高校数学の問題です
高校数学の問題です 幅40cmの銅板を両端から等しい長さだけ直角に折り曲げて、断面が長方形状となるようにする。このとき断面積が150平方センチメートル以上になるようにしたい。折り曲げる長さをどのような範囲にすればよいか。という問題なんですが全く分かりません誰か教えて下さい
高校数学・246閲覧・100
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。