[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3837人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4608413.jpg[見る]
fu4608509.jpg[見る]
fu4608414.png[見る]
fu4608296.jpeg[見る]
fu4608480.jpg[見る]
fu4608609.jpg[見る]
fu4608520.jpg[見る]
fu4608375.jpg[見る]
fu4608279.jpg[見る]
fu4608416.jpg[見る]
fu4608482.jpg[見る]
fu4608505.jpeg[見る]
f192110.png[見る]
fu4608525.jpg[見る]
fu4608390.png[見る]
fu4608578.jpg[見る]
fu4608621.png[見る]
fu4608569.jpg[見る]
fu4608517.png[見る]
fu4608593.jpg[見る]
fu4608425.jpg[見る]
fu4608493.jpg[見る]
fu4608305.jpg[見る]
fu4608298.jpeg[見る]
fu4608285.jpg[見る]
fu4608367.jpeg[見る]
fu4608310.jpg[見る]
fu4608495.jpg[見る]
fu4608410.png[見る]
fu4608302.jpg[見る]
f192111.png[見る]
fu4608492.jpg[見る]


画像ファイル名:1738835347750.jpg-(1037538 B)
1037538 B25/02/06(木)18:49:07No.1280370791+ 20:16頃消えます
モンハンベンチ回そうぜ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/06(木)18:51:21No.1280371461+
ベンチが回ったか
225/02/06(木)18:53:57No.1280372194+
同じ条件でスコア21000だった俺の勝ちだな
でも悪天候のシーンとかちょっと表示キャラ多めのシーンとか余裕で40FPS下回ってて辛い
325/02/06(木)18:54:43No.1280372433+
ダイレクトストレージ対応してるみたいだけどスコア上がるのかな
まだウインドウズ10なんだ
425/02/06(木)18:54:56No.1280372509+
スコアは高かったけどCPU使用率が常に80%以上で不安だ
525/02/06(木)18:55:18No.1280372607+
ウルトラで20000超えたとこで見るのやめた
625/02/06(木)18:57:31No.1280373271そうだねx4
>スコアは高かったけどCPU使用率が常に100%で不安だ
725/02/06(木)18:58:22No.1280373548+
ダイレクトストレージにしたいけどCドライブクローンメンド過ぎて泣きそう
825/02/06(木)18:58:56No.1280373717+
要確認は負荷のかかる雷や群れ等のシーンだよな
どうせなら嵐のレダウ戦入れてくれって思った
925/02/06(木)18:59:17No.1280373821+
低設定以外平均60fps超えなかった
もうダメだおしまいだ
1025/02/06(木)18:59:39No.1280373950+
4060WQHDでこれか
結構重いな
1125/02/06(木)18:59:39No.1280373953そうだねx7
10年くらい前のショボPCだから爆発すると思う
1225/02/06(木)19:00:09No.1280374107+
季節がウリのひとつなのに砂原のビジュアル微妙すぎるなと改めて思う
1325/02/06(木)19:00:47No.1280374310そうだねx1
スコアもFPSも安定してるのにグラが読み込みきれてなくてところどころ三角ポリゴンになる…
1425/02/06(木)19:01:37No.1280374565+
元々グラボの性能低ければこれを機に買い替えるか…ってなるんだけどな
多分3000番台が今一番困ってる
1525/02/06(木)19:03:49No.1280375269+
3060で平均60出てたし良いかと思った
1625/02/06(木)19:04:09No.1280375365そうだねx1
3070だけどプリセット高でスコア21000の平均FPS60超え
…買い替えなくていいな!
1725/02/06(木)19:05:08No.1280375671+
すいませんDLSSはレギュレーションに含まれますか?
1825/02/06(木)19:05:10No.1280375679+
今まで使ってたぱそこん
fu4608285.jpg[見る]
新しく買ったぱそこん
fu4608279.jpg[見る]
1925/02/06(木)19:05:10No.1280375683+
平均60とは出てるけど肝心要のインゲーム中のフレームレートがガッタガタ過ぎてヤバい
2025/02/06(木)19:05:11No.1280375692そうだねx1
平均60って少し負荷かかると40台になるだろ
2125/02/06(木)19:05:49No.1280375893+
3080だけどスコア22000出るからいいかな
2225/02/06(木)19:05:53No.1280375908+
慣れりゃ固定30FPSでも十分じゃねぇかな
2325/02/06(木)19:06:13No.1280376027+
FHD環境で生成フレーム込でスコアが31000で無しで29000ほどだった
2425/02/06(木)19:06:40No.1280376163+
最低限ですが快適に遊べるのでまだまだ1660tiで頑張ります
2525/02/06(木)19:07:16No.1280376356そうだねx2
平均60を割る設定でもスコア2万超えた
スコア当てになんねえ
2625/02/06(木)19:07:45No.1280376503+
まあ充分でしょ
fu4608296.jpeg[見る]
2725/02/06(木)19:07:48No.1280376519そうだねx5
>慣れりゃ固定30FPSでも十分じゃねぇかな
遊べるかどうかの話ならそうだねと言えるが全く十分ではない
2825/02/06(木)19:07:49No.1280376528+
ベンチ画像よく見るけど4Kモニタ持ってる「」少なすぎる
2925/02/06(木)19:08:11No.1280376645+
40fpsで快適に遊べます!って言われると逆にやりたくなる
3025/02/06(木)19:08:19No.1280376695+
>4060WQHDでこれか
>結構重いな
当初はフルHDが4060ないと厳しいみたいな話だったからだいぶ緩和された気がする
3125/02/06(木)19:08:25No.1280376721+
Ryzen派多いな
3225/02/06(木)19:08:29No.1280376745+
これでいい
fu4608298.jpeg[見る]
3325/02/06(木)19:08:44No.1280376833+
ベンチの同接低いことから誰もワイルズに期待してないのが可視化されてしまった
3425/02/06(木)19:08:55No.1280376888+
設定ちゃんといじるとかなりfpsに影響するからちゃんといじろうねぇ
3525/02/06(木)19:09:06No.1280376939+
3060tiでスコア16000だった
割と低スぺでも動きそうね
3625/02/06(木)19:09:15No.1280376991そうだねx1
4Kなんて無用の長物
3725/02/06(木)19:09:25No.1280377049+
DLSSは女々か?
3825/02/06(木)19:09:59No.1280377231+
妙案にごつ
3925/02/06(木)19:10:24No.1280377372+
2頭クエになったら爆発するかもしれん
4025/02/06(木)19:10:32No.1280377418+
fu4608305.jpg[見る]
fu4608302.jpg[見る]
解像度上げたら多分もっとがくんと下がるんだろうな
4125/02/06(木)19:10:44No.1280377484+
高で2万超えてたからまあいいかな…
4225/02/06(木)19:10:54No.1280377534+
なんかメッシュ品質でえらいVRAM食うらしいからそこ下げるといいって話題になってた
4325/02/06(木)19:11:10No.1280377617そうだねx14
スコアじゃなくて平均fpsのほうが大事
ほんといえば最大fpsと最低fpsとfps変動グラフくらい出せよってベンチマークソフトならって思う
4425/02/06(木)19:11:11No.1280377623そうだねx1
フレーム生成を使った偽りのFPS…
4525/02/06(木)19:11:22No.1280377697+
fu4608310.jpg[見る]
SSDにしても若干テクスチャ読み込み遅れるのなにが原因なんだろう…
4625/02/06(木)19:11:45No.1280377797そうだねx5
>ベンチの同接低いことから誰もワイルズに期待してないのが可視化されてしまった
そういうのいいんでベンチ回そうぜ!
4725/02/06(木)19:12:00No.1280377876+
フレーム補間入れるとちょっと遅延するんだっけ
高FPSとどっちがいいかは実際遊んでみないとわからんなぁ
4825/02/06(木)19:12:18No.1280377981+
このベンチ敢えて軽い場面しか使ってないんだっけ
4925/02/06(木)19:12:51No.1280378160そうだねx3
CPU使用率100%貼り付きでやばい
5025/02/06(木)19:12:51No.1280378164+
大群が出てくる所でFPSがガクッと落ちる
5125/02/06(木)19:12:53No.1280378174+
>新しく買ったぱそこん
>fu4608279.jpg[見る]
ツクモのヤツかな?丁度いい感じだね
5225/02/06(木)19:12:54No.1280378181+
平均も当てになんねえから下限見ねえと
製品版はもっと負荷かかる場面あるだろ絶対
5325/02/06(木)19:13:09No.1280378254+
ゲームファイルの最適化画面ですでに重いんだけど大丈夫?爆発しない?
5425/02/06(木)19:13:15No.1280378287そうだねx4
>このベンチ敢えて軽い場面しか使ってないんだっけ
いや一番重いキャンプ地あるからそんなことないよ
5525/02/06(木)19:13:56No.1280378522+
60モニターで60割らないならフレーム生成抜いたほうがいいのか?
5625/02/06(木)19:14:07No.1280378566そうだねx7
>平均も当てになんねえから下限見ねえと
>製品版はもっと負荷かかる場面あるだろ絶対
一番知りたいのは戦闘中の負荷なんだがベンチでは見れないのが残念だ
5725/02/06(木)19:14:14No.1280378601+
>このベンチ敢えて軽い場面しか使ってないんだっけ
ええ⋯
5825/02/06(木)19:14:29No.1280378687+
>このベンチ敢えて軽い場面しか使ってないんだっけ
そんな気はしてた
5925/02/06(木)19:14:41No.1280378755+
正直これだけ見てもしゃーないよね…
6025/02/06(木)19:14:55No.1280378820+
ベータは嵐で雷なりまくってるときの重さがストレスやばかった
6125/02/06(木)19:15:22No.1280378967+
この前のβでサクサク動くことは確認できたのでベンチはやってないな
6225/02/06(木)19:15:31No.1280379022そうだねx6
>このベンチ敢えて軽い場面しか使ってないんだっけ
重いと評判の悪天候とか遠景でモンスターがワラッと出てくるとことかちゃんと負荷かかるシーンあるよ
6325/02/06(木)19:15:44No.1280379099そうだねx1
キャンプ出てすぐの見下ろす草原は比較的重い場所だったと思う
6425/02/06(木)19:15:59No.1280379183+
要求スペック高くなりすぎたという反省は感じる
6525/02/06(木)19:16:11No.1280379243+
DLSSってβの時ラグはどんなもんだったんです?
6625/02/06(木)19:16:16No.1280379271+
前のテストで折り紙出たからPS版買うわ…
6725/02/06(木)19:16:20No.1280379298+
軽い場面だけってことはないが判定かなり甘えな…とは思った
6825/02/06(木)19:17:19No.1280379623+
>前のテストで折り紙出たからPS版買うわ…
SSD買ってそっちにインスコすればだいたい解決じゃねぇかな
6925/02/06(木)19:17:43No.1280379770+
ちなみに多分フレーム生成オンだとスコアは下がるぞ
7025/02/06(木)19:17:56No.1280379836+
フィールド出た瞬間とか一時的に30割り込むこともある…
7125/02/06(木)19:18:21No.1280379970+
俺のRogAllyXくん息してる?
7225/02/06(木)19:18:27No.1280380003+
前回ベータの時はPSP画質だったけどちょっと粗いワールドぐらいにはなったから頑張ったな
7325/02/06(木)19:18:29No.1280380017そうだねx1
>>平均も当てになんねえから下限見ねえと
>>製品版はもっと負荷かかる場面あるだろ絶対
>一番知りたいのは戦闘中の負荷なんだがベンチでは見れないのが残念だ
多分戦闘中より拠点の方が重いぜ
ベータでもベンチマークでもそうだったし
7425/02/06(木)19:18:48No.1280380115+
少なくともベンチのシーンは決められた場所に決められた挙動をするモンスターの観光ツアーだからな
製品版は戦闘中でも常に裏で大量の処理が走るわけだからベンチの平均fpsから15-20程度は落ちるシーンがざらにあると思う
7525/02/06(木)19:19:57No.1280380477そうだねx1
テストで拠点がめちゃめちゃ重かったのはあれプレイヤーが密集してからじゃないんかなと思わなくもない
7625/02/06(木)19:20:07No.1280380525+
俺はPS5に頑張って貰うからよ…
今あるパソコンがi7-9700の1660tiだからベンチなんかやったらマジで燃えそう
7725/02/06(木)19:20:24No.1280380623+
前半で誤魔化すのやめちょい!
7825/02/06(木)19:20:48No.1280380768そうだねx2
>テストで拠点がめちゃめちゃ重かったのはあれプレイヤーが密集してからじゃないんかなと思わなくもない
ベンチマークでも拠点が一番重いから多分普通にキャラ多過ぎなんじゃないかと
7925/02/06(木)19:21:24No.1280380953+
>CPU使用率100%貼り付きでやばい
これのせいなのか知らんけど解像度変えてもイマイチあんま変わんなかったりするんだよな
8025/02/06(木)19:21:26No.1280380960+
>キャンプ出てすぐの見下ろす草原は比較的重い場所だったと思う
あのエリアなんか妙に重いからベンチでも1番FPS不安定になるよね
8125/02/06(木)19:21:42No.1280381042+
fu4608367.jpeg[見る]
もうこれでいいや
8225/02/06(木)19:21:54No.1280381104+
RTX2060はサポートされてませんとか出て起動すらせんかった
8325/02/06(木)19:21:58No.1280381125+
一見遊べそうでもCPUやGPUをえげつなく働かせるから不安にはなる
8425/02/06(木)19:22:48No.1280381399+
>RTX2060はサポートされてませんとか出て起動すらせんかった
モデル見て足切りしてるのか
8525/02/06(木)19:22:53 ID:MOaJejUoNo.1280381422+
やっぱファンの静音性には代えられん
8625/02/06(木)19:23:19No.1280381555+
なんかクラッシュする…
8725/02/06(木)19:23:24No.1280381581そうだねx1
PS5もPS5で寿命めちゃくちゃ削りそうでなぁ
8825/02/06(木)19:23:31No.1280381618+
>これのせいなのか知らんけど解像度変えてもイマイチあんま変わんなかったりするんだよな
そうそうWQHDからFHDに下げても平均3FPSくらいしか変わらなくてあれ~ってなったわ
8925/02/06(木)19:23:36No.1280381646+
Cpuがボトルネックになってるとグラ設定変えたところでfps変わらんかったりするね
9025/02/06(木)19:23:41No.1280381669+
>俺のRogAllyXくん息してる?
これ
>fu4608298.jpeg[見る]
9125/02/06(木)19:24:14No.1280381828+
>>CPU使用率100%貼り付きでやばい
>これのせいなのか知らんけど解像度変えてもイマイチあんま変わんなかったりするんだよな
CPU100%でGPUが70%とかだと設定上げてもFPSほとんど下がらなかったりする
9225/02/06(木)19:24:15No.1280381833+
やり込む分には問題なさそうだった
fu4608375.jpg[見る]
9325/02/06(木)19:24:16No.1280381843+
最低8コアないと厳しそうだけど現行なら大体そうか
9425/02/06(木)19:24:26No.1280381902+
>>俺のRogAllyXくん息してる?
>これ
>>fu4608298.jpeg[見る]
なあんだ問題なくプレイできるんだ!
9525/02/06(木)19:24:42No.1280381977+
3070だけどメモリ16GBだからかクラッシュした…
新しいのまるっと買い換えるか増設するかで悩む
9625/02/06(木)19:24:44No.1280381987+
いいなーこれをウルトラでぎゅんぎゅん動かせるPC
ワクワクすんね
9725/02/06(木)19:24:48No.1280382007+
ある程度高性能なGPUってアフターバーナーとか消費電力とか制御しないとめちゃくちゃ爆音になるよね…
それ知らないでうんこ色のファン買うところだったよ…
9825/02/06(木)19:25:03No.1280382089+
上で貼ったけど1050tiでも起動はしたよ
本当に見るも無惨な感じで確実に遊べねえわこれって感じだったけど!
9925/02/06(木)19:25:52No.1280382360+
Radeon少ねえ!
10025/02/06(木)19:26:02No.1280382405+
GTX1080とかの結果もあがってるからGPUのモデルで足切りは無い
10125/02/06(木)19:26:11No.1280382463+
実際にはFPSに制限かけるだろうしベンチほど爆熱爆音にはならん
10225/02/06(木)19:26:15No.1280382484+
RTX2070superで30FPSまでしか出なかった
最大電力を80%にしてるからかもだけど
10325/02/06(木)19:26:18No.1280382500+
高設定で100FPS切らなかったから4070ちゃんで問題なく遊べそう
本編で激烈に重い場面とかが無ければ
10425/02/06(木)19:26:31No.1280382569+
RogAllyXくんでもそれとなるとSteamDeckくんでは動きもしなさそうだな…
10525/02/06(木)19:26:37No.1280382597+
1050tiでのベンチ結果があるのに2060が足切りされてるってそんなことあるのか?
10625/02/06(木)19:26:37No.1280382606+
>Radeon少ねえ!
今の時代にRadeon買う奴はよっぽどの信者くらいだろ
10725/02/06(木)19:27:06No.1280382771+
>Radeon少ねえ!
初日に既に貼ってた
10825/02/06(木)19:27:07No.1280382777+
結果出るまで待たなくても草原の群れのシーンでfps下限確認したらESC長押し中断でいいと思う
10925/02/06(木)19:27:30No.1280382900+
今見たら推奨スペック2070から60にさがってるんだな
HDDだけど行けるか…
11025/02/06(木)19:27:33No.1280382911+
ウルトラでスコア18000/110fpsと23000/80fpsだとどちらを取ろうかなってしてる
11125/02/06(木)19:27:38No.1280382938+
>RogAllyXくんでもそれとなるとSteamDeckくんでは動きもしなさそうだな…
昨日の夜のスレではまず無理だなって言ってた
動作もそうだしバッテリーの消費もヤバかったって
11225/02/06(木)19:27:46No.1280382984+
もっと終わってる数値のベンチを見たい
11325/02/06(木)19:27:53No.1280383019+
最低が1660superから1660になった
11425/02/06(木)19:27:57No.1280383052+
ベンチ起動しなかったら明日手動ベンチするのも手だ
11525/02/06(木)19:28:04No.1280383096+
4070tiは4kウルトラでも80fpsくらいいったから満足した
11625/02/06(木)19:28:08No.1280383117+
試してみるまでもなく俺のPCじゃ耐えられないからPSくんに頑張ってもらう
11725/02/06(木)19:28:15No.1280383152+
最適化はされてないけど明日のベータで様子見だ
11825/02/06(木)19:28:20No.1280383181+
草原の群れと終盤の村でゴリっと落ちる
村なんであんなに処理重いんだ?
11925/02/06(木)19:28:24No.1280383203+
>RTX2060はサポートされてませんとか出て起動すらせんかった
まさに無印2060使ってるが
そうか…資格すら無いか…
12025/02/06(木)19:28:30No.1280383228+
3070FHDで高設定20000超えだから割と安心できた
12125/02/06(木)19:28:51No.1280383355+
>草原の群れと終盤の村でゴリっと落ちる
>村なんであんなに処理重いんだ?
CPU不可が高そう
12225/02/06(木)19:28:54No.1280383379+
>HDDだけど行けるか…
それが一番ネック
外付けSSDでも何倍かましじゃねぇかな
12325/02/06(木)19:29:04No.1280383427+
平均30台で問題なく遊べますは欺瞞もいいところだろ…
12425/02/06(木)19:29:08No.1280383453+
>HDDだけど行けるか…
多分無理
12525/02/06(木)19:29:13No.1280383488+
5年前の雑魚グラボでも快適判定だったけどほんとかぁ?って思ってる
12625/02/06(木)19:29:17No.1280383517+
メモリも割とドカ食いで何だこれ
12725/02/06(木)19:29:24No.1280383556+
村は人と岩壁のライティングが重そうではある
12825/02/06(木)19:29:26No.1280383568そうだねx1
しかし負荷が上がった割にはグラフィックそこまで進化してないな…と思ってしまう
ワールドの時点で既に十分綺麗だったから
12925/02/06(木)19:30:13No.1280383856+
fu4608390.png[見る]
PS5と迷う判定
13025/02/06(木)19:30:23No.1280383907+
4060でこんなもん
うーん設定高はちょっときついかもしれん
fu4608410.png[見る]
13125/02/06(木)19:30:28No.1280383939+
メモリ多めなら3060でも行けそうな気するな
13225/02/06(木)19:30:51No.1280384092+
どこでこんな負荷増してるんだろう
ワールドと比べクソ重すぎる
13325/02/06(木)19:30:57No.1280384130そうだねx4
>HDDだけど行けるか…
動作環境のグラボ系のスペックは下がったけどSSDは最低環境でも必須表記に変わったよ
13425/02/06(木)19:31:10No.1280384204+
4060の駆け込み需要出来ちゃう?
13525/02/06(木)19:31:17No.1280384255+
PS4のワールドもSwitchのライズも変動30FPSだよぉ
13625/02/06(木)19:31:28No.1280384330+
なんかグラボよりCPUが常に100%になってるのが怖い
13725/02/06(木)19:31:31No.1280384342+
平均で評価する時は-20くらいした方が良さそうだ
13825/02/06(木)19:31:40No.1280384403+
いけーっ!俺のこないだ新調した23万円!
fu4608414.png[見る]
13925/02/06(木)19:31:55No.1280384503+
あえて絶対動かないであろうPCで走らせてみよう
14025/02/06(木)19:31:59No.1280384522+
fu4608413.jpg[見る]
fu4608416.jpg[見る]
フレーム生成前提のゲームかなって思った
14125/02/06(木)19:32:00No.1280384524+
その内出るであろう5060laptopで快適に遊べるかな
14225/02/06(木)19:32:23No.1280384668+
>平均で評価する時は-20くらいした方が良さそうだ
というか重いとこと軽いとこで差が凄いから
14325/02/06(木)19:32:25No.1280384682+
>4060の駆け込み需要出来ちゃう?
フレーム生成がかなり効いてる
設定高とかじゃなければブリブリに動くだろうね
14425/02/06(木)19:32:37No.1280384735+
にしても最初のβからこの短期間でこれだけど軽くできるってどれだけ無駄があったんだ
14525/02/06(木)19:32:37No.1280384737そうだねx7
60出れば
ええ!
14625/02/06(木)19:32:41No.1280384755+
プリセット高でFHD60fps安定するくらいにはしたいんだけど単純にグラボ変えるだけでいいの…?
14725/02/06(木)19:33:11No.1280384925+
いうて4060もVRAM8GBはメモリにはみ出すのが怖いよね
そこで4060ti16GBモデル!
14825/02/06(木)19:33:13No.1280384931+
5090がいない⋯
14925/02/06(木)19:33:13No.1280384932+
やっぱCPUも結構求められてるよね?
12400だと100%張り付いててだめな気がする
15025/02/06(木)19:33:23No.1280384993+
>プリセット高でFHD60fps安定するくらいにはしたいんだけど単純にグラボ変えるだけでいいの…?
良いと思うよ実際
CPUも大事だろうけどあんま直接的には効いてこない
あとは解像度次第
15125/02/06(木)19:33:32No.1280385048+
>プリセット高でFHD60fps安定するくらいにはしたいんだけど単純にグラボ変えるだけでいいの…?
CPUが弱いとGPUが遊ぶぞ
15225/02/06(木)19:33:33No.1280385057+
>プリセット高でFHD60fps安定するくらいにはしたいんだけど単純にグラボ変えるだけでいいの…?
メモリとCPUがボトルネックになってるって話が結構多いからなんとも
15325/02/06(木)19:33:39No.1280385096+
一番はグラボだけどグラボの足引っ張らない程度のCPUとメインメモリも要る
15425/02/06(木)19:33:42No.1280385111+
フレーム生成ってした方が良いの?
15525/02/06(木)19:33:51No.1280385185+
テクスチャ低だとガビガビ過ぎて目がいてえ…!ってなってだめだな…
15625/02/06(木)19:33:55No.1280385206そうだねx1
>フレーム生成ってした方が良いの?
金持ち以外は
15725/02/06(木)19:33:57No.1280385225+
>プリセット高でFHD60fps安定するくらいにはしたいんだけど単純にグラボ変えるだけでいいの…?
グラボは良くてもCPUがボトルネックになるのはよくあるので…
15825/02/06(木)19:33:58No.1280385231+
>やっぱCPUも結構求められてるよね?
>12400だと100%張り付いててだめな気がする
グラボが足りない場合はCPU側に負荷いっちゃうとかでは
15925/02/06(木)19:34:01No.1280385252+
1080tiでもFHDの中で30fpsは出たしまだいけるか…?
あとこれぐらい古いとフレーム生成使った方が安定しなかった…
16025/02/06(木)19:34:02No.1280385253+
フレーム生成すりゃ60FPS超えるのは比較的余裕
わりかしCPUのほうがボトルネックになりがちな感じ
16125/02/06(木)19:34:06No.1280385268+
PS5proでやるからいいけど俺のグラボなしPCで回したらどうなるのか気になるところ
16225/02/06(木)19:34:26No.1280385389+
PS5(proじゃない)だとパフォーマンス優先で4k出力どんぐらいFPS出るもんなんだろう
30は下回らないかな
16325/02/06(木)19:34:49No.1280385547+
理想は120なり144なりでピッタリ張り付いてくれるのが良いのは間違いないけど2画面で配信見ながらプレイとかするから常時60を絶対維持くらいの感じまで落としてプレイしたいな
16425/02/06(木)19:34:52No.1280385562+
>フレーム生成前提のゲームかなって思った
明らかにそう
16525/02/06(木)19:35:06No.1280385644+
f192110.png[見る]
ウルトラにした方がいいかな
16625/02/06(木)19:35:18No.1280385706+
>1080tiでもFHDの中で30fpsは出たしまだいけるか…?
>あとこれぐらい古いとフレーム生成使った方が安定しなかった…
DLSS使えるのが4000番代からだからね
FSRだと微妙って声は聞く
16725/02/06(木)19:36:21No.1280386007+
>フレーム生成ってした方が良いの?
モンハンじゃなくて既存の奴の話だけど基本的に3~4Fくらい遅延が出るのと画面が激しく動いたりUIが表示されたり消えたりすると画面が乱れるって点に目を瞑れるなら使った方が良い
ただ基本的にあんまアクションゲーム向きの技術では無いと思う
16825/02/06(木)19:36:21No.1280386008+
>>プリセット高でFHD60fps安定するくらいにはしたいんだけど単純にグラボ変えるだけでいいの…?
>CPUが弱いと
fu4608375.jpg[見る]
これ貼った奴なんだけどどうするか悩んでます
16925/02/06(木)19:36:26No.1280386040+
>ウルトラにした方がいいかな
4070積んでFHDって中々レア構成だな
まずディズプレイ変えたら?
17025/02/06(木)19:36:29No.1280386055+
>PS5(proじゃない)だとパフォーマンス優先で4k出力どんぐらいFPS出るもんなんだろう
>30は下回らないかな
パフォーマンスだとFHD固定じゃないの?
17125/02/06(木)19:36:36No.1280386085そうだねx1
>PS5(proじゃない)だとパフォーマンス優先で4k出力どんぐらいFPS出るもんなんだろう
>30は下回らないかな
前の配信で4k30目指すとは言ってた
17225/02/06(木)19:36:48No.1280386147+
PS5だとフレーム生成ってやつは使えるのかい?
17325/02/06(木)19:37:20No.1280386350+
>>ウルトラにした方がいいかな
>4070積んでFHDって中々レア構成だな
>まずディズプレイ変えたら?
机と近いからでかいモニター持て余しそうでなあ
17425/02/06(木)19:37:31No.1280386407そうだねx1
遅延3~4Fってデカくない?モンハン基準でも
17525/02/06(木)19:37:31No.1280386414+
>PS5だとフレーム生成ってやつは使えるのかい?
そんな設定項目自体無い
勝手にされてるかも
17625/02/06(木)19:37:36No.1280386440そうだねx3
泣きました私は1060です
17725/02/06(木)19:37:50No.1280386528+
キャンプとモンスターの群れを見つけた時がかなり重かった
レダウの雷でどのくらい重くなるかも見てみたかい
17825/02/06(木)19:38:08No.1280386624+
過去作だと多段ヒットする攻撃がFPSでヒット数変わったりしたんだっけ?
それならフレーム生成で120割ってるより生成なしで70くらい出てる方がいいんかしら
17925/02/06(木)19:38:19No.1280386704+
>これ貼った奴なんだけどどうするか悩んでます
全然余裕だろ今のままで
解像度がFHDだからってのがでかい
18025/02/06(木)19:38:20No.1280386715そうだねx2
>泣きました私は1060です
無理だって!
18125/02/06(木)19:38:27No.1280386755+
>PS5だとフレーム生成ってやつは使えるのかい?
proでもアップスケーリングのみのはず
というかフレーム生成使われたら遅延が怖いからいらん
18225/02/06(木)19:38:34No.1280386809+
>前の配信で4k30目指すとは言ってた
4k30fpsってproの方の話じゃないか?
18325/02/06(木)19:38:40No.1280386843+
>遅延3~4Fってデカくない?モンハン基準でも
クソッ!フレーム生成のせいで俺の回避が成功しない!全部フレーム生成のせいだ…
18425/02/06(木)19:38:47No.1280386878+
ギリギリセーフかな
f192111.png[見る]
18525/02/06(木)19:38:49No.1280386889+
高とウルトラで一番違いを感じたのが雷雨で岩壁移動するとこかな
主人公が影テクスチャでのっぺりしてるのがどうしても気になった
18625/02/06(木)19:38:58No.1280386944+
DLAAとクオリティで露骨に重さが変わるあたりDLAAの方が画面綺麗って認識でいいんかな
fu4608425.jpg[見る]
18725/02/06(木)19:39:12No.1280387033+
2000番台くらいでそこそこ良い感じに動くってくらいじゃ無いと売れ方変わりそう
というかスペック由来の作動不良とかでレビューが荒れそう
18825/02/06(木)19:39:21No.1280387085そうだねx5
>ギリギリセーフかな
>f192111.png[見る]
だいぶアウトじゃねえかなぁ!
18925/02/06(木)19:39:23No.1280387096+
ps5に限らず今のcs機にフレーム生成はないよ
アプスケはあるけど
19025/02/06(木)19:39:30No.1280387141+
3060でもギリギリ快適…快適…?ってなってる
19125/02/06(木)19:39:33No.1280387162+
ふつーに999fpsでたわ
19225/02/06(木)19:39:45No.1280387219+
シビアさを要求するゲームでもないし負荷下げて60~90で張り付けさせれば十分だな…
19325/02/06(木)19:39:51No.1280387239そうだねx1
i9メモリ64でグラボがそれかい
19425/02/06(木)19:39:51No.1280387241+
>>これ貼った奴なんだけどどうするか悩んでます
>全然余裕だろ今のままで
>解像度がFHDだからってのがでかい
ありがとう!背中押されたから買ってくるぜ
19525/02/06(木)19:40:03No.1280387300+
>ギリギリセーフかな
>f192111.png[見る]
映画みたいなフレームしてんな
19625/02/06(木)19:40:06No.1280387315+
>ギリギリセーフかな
>f192111.png[見る]
クソ!メモリ量で敗北した!
19725/02/06(木)19:40:07No.1280387319+
狩猟シーンのベンチもさせてくれーってなる
このベンチで出てくるシーンより重くはなりませんよってことなのかも知らんけど
19825/02/06(木)19:40:26No.1280387424+
最適化もっと頑張れると思う
19925/02/06(木)19:40:27No.1280387439そうだねx5
GPUはショボいのにCPUは無駄に強いのなんなんだよ
20025/02/06(木)19:40:33No.1280387474+
FSRフレーム生成でなんとかやれるかなって感じだけど
あのアップスケールのブツブツ感?ってFSR特有のやつ?が気になりはするなぁ
20125/02/06(木)19:40:40No.1280387517そうだねx6
>ギリギリセーフかな
>f192111.png[見る]
1060積むPCに付けるCPUじゃないだろ
20225/02/06(木)19:40:51No.1280387576+
FHD60fps出ればいいかな…
そもそもうちのモニターが60fpsまで対応だからそれ以上がどれだけぬるぬる動いてるのか実感できねぇ
20325/02/06(木)19:40:52No.1280387586+
今まで問題なかったんだけど流石にメモリ足りねぇから64Gに変えるか
20425/02/06(木)19:40:52No.1280387591+
>ギリギリセーフかな
>f192111.png[見る]
フレームレート23ってACVぐらいか…
20525/02/06(木)19:40:52No.1280387593+
>ふつーに999fpsでたわ
俺は4000Kで動いたけど?その程度で自慢?
20625/02/06(木)19:41:05No.1280387672+
>>前の配信で4k30目指すとは言ってた
>4k30fpsってproの方の話じゃないか?
その配信でPSではなくCSでは~って言ってたから箱も含まれてたからノーマルだと思うよ
20725/02/06(木)19:41:22No.1280387755そうだねx2
13900kなんて乗せてんのに1060使ってるなんてある!?
20825/02/06(木)19:41:42No.1280387875そうだねx5
デカパイ貧尻みたいなスペック
20925/02/06(木)19:41:49No.1280387915+
フレーム生成は視点回した時のチラつきとかに一度気づくと結構気になっちゃうんだよな
21025/02/06(木)19:41:49No.1280387916そうだねx2
CPU虐待するのやめろ
21125/02/06(木)19:41:51No.1280387930+
アイスボーンの時もミラボレアスのブレスに合わせてPCから火が出たから今作も楽しみ~
21225/02/06(木)19:41:57No.1280387970そうだねx1
中と高の違いがわかんないから中でいいや
21325/02/06(木)19:42:03No.1280388011そうだねx1
わざと余ってるグラボ繋いで遊んでるだけだろ…
21425/02/06(木)19:42:03No.1280388012+
PCって10年持たないんだなあということを学んだ
21525/02/06(木)19:42:13No.1280388060+
WQHDの設定高で60FPS出ればって考えると
DLSS込みで4060くらいが下限って感じだな
21625/02/06(木)19:42:14No.1280388071+
俺の3070でも問題なく出来てたけど
5pro買って豪華版予約したから気にしなくてもいいかなって
21725/02/06(木)19:42:15No.1280388073+
モニター悪いとFPS下がったりする?
21825/02/06(木)19:42:26No.1280388122+
>遅延3~4Fってデカくない?モンハン基準でも
前回はクソ低スペでやってみたけど
フレーム生成使うとキーボードショートカットが不安定になったりはしてた
21925/02/06(木)19:42:36No.1280388180+
当時はサイバーパンク余裕で動いてたからあと5年は行けると思ってたが…
モンハンとエロバレーのために買い換えるべきか…
22025/02/06(木)19:42:48No.1280388231+
スクショ見てると結構WQHD多いよな俺もだけど
22125/02/06(木)19:42:51No.1280388247+
ゲーミングPCはテセウスの船やるよりBTOとかでまるっと変えたほうがよくね?って思っている
22225/02/06(木)19:42:52No.1280388251+
>モニター悪いとFPS下がったりする?
描画速度の問題で体感は下がるかもね
22325/02/06(木)19:43:04No.1280388329+
>PCって10年持たないんだなあということを学んだ
まぁOSも脚切りしてきたし
22425/02/06(木)19:43:04No.1280388332+
>モニター悪いとFPS下がったりする?
60hzまでしか映せないやつに144fpsと出しても意味ないってのはある
22525/02/06(木)19:43:10No.1280388353+
>スクショ見てると結構WQHD多いよな俺もだけど
4Kは流石にハードルがね
22625/02/06(木)19:43:27No.1280388459+
色んなPC見れて面白いな
22725/02/06(木)19:43:30No.1280388475+
5000番台使ったらどんなことになるのか楽しみだ
買えねーけど
22825/02/06(木)19:43:41No.1280388541+
設定項目いじってるとちょくちょく違いが判らねえってなるやつがある
22925/02/06(木)19:43:55No.1280388625+
プリセット高のウルトラパフォーマンスと中ならどっちが高画質なんですかね?
23025/02/06(木)19:44:00No.1280388645そうだねx1
>スクショ見てると結構WQHD多いよな俺もだけど
PC環境だとモニタとの距離の絡みで4Kいらなくね?って感じになることが多い
23125/02/06(木)19:44:12No.1280388708+
>fu4608410.png[見る]
多分このあたりが平均って感じでは
23225/02/06(木)19:44:26No.1280388789+
時代の流れってもんは確かにあるけどこの重さはイレギュラーだよ…
23325/02/06(木)19:44:36No.1280388850+
公式Xのベンチスレは自慢ばかりかと思いきやムチャな奴が貼られてたりして楽しい
23425/02/06(木)19:44:44No.1280388892そうだねx1
ファンの音って耳障りだよね…
23525/02/06(木)19:44:59No.1280388974+
今作ジャスガとジャスト回避の割合大きいからフレーム生成相性悪いのか…?
23625/02/06(木)19:45:00No.1280388980+
DLSSでフレームレート補完する前提なのではと思ってきた
23725/02/06(木)19:45:01No.1280388986そうだねx1
PCでなにかをやるのに最適な距離だと27インチですら大きいくらいだし
そのくらいのモニタの大きさだとWQHDでもかなり綺麗だからなぁ
23825/02/06(木)19:45:06No.1280389012+
>4060でこんなもん
>うーん設定高はちょっときついかもしれん
>fu4608410.png[見る]
メモリ48GBとかまた半端な
23925/02/06(木)19:45:07No.1280389018+
4kはテレビで映画見る用だと思ってるのでPCはWQHD
24025/02/06(木)19:45:22No.1280389109+
勝手に設定されたのは高で20000くらいだったけど負荷がそれなりだから中でいいかなって
24125/02/06(木)19:45:34No.1280389176+
プリセット中にしたら草原でもほぼ60下回らず
なんとかなりそうだ
24225/02/06(木)19:45:55No.1280389284+
もしかしてサイパンより重い?
24325/02/06(木)19:46:04No.1280389332+
>DLAAとクオリティで露骨に重さが変わるあたりDLAAの方が画面綺麗って認識でいいんかな
DLSSは内部的には低解像度なものをアプスケして表示解像度にして負荷軽減するもの
DLAAは内部も表示解像度も同じなんでそう
24425/02/06(木)19:46:04No.1280389337+
>DLSSでフレームレート補完する前提なのではと思ってきた
そう書いてあるだろ!
24525/02/06(木)19:46:05No.1280389341+
>PC環境だとモニタとの距離の絡みで4Kいらなくね?って感じになることが多い
離して置かねえとデカいのはかえって不便だからな
24625/02/06(木)19:46:08No.1280389353+
>もしかしてサイパンより重い?
それはない
24725/02/06(木)19:46:20No.1280389439+
CPUとRAMの要求厳しいからワイルズ向けで売ってたBTOパソコンで動作厳しいのが結構あって
店にめっちゃ苦情来てるとか聞いたけど本当なの?
24825/02/06(木)19:46:24No.1280389449+
>もしかしてサイパンより重い?
今となってはサイパンは大分軽いほうだ
24925/02/06(木)19:46:29No.1280389487+
>もしかしてサイパンより重い?
いくら重さに定評あるゲームつっても最新ゲームとは比較にならんよ!
25025/02/06(木)19:46:35No.1280389524+
>>もしかしてサイパンより重い?
>それはない
なら大丈夫かな…なんかメモリだけアホみたいに食ってるけど…
25125/02/06(木)19:46:38No.1280389540+
>メモリ48GBとかまた半端な
基本的に1枚あたりのサイズが小さいほどクロック高くなる傾向あるから32GBだと足りないけど64GBだと過剰だなって人は48GBにたどり着く
25225/02/06(木)19:46:44No.1280389570+
>DLSSでフレームレート補完する前提なのではと思ってきた
実際最初に推奨って言って出してきた設定がそれ+中設定だったはず
25325/02/06(木)19:46:46No.1280389590+
FHDとWQHDは結構差を感じるのに4Kになると画面近いからかそこまで違いないように思えるんだよな
もちろん4Kで同じだけフレームレート出せるなら変えるに越したことないけど要求スペック上がりまくるし
25425/02/06(木)19:47:05No.1280389694そうだねx3
ヨシ!
fu4608480.jpg[見る]
25525/02/06(木)19:47:31No.1280389852そうだねx1
問題なくプレイできるかなぁ…
25625/02/06(木)19:47:38No.1280389896+
PS5とproのスコアが見たいんですけど!
25725/02/06(木)19:47:50No.1280389970+
最低スコアも目指してみたくなるな…
25825/02/06(木)19:47:50No.1280389976そうだねx1
>ヨシ!
>fu4608480.jpg[見る]
意外と動くもんなんだなぁ
25925/02/06(木)19:48:03No.1280390039そうだねx1
ベンチマークインストール出来るHDD容量余ってません!って人は見た
26025/02/06(木)19:48:04No.1280390048そうだねx1
むしろ4k経験するとそれ以外はテクスチャがぼやけて見えるように感じて困る
サンライズをSwitchからPCに移行した時タマミツネが綺麗で感動したぞ
26125/02/06(木)19:48:25No.1280390177そうだねx5
>CPUとRAMの要求厳しいからワイルズ向けで売ってたBTOパソコンで動作厳しいのが結構あって
>店にめっちゃ苦情来てるとか聞いたけど本当なの?
知らないけど動作環境の詳細出る前からそれ向けのPC販売してる方が悪くね?
26225/02/06(木)19:48:34No.1280390220+
ゲームスピード落としたりジャスガの受付時間長かったりしたのってもしかしてフレーム生成前提だからだったり…?
26325/02/06(木)19:48:38No.1280390239+
fu4608482.jpg[見る]
Apexがちょいちょい落ちるから不安だけど流石に大丈夫よな
なんでApexは落ちるんだろ
26425/02/06(木)19:48:47No.1280390298+
なんでGTX勢が複数人沸いてくるんだよ
26525/02/06(木)19:49:12No.1280390466+
最低未満でも一応動くんだな…
26625/02/06(木)19:49:24No.1280390530+
>fu4608482.jpg[見る]
>Apexがちょいちょい落ちるから不安だけど流石に大丈夫よな
>なんでApexは落ちるんだろ
エペ過剰なスペックじゃねえか
ドライバ変えてみたら?
26725/02/06(木)19:49:24No.1280390532そうだねx6
>サンライズをSwitchからPCに移行した時タマミツネが綺麗で感動したぞ
それは4kじゃなくてもそうなる
26825/02/06(木)19:49:30No.1280390558+
fu4608493.jpg[見る]
電力セーブしまくりのせいか重い
26925/02/06(木)19:49:37No.1280390593+
Core Ultra評判悪いので不安だったけどなかなかやるのではないか?
fu4608495.jpg[見る]
27025/02/06(木)19:49:44No.1280390630そうだねx1
>fu4608482.jpg[見る]
>Apexがちょいちょい落ちるから不安だけど流石に大丈夫よな
>なんでApexは落ちるんだろ
APEXは裏で走らせてるアンチチートでめっちゃ落ちる
27125/02/06(木)19:49:55No.1280390681+
>電力セーブしまくりのせいか重い
日本語でok
27225/02/06(木)19:49:57No.1280390697そうだねx1
>むしろ4k経験するとそれ以外はテクスチャがぼやけて見えるように感じて困る
>サンライズをSwitchからPCに移行した時タマミツネが綺麗で感動したぞ
Switchは756pだから違い分からなかったらそれはそれで問題というか…!
27325/02/06(木)19:50:00No.1280390708+
グラボは良いの使ってる人多いのに
ディスプレイがFHDってのが多くて驚いてる
応答速度重視とか??
27425/02/06(木)19:50:07No.1280390754+
>PS5とproのスコアが見たいんですけど!
Proは
画質モードが4K30fpsレイトレオン(ほぼネイティブ4K)
バランスが4K40fpsレイトレオン(アプスケ4K)
パフォーマンスが4K60fpsレイトレオフ(ガッツリアプスケ4K)
て感じに書かれてるな
27525/02/06(木)19:50:11No.1280390775そうだねx1
ちょうど今のpcが2070だからなんか要求スペック下がってくれて助かる
27625/02/06(木)19:50:13No.1280390779+
ベンチバトル観戦は楽しいぜ!
27725/02/06(木)19:50:19No.1280390814+
>電力セーブしまくりのせいか重い
英語版の評価シンプルすぎてダメだった
27825/02/06(木)19:50:36No.1280390922そうだねx2
>なんでGTX勢が複数人沸いてくるんだよ
GTXの頃は良かったよな…
27925/02/06(木)19:50:40No.1280390946+
色々スクショ見てると3000と4000で結構スコア違っててフレーム生成かなり効いてるんだな
5000シリーズだとどうなるんだろ
28025/02/06(木)19:51:13No.1280391134+
>グラボは良いの使ってる人多いのに
>ディスプレイがFHDってのが多くて驚いてる
>応答速度重視とか??
fps確保勢は多いね
FHD240hzとか使ってたりする
28125/02/06(木)19:51:15No.1280391154そうだねx1
fu4608492.jpg[見る]
自己ベスト挑戦してるけど難しいねこのゲーム
28225/02/06(木)19:51:18No.1280391180+
>グラボは良いの使ってる人多いのに
>ディスプレイがFHDってのが多くて驚いてる
>応答速度重視とか??
fpsやる人だとFHD1択だからそれ絡みかなぁ
28325/02/06(木)19:51:19No.1280391181+
goodって言われてもどうgoodなのかわかんないんだよ
28425/02/06(木)19:51:20No.1280391187+
>Core Ultra評判悪いので不安だったけどなかなかやるのではないか?
>fu4608495.jpg[見る]
買ったのか!
28525/02/06(木)19:51:24No.1280391210+
モニターがFHDの俺は低めの見物してる
ベンチは平均100超えてたしヌルヌル動くのは悪くない
28625/02/06(木)19:51:32No.1280391265+
>最低未満でも一応動くんだな…
CPUだけi7 4790の化石でテストやったけど動作自体は安定してたのはちょっと怖かった
28725/02/06(木)19:51:52No.1280391374+
>fu4608492.jpg[見る]
>自己ベスト挑戦してるけど難しいねこのゲーム
これでベンチ完走するのか
28825/02/06(木)19:51:58No.1280391414+
>fu4608492.jpg[見る]
逆方向のベストかよ!
28925/02/06(木)19:52:09No.1280391490+
>グラボは良いの使ってる人多いのに
>ディスプレイがFHDってのが多くて驚いてる
>応答速度重視とか??
4KとかでプレイするとPCから凄い音するのが気になる
FHDだとほぼ常に静音だしそこまで画質は拘ってないから…
29025/02/06(木)19:52:18No.1280391543そうだねx5
fu4608505.jpeg[見る]
お外で見つけたこれすき
29125/02/06(木)19:52:33No.1280391639+
>グラボは良いの使ってる人多いのに
>ディスプレイがFHDってのが多くて驚いてる
>応答速度重視とか??
俺は4k60FpsよりもFHD144Fpsレイトレ有りで遊びたいのさ
29225/02/06(木)19:52:38No.1280391659+
>fu4608505.jpeg[見る]
WTF!
29325/02/06(木)19:52:43No.1280391695+
>fu4608492.jpg[見る]
>自己ベスト挑戦してるけど難しいねこのゲーム
なんでそんなグラボ持ってるんだよ…
29425/02/06(木)19:52:59No.1280391804そうだねx2
FHDで必要十分だし複数枚並べれば狭いとも思わないし…って感じでずっとFHD
29525/02/06(木)19:53:01No.1280391824+
アプスケDLAAとバランスでFPSえらい変わるな…
29625/02/06(木)19:53:18No.1280391912+
>fu4608505.jpeg[見る]
WTFがいい味出してる
29725/02/06(木)19:53:23No.1280391945+
Fワードええんか……
29825/02/06(木)19:53:30No.1280391975そうだねx1
>これでベンチ完走するのか
fu4608509.jpg[見る]
見れたもんじゃないぞ!
29925/02/06(木)19:53:49No.1280392085+
>fu4608505.jpeg[見る]
>お外で見つけたこれすき
よく完走できたな…
30025/02/06(木)19:53:52No.1280392104+
ガビガビすぎる…
30125/02/06(木)19:54:10No.1280392226+
>fu4608509.jpg[見る]
>見れたもんじゃないぞ!
ダメだった
30225/02/06(木)19:54:14No.1280392249+
スイッチ版だせるんじゃないか?
30325/02/06(木)19:54:17No.1280392271+
>よく完走できたな…
WTF!
30425/02/06(木)19:54:35No.1280392381+
2ディスプレイに慣れちゃってるってのもあるけどでかいディスプレイ2枚は単純にスペース足りねぇ
30525/02/06(木)19:54:40No.1280392421+
>>これでベンチ完走するのか
>fu4608509.jpg[見る]
>見れたもんじゃないぞ!
ワイルズってps3版出てたんだ
30625/02/06(木)19:54:41No.1280392431+
>>これでベンチ完走するのか
>fu4608509.jpg[見る]
>見れたもんじゃないぞ!
油絵?
30725/02/06(木)19:54:41No.1280392432+
ベンチ面倒な人は公式の推奨を信じればいいぞ!
30825/02/06(木)19:54:43No.1280392443+
>Ryzen派多いな
インテルの13世代14世代で不具合出てる頃にインテル避けて買い替えた俺みたいな人結構いたのかな
fu4608517.png[見る]
30925/02/06(木)19:54:44No.1280392450+
>fu4608509.jpg[見る]
>見れたもんじゃないぞ!
こう言う演出のゲーム昔見た!
31025/02/06(木)19:54:45No.1280392457+
ベンチ流したらファック言われるのロックすぎだろ米カプコン
31125/02/06(木)19:54:48No.1280392481+
>>これでベンチ完走するのか
>fu4608509.jpg[見る]
>見れたもんじゃないぞ!
いっそのことVGA解像度にしたい
31225/02/06(木)19:54:54No.1280392514+
>見れたもんじゃないぞ!
初代プレステの実写げーかな?
31325/02/06(木)19:54:54No.1280392515+
>fu4608509.jpg[見る]
>見れたもんじゃないぞ!
こういうグラで動くゲームと思ったら悪くない気がする
31425/02/06(木)19:55:24No.1280392686そうだねx4
>ベンチ流したらファック言われるのロックすぎだろ米カプコン
真面目な話をするとそこはコラじゃない?
31525/02/06(木)19:55:39No.1280392788+
>>fu4608509.jpg[見る]
>>見れたもんじゃないぞ!
>こう言う演出のゲーム昔見た!
モザイク画っぽい
31625/02/06(木)19:55:46No.1280392823+
ps5proでよくね?12万だし
31725/02/06(木)19:55:54No.1280392875+
今回のデフォルト主人公イケメンだよね
31825/02/06(木)19:55:55No.1280392893+
>>これでベンチ完走するのか
>fu4608509.jpg[見る]
>見れたもんじゃないぞ!
ノスタルジーを感じる
31925/02/06(木)19:56:06No.1280392964+
ゲーム発売前にこんなの配信するの前代未聞だろ
32025/02/06(木)19:56:15No.1280393015+
ある程度の綺麗さはそりゃ欲しいけど必要十分なら後は動作にリソース突っ込んだ方が快適だからな
32125/02/06(木)19:56:17No.1280393040+
fu4608520.jpg[見る]
55インチのモニタで出力してるけど
たしかに見比べないと「高」と「中」設定で違いほとんど感じないし
通常ゲームプレイは中設定で良い気がしてきた…
32225/02/06(木)19:56:26No.1280393087+
ryzen派というか最近PC買い替えた人はガンガンintelから乗り換えてると思う
32325/02/06(木)19:56:47No.1280393211そうだねx6
>ゲーム発売前にこんなの配信するの前代未聞だろ
PCゲーム初めてか?
ようこそ
32425/02/06(木)19:56:51No.1280393239+
>fu4608509.jpg[見る]
>見れたもんじゃないぞ!
ガビガビさもすごいけどfpsがあまりにも絶望的すぎる…
32525/02/06(木)19:57:03No.1280393299+
>ゲーム発売前にこんなの配信するの前代未聞だろ
PC版同時発売はカプコンだと初かな?
32625/02/06(木)19:57:29No.1280393451+
草原での複数モンス相手の戦闘とか
重そうなシーンでベンチしたいんだよカプコンさん
32725/02/06(木)19:57:34No.1280393474そうだねx3
>Ryzen派多いな
低予算はマザボの安いRyzen
中予算はアプグレ見越してRyzen
高予算は壊れないRyzen
って感じだったから……
32825/02/06(木)19:57:36No.1280393485+
>ps5proでよくね?12万だし
PSでしかゲームしない人ならそれでいいと思う
32925/02/06(木)19:57:36No.1280393489+
ベンチマークはFF14が優秀と聞いたけど今はどこが定番なんだろ
33025/02/06(木)19:57:46No.1280393543そうだねx1
爆熱爆音でPC動いてると結構うるさいし画質とかはそこそこで安定して回せるくらいに抑えちゃう派だな
33125/02/06(木)19:58:01No.1280393642+
古来PCゲーム用パソコンとはBTOなどに頼らず自らの勘と知識でパーツ相性を読み取り時にはただの板に数万出して涙を呑む男らしい趣味であり・・・
33225/02/06(木)19:58:02No.1280393646+
>ベンチマークはFF14が優秀と聞いたけど今はどこが定番なんだろ
FF15のオーライオーライ
33325/02/06(木)19:58:08No.1280393679+
重いと噂のFF15ベンチで高得点出した俺のPCが火を吹くぜ
33425/02/06(木)19:58:09No.1280393686+
WQHD高で20000越えたし十分だ
ウルトラはFPS落ちそうだしいいかな
33525/02/06(木)19:58:11No.1280393698+
fu4608525.jpg[見る]
ゲーム画面はこんな感じ
33625/02/06(木)19:58:15No.1280393722+
ベンチの映像がローポリにはならないのか
33725/02/06(木)19:58:31No.1280393831そうだねx1
FF15は一時期ベンチマークバトルで需要高かったな
33825/02/06(木)19:58:42No.1280393903+
ワシは安さに釣られてIntelだが満足しておるよだって5万くらい変わるんだもん
33925/02/06(木)19:58:45No.1280393925+
>爆熱爆音でPC動いてると結構うるさいし
マジでメンタルに来るくらいうるさいからな…
34025/02/06(木)19:58:48No.1280393935+
室温一桁のせいか4Kウルトラ設定でファンは5割くらいだわ
34125/02/06(木)19:58:48No.1280393941+
>fu4608525.jpg[見る]
>ゲーム画面はこんな感じ
PSP時代よりひでえ
34225/02/06(木)19:58:54No.1280393993+
βはこの前と同じなら軽くなってたりとかはないのかな
34325/02/06(木)19:59:07No.1280394063+
>fu4608525.jpg[見る]
>ゲーム画面はこんな感じ
なんも見えねえ…
34425/02/06(木)19:59:07No.1280394064+
>fu4608525.jpg[見る]
>ゲーム画面はこんな感じ
なんかこれ逆にありじゃない?
34525/02/06(木)19:59:10No.1280394078+
やっぱWindows vista世代のノートPCだとダメか…
34625/02/06(木)19:59:23No.1280394144+
流石にX無しのGTシリーズの人はまだ出てきてない…
34725/02/06(木)19:59:25No.1280394156+
>>爆熱爆音でPC動いてると結構うるさいし
>マジでメンタルに来るくらいうるさいからな…
高い静穏パーツ揃えるぐらいなら
ノイキャンヘッドフォン買った方が
ええ!
34825/02/06(木)19:59:30No.1280394183+
>fu4608525.jpg[見る]
>ゲーム画面はこんな感じ
p2Gを思い出すから逆にあり
34925/02/06(木)19:59:31No.1280394191そうだねx4
>やっぱWindows vista世代のノートPCだとダメか…
いくらなんでも化石すぎる…
35025/02/06(木)19:59:33No.1280394202+
モンハン専用機と考えると先日発表されたノーマルPS5のワイルズ同梱版は割と魅力的
PC買い替えの目処がついてないから結構悩むわ
35125/02/06(木)19:59:34No.1280394203+
カスタムというかカクカクというか…
35225/02/06(木)19:59:37No.1280394230+
>室温一桁のせいか4Kウルトラ設定でファンは5割くらいだわ
暖房入れろ
35325/02/06(木)19:59:38No.1280394237+
画像荒いから脳が保管して良い感じに見える
35425/02/06(木)19:59:43No.1280394271+
>fu4608525.jpg[見る]
>ゲーム画面はこんな感じ
遊べなくはないかな
フレームレートさえなんとかなれば…
35525/02/06(木)19:59:49No.1280394322+
>ワシは安さに釣られてIntelだが満足しておるよだって5万くらい変わるんだもん
2年前じゃアレだけど去年末に買ったならインテルで別にいいと思うよ
35625/02/06(木)19:59:53No.1280394351+
ウルトラ試そうとしたらやめといたほうがいいよとか言われちゃった…
35725/02/06(木)20:00:07No.1280394459+
落ちないギリギリのライン攻めるの逆にムズいんじゃないか
35825/02/06(木)20:00:11No.1280394480+
core ultraってノートpc用のCPUだと勘違いしてた
35925/02/06(木)20:00:12No.1280394487+
sandyおじさん意外と出てきてない気がする
36025/02/06(木)20:00:28No.1280394586+
年末に壊れた12年モノのパソコンのグラボGTX660だったから最低記録更新できたかもしれない…残念だ
36125/02/06(木)20:00:33No.1280394613+
部屋で出発前にウルトラかどうか聞く流れはできると思う不利になる
36225/02/06(木)20:01:03No.1280394795+
>βはこの前と同じなら軽くなってたりとかはないのかな
ベータはバージョン据え置きだから前回と変わらず重いはず
36325/02/06(木)20:01:03No.1280394798+
>ウルトラ試そうとしたらやめといたほうがいいよとか言われちゃった…
VRAM8GBは帰った方がいいぜ!
36425/02/06(木)20:01:05No.1280394808+
俺も逆ベンチしようとDLしてるけど我が家の海鮮遅すぎ
36525/02/06(木)20:01:22No.1280394910+
>fu4608525.jpg[見る]
>ゲーム画面はこんな感じ
一周回って懐かしさを覚える
36625/02/06(木)20:01:26No.1280394934+
ウルトラマンは迫害されるのか…
36725/02/06(木)20:01:32No.1280394968+
ベンチなのにsteam同接多くてダメだった
36825/02/06(木)20:01:40No.1280395031+
>fu4608525.jpg[見る]
>ゲーム画面はこんな感じ
画質は我慢できても6FPSは無理だわ…
36925/02/06(木)20:01:59No.1280395156+
俺は12400から14600にしようかと考えている
37025/02/06(木)20:02:01No.1280395175+
intelは不具合対応への酷さが致命的だったせいで実態以上にイメージ悪くなってる気がする
37125/02/06(木)20:02:07No.1280395208+
PCとの環境測るためにPS5買ったわ
37225/02/06(木)20:02:10No.1280395227そうだねx6
>俺も逆ベンチしようとDLしてるけど我が家の海鮮遅すぎ
足ははやいのに……
37325/02/06(木)20:02:31No.1280395342+
>sandyおじさん意外と出てきてない気がする
こないだまでHaswellだったけど乗り換えちまったぁ
37425/02/06(木)20:02:32No.1280395348+
>ゲーム発売前にこんなの配信するの前代未聞だろ
普通ゆめりあベンチマークだよな
37525/02/06(木)20:02:38No.1280395384+
>ウルトラ試そうとしたらやめといたほうがいいよとか言われちゃった…
VRAM8GBは帰った方がいいぜ!
あとメモリ16Gでも言われる
37625/02/06(木)20:02:43No.1280395423+
はちみつください
37725/02/06(木)20:02:58No.1280395507+
レイトレどうしてる?
37825/02/06(木)20:03:10No.1280395584+
3060向けの設定教えて
37925/02/06(木)20:03:52No.1280395811+
ゲーミングPCは夏場が不安でなぁ…
38025/02/06(木)20:03:53No.1280395816+
無敵のフレーム生成でなんとかしてくれ
38125/02/06(木)20:03:58No.1280395862+
はちみつあげる
38225/02/06(木)20:04:00No.1280395879+
>レイトレどうしてる?
切ってる
重いしあって良かったって思うことあんまりないし
38325/02/06(木)20:04:12No.1280395974+
ベンチなのにフレーム生成ありはなんかモニョる…
38425/02/06(木)20:04:15No.1280395995+
すでに高解像度テクスチャ使うんならVRAM16GBね!!って言われてるからね
38525/02/06(木)20:04:20No.1280396047+
fu4608569.jpg[見る]
頑張った!
38625/02/06(木)20:04:23No.1280396071+
ベンチマーク長い…長くない?
38725/02/06(木)20:04:26No.1280396083+
ぶっちゃけ反射するの水くらいしかないしその水がほぼねえしワイルズに関してはレイトレいるか?ってなってる
38825/02/06(木)20:04:30No.1280396115+
>ゲーミングPCは夏場が不安でなぁ…
エアコンと扇風機の組み合わせでなんとか…
38925/02/06(木)20:04:41No.1280396175+
>3060向けの設定教えて
画質重視なら固定30FPSかFSRフレーム生成で変動60FPS
画質いらんなら適当に設定下げれば60FPSいけるんじゃないか
39025/02/06(木)20:05:07No.1280396358+
面白みがなさすぎて貼るのをためらうベンチ結果だ
39125/02/06(木)20:05:35No.1280396531+
>fu4608569.jpg[見る]
>頑張った!
1650って結構強いんだな
39225/02/06(木)20:05:41No.1280396575そうだねx1
今流してるけどキャンプ入るとこ重すぎだろ
39325/02/06(木)20:05:42No.1280396578+
>ぶっちゃけ反射するの水くらいしかないしその水がほぼねえしワイルズに関してはレイトレいるか?ってなってる
森は水場めっちゃ広いんじゃない
39425/02/06(木)20:05:52No.1280396630+
ちなみにモンハンベンチの最高設定だとVRAM24GB使います
39525/02/06(木)20:05:52No.1280396637+
メモリ16gbでも十分だと昔聞いた覚えがあるが難しそうだな
39625/02/06(木)20:05:54No.1280396648+
4070TiSおじさん多そうだから貼らなくていいか…
39725/02/06(木)20:05:56No.1280396666+
フレーム生成するだけじゃあんまスコア変わんないから
純粋にちょっとヌルヌルさせたきゃフレーム生成オンでいいと思う
39825/02/06(木)20:06:02No.1280396708+
6650XTだが高でまあまあプレイできるんじゃねーの?知らんけどって言われた
39925/02/06(木)20:06:20No.1280396831そうだねx1
VRAM24てイカれてるのか
40025/02/06(木)20:06:36No.1280396938+
>>ゲーミングPCは夏場が不安でなぁ…
>エアコンと扇風機の組み合わせでなんとか…
直射日光だけでエアコン全開なのに電気ストーブ追加するようなもんだからな…
40125/02/06(木)20:06:43No.1280396988+
fu4608578.jpg[見る]
そろそろ1080tiくんも疲れたって言ってる
40225/02/06(木)20:06:43No.1280396991+
画質を低以下にするくらいなら30でいいな…
画質あんま下げると想像以上にきつかった
40325/02/06(木)20:06:44No.1280396997+
βテストって事前DLできないんだっけ
40425/02/06(木)20:07:00No.1280397083+
なんでそこまでして「」はPS5を買うことを嫌がるのか
40525/02/06(木)20:07:01No.1280397085+
>fu4608578.jpg[見る]
>そろそろ1080tiくんも疲れたって言ってる
結構動くもんだな
40625/02/06(木)20:07:03No.1280397092+
3070だしLossless Scalingでも噛ませて遊ぼうかなって感じ
40725/02/06(木)20:07:33No.1280397293+
3060だけど割と普通に動きそうで安心した
40825/02/06(木)20:07:39No.1280397321+
なんか流砂のあたりや村へ入ったあたりでウルトラは100前後のFPS維持してるのに高だと70~80くらいまでFPS落ちることがあったのが気になった
40925/02/06(木)20:07:51No.1280397390+
>ちなみにモンハンベンチの最高設定だとVRAM24GB使います
対応グラボは何だ…?
41025/02/06(木)20:08:26No.1280397615そうだねx1
公式の最低環境に1660生えてきたし最適化と軽量化頑張ったな
41125/02/06(木)20:08:44No.1280397745+
>画質を低以下にするくらいなら30でいいな…
>画質あんま下げると想像以上にきつかった
下げすぎると奥面と手前のテクスチャドットが嫌でも目に入ってくるな
41225/02/06(木)20:08:47No.1280397766+
>なんでそこまでして「」はPS5を買うことを嫌がるのか
ミニマリストだからPC1台にゲーム機能もTV機能も全部詰まってるのが理想で…
41325/02/06(木)20:09:03No.1280397878+
>>ちなみにモンハンベンチの最高設定だとVRAM24GB使います
>対応グラボは何だ…?
4090と5090だろう…
41425/02/06(木)20:09:07No.1280397918+
fu4608593.jpg[見る]
もう一線を退いた方がいいかもしれない
41525/02/06(木)20:09:20No.1280397994そうだねx1
βアプデきてたからやっておいた
41625/02/06(木)20:09:25No.1280398023+
俺は貧乏人
モンハン本体が1万円でちょっとビビった
41725/02/06(木)20:09:29No.1280398046+
>なんでそこまでして「」はPS5を買うことを嫌がるのか
嫌がってる訳じゃないので今も迷ってるぞ
41825/02/06(木)20:09:35No.1280398079+
結果に満足できない場合は今のうちにグラボ買い替えた方がいいぞ!
41925/02/06(木)20:09:48No.1280398161+
>なんでそこまでして「」はPS5を買うことを嫌がるのか
PS5買うのが嫌なんじゃなくてこの先PCで出るモンハン以外のゲームのこと考えたらPC買うってなるだけ
42025/02/06(木)20:10:25No.1280398404+
>>>ちなみにモンハンベンチの最高設定だとVRAM24GB使います
>>対応グラボは何だ…?
>4090と5090だろう…
高い!
42125/02/06(木)20:10:35No.1280398473+
今月の70のお値段次第なんじゃよ
42225/02/06(木)20:10:57No.1280398631+
FPS設定どこにある?
42325/02/06(木)20:11:03No.1280398660+
>今月の70Tiのお値段次第なんじゃよ
42425/02/06(木)20:11:13No.1280398714+
とはいってもこれ以上容量食うゲームGTA6
しかなさそうだし…
42525/02/06(木)20:11:27No.1280398826そうだねx2
>FPS設定どこにある?
ベンチには無いと思う
42625/02/06(木)20:11:28No.1280398839+
4070S買ったけど+2万だして4070tiS買っておくべきだったとずっと後悔してる
42725/02/06(木)20:11:29No.1280398851そうだねx1
PS5じゃえっちなゲームできないもんな…
42825/02/06(木)20:11:49No.1280398981+
GTAもどうせPSと箱が先に出るからなあ
42925/02/06(木)20:12:09No.1280399108+
>>FPS設定どこにある?
>ベンチには無いと思う
そっか…βテストで試すか
43025/02/06(木)20:12:13No.1280399135+
次にやりたいのGTAだからPCじゃないんだよな
43125/02/06(木)20:12:22No.1280399208+
>PS5じゃえっちなゲームできないもんな…
ストリートファイターも舞とかエロいし…
43225/02/06(木)20:12:38No.1280399333+
他のゲーム問題なく遊べるのにモンハンだけ困るってなら財布の紐簡単には弛まんよ
43325/02/06(木)20:13:30No.1280399645+
俺もDOAはPSかPCどっちで買うか迷ってる
43425/02/06(木)20:13:37No.1280399684+
こうして荒れるしPS5でワイルズの部屋は立てない方が良さそうだな
43525/02/06(木)20:13:41No.1280399705+
ベンチマークだけで5万人近くやってんのそんなにってなる
43625/02/06(木)20:13:51No.1280399773+
>ちなみにモンハンベンチの最高設定だとVRAM24GB使います
fu4608609.jpg[見る]
上の3090でやったログだとこうなってた
24GB未満のグラボはどっかで節約してるのか
43725/02/06(木)20:14:21No.1280399980+
きっとベンチだけはやる趣味の人もいる
43825/02/06(木)20:14:35No.1280400064+
スコア14000ぐらい
FPS70ぐらい
戦えますか
43925/02/06(木)20:14:44No.1280400127+
fu4608621.png[見る]
年末に駆け込んだ27万円

[トップページへ] [DL]