sonicboy73 @sonicboy73

  • 347フォロー
  • 139フォロワー
  • 0リスト
Stats Twitter歴
5,248日(2010-09-27より)
ツイート数
40,800(7.8件/日)

ツイートの並び順 :

2025年02月05日(水)82 tweets

2月5日

フィッシャーマン@fishermanjap

@hottaqu 量子情報が保存されてるのってホログラフィック理論のことですか?その情報から写真や動画の復元だけでなく意識も再生できたらもう一度亡くなった人と話せるのにと思いました。意識がどこかに保存されててほしいなあ。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 22:54:59

2月5日

Masahiro Hotta@hottaqu

物理学は大きな世界観を売る科学分野。自分が量子情報物理学の預言者として「世界は、量子情報からできている」というバズワードを繰り返しつぶやくのも、誰かを亡くした人々の意識にそれが届いて、『我々は何者か』という疑問に対しての、彼らの思考を助けられればと、願っているからでもあります。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 22:54:46

2月5日

Masahiro Hotta@hottaqu

でも量子重力理論において、量子情報はきっと厳密に保存する。彼が生きた証も宇宙のどこかに記録され続けている。今後の研究が明かす新しい時空の理解や物理学の世界観において、何か人々の心を癒すものも出てくるかもしれない。それが例えタイムマシンでなくても、魂の救いとなる何かを。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 22:54:45

2月5日

Masahiro Hotta@hottaqu

タイムマシンさえあれば、事故に遭う前の息子さんのところに飛んでいき、彼を助けられると信じていたお母さんに対して、自分は何もしてあげることができなかった。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 22:54:43

2月5日

Masahiro Hotta@hottaqu

自分の量子エネルギーテレポーテーションの研究を見つけたそのお母さんは、きっとタイムマシンに関係あるだろうと期待して、自分にもメールを送ってくれたのだった。その悲しみのメールを読んでとても心が痛んだが、タイムマシンを自分は作れないことだけを、彼女に伝えることしかできなかった。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 22:54:41

2月5日

Masahiro Hotta@hottaqu

以前悲しいメールをもらったことがある。オクスフォード大に通っていた息子さんが交通事故で亡くなったお母さんからのメールだった。彼を死なせてしまった悲しみから逃れようと、タイムマシンを研究している物理学者を彼女は本気で探していた。

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 22:54:40

2月5日

しの/Shino@mato2040475

@akutan_bot マジレスすまんがカバーの予算から給料じゃなくて稼いだ額からカバーの取り分減ったのが給料やで(個人事業主との契約なんで) カバーがいくら見直そうが変わらんから徴収分を減らす方がええ

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 21:40:20

2月5日

@maaabth

@mikichannel1 @akutan_bot ウェイトレスの時給が約1300円で月収換算すると約18万で、インドネシアの平均月収が約3万円であることを考えるとIDメンバーは平均の6倍の月収を得ていると考えられ物価も日本の30%~50%らしいのでインドネシアで暮らすのは問題ないかと

Retweeted by sonicboy73

retweeted at 21:39:27