おお、これが噂の。
こんないわくつきの土地なら格安でも当然だとは思うけどもなんか揉めてて不思議だ。
籠池さんは、もっとまけろとゴネたのがいけなかったんでないかな。まあ隣の土地より高すぎるから怒るのもわからないでもないけども。(真相知らないんで適当な解釈をしております)
もちろん侵入とかしてませんよ。手前は運動場じゃなくて野田中央第2公園内です。
しかしこのへん学校結構あるし少子化も進行やばいのにこの場所に私立で開校してても経営やっていけたんかな? この学校に通わせたいと思った親の気持ちがよくわからない。
ゴミの問題は知らんけど、高速道路のすぐ目の前だし大阪空港から飛行機ばしばし飛んでくるしで正直静かとは言えない場所です。でも何気に一番うるさかったのはカラスの鳴き声だった。
この立派な建物もったいないね。
ほとんどできてるから何か別の用途でぜひ有効に使ってほしいもんです。
このへんは未完成。
普通の鉄筋建築で外側に木を張り付けてる建物なんですけど、天井も木にしてあるこだわり。
おそらく横壁も張り付けるんでしょうね。そのための木材が大量に積んであります。
でっかい室外機がいっぱい。教室の冷暖房はばっちり?
食堂? 厨房? らしき場所には大型冷蔵庫らしきものも見えた。