ゆういちろう

129.6K posts
Opens profile photo
ゆういちろう
@yuuitirou528
VRChat/インチキ3DCG/電子工作/PC/宇宙/航空/船舶/カメラ/アニメとか好き。 (昔やってた→CanSat/水ロケット/無線通信/NHK学ロボ/水中ロボット/ホームサービスロボット) icon→ さん ちゃん
お刺身野菜Joined March 2010

ゆういちろう’s posts

Pinned
【告知】 UMAの自律型水中ロボットmacaroniが、2025/1/29~31 東京ビッグサイトで行われるOffshore tech japan海洋産業技術展2025で展示されます! ブースは「沖縄海洋ロボットコンペティション 1K-25 」で大会出場機体が合同展示予定です。 1/29(水)のみ私もブースに居ます。是非お越しください!
Image
Image
個人予算でロボット作ってるわけですが、展示してたら「どこの企業がバックについてるんですか?」「どこの研究費ですか?」って何回か聞かれたの面白かった。 あと、製作費伝えたら「そのお金出したら作ってくれるってコト…!?」的な企業さんが2つくらいあって草。
Replying to
母からPTAでポニテ禁止の校則が出来たよ。理由は男子の欲情を煽る可能性があるから。って聞いて冗談か何かかと思ってたら生徒総会で紙渡されてその記載があった時は「何考えてるんだよ」って思った。やべぇよ
Replying to
禁止な理由は「うなじが男子の欲情を煽る可能性があるため」という回答なんだよ。ちょっとまて意味わからんぞ。たとえフェチの一つだとしても校則で禁止するまででは無いでしょって感じだった。
FANACのロボットアームデモ 重い部品や車をぐりぐり動かせるロボットアームも凄いけど、それを固定出来るビックサイトの床どうなってるんだって話してた。
0:01 / 0:19
Replying to
中学でポニテ禁止の校則が公布・施行されたんだけど昭和から伝統的・惰性であるならともかく、確か2013年に若い先生方(20,30代?)が企画してPTAを通した上に生徒総会?で発表されたんだよね…なんでや…
勝ったなガハハ! これのセーブデータ画面が見たかったんだよ…おかえり。 基板にSPI Flashを固定してボンディングワイヤーに細いプローブを当てる事に成功した。 読み出しに成功した時にとセーブデータを新しいSPI Flashに書き込んでこの画面に表示されたの嬉しかった…やった…
Image
Image
Image
Image
Quote
ゆういちろう
@yuuitirou528
Image
(壊しちゃった)DSのセーブデータの抜き出しを頑張ってる…  DSはゲームが格納されているROMとセーブデータが格納されてるSPI Flash の2つが搭載されているため、市販されてるI2C/SPI Flashライター(CH341A)を使うと読み出せる。(チップの端子がそのまま出てるから分解しなくても良い)
Replying to
知り合いとかだったら設計データ提供するので、法的な責任とサポートを行わず、権利を勝手に主張しないのであれば…作って遊んでくれーって感じある。 オープンソースにしたいけど、お作法を知らないことと、知らない権利関係がある可能性、細かい修正を定期的にしてるから面倒。
Replying to
厳密にいうと、予算を頂いている企業さんは居ませんが「ウチの設備を使って実験してもいいよ」って企業さんは2社さんくらいあってお世話になっております。 ノウハウという意味だと、あちこちの先生方にもお世話になってますね…(相談が来て答えてる事もあるけど)
Replying to
ベテラン?というか年取った先生が「今の子はけしからん」って感じで禁止するのはまだ分からなくもないけど、若い先生達が声を上げて積極的に厳しめに改革進めていったのもよくわからん。
JAXA はやぶさ2拡張ミッションチームより公開された軌道情報をMATLABで可視化してみました。 面白いですね。公開ありがとうございます。
Quote
小惑星探査機「はやぶさ2」
@haya2_jaxa
はやぶさ2拡張ミッションでの探査機の軌道情報を公開しました。2027年12月8日までのデータです。数値データの公開ですので、ちょっと専門的になります。探査機の軌道に関心のある方は是非、いろいろ活用してみてください。 hayabusa2.jaxa.jp/topics/2022122
Replying to
PTAで役員が「じゃぁ、私がポニテにしたら欲情煽れますかねw」みたいな冗談がでたっぽいw PTAが通過しちゃったら生徒は対抗手段が無いのですよ。生徒会や生徒総会なんて先生が言ったら逆らえないしな。
自衛隊のブースでこれホントに言われるんだ…って思ったやつ(2、3回) キミ良い資格持ってるね(笑) どこ住み?(地方協力の担当出先確認) 会える?(自宅訪問確認) 何歳?(33歳未満?) 今暇?(ここに住所書いて) 会わない?(自宅訪問日程調整) てかLINEやってる?(担当者との連絡先交換)