってそうだな…
23325/02/08(土)12:59:09No.1280936859+
居もしない敵を勝手に生み出す能力者がおる
23425/02/08(土)12:59:14No.1280936889そうだねx1
>真上でウンコ出たばっかなのに未だに一人会話続けてる上にこのスレで出て来てない意見まで引用してるあたりマジで日常的にこんなんしてるのかな…
fu4615703.png[見る]
fu4615699.jpg[見る]
23525/02/08(土)12:59:22No.1280936924+
>ID:62fR377E
23625/02/08(土)13:01:33No.1280937585+
障害者のスレ
23725/02/08(土)13:03:58No.1280938322+
絶対障害ありそう病院いこーよ
23825/02/08(土)13:05:06No.1280938697+
書き込みをした人によって削除されました
23925/02/08(土)13:05:24No.1280938811+
>居もしない敵を勝手に生み出す能力者がおる
見えるぞ!私にも敵が見える!
「」よ導いてくれ…
24025/02/08(土)13:05:34No.1280938870そうだねx2
大好きななろう系が見下されるのが余程腹に来てたんだろうな
なんかごめんね?
24125/02/08(土)13:06:08No.1280939047+
ぽまえらマターリしろ
24225/02/08(土)13:06:40No.1280939211そうだねx2
>大好きななろう系が見下されるのが余程腹に来てたんだろうな
>なんかごめんね?
実は最初からずっとスレ「」とお前がセットで見下されてるだけなんじゃよ…
24325/02/08(土)13:07:30No.1280939471+
そういうことにして他人を見下すことで精神的優位性を保ちたいんだね…
24425/02/08(土)13:08:22No.1280939704+
なんか障害ありそう
24525/02/08(土)13:09:05No.1280939939+
個人的には価値観の違いってやつじゃないの
最終的にガンダム乗った主人公はガンダム必要なくなって降りるか
降りなきゃいけないのにガンダムに乗り続けて死んだかって感じで
当人の精神的な成長が重要と考えるってタイプと

単にガンダムカッコいーバキューンズキューンこういう燃えるむせる…とかそういう部分で止まってるかどうか
闇のガンダムおじさんなんていい年こいて未だにアムロさんガンダムガンダムこだわってるから最後死んだって描写とも言えるのにな
24625/02/08(土)13:10:17No.1280940331+
ずっと謎の改行してるよね憎しみの人
24725/02/08(土)13:10:47No.1280940497+
>なんか障害ありそう
一緒にオーガスタ研究所行こうよ!
24825/02/08(土)13:16:22No.1280942248+
>ID:62fR377E
キッッッッショ
24925/02/08(土)13:17:02No.1280942433+
ここ最近この手の気狂い増えすぎだろここ
25025/02/08(土)13:17:44No.1280942641+
リスクナシで得た力だから鼻につくのでは
25125/02/08(土)13:17:50No.1280942664そうだねx2
最近かなあ…
25225/02/08(土)13:18:39No.1280942895+
>ここ最近この手の気狂い増えすぎだろここ
最近mayも同じような気狂い以外いなくなって他に行くところ無いから色んな所同時に荒らしてたのここだけ乱立させまくるようになってんでしょ
一個id出てると大体似たようなクソスレも同時にid出てるし

- GazouBBS + futaba-