[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1738811724796.jpg-(831108 B)
831108 B無念Nameとしあき25/02/06(木)12:15:24No.1294152671そうだねx2 19:07頃消えます
米価高騰
スーパーに置いてある米が少なくなってきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/06(木)12:15:54No.1294152763そうだねx32
ついでにバッテリーの残量も少なくなってきた
2無念Nameとしあき25/02/06(木)12:16:04No.1294152790そうだねx4
「中小の集荷業者や外食産業などが、直接農家にコメの買い付けに走っています。本来であればJAに収められるはずのコメが別のルートに流れてしまった。買い付けた業者の一部は、価格がさらに高くなったところで売り抜こうと考えている。いわば投機の対象のようになっているんです」
3無念Nameとしあき25/02/06(木)12:17:13No.1294153007そうだねx3
髪の毛はもともと無い
4無念Nameとしあき25/02/06(木)12:17:25No.1294153048そうだねx13
この前1.5倍じゃんて思ってたのが今は2.2倍ぐらいになってる
5無念Nameとしあき25/02/06(木)12:18:34No.1294153278そうだねx53
    1738811914886.jpg-(118974 B)
118974 B
なんだったのこの無能爺
6無念Nameとしあき25/02/06(木)12:18:42No.1294153309そうだねx31
    1738811922676.jpg-(456171 B)
456171 B
備蓄米で値崩れすればマスクのように出回るんじゃね
7無念Nameとしあき25/02/06(木)12:19:05No.1294153394そうだねx48
いいから備蓄米を出せよ
トランプのスピード感を見習ってほしい
8無念Nameとしあき25/02/06(木)12:19:42No.1294153510そうだねx5
米が足りないとタイ米を輸入して馬鹿にして粗末にした報いが来た
9無念Nameとしあき25/02/06(木)12:20:30No.1294153675そうだねx50
高くなっても農家に利益出ねえじゃん適正価格云々は転売屋の言い逃れやったん
10無念Nameとしあき25/02/06(木)12:21:45No.1294153920そうだねx6
米多く作ればいいのでは?
11無念Nameとしあき25/02/06(木)12:21:52No.1294153943そうだねx1
ここから九州の早場米出てくるまでが吊り上げの最大の見せ場だろ
来月以降も品薄感で値上がりでしょ
12無念Nameとしあき25/02/06(木)12:22:18No.1294154043そうだねx1
タイ米はジャンバラヤに加工して輸入したらよかったんや
13無念Nameとしあき25/02/06(木)12:23:47No.1294154331そうだねx1
農家がちゃんとJAに渡さなかったからこうなった的な言い方だな
14無念Nameとしあき25/02/06(木)12:24:38No.1294154490そうだねx17
>いいから備蓄米を出せよ
>トランプのスピード感を見習ってほしい
ほんとこういう所だけは羨ましい
15無念Nameとしあき25/02/06(木)12:24:42No.1294154509そうだねx1
>高くなっても農家に利益出ねえじゃん適正価格云々は転売屋の言い逃れやったん
それな
16無念Nameとしあき25/02/06(木)12:24:52No.1294154557そうだねx2
JAに専売契約してるならともかくそうじゃないなら別に悪いことじゃないわな
食管法の時代はとっくの大昔に終わってる
17無念Nameとしあき25/02/06(木)12:24:57No.1294154574そうだねx1
>タイ米はジャンバラヤに加工して輸入したらよかったんや
今だったらビリヤニやピラフにすると美味いというのが知れ渡ったからな
18無念Nameとしあき25/02/06(木)12:25:19No.1294154651+
若者の米離れとかこの前やってたが離れたくて離れてないのではと
19無念Nameとしあき25/02/06(木)12:25:21No.1294154662+
業務スーパーの無洗米10キロが税込で8000円ちょいだった
20無念Nameとしあき25/02/06(木)12:25:31No.1294154704+
米が無いならパスタを食べれば良いじゃない
21無念Nameとしあき25/02/06(木)12:26:07No.1294154825そうだねx3
>農家がちゃんとJAに渡さなかったからこうなった的な言い方だな
YouTubeに解説動画あったな
まあ農家のせいじゃねぇよ
22無念Nameとしあき25/02/06(木)12:26:18No.1294154859そうだねx1
>米多く作ればいいのでは?
去年より多い
23無念Nameとしあき25/02/06(木)12:26:46No.1294154965そうだねx1
政府は、いつ備蓄米を放出するの?
言ってみただけ?
24無念Nameとしあき25/02/06(木)12:26:48No.1294154972そうだねx9
>業務スーパーの無洗米10キロが税込で8000円ちょいだった
うっそだろ・・・
25無念Nameとしあき25/02/06(木)12:27:09No.1294155037そうだねx2
>>農家がちゃんとJAに渡さなかったからこうなった的な言い方だな
>YouTubeに解説動画あったな
>まあ農家のせいじゃねぇよ
じゃあ誰のせいなんです?
26無念Nameとしあき25/02/06(木)12:27:16No.1294155065そうだねx2
家族が米食だからまだ買ってるが一人暮らしなら粉物に切り替えてる
27無念Nameとしあき25/02/06(木)12:28:36No.1294155363そうだねx8
これ以上転売ヤーを野放しにするなってことだ
28無念Nameとしあき25/02/06(木)12:29:02No.1294155457+
>政府は、いつ備蓄米を放出するの?
>言ってみただけ?
牽制なだけでまだまだ出さないよ
29無念Nameとしあき25/02/06(木)12:29:55No.1294155691+
やったやらないじゃなくって
言ったかどうかが重要なのよ政府は
30無念Nameとしあき25/02/06(木)12:30:23No.1294155812そうだねx4
スレ画の問題がある一方で大量廃棄される恵方巻…
もう尾張だ猫の国
31無念Nameとしあき25/02/06(木)12:31:01No.1294155961そうだねx14
転売屋が米の保管をちゃんとしてるとは思えない恐怖
32無念Nameとしあき25/02/06(木)12:31:21No.1294156042+
愛知にあるのか猫の国
33無念Nameとしあき25/02/06(木)12:34:50No.1294156840そうだねx4
    1738812890039.jpg-(16395 B)
16395 B
マリーアントワネットからの
ありがたいお言葉
34無念Nameとしあき25/02/06(木)12:34:51No.1294156842+
中間卸なりが高く売れるとこに売るのは転売ヤーだと責められて
農家がJA安いから高く買ってくれる転売ヤーに売るねは許されるのなんだろう
35無念Nameとしあき25/02/06(木)12:35:30No.1294156992+
>若者の米離れとかこの前やってたが離れたくて離れてないのではと
若者の一人当たり消費量は別に減ってないんだぜ
36無念Nameとしあき25/02/06(木)12:35:30No.1294156993+
外国に輸出してるから国内で米が足りなくなるんだろ
37無念Nameとしあき25/02/06(木)12:35:34No.1294157008そうだねx7
ジャップランドはなにやらせても鈍くせぇな
38無念Nameとしあき25/02/06(木)12:35:40No.1294157037そうだねx1
>業務スーパーの無洗米10キロが税込で8000円ちょいだった
昔はスーパーでも10kg3000円ぐらいだったのに
39無念Nameとしあき25/02/06(木)12:36:19No.1294157182そうだねx20
    1738812979191.jpg-(262684 B)
262684 B
こち亀からのありがたいお言葉
40無念Nameとしあき25/02/06(木)12:36:31No.1294157232そうだねx13
こんな状況下で米の輸出が過去最高量だとよ
アホだろ自民党政権
41無念Nameとしあき25/02/06(木)12:37:00No.1294157341そうだねx11
>こち亀からのありがたいお言葉
まあ落ち着かなかったんだが
42無念Nameとしあき25/02/06(木)12:37:15No.1294157412+
米生産量減らしておいて自給率がーいってるのもなあ
43無念Nameとしあき25/02/06(木)12:37:27No.1294157457そうだねx3
>米価高騰
>スーパーに置いてある米が少なくなってきた
del
44無念Nameとしあき25/02/06(木)12:37:44No.1294157521そうだねx10
>ジャップランドはなにやらせても鈍くせぇな
ジャップランドさんこんにちは
チョンかチャンですか?
45無念Nameとしあき25/02/06(木)12:38:29No.1294157705そうだねx5
>>ジャップランドはなにやらせても鈍くせぇな
>ジャップランドさんこんにちは
>チョンかチャンですか?
うるせぇ
キムチ野郎
46無念Nameとしあき25/02/06(木)12:38:35No.1294157725そうだねx1
お前らはいいけど爺婆は米がないと死ぬので
47無念Nameとしあき25/02/06(木)12:38:57No.1294157822そうだねx10
>こち亀からのありがたいお言葉
モノがないのは買いだめのせいとか言ってる時点で
何も分かってないんだよ
東日本大震災の時もそんな奴らばかりだったが…
48無念Nameとしあき25/02/06(木)12:39:03No.1294157847そうだねx2
>こんな状況下で米の輸出が過去最高量だとよ
>アホだろ自民党政権
円安のせいでもはやカリフォルニア米より安いと聞くからインフレに悩むアメリカの消費者にとっては救世主なんだな
49無念Nameとしあき25/02/06(木)12:41:24No.1294158350そうだねx10
そら問屋が中抜きして吊り上げてんだから下がるわけねえよ
JA通さず目先の欲にくらんだ農家にも問題あるけど
50無念Nameとしあき25/02/06(木)12:41:44No.1294158429そうだねx1
>>こち亀からのありがたいお言葉
>モノがないのは買いだめのせいとか言ってる時点で
>何も分かってないんだよ
>東日本大震災の時もそんな奴らばかりだったが…
何もわかってねえじゃねえか
51無念Nameとしあき25/02/06(木)12:42:09No.1294158523+
もとから米農家と生産量は減少してたしそこに戦争だの円安だの異常気象だの
原因が積み重なってこうなったから誰がが悪いってわけでもないと思う
まあこの状況を利用して一儲けしようとする輩は餓鬼道に堕ちて欲しいとは思う
52無念Nameとしあき25/02/06(木)12:45:11No.1294159274そうだねx5
>No.1294152671
製造元: HUAWEI
機種名: JDN2-W09
53無念Nameとしあき25/02/06(木)12:46:16No.1294159556+
来年あたりからパック米の値段倍になりそう
54無念Nameとしあき25/02/06(木)12:46:25No.1294159599+
>>こんな状況下で米の輸出が過去最高量だとよ
>>アホだろ自民党政権
>円安のせいでもはやカリフォルニア米より安いと聞くからインフレに悩むアメリカの消費者にとっては救世主なんだな
まあ今の日本より物価高いはずのアメリカの方が全体的に食品安いからなどうなってんだよ日本
55無念Nameとしあき25/02/06(木)12:47:00No.1294159748+
米がないなら餅を食べればいいじゃない
56無念Nameとしあき25/02/06(木)12:55:15No.1294161708そうだねx1
>金がないなら働けばいいじゃない
57無念Nameとしあき25/02/06(木)13:14:00No.1294165545そうだねx2
>こち亀からのありがたいお言葉
いつまでたっても落ち着かないから騒いでるんだけどね
この画像を貼ってる時点で現実を理解してない証明だよな
58無念Nameとしあき25/02/06(木)13:14:43No.1294165669そうだねx1
備蓄米だっていつか腐るんですよ
新米と入れ替えれよ
59無念Nameとしあき25/02/06(木)13:15:23No.1294165788そうだねx1
    1738815323865.jpg-(28484 B)
28484 B
>いつまでたっても落ち着かないから騒いでるんだけどね
>この画像を貼ってる時点で現実を理解してない証明だよな
60無念Nameとしあき25/02/06(木)13:15:49No.1294165852+
>米多く作ればいいのでは?
じゃあ農民を増やしてみてください
61無念Nameとしあき25/02/06(木)13:17:33No.1294166145そうだねx1
    1738815453857.jpg-(10801 B)
10801 B
>1738815323865.jpg
62無念Nameとしあき25/02/06(木)13:17:59No.1294166238そうだねx3
>備蓄米で値崩れすればマスクのように出回るんじゃね
寄生虫ほんと死なねえかなぁ
63無念Nameとしあき25/02/06(木)13:20:29No.1294166699そうだねx1
買わずに余るだけじゃね
値上げしたやつはアホだよ
64無念Nameとしあき25/02/06(木)13:21:34No.1294166917+
>なんだったのこの無能爺
こんな無能なら早く挿げ替えてよ
65無念Nameとしあき25/02/06(木)13:48:14No.1294171675+
保存のきく※ってある?
66無念Nameとしあき25/02/06(木)13:49:36No.1294171925そうだねx1
このままではいずれ農家に直接買い付けに来た奥さんが
着物なんかいらねぇから一晩その体を……ってやられる様になってしまう
敗戦国の末路
67無念Nameとしあき25/02/06(木)13:51:24No.1294172250+
>マリーアントワネットからの
>ありがたいお言葉
割と真面目にやすい餅の方が安いかも……
米1kgと餅1kgでは腹持ち違うかもしれんが
68無念Nameとしあき25/02/06(木)13:51:30No.1294172268そうだねx4
>>こち亀からのありがたいお言葉
>いつまでたっても落ち着かないから騒いでるんだけどね
今は米以外の選択肢が十分あるから騒がなくていいって話だろ
69無念Nameとしあき25/02/06(木)13:52:46No.1294172494そうだねx3
金ないからオートミールに切り替えた
うんこブリブリ出るし体重めっちゃ減ったわ
70無念Nameとしあき25/02/06(木)13:54:57No.1294172902+
>業務スーパーの無洗米10キロが税込で8000円ちょいだった
むしろ他より高いじゃん
高級米も取り扱ってるのか?
71無念Nameとしあき25/02/06(木)13:55:29No.1294173007+
これが先週位に1000円台になってたからセール無視して買っておいた
https://amzn.asia/d/f8NuGPV [link]
72無念Nameとしあき25/02/06(木)14:02:58No.1294174449そうだねx3
    1738818178399.jpg-(1223388 B)
1223388 B
>保存のきく※ってある?
真空パック
73無念Nameとしあき25/02/06(木)14:04:22No.1294174721そうだねx2
>これが先週位に1000円台になってたからセール無視して買っておいた
> https://amzn.asia/d/f8NuGPV [link]
米がもち麦より高くなるとは…
74無念Nameとしあき25/02/06(木)14:05:40No.1294174908+
×騒いでる
〇扇動してる
昔とくらべてメディアを使ったアジテーションもずいぶん下手になったね
75無念Nameとしあき25/02/06(木)14:06:46No.1294175106+
米の価格がマンナンヒカリ並に
76無念Nameとしあき25/02/06(木)14:11:09No.1294175867そうだねx14
米離れしていくだけだと思う
77無念Nameとしあき25/02/06(木)14:12:04No.1294176034そうだねx4
>いいから備蓄米を出せよ
>トランプのスピード感を見習ってほしい
安倍さんが健在ならマスクのようにスピード対応したのに
78無念Nameとしあき25/02/06(木)14:33:01No.1294179597+
米以外の食べ方を覚えてしまった
79無念Nameとしあき25/02/06(木)14:33:36No.1294179697+
米で儲けようとしたせいで寝た子を起こしてしまった
米は栄養なくて健康に悪くて高い
80無念Nameとしあき25/02/06(木)14:35:43No.1294180051そうだねx2
牛丼や炒飯美味しいよね
81無念Nameとしあき25/02/06(木)14:37:26No.1294180369そうだねx2
今はねうどんも蕎麦もパスタもパンも高いんだよ
食費出さないと解らないと思うけど・・・
82無念Nameとしあき25/02/06(木)14:39:13No.1294180663そうだねx1
貧民のためにカルロース米を輸入しろ
83無念Nameとしあき25/02/06(木)14:41:39No.1294181097+
市場経済だから株式と同じで
米の空出荷で価格が上がる
84無念Nameとしあき25/02/06(木)14:43:21No.1294181407+
海外に売った方が儲かるので日本経済を廻すためにはしゃーない
日本人は国産より安い外国米を食べて応援
85無念Nameとしあき25/02/06(木)14:44:18No.1294181587+
>>いいから備蓄米を出せよ
>>トランプのスピード感を見習ってほしい
>安倍さんが健在ならマスクのようにスピード対応したのに
色々と批判はされたけどやることを迅速にやった点は評価される
86無念Nameとしあき25/02/06(木)14:46:44No.1294182027+
円弱だから外国からの米買ってもあまり効果は・・・
福島産の安い米買ってるよ
87無念Nameとしあき25/02/06(木)14:51:13No.1294182847そうだねx1
よう分からんけどサトウのご飯は高いの?
88無念Nameとしあき25/02/06(木)14:51:38No.1294182922+
>海外に売った方が儲かるので
結構お安く出してた気がするが
89無念Nameとしあき25/02/06(木)14:54:14No.1294183357+
アベノマスク売った実態不明の謎の会社結局どうなったんだっけ
90無念Nameとしあき25/02/06(木)14:57:39No.1294183960+
問屋の問題だな
今年は大量に作るって話だから8月あたりに
爆安になりそう
91無念Nameとしあき25/02/06(木)15:12:35No.1294186765+
高く売れるなら
海外でも作るやつは増えそうだな
92無念Nameとしあき25/02/06(木)15:43:02No.1294192318+
どうせ農協が在庫隠してるるんだろ
93無念Nameとしあき25/02/06(木)15:48:59No.1294193392そうだねx2
ここまでヘタこいた政治は戦後無かったな
凶作でも無いのに
94無念Nameとしあき25/02/06(木)15:49:54No.1294193528そうだねx1
>>>いいから備蓄米を出せよ
>>>トランプのスピード感を見習ってほしい
>>安倍さんが健在ならマスクのようにスピード対応したのに
>色々と批判はされたけどやることを迅速にやった点は評価される
俺のとこ結局マスク届かなかったな
95無念Nameとしあき25/02/06(木)15:50:45No.1294193670+
>>海外に売った方が儲かるので
>結構お安く出してた気がするが
米を海外に売るために補助金出してる
96無念Nameとしあき25/02/06(木)15:53:20No.1294194108そうだねx1
これって政治の問題なのか?
転売屋の問題みたいなだけなきがするけど
97無念Nameとしあき25/02/06(木)15:55:33No.1294194476そうだねx8
>これって政治の問題なのか?
農水省管轄の国民の主食の供給なんだから政治の問題その物だろ
玩具やチケットとは重要性の訳が違う
98無念Nameとしあき25/02/06(木)15:56:42No.1294194681+
>>これって政治の問題なのか?
>農水省管轄の国民の主食の供給なんだから政治の問題その物だろ
>玩具やチケットとは重要性の訳が違う
食品の安全保障とか日本にないぜ?
いいもを安くってことで使ってる市場原理だけだし
99無念Nameとしあき25/02/06(木)15:57:05No.1294194735そうだねx4
ハッキリ言うけど今の政府がこれやってもボサッとしてる強行な措置は取らないとナメられた結果だよ
100無念Nameとしあき25/02/06(木)15:57:49No.1294194863そうだねx4
>食品の安全保障とか日本にないぜ?
>いいもを安くってことで使ってる市場原理だけだし
違うね
そうであれば備蓄米なんて物は用意しない
101無念Nameとしあき25/02/06(木)15:58:18No.1294194950+
それいったら
農業にばらまくなら都市部の子供にばらまけって平成時代からの問題よ
102無念Nameとしあき25/02/06(木)15:59:09No.1294195107そうだねx4
>それいったら
>農業にばらまくなら都市部の子供にばらまけって平成時代からの問題よ
その時代に数ヶ月で米の値段が倍になったことがあるかといえば無い
詭弁だよ
103無念Nameとしあき25/02/06(木)16:00:13No.1294195307そうだねx1
>そうであれば備蓄米なんて物は用意しない
災害で物が全くない時のための緊急用だから
市場で在庫出さないのがいるからだそうかってところが別問題よ
104無念Nameとしあき25/02/06(木)16:00:55No.1294195419+
>これって政治の問題なのか?
>転売屋の問題みたいなだけなきがするけど
転売屋の力でコメの価格がアンコントロールになるなら
とんでもなく優秀な転売屋さんに政治やらせた方がいいな
105無念Nameとしあき25/02/06(木)16:03:09No.1294195788+
政府は米価コントロールする気がないんじゃね
106無念Nameとしあき25/02/06(木)16:03:26No.1294195833そうだねx4
>災害で物が全くない時のための緊急用だから
>市場で在庫出さないのがいるからだそうかってところが別問題よ
そういう時に供給される備蓄を用意してあるという事は水と一緒で国民の生活の維持にとって必要な物だからなんだよ
市場()がどうのこうのなんて玩具遊びの域とは全く違うやってはいけない事に手を出したと言う事
107無念Nameとしあき25/02/06(木)16:03:35No.1294195862+
>転売屋の力でコメの価格がアンコントロールになるなら
>とんでもなく優秀な転売屋さんに政治やらせた方がいいな
夏の高温で秋冬野菜や米が値上がってるけど
野菜はそれほど保存がきかないから今の値上げで推移してるけど
保存が聞いちゃう米だからそれ以上に価格が上がってるかなって思ってる
108無念Nameとしあき25/02/06(木)16:04:40No.1294196021そうだねx7
>政府は米価コントロールする気がないんじゃね
米に関しては5割超えて完全にハイパーインフレ入ってるからね
本来まともに機能してたらあり得ない状況だから
109無念Nameとしあき25/02/06(木)16:07:04No.1294196425そうだねx1
>政府は米価コントロールする気がないんじゃね
昔は価格がある程度制限されてたけど
農家が自由に金稼げるようにって撤廃した時点でこうなるのは当たり前よ
110無念Nameとしあき25/02/06(木)16:10:00No.1294196924そうだねx8
    1738825800258.jpg-(27170 B)
27170 B
お前ら何で急にコメ食いだしたんだよワロタ
111無念Nameとしあき25/02/06(木)16:10:42No.1294197044そうだねx3
近年の米作はボランティアみたいな利益状態になりかけてたし
農家に利益還元されてるならいいんだが今回は投機的な価格UPだからなぁ
ふるさと納税だと以前と大差ない値段で手に入るあたりいろいろ歪んでそう
112無念Nameとしあき25/02/06(木)16:11:42No.1294197199そうだねx1
>お前ら何で急にコメ食いだしたんだよワロタ
金がなければ安米で何とかなったけど
物価高に不作で値上がりしてさらに在庫抱えてるのが気に食わないから騒ぐだけよ
113無念Nameとしあき25/02/06(木)16:14:08No.1294197590そうだねx2
作況101%なのにこの騒ぎ
こんなのに政府が介入とか国民が馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
114無念Nameとしあき25/02/06(木)16:14:45No.1294197690そうだねx3
>農家が自由に金稼げるようにって撤廃した時点でこうなるのは当たり前よ
農家が自由に稼げる様にと中間で釣り上げネコババしてる奴がいることとは全く関係ないね
115無念Nameとしあき25/02/06(木)16:15:40No.1294197818そうだねx3
>こんなのに政府が介入とか国民が馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
実際バカですやん
簡単に扇動されるし
116無念Nameとしあき25/02/06(木)16:16:23No.1294197948そうだねx5
>こんなのに政府が介入とか国民が馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
間に入って値段釣り上げてる馬鹿を絞めるには国の強権発動が一番合理的だからな
物理的にやられるよりは平和的だろ
117無念Nameとしあき25/02/06(木)16:17:41No.1294198161+
>作況101%なのにこの騒ぎ
>こんなのに政府が介入とか国民が馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
>実際バカですやん
>簡単に扇動されるし
軍師としあきじゃんそれも二匹も
118無念Nameとしあき25/02/06(木)16:17:54No.1294198192+
>>農家が自由に金稼げるようにって撤廃した時点でこうなるのは当たり前よ
>農家が自由に稼げる様にと中間で釣り上げネコババしてる奴がいることとは全く関係ないね
農家が自由に稼げるように問屋とか選べるんだぞ?
農家にせよ農協にせよそこから出荷したコメを抱えてる問屋が問題
119無念Nameとしあき25/02/06(木)16:18:27No.1294198292+
>米を海外に売るために補助金出してる
海外にも売れるルート作りたいやん
120無念Nameとしあき25/02/06(木)16:20:32No.1294198655そうだねx8
>農家が自由に稼げるように問屋とか選べるんだぞ?
>農家にせよ農協にせよそこから出荷したコメを抱えてる問屋が問題
どこがやってるのか特定して締め上げるのを国がやるかどこぞの週刊誌にセンセーショナルにやられて道歩けなくなるか
前者のがマシだと思うけどやってる奴は麻痺してて気が付かないんだろうな…
121無念Nameとしあき25/02/06(木)16:21:02No.1294198732+
農家が稼げるようになる道筋作るのは悪ですか?
122無念Nameとしあき25/02/06(木)16:23:22No.1294199096+
>福島産の安い米買ってるよ
天のつぶお安い
123無念Nameとしあき25/02/06(木)16:24:35No.1294199280+
>農家が稼げるようになる道筋作るのは悪ですか?
海外みたいに価格保持じゃなく農家へ直接払いにすりゃいい
欧米はみんなそれに移行してるのに日本だけいまだに価格保持路線
だから国民は高いもの買わなきゃならない
124無念Nameとしあき25/02/06(木)16:25:19No.1294199393+
農家の方も今の値段よりちょっと安いくらいで出荷してるわけでもなく
物価が上がったから前年よりは多少上がったけど
これだけ高ければ海外のコメでいいやで日本米見限られるんじゃないかと戦々恐々としてる
125無念Nameとしあき25/02/06(木)16:25:22No.1294199400そうだねx8
>農家が稼げるようになる道筋作るのは悪ですか?
白々しい
農家じゃなくて中間搾取者がだろ?悪だよ
126無念Nameとしあき25/02/06(木)16:27:38No.1294199794+
>農家の方も今の値段よりちょっと安いくらいで出荷してるわけでもなく
>物価が上がったから前年よりは多少上がったけど
>これだけ高ければ海外のコメでいいやで日本米見限られるんじゃないかと戦々恐々としてる
でもそれやると輸入元に値段吊り上げられるフラグでしょう?
127無念Nameとしあき25/02/06(木)16:28:33No.1294199954そうだねx1
米に関して言えば農協のライスセンターとか
機械使ってコメの乾燥とか色々処理してるから
「おのれ既得権益の農協め!」ってわけでもない
野菜なら別かもしれんけどね
128無念Nameとしあき25/02/06(木)16:28:57No.1294200032+
>でもそれやると輸入元に値段吊り上げられるフラグでしょう?
小麦みたいに政府一括買い上げだな
ウルグアイなんちゃら?知るかバーカでOK
129無念Nameとしあき25/02/06(木)16:29:15No.1294200076そうだねx10
農家を隠れ蓑にして値上げを正当化してるやつらがくそうぜえ
130無念Nameとしあき25/02/06(木)16:30:02No.1294200199+
個人売買で売り上げ上がった農家も居るけど手間考えると儲かったとは・・・
131無念Nameとしあき25/02/06(木)16:31:46No.1294200485そうだねx2
>農家を隠れ蓑にして値上げを正当化してるやつらがくそうぜえ
投機業者「燃料費ガー肥料代ガー流通コストガー」
132無念Nameとしあき25/02/06(木)16:33:02No.1294200703+
>小麦みたいに政府一括買い上げだな
それやると値段抑える為に更に税金ブッ込む事になるけど良い?
133無念Nameとしあき25/02/06(木)16:37:28No.1294201422そうだねx5
一部の卸や農家が米を溜め込み(買い付け)してるのは事実
問題はその米を貸り受けて米の先物で暴れ回ってるブローカーが大問題
んでこのブローカーに出資しているのが金余りの不動産屋
134無念Nameとしあき25/02/06(木)16:42:49No.1294202386そうだねx2
10kg8000円マジだった
在庫なくなったらどうしよ
買えねぇよ
135無念Nameとしあき25/02/06(木)16:44:34No.1294202708+
真面目に普通に店頭に米がなくなってきてるからな
136無念Nameとしあき25/02/06(木)16:45:04No.1294202793そうだねx3
>お前ら何で急にコメ食いだしたんだよワロタ
楽に叩けるから叩いてるだけで米食ってるとは限らんだろ
137無念Nameとしあき25/02/06(木)16:46:03No.1294202979+
オートミールとか10キロで3000円ちょっとだよ
138無念Nameとしあき25/02/06(木)16:46:18No.1294203022+
海外のって前もって取引量決めてたのをそのまま出しただけで別に高く売れるから増やしたとかじゃないんじゃないの
決めた量出せないとかだと信用にかかわるだろうし
まぁどういう取り決めになってるかは知らんから妄想でいうけど
139無念Nameとしあき25/02/06(木)16:47:03No.1294203157+
>楽に叩けるから叩いてるだけで米食ってるとは限らんだろ
お前は自分で食材を買ってないんだろう
140無念Nameとしあき25/02/06(木)16:49:20No.1294203546+
東京の郊外に住んでるけど米は今年に入ってからスーパーに並んで空っぽってのはないな
ベットタウンとか都心の下町とかだとまだ空っぽなのか?
141無念Nameとしあき25/02/06(木)16:52:28No.1294204099+
米自体はあるが特定銘柄だけ集中的になくなってる感じだな
つまり売れてはいる
142無念Nameとしあき25/02/06(木)16:52:39No.1294204148+
【急募】雑草の食べ方
143無念Nameとしあき25/02/06(木)16:53:21No.1294204267+
ちょっと前まで「ぼったくりすぎてスーパーでも売れずに余りまくってる!もうすぐ一気に値崩れする!」みたいな奴がスレ立てまくってた気がするが
売り場すげえスカスカで物自体無くなってるな
144無念Nameとしあき25/02/06(木)16:54:24No.1294204452+
売れてるっていうかスーパーが仕入れてないか仕入れられないんだろうな
145無念Nameとしあき25/02/06(木)16:54:49No.1294204525そうだねx1
    1738828489925.jpg-(121268 B)
121268 B
>【急募】雑草の食べ方
どうぞ
146無念Nameとしあき25/02/06(木)16:55:34No.1294204672+
雑草で炭水化物多いやつある?
147無念Nameとしあき25/02/06(木)16:55:51No.1294204721+
欲しがる人はいるし売れてるけど小売りにモノが来ない
148無念Nameとしあき25/02/06(木)16:56:32No.1294204836+
ねこじゃらしとか秋に収穫しとくといいかもな
149無念Nameとしあき25/02/06(木)16:57:04No.1294204953+
>雑草で炭水化物多いやつある?
草自体が炭水化物だけど
150無念Nameとしあき25/02/06(木)16:57:23No.1294205014+
食堂の余り物とかで作ってる弁当が
飯の量多くて助かってるわ
151無念Nameとしあき25/02/06(木)16:58:56No.1294205294そうだねx1
>ちょっと前まで「ぼったくりすぎてスーパーでも売れずに余りまくってる!もうすぐ一気に値崩れする!」みたいな奴がスレ立てまくってた気がするが
>売り場すげえスカスカで物自体無くなってるな
売れなきゃ精米しないでギリギリまで置いておける米で
売れないから値崩れはこの時期じゃ無理がある
新米の時期までため込んでいたらやばいかもね
152無念Nameとしあき25/02/06(木)16:59:30No.1294205389+
ぽぷ弁もご飯の量規制とかされてるのかな
153無念Nameとしあき25/02/06(木)16:59:32No.1294205394+
>売れてるっていうかスーパーが仕入れてないか仕入れられないんだろうな
安売りスーパーとか仕入れは月一で大量に仕入れるとかで後半になるにつれて空っぽとかあるけど
そういうの見て勘違いするのもいるから注意だな
うちの近所だとトライアルとかそんな感じ
154無念Nameとしあき25/02/06(木)17:00:33No.1294205577+
芋とかトマトとか色々育てていかないと・・・
155無念Nameとしあき25/02/06(木)17:00:58No.1294205672+
米の先物取引開始のせいてはっきり答え出てるよね
156無念Nameとしあき25/02/06(木)17:00:59No.1294205675+
今じゃホームセンターでも特等席に米積み重ねて売ってるよ
157無念Nameとしあき25/02/06(木)17:01:28No.1294205771そうだねx1
>米の先物取引開始のせいてはっきり答え出てるよね
許せねぇぜ民主党
158無念Nameとしあき25/02/06(木)17:04:09No.1294206222そうだねx1
備蓄米放出するとパニックになるという理論がわからん
悪さしてる仲卸を懲らしめていいだろうが
159無念Nameとしあき25/02/06(木)17:05:01No.1294206374そうだねx2
やっぱり仲卸とかいう転売屋は日本にいらないんだよ
160無念Nameとしあき25/02/06(木)17:05:29No.1294206454+
せっかく上がった米価なので下げるのは間違い
政府がすべきなのは国民の可処分所得を増やす事
増税とか保険料負担増とかマジか鬼畜か
161無念Nameとしあき25/02/06(木)17:05:30No.1294206458+
パスタ旨い
カルロース米上手い
たまの休みだし今日は王将で餃子セットにするか
あービール呑みたいなあ

結局は冷凍パスタと半額サラダと水になる
米より金が欲しい
162無念Nameとしあき25/02/06(木)17:06:47No.1294206691そうだねx1
今回の件に関しては農家には同情出来る点も多いから責める気は毛頭ない
要は転売屋と近いことしてる連中とそれを注視という名のだんまり決め込んで放置してる政府の二大巨悪のせい
163無念Nameとしあき25/02/06(木)17:07:17No.1294206789そうだねx1
上げすぎだバカ!加減しろ!
164無念Nameとしあき25/02/06(木)17:08:09No.1294206928+
>せっかく上がった米価なので下げるのは間違い
>政府がすべきなのは国民の可処分所得を増やす事
>増税とか保険料負担増とかマジか鬼畜か
正直生産性のない今の日本にインフレは自殺行為としか思えない賃上げも無理だろ…
165無念Nameとしあき25/02/06(木)17:10:03No.1294207291+
もっと頑張って金稼ごうよ
そして腹いっぱい飯食おう
166無念Nameとしあき25/02/06(木)17:11:36No.1294207601+
去年の新米出るタイミングでなんで備蓄米放出しなかったんだろう
167無念Nameとしあき25/02/06(木)17:11:55No.1294207650+
>もっと頑張って金稼ごうよ
>そして腹いっぱい飯食おう
人間には限界がある
頑張れ頑張れと言われても何の役にも立たない
健康な身体と精神がなければ金も稼げない
168無念Nameとしあき25/02/06(木)17:12:25No.1294207737そうだねx1
>去年の新米出るタイミングでなんで備蓄米放出しなかったんだろう
米の相場上げるチャンスだったから
169無念Nameとしあき25/02/06(木)17:13:16No.1294207899+
>人間には限界がある
>頑張れ頑張れと言われても何の役にも立たない
>健康な身体と精神がなければ金も稼げない
でも戦後のジジイ共はそうやってきたんだよ
170無念Nameとしあき25/02/06(木)17:14:32No.1294208145+
まあ給料はいきなり1.5倍にはならんけどな
171無念Nameとしあき25/02/06(木)17:14:33No.1294208151そうだねx2
>>これって政治の問題なのか?
>>転売屋の問題みたいなだけなきがするけど
>転売屋の力でコメの価格がアンコントロールになるなら
>とんでもなく優秀な転売屋さんに政治やらせた方がいいな
そいつら自分の生活かかってるから必死になってるだけで国から金もらうようになったら途端にスーパー無能になるよ
172無念Nameとしあき25/02/06(木)17:14:45No.1294208194そうだねx1
>なんだったのこの無能爺
大本営発表
下水は安全!原発は安全!
173無念Nameとしあき25/02/06(木)17:15:23No.1294208302+
>>人間には限界がある
>>頑張れ頑張れと言われても何の役にも立たない
>>健康な身体と精神がなければ金も稼げない
>でも戦後のジジイ共はそうやってきたんだよ
でもね
雇ってくれなきゃ何も始まらないんですよ
あと死んだら意味ないんですよ
174無念Nameとしあき25/02/06(木)17:15:58No.1294208418そうだねx1
>>農家がちゃんとJAに渡さなかったからこうなった的な言い方だな
>YouTubeに解説動画あったな
>まあ農家のせいじゃねぇよ
YouTubeを信じるバカ
175無念Nameとしあき25/02/06(木)17:16:13No.1294208468+
>>>農家がちゃんとJAに渡さなかったからこうなった的な言い方だな
>>YouTubeに解説動画あったな
>>まあ農家のせいじゃねぇよ
>じゃあ誰のせいなんです?
自民党
176無念Nameとしあき25/02/06(木)17:18:50No.1294209014+
>YouTubeを信じるバカ
YouTubeよりとしあきを信じるべきだよな
177無念Nameとしあき25/02/06(木)17:19:09No.1294209074そうだねx2
米に固執し過ぎだよ
周り見てみなよ他にも食える物美味い物有るじゃん
買わなきゃ勝手に暴落するよ
178無念Nameとしあき25/02/06(木)17:20:04No.1294209247そうだねx1
    1738830004909.jpg-(28254 B)
28254 B
>YouTubeよりとしあきを信じるべきだよな
179無念Nameとしあき25/02/06(木)17:20:43No.1294209374そうだねx2
>米離れしていくだけだと思う
節約でうどんやパスタ食べる機会多くして
米の消費量抑えてるの自分だけじゃないてここで確認してるしな
180無念Nameとしあき25/02/06(木)17:20:55No.1294209410そうだねx3
自民党どうするのこれ
181無念Nameとしあき25/02/06(木)17:22:01No.1294209631+
>米に固執し過ぎだよ
>周り見てみなよ他にも食える物美味い物有るじゃん
>買わなきゃ勝手に暴落するよ
いいえ農家が廃れるだけです
182無念Nameとしあき25/02/06(木)17:23:22No.1294209898+
mayでもずーっと米は足りてる、価格なんて大して上がってない、
マスコミがでっち上げてるだけだ!とか主張してたとしあきが居たけど
息してるんだろうか
183無念Nameとしあき25/02/06(木)17:24:42No.1294210150+
今の道路陥落のやつと色々と被るわ
悪い意味でお役所仕草極まりすぎてる
お役所仕草のせいで更に事態悪化してる
184無念Nameとしあき25/02/06(木)17:25:14No.1294210251そうだねx1
個人的にはうどんやパスタじゃやっぱり飽きるし物足りない
米消費のサブ的選択肢でしか無い
185無念Nameとしあき25/02/06(木)17:26:51No.1294210554+
>個人的にはうどんやパスタじゃやっぱり飽きるし物足りない
>米消費のサブ的選択肢でしか無い
うどんやパスタは消化は良いがそれ故にがっつり食ったという満足感は得られにくいのよな
やはりがっつり食ったという満足感は米が一番
186無念Nameとしあき25/02/06(木)17:28:25No.1294210867+
>いいえ農家が廃れるだけです
それは既定路線です
187無念Nameとしあき25/02/06(木)17:30:26No.1294211257+
正月に駄々余りして投げ売りしてた切り餅食ってるよ
腹持ち良いし長期保存も利くし良いぞ
188無念Nameとしあき25/02/06(木)17:33:02No.1294211735そうだねx2
    1738830782276.mp4-(8019079 B)
8019079 B
どこかで大量廃棄になってない?大丈夫?
189無念Nameとしあき25/02/06(木)17:34:01No.1294211922+
店によって値上がりに幅があるな
店が持ってた在庫がはけた段階で値段揃うかもしれんけど高いところは5キロ4000円でやすいところは5キロ3100円くらい
190無念Nameとしあき25/02/06(木)17:34:09No.1294211948+
イオンで5kg4400や4200
ヤバすぎ
191無念Nameとしあき25/02/06(木)17:35:47No.1294212239+
>どこかで大量廃棄になってない?大丈夫?
豚の肥育やってた時は廃棄食品を豚のエサに混ぜて食わせてたよ
192無念Nameとしあき25/02/06(木)17:35:58No.1294212274そうだねx3
>なんだったのこの無能爺
時期的にこいつが在任中に証券会社でコメの先物取引できるように許可したんだよな
そりゃ米高騰してますなんて認めるわけないわ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240621/k10014488511000.html [link]
193無念Nameとしあき25/02/06(木)17:37:10No.1294212502+
>店によって値上がりに幅があるな
>店が持ってた在庫がはけた段階で値段揃うかもしれんけど高いところは5キロ4000円でやすいところは5キロ3100円くらい
それまでに店が卸とどれだけ取引してたかでも値段はかなり違うよ
194無念Nameとしあき25/02/06(木)17:42:01No.1294213465+
>ついでにバッテリーの残量も少なくなってきた
早く充電するんだ!
195無念Nameとしあき25/02/06(木)17:42:56No.1294213635+
ふだん卸とどれだけ仲良く取引してるかでえげつないくらい卸価格変わってる
196無念Nameとしあき25/02/06(木)17:43:54No.1294213825+
>米自体はあるが特定銘柄だけ集中的になくなってる感じだな
ぶっちゃけ美味い米だけがが無い
中の下以下のコメは余ってる
197無念Nameとしあき25/02/06(木)17:44:06No.1294213862+
日産が役員多過ぎで今話題が出てるけど日本も議員とか官僚多過ぎない?
いつまでもちんたらやって速度感が全く無いんだが
198無念Nameとしあき25/02/06(木)17:44:15No.1294213900+
悪徳問屋…令和に復活したのか
199無念Nameとしあき25/02/06(木)17:45:13No.1294214088+
米もただの炭水化物だからコメじゃなきゃだめってわけでもないし
外食産業の米はきちんと流通してるからそこで食えばいいしな
200無念Nameとしあき25/02/06(木)17:45:49No.1294214209+
>日産が役員多過ぎで今話題が出てるけど日本も議員とか官僚多過ぎない?
>いつまでもちんたらやって速度感が全く無いんだが
議員は数が多いほうが絶対いいよ悪さしようにも数が多ければ難しくなる
歳費半分にして議員の数を二倍にしてもいいくらい
201無念Nameとしあき25/02/06(木)17:46:15No.1294214296+
次は4月にまた値上げ
そして6月に本当のショックが来る
何せもう来年のコメまで業者が買い上げ済みでJAを通じて市場に出せるコメが無いんだから
小売はキロ1500円までいくよ多分
202無念Nameとしあき25/02/06(木)17:46:57No.1294214459+
同じチェーン店同士でも結構値段に差がある
203無念Nameとしあき25/02/06(木)17:48:11No.1294214699+
>次は4月にまた値上げ
>そして6月に本当のショックが来る
>何せもう来年のコメまで業者が買い上げ済みでJAを通じて市場に出せるコメが無いんだから
>小売はキロ1500円までいくよ多分
米って年単位で貯めてもいいことないんだけどな
204無念Nameとしあき25/02/06(木)17:48:45No.1294214836+
>外食産業の米はきちんと流通してるからそこで食えばいいしな
セブンがおにぎり用に6万トンのコメ集めようとしても集まらないくらいにはカツカツ
結果かなり足を出した高い値段で買い付けたのでおにぎり大幅値上げと相成りました
205無念Nameとしあき25/02/06(木)17:49:03No.1294214910そうだねx1
古米になったら価値だいぶ落ちそうだけどな
いつまで抱えるつもりなんだろう
206無念Nameとしあき25/02/06(木)17:50:07No.1294215146+
>米って年単位で貯めてもいいことないんだけどな
いやもう商社と外食が2026年の新米売買契約を抑えちゃったの
だから新米が実っても一般食品市場には流通しない
207無念Nameとしあき25/02/06(木)17:50:10No.1294215152+
セブンにイオンみたいな巨人ですらこんなんじゃなあ
すげえな経済
208無念Nameとしあき25/02/06(木)17:50:38No.1294215257+
買う人は古米だろうが高かろうが買うの
去年の秋にそれは証明された
209無念Nameとしあき25/02/06(木)17:51:17No.1294215389そうだねx1
俺の料理レパートリーは米を前提にしてるからな
まいったぜ
210無念Nameとしあき25/02/06(木)17:51:42No.1294215467そうだねx2
もっと米を食べない工夫が必要だな
惣菜に頼ってたからレパートリー無くて困る
211無念Nameとしあき25/02/06(木)17:51:52No.1294215510そうだねx1
農家が誰かのせいでそもそも減ってるからなぁ
根本的な解決にはならんだろ
212無念Nameとしあき25/02/06(木)17:51:57No.1294215530+
>いやもう商社と外食が2026年の新米売買契約を抑えちゃったの
>だから新米が実っても一般食品市場には流通しない
生産量が例年と変わらないのに押さえてどうすんだ
213無念Nameとしあき25/02/06(木)17:52:39No.1294215681そうだねx1
>いやもう商社と外食が2026年の新米売買契約を抑えちゃったの
>だから新米が実っても一般食品市場には流通しない
それ事実なら米が緊急輸入されるだけだから…
214無念Nameとしあき25/02/06(木)17:52:49No.1294215725+
>議員は数が多いほうが絶対いいよ悪さしようにも数が多ければ難しくなる
>歳費半分にして議員の数を二倍にしてもいいくらい
なるほどなー
学がないので仕事おっせーよ位にしか思ってなかったけど色々あっての今なんだろうな
215無念Nameとしあき25/02/06(木)17:53:18No.1294215836+
イオンとかの小売りがどう動くんだろうな
216無念Nameとしあき25/02/06(木)17:53:25No.1294215860そうだねx1
>>米って年単位で貯めてもいいことないんだけどな
>いやもう商社と外食が2026年の新米売買契約を抑えちゃったの
しまいには廃棄されそうだな
217無念Nameとしあき25/02/06(木)17:55:18No.1294216215そうだねx3
輸入米関税撤廃がいいよ
今までが安かったとか言ってるけど元々の値段でも日本のコメってクソ高いんですわ
218無念Nameとしあき25/02/06(木)17:55:27No.1294216246+
>>いつまでもちんたらやって速度感が全く無いんだが
>議員は数が多いほうが絶対いいよ悪さしようにも数が多ければ難しくなる
そしてうっかり悪いことしてても改善されない
219無念Nameとしあき25/02/06(木)17:56:02No.1294216370+
まあパンで十分だな
220無念Nameとしあき25/02/06(木)17:56:32No.1294216481そうだねx6
米まで先物取引の対象にしたからだろ
アホだよこの政府
221無念Nameとしあき25/02/06(木)17:56:42No.1294216516+
こういう時身内に農協社員がいると融通きいていいぞ
222無念Nameとしあき25/02/06(木)17:59:00No.1294216986+
コメ安定供給のためコメ農家には補助金漬けでゾンビになってもらってたのに金出すのやめたらこうなるわな…
223無念Nameとしあき25/02/06(木)18:02:39No.1294217741+
>コメ安定供給のためコメ農家には補助金漬けでゾンビになってもらってたのに金出すのやめたらこうなるわな…
金は今でも出てるよただ今までの単価じゃどうにもならないからこのタイミングで上げただけ
224無念Nameとしあき25/02/06(木)18:03:27No.1294217940そうだねx2
>米まで先物取引の対象にしたからだろ
>アホだよこの政府
旧民主党は本当にクズだよ
225無念Nameとしあき25/02/06(木)18:06:45No.1294218652+
webmで見たい案件
226無念Nameとしあき25/02/06(木)18:06:55No.1294218694+
>「中小の集荷業者や外食産業などが、直接農家にコメの買い付けに走っています。本来であればJAに収められるはずのコメが別のルートに流れてしまった。買い付けた業者の一部は、価格がさらに高くなったところで売り抜こうと考えている。いわば投機の対象のようになっているんです」
投機の対象のようにというのは嘘です
投機商品です
227無念Nameとしあき25/02/06(木)18:11:14No.1294219592+
玄米買え
228無念Nameとしあき25/02/06(木)18:11:54No.1294219732そうだねx1
民主が両院過半数で好きにできた期間はごくわずか
それだけの短期間でそれだけ影響力残せたなら逆にすごい
229無念Nameとしあき25/02/06(木)18:13:11No.1294219989+
今までが安すぎただけおじさん「今までが安すぎただけ」
230無念Nameとしあき25/02/06(木)18:13:31No.1294220056+
>次は4月にまた値上げ
>そして6月に本当のショックが来る
>何せもう来年のコメまで業者が買い上げ済みでJAを通じて市場に出せるコメが無いんだから
>小売はキロ1500円までいくよ多分
ほとんどの日本人はアベノミクスの成功のおかげでお金が余っていて使いたくて仕方ない状態だからね
コメ適正価格はいまの3倍くらいだと思ってるのでまだまだ安いと思ってるよ
これだけ好景気(日経平均見れば明らか)だといまは逆に「安い物は買いたくない」っていう心理が働くことがある
いまは値上げしたほうが売れるってわけ
231無念Nameとしあき25/02/06(木)18:14:26No.1294220247+
コピペ
232無念Nameとしあき25/02/06(木)18:15:23No.1294220448そうだねx1
>民主が両院過半数で好きにできた期間はごくわずか
>それだけの短期間でそれだけ影響力残せたなら逆にすごい
実際に震災の後のグダグダ見りゃわかる事だろうよ
元に戻すのに自民が奔走しまくってたぞ
233無念Nameとしあき25/02/06(木)18:15:37No.1294220494そうだねx1
>米まで先物取引の対象にしたからだろ
>アホだよこの政府
現物市場で問題が起きてるのに先物市場のせいにするアホなんなん?
234無念Nameとしあき25/02/06(木)18:16:23No.1294220636+
    1738833383987.jpg-(73344 B)
73344 B
値上がりしたといっても一膳40円
これが高いんですか?
235無念Nameとしあき25/02/06(木)18:16:45No.1294220713+
>現物市場で問題が起きてるのに先物市場のせいにするアホなんなん?
まぁ影響が全くないとも言い切れんよ
236無念Nameとしあき25/02/06(木)18:18:31No.1294221057+
>値上がりしたといっても一膳40円
>これが高いんですか?
それみるとパックご飯やっぱ高いわ
237無念Nameとしあき25/02/06(木)18:19:47No.1294221325+
業務スーパーの押し麦が1キロ250円くらいなので1対1で炊いて喰ってる
238無念Nameとしあき25/02/06(木)18:21:26No.1294221702+
ロティ美味いよロティ
239無念Nameとしあき25/02/06(木)18:22:02No.1294221829そうだねx1
>値上がりしたといっても一膳40円
>これが高いんですか?
それ1kg450円での計算だから今後は一膳120~200円で計算しなきゃ
240無念Nameとしあき25/02/06(木)18:22:24No.1294221913+
これからもう一段高くなるよ
10kg8000円は予告済み
241無念Nameとしあき25/02/06(木)18:22:52No.1294222019+
>今までが安すぎただけおじさん「今までが安すぎただけ」
なお特に根拠はなくおじさんの印象で語っている模様
242無念Nameとしあき25/02/06(木)18:24:56No.1294222465+
    1738833896318.jpg-(396376 B)
396376 B
でも農家はこう言ってるし
243無念Nameとしあき25/02/06(木)18:25:10No.1294222527そうだねx1
こういう時の農水省じゃないのか
244無念Nameとしあき25/02/06(木)18:25:29No.1294222601+
>10kg8000円は予告済み
今の業務用がこれくらいの価格帯
ここからR9までに3~5倍上がる予定と言われていてマジで戦慄しとる
245無念Nameとしあき25/02/06(木)18:25:45No.1294222662+
>「中小の集荷業者や外食産業などが、直接農家にコメの買い付けに走っています。本来であればJAに収められるはずのコメが別のルートに流れてしまった。買い付けた業者の一部は、価格がさらに高くなったところで売り抜こうと考えている。いわば投機の対象のようになっているんです」
とうとう米にまで転売ヤー湧いたか
246無念Nameとしあき25/02/06(木)18:26:42No.1294222894+
>でも農家はこう言ってるし
で米離れが加速して赤字どころか廃業へ
247無念Nameとしあき25/02/06(木)18:26:46No.1294222908+
>今の業務用がこれくらいの価格帯
>ここからR9までに3~5倍上がる予定と言われていてマジで戦慄しとる
輸入米にしなよ
関税支払ってもお釣り来るし
248無念Nameとしあき25/02/06(木)18:27:39No.1294223097そうだねx2
>とうとう米にまで転売ヤー湧いたか
寄生虫だな
249無念Nameとしあき25/02/06(木)18:28:09No.1294223206+
>とうとう米にまで転売ヤー湧いたか
これから夏にかけて転売ヤーも虫も湧くんだな
250無念Nameとしあき25/02/06(木)18:28:13No.1294223220そうだねx2
    1738834093681.jpg-(416926 B)
416926 B
>>今までが安すぎただけおじさん「今までが安すぎただけ」
>なお特に根拠はなくおじさんの印象で語っている模様
今までが安すぎただけおじさん「ではデータを見てみよう 平成のコメ騒動が起きた93年はもちろん高いがその前の91年、92年も大差ない水準で、ようやく30年前の価格帯に戻っただけ
むしろ燃料や肥料の高騰を考慮するとまだ安すぎる」
251無念Nameとしあき25/02/06(木)18:28:28No.1294223268+
>>値上がりしたといっても一膳40円
>>これが高いんですか?
>それ1kg450円での計算だから今後は一膳120~200円で計算しなきゃ
さっき少し計算したけど120円ぐらいだな
パン2切れ36円だからパンのほうが安い
252無念Nameとしあき25/02/06(木)18:29:00No.1294223396そうだねx1
>でも農家はこう言ってるし
農家がもらったお金の段階じゃここまでの値上がりにはならんもの
「品薄で」「米不足で」と消費者の元に来る段階で煽りが入って値段が二段も三段も上がるのがやばいわけで
253無念Nameとしあき25/02/06(木)18:30:21No.1294223668+
>農家がもらったお金の段階じゃここまでの値上がりにはならんもの
>「品薄で」「米不足で」と消費者の元に来る段階で煽りが入って値段が二段も三段も上がるのがやばいわけで
精米コスト、保管コスト、流通コスト、それにかかわる人件費ぜんぶ上がってるんだから当然でしょ
254無念Nameとしあき25/02/06(木)18:30:26No.1294223685+
独おじだから半額弁当しか食ってないけど
ベルクのカツ重が500円台になったらパスタ茹でるわ
255無念Nameとしあき25/02/06(木)18:30:37No.1294223732そうだねx2
>>米まで先物取引の対象にしたからだろ
>>アホだよこの政府
>旧民主党は本当にクズだよ
旧民主が許可した奴は現物先物で農家以外は参加しにくいやつで2023年11月に廃止になった
それを2024年6月に個人や機関投資家しやすい指数先物で自民が改めて許可した
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF262BB0W4A620C2000000/ [link]
256無念Nameとしあき25/02/06(木)18:30:45No.1294223761+
へぇ~オートミールなら一食20円だけどなぁ
257無念Nameとしあき25/02/06(木)18:30:59No.1294223822+
>でも農家はこう言ってるし
そこは適正価格で買い取っていただければいい
それを安定供給する為に税金投入して安く売るのが政治ってもんじゃないのか?
身勝手な戯言だろうか
258無念Nameとしあき25/02/06(木)18:31:50No.1294224020+
>そこは適正価格で買い取っていただければいい
>それを安定供給する為に税金投入して安く売るのが政治ってもんじゃないのか?
政府が価格統制するって社会主義じゃん
左翼かよ?
259無念Nameとしあき25/02/06(木)18:32:21No.1294224130そうだねx1
    1738834341210.png-(66442 B)
66442 B
>でも農家はこう言ってるし
画像は2023年7月の記事のものなので
13haの農地だと採算ラインぎりぎり割ってるぐらいだったんじゃないかね
三菱総研の記事だと職業として成り立つには15ha以上の経営が必要とのこと
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20230710.html [link]
260無念Nameとしあき25/02/06(木)18:33:04No.1294224286+
>へぇ~オートミールなら一食20円だけどなぁ
朝飯だけとかならともかく3食オートミールはきついな
261無念Nameとしあき25/02/06(木)18:33:20No.1294224350+
日本国民を虐げることばかりする日本政府
頭がおかしいのか無能なのか
ついてる官僚もどうしようもないな
262無念Nameとしあき25/02/06(木)18:33:30No.1294224401+
>旧民主が許可した奴は現物先物で農家以外は参加しにくいやつで2023年11月に廃止になった
>それを2024年6月に個人や機関投資家しやすい指数先物で自民が改めて許可した
> https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF262BB0W4A620C2000000/ [link]
上場してから半年で1.5倍にまで上昇してんじゃん
今からビットコインよりこっちだな
263無念Nameとしあき25/02/06(木)18:33:33No.1294224412+
主食って名乗ってるものが短期間で二倍になるような状況でもなにもしないのがよくないよな
もう主食返上しますってならともかく
264無念Nameとしあき25/02/06(木)18:34:22No.1294224587そうだねx1
ジャガイモを主食に
265無念Nameとしあき25/02/06(木)18:34:29No.1294224617+
>上場してから半年で1.5倍にまで上昇してんじゃん
>今からビットコインよりこっちだな
ビットコインより間違いなく天井は低いぞ
266無念Nameとしあき25/02/06(木)18:34:49No.1294224708+
パスタと米とパンで回すしかない
267無念Nameとしあき25/02/06(木)18:35:14No.1294224800そうだねx1
>画像は2023年7月の記事のものなので
>13haの農地だと採算ラインぎりぎり割ってるぐらいだったんじゃないかね
>三菱総研の記事だと職業として成り立つには15ha以上の経営が必要とのこと
> https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20230710.html [link]
小作人へ細切れにした農地を分け与えることで日本の農業を壊滅させたマッカーサーはさすがだな
268無念Nameとしあき25/02/06(木)18:35:17No.1294224812そうだねx1
これもアベノミクスの成果だよ
よかったなネトウヨの望んだ世界だぞ
269無念Nameとしあき25/02/06(木)18:35:47No.1294224941+
>日本国民を虐げることばかりする日本政府
>頭がおかしいのか無能なのか
>ついてる官僚もどうしようもないな
昔風にいえば政権担当能力がなくなった
270無念Nameとしあき25/02/06(木)18:36:56No.1294225215そうだねx1
>1738811922676.jpg
>備蓄米で値崩れすればマスクのように出回るんじゃね
後半はマスク一箱4000円とかになってたね
271無念Nameとしあき25/02/06(木)18:37:45No.1294225411そうだねx1
わかりました…税金でガザ住民を手厚く保護します…日本人の食問題より大事です…
272無念Nameとしあき25/02/06(木)18:37:46No.1294225420そうだねx1
>これもアベノミクスの成果だよ
>よかったなネトウヨの望んだ世界だぞ
アベノミクス言いたいだけだろ
273無念Nameとしあき25/02/06(木)18:39:06No.1294225752+
コメの関税下げよう
日本のコメは業者が高い金出して手厚く保護してくれるから大丈夫
274無念Nameとしあき25/02/06(木)18:39:48No.1294225942+
>わかりました…税金でガザ住民を手厚く保護します…日本人の食問題より大事です…
それからすぐにトランプがパレスチナ人追い出してガザを開発するとか言い出してパズルのピースがぴったり嵌ったよね
どこまでもアメリカの犬だよこの国は
275無念Nameとしあき25/02/06(木)18:42:25No.1294226586+
農協さんビル建てまくってるからめっちゃ景気いいんだろうな
276無念Nameとしあき25/02/06(木)18:44:21No.1294227026+
>三菱総研の記事だと職業として成り立つには15ha以上の経営が必要とのこと
実家が新潟の元兼業型米農家だが元記事読んでてもそんな違和感ないわ
現実的には土地の回し方などいろいろ関わるけどお米って元々労力に対して利益率は低いんよね
主食の自給率って人=国の維持に関わるものなんで政治も重要だけど農家はどうにも報われんねぇー
277無念Nameとしあき25/02/06(木)18:46:11No.1294227430+
>どこまでもアメリカの犬だよこの国は
だから中国の犬がやたら吠えまくってるんだなここで
278無念Nameとしあき25/02/06(木)18:52:39No.1294229008+
>輸入米にしなよ
食べ比べると一級米のAクラスより明確に食味や香味で劣るのよね
家庭用としては十分に美味しい範囲にはあるんだけど
279無念Nameとしあき25/02/06(木)18:57:23No.1294230177+
>「品薄で」「米不足で」と消費者の元に来る段階で煽りが入って値段が二段も三段も上がるのがやばいわけで
コメ扱ってる商社や外食会社はコメありませんって訳にはいかないから高くても絶対に買わなきゃならないのよ
でも買付予算が青天井って訳にもいかないからある程度覚悟して2~3年まで高値出して抑えにきてるのが今の状況
280無念Nameとしあき25/02/06(木)18:58:41No.1294230533+
赤土裂けて農道が走る
281無念Nameとしあき25/02/06(木)18:59:03No.1294230622+
>米価高騰
>スーパーに置いてある米が少なくなってきた
毎日毎日しつこいな
282無念Nameとしあき25/02/06(木)18:59:12No.1294230656+
    1738835952802.jpg-(1335081 B)
1335081 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき25/02/06(木)18:59:17No.1294230677+
おかわり中止しなかったからなやよいむなし街角
284無念Nameとしあき25/02/06(木)18:59:34No.1294230756+
    1738835974298.jpg-(1230621 B)
1230621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
285無念Nameとしあき25/02/06(木)19:00:45No.1294231045そうだねx1
    1738836045782.jpg-(106794 B)
106794 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
286無念Nameとしあき25/02/06(木)19:02:19No.1294231470+
ナニコレ
プリントアウトして直撮りしてんの?
287無念Nameとしあき25/02/06(木)19:05:01No.1294232165+
社内用に作った資料…
288無念Nameとしあき25/02/06(木)19:05:15No.1294232218+
>アベノミクス言いたいだけだろ
ちゃんと安倍内閣の農業改革の成果って言わないと不正確だよな
https://fpcj.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/31328349595bd71f9754 [link]ffdcc82acd75.pdf [link]

- GazouBBS + futaba-