NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「2月7日(金曜日)」、
- 1月30日(木曜日)はこちら、
- 1月31日(金曜日)はこちら、
- 2月1日(土曜日)はこちら、
- 2月2日(日曜日)はこちら、
- 2月3日(月曜日)はこちら、
- 2月4日(火曜日)はこちら、
- 2月5日(水曜日)はこちら、
- 2月6日(木曜日)はこちら、
- 2月7日(金曜日)の番組表を現在表示しています、
- 2月8日(土曜日)はこちら、
- 2月9日(日曜日)はこちら、
- 2月10日(月曜日)はこちら、
- 2月11日(火曜日)はこちら、
- 2月12日(水曜日)はこちら、
- 2月13日(木曜日)はこちら、
- 2月14日(金曜日)はこちら、
ここから2月7日(金曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 アレクサンドル・タロー ピアノ・リサイタル
- [ステレオ]
- 「音色の魔術師」とも呼ばれるフランスを代表するピアニスト、アレクサンドル・タローが登場。タロー自身の編曲による作品を中心にピアノの多彩な響きを堪能していただく
- 【曲目】マタイ受難曲BWV244から「愛によってわが主は死のうとされている」(バッハ/タロー編)リュート組曲ホ短調BWV996から(バッハ/タロー編)「鏡」から「海原の小舟」「道化師の朝の歌」「鐘の谷」(ラヴェル)交響詩「魔法使いの弟子」(デュカス/タロー編)【演奏】アレクサンドル・タロー(ピアノ)【収録】2024年12月3日 武蔵野市民文化会館小ホール
- 「マタイ受難曲 BWV244から「愛によってわが主は死のうとされている」」
バッハ:作曲
アレクサンドル・タロー:編曲
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
(5分44秒)
~武蔵野市民文化会館小ホール~
「リュート組曲 ホ短調 BWV996から「プレリュード」「アルマンド」「ブーレ」「サラバンド」「ジーグ」」
バッハ:作曲
アレクサンドル・タロー:編曲
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
(10分07秒)
~武蔵野市民文化会館小ホール~
「「鏡」から「海原の小舟」「道化師の朝の歌」「鐘の谷」」
ラヴェル:作曲
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
(19分46秒)
~武蔵野市民文化会館小ホール~
「交響詩「魔法使いの弟子」」
デュカス:作曲
アレクサンドル・タロー:編曲
(ピアノ)アレクサンドル・タロー
(11分42秒)
~武蔵野市民文化会館小ホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム 赤とんぼ 三木露風・作詞 山田耕筰・作曲 信長貴富・編曲
- [5.1ch]
- 丘みどり(歌)、二期会合唱団(合唱)、岩村力(指揮)、東京フィルハーモニー交響楽団(管弦楽) ロケ地:兵庫県たつの市
- 誰もが知る童謡「赤とんぼ」の歌詞には、作詞者・三木露風の幼い日の思い出が反映されているという。露風が生まれ育った兵庫県たつの市の秋の景色ともにお送りする。
- 【歌】丘みどり,【合唱団】二期会合唱団,【指揮者】岩村力,【管弦楽団】東京フィルハーモニー交響楽団
- 「赤とんぼ」
三木露風:作詞
山田耕筰:作曲
信長貴富:編曲
(歌)丘みどり、(合唱)二期会合唱団、(指揮)岩村力、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(4分53秒)
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カーネーション(114)「あなたを守りたい」
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 直子(川崎亜沙美)の店は完全に行き詰まる。直子の才能がわかるのは自分だけだと言う優子(新山千春)に、糸子(尾野真千子)は反論できない。優子が直子のため上京する。
- 優子(新山千春)は娘を預けてオハラ洋装店で働き始める。直子(川崎亜沙美)は自分の店で店員たちに愛想を尽かされ、弱り切ってしまう。助っとを出す話になると優子は、直子の才能を理解できるのは糸子(尾野真千子)ではなく自分だと言いきる。直子の服を奇抜としか思えない糸子は、反論できない。結局優子が娘を連れて上京し、直子の店を立て直すことに。騒ぎのなか、聡子(安田美沙子)はテニスの大阪府大会で優勝していた。
- 【作】渡辺あや,【出演】尾野真千子,麻生祐未,六角精児,玄覺悠子,新山千春,川崎亜沙美,安田美沙子,【音楽】佐藤直紀
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】おむすび 第18週「おむすび、管理栄養士になる」(90)
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 潰瘍性(かいようせい)大腸炎の入院患者・堀内が食事がまずいと言って食べないことに憂慮する結(橋本環奈)。ある日、堀内の妻から担当医師に言いづらい相談をされる。
- 潰瘍性(かいようせい)大腸炎の入院患者・堀内が食事がまずいと言って食べないことに憂慮する結(橋本環奈)は、ある日堀内の妻から呼び止められ、相談を受ける。ここ最近、血便がひどくおなかも相当痛そうで、ずっと喉を気にして食べ物が飲み込みづらそうにしていると言う。結は、そのことを担当医師の森下(馬場徹)に伝えたかを聞く。
- 【作】根本ノンジ,【出演】橋本環奈,佐野勇斗,濱田マリ,馬場徹,犬飼貴丈,永野宗典,辻凪子
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2012 朝版 110日目 宮城県石巻市
- [ステレオ]
- 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックのセットで。東日本大震災から1年余りたった宮城県石巻市で、女子高生たちとの出会い。
- 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」。14年間をふりかえる特別アンコール特集。朝版とクラシックのセットでお届けします。東日本大震災から1年余り、被災地を走った2012年春の旅から「110日目 宮城県石巻市」。お手紙の山崎さんが高校時代、友達と楽しい時間を過ごした場所・日和山からの眺めは、震災で一変してしまいました。チャリオを走らせ、たどりついた火野さんはにぎやかな女子高生たちに出会って…
- 【出演】火野正平
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽フランス・F2,ドイツ・ZDF,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,インド・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前9時24分(放送時間24分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,スペイン・TVE,タイ・MCOT,ベトナム・VTV
午前9時24分から午後0時00分(放送時間156分間)
- (この時間帯は101chをご覧ください)
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- いいいじゅー!! 選「北海道・函館市」
- [ステレオ][字幕放送]
- 移住を通して新たな生き方に挑む人々をドキュメント!魚屋さんとシンガーソングライターの二刀流で、愛する魚の魅力を知ってもらおうと奮闘!サメの新たな活用に挑戦する。
- 移住を通して新たな生き方に挑戦する人々をドキュメント!函館にUターン移住して水産加工会社で働く男性には、もう一つ意外な顔が。魚の歌にこだわる、おさかな専門シンガーソングライターだ!魚への愛があふれる歌を次々と生み出している。いま函館の海は温暖化などの影響で名物のスルメイカが不漁に。そんな中、馴染みのない魚も活用していこうと新たに注目したのはサメ!人々のマイナスイメージを払拭しようと新曲作りに挑む!
- 【語り】友近
午後0時30分から午後0時59分(放送時間29分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,イギリス・BBC,フランス・F2
午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】TRUE COLORS PR
- [ステレオ]
- 【作】源孝志【出演】倉科カナ【音楽】阿部海太郎
- 【作】源孝志,【音楽】阿部海太郎,【出演】倉科カナ
午後1時00分から午後1時30分(放送時間30分間)
- 天塩川~氷の一本道の物語~
- [ステレオ][字幕放送][再放送]
- 北海道・天塩川は真冬、幻想的な氷の一本道に生まれ変わる。圧倒的な冷気によって、深夜の川底では小さな氷たちが生まれる。不思議な氷たちの、はかなくも美しい一生。
- 北海道の北部を悠々と流れる天塩川は、真冬、幻想的な氷の一本道に生まれ変わる。そこは時が止まったかのように全てが凍りつき、静寂が支配する世界。圧倒的な冷気に、細氷ダイヤモンドダストが宙をきらめき、深夜の川底では不思議な氷たちが生まれる。その小さな氷たちは旅立ち、成長し、やがてその末に、突然命を終えて消えていく。冬から春へ、季節が移り変わるウラの、ひそやかな物語。ナレーション三浦透子
- 【出演】三浦透子
午後1時30分から午後4時00分(放送時間150分間)
- カーリング日本選手権2025 女子・2次「ロコ・ソラーレ×フィロシーク青森」
- [5.1ch][ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
- きょうで決勝トーナメント進出3チームが確定!2026年のオリンピックに向けて勝ち上がるのは?
- ※副音声は場内音声 【解説】石崎琴美,【アナウンサー】小宮山晃義 ~横浜BUNTAIから中継~
- 【解説】石崎琴美,【アナウンサー】小宮山晃義
午後4時00分から午後4時30分(放送時間30分間)
- カーリング日本選手権2025 女子・2次「ロコ・ソラーレ×フィロシーク青森」
- [5.1ch][ステレオ][音声多重][字幕放送][変更あり]
- きょうで決勝トーナメント進出3チームが確定!2026年のオリンピックに向けて勝ち上がるのは?
- ※副音声は場内音声 【解説】石崎琴美,【アナウンサー】小宮山晃義 ~横浜BUNTAIから中継~
- 【解説】石崎琴美,【アナウンサー】小宮山晃義
午後4時30分から午後5時00分(放送時間30分間)
- (この時間帯は101chをご覧ください)
午後5時00分から午後5時30分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 セレクション2012 110日目 宮城県石巻市
- [ステレオ]
- 火野正平さんの「こころ旅」14年間をふりかえる特別アンコール。朝版とクラシックのセットで。東日本大震災から1年余りたった宮城県石巻市で、女子高生たちとの出会い。
- 火野正平さんの「にっぽん縦断 こころ旅」。14年間をふりかえる特別アンコール特集。朝版とクラシックのセットでお届けします。東日本大震災から1年余り、被災地を走った2012年春の旅から「110日目 宮城県石巻市」。お手紙の山崎さんが高校時代、友達と楽しい時間を過ごした場所・日和山からの眺めは、震災で一変してしまいました。チャリオを走らせ、たどりついた火野さんはにぎやかな女子高生たちに出会って…
- 【出演】火野正平
午後5時30分から午後5時55分(放送時間25分間)
- にっぽん百低山 選「貫山・福岡」
- [ステレオ][字幕放送]
- 酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は、福岡県北九州市の標高712mの貫山。草原と無数の岩が作り出す不思議な景観。その秘密とは?
- にっぽん百低山。それは低いながらも人々に愛され物語を秘めた山。今回登るのは、北九州市にある標高712mの貫山。大草原とユニークな奇岩が織りなす絶景が広がる山だ。草原を歩くと「キス岩」や「ど根性の木」など奇妙な岩が続々登場!さらに羊が草を食む様子に似ているとされる絶景の「羊群原」へ。実はこうした不思議な風景は、地球規模の自然の営みと、地域に暮らす人々の営みとが組み合わさり生まれたものだった。
- 【出演】吉田類,板谷由夏,【語り】池田伸子
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
- にっぽん百名山ミニ 5min「雪の美ヶ原」
- [ステレオ][字幕放送]
- 長野県の美ヶ原(2034m)、開けた山頂台地からの大展望が人気!北アルプスが朝焼けでバラ色に染まるモルゲンロートは圧巻!中央アルプス、南アルプスも全て見渡せる!
- 3月上旬の夜明け前、山頂台地のピーク・牛伏山へ、御来光が美ヶ原高原を染めていく。西を望めば、雪を頂いた北アルプスのモルゲンロート!日の出直後の一瞬しか出会えない光景!息をのむような美しさだ。台地を淵(ふち)に沿って進めば、中央アルプス最高峰の木曽駒ヶ岳や北アルプスのシンボル槍ヶ岳などが続々と…最高峰の王ヶ頭からは甲斐駒や北岳など南アルプス南部の山々も望める!案内するのはは登山ガイドの植松晃岳さん。
- 【出演】植松晃岳,【語り】鈴木麻里子
午後6時00分から午後7時00分(放送時間60分間)
- 離島で発見!ラストファミリー 山口・珍鳥で島おこし&欠航率4割の玄界灘孤島
- [ステレオ][字幕放送]
- 日本海と大分、絶海の孤島でふんばっているSP▽山口・漁師の島の奇抜な二つの島おこしとは?▽大都会福岡市の欠航率4割の島の驚き生活▽大分・みそ作り夫婦の島が大変貌
- 島に住んでいた長濱ねるも絶句!欠航率4割の福岡小呂島の「時間がゆっくり流れる」驚き生活。昭和のように全力遊びの子どもたちに「心温まる」とゴリ。日曜日に漁師と先生が7時間の大宴会▽山口蓋井島の二つの奇抜な島おこし!なぜ漁師がエミューを飼う?家族大満足の農林水産大臣賞の島おこしとは▽大分深島再訪!幻のみそ作る夫婦と3人の幼子は今!海望む新設カフェと大阪からの3か月助っ人に「すごく大きな一歩」とねる感動
- 【司会】ゴリ,長濱ねる,【語り】庭木櫻子
午後7時00分から午後8時30分(放送時間90分間)
- 伝説のコンサート 選 “わが愛しのキャンディーズ” リマスター版
- [ステレオ][字幕放送]
- 1970年代に一世を風靡したアイドルグループ「キャンディーズ」解散コンサート(78年)やNHK秘蔵映像で構成した特集番組を、リマスター版でお届け!
- キャンディーズが後楽園球場で行った解散コンサート(78年)やNHKアーカイブスの秘蔵映像、関係者のインタビューとともに構成した特集番組が、最新技術を駆使したリマスター版としてよみがえる。2006年の放送当時、キャンディーズの魅力を網羅した映像コンテンツとして往年のファンの間で大きな話題を呼び、その後もたびたび再放送されてきた番組をより高画質な映像でお送りします!
- 【出演】キャンディーズ,伊東四朗,加藤茶,都倉俊一,喜多條忠,【語り】上田早苗
午後8時30分から午後9時00分(放送時間30分間)
- ゆったり温泉ひとり旅 和歌山・熊野本宮温泉郷
- [ステレオ][字幕放送]
- 全国の名湯を2泊3日でのんびり楽しむ旅を、旅人目線で満喫する。今回は、世界遺産「熊野古道」ゆかりの秘湯へ!湯につかりながら悠久の歴史を感じ、絶景に感動する。
- 旅へと誘うのは俳優の梶原善さん。熊野本宮大社の参詣者らが入る湯治場として大切にされてきた「つぼ湯」へ。1800年前から人々を癒し続ける、まさに歴史の湯、かつ世界遺産の湯。いにしえの人々との不思議なつながりを感じる体験をする。そして、熊野古道をゆっくりかみしめながら歩き、熊野本宮大社を参拝。神々しい気持ちになりながら、湯宿に戻って露天風呂を堪能。そして、熊野古道にそって開ける雄大な絶景に感動!
- 【語り】梶原善
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- ダークサイドミステリー 悪霊の館!アメリカ巨大迷宮~呪われた銃と女性大富豪
- [ステレオ][字幕放送]
- 迷ったら二度と出られない?奇妙な空間と心霊現象で有名なウィンチェスターミステリーハウス。謎だらけの設計に隠された驚きの歴史。銃企業の女性富豪、悲しみの真実とは?
- アメリカで最も呪われた幽霊屋敷・ウィンチェスターミステリーハウス。ホラー映画のモデルとなるほど心霊現象のウワサは絶えず、迷ったら二度と出られない。ドアの向こうは壁や落とし穴、床に窓、行き止まりの階段などワナだらけの巨大迷宮は、有名銃メーカーの女性大富豪が30年以上も造り続けたという。いったいなぜ?真相を徹底追究すると、銃社会・格差社会、日本を含むアジア人差別など、アメリカのリアルな闇が見えてくる!
- 【出演】栗山千明,【ゲスト】映画評論家・コラムニスト…町山智浩,北九州市立大学外国語学部教授…中野博文,【語り】中田譲治,【司会】池間昌人
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 遠のく北方領土 高まる愛国心
- [字幕放送]
- 長期化するウクライナ侵攻は、北方領土をめぐる関係にも暗い影を落としている。北方領土の現状をリポート。
- 長期化するウクライナ侵攻は、北方領土をめぐる関係にも暗い影を落としている。「ビザなし交流」は再開の兆しが見えず、島民からも「関係は遠くなる一方だ」との声があがる。こうした中、択捉島では、ウクライナ侵攻で命を落とした兵士の家族が礼拝堂を建設。博物館でも亡くなった兵士を英雄視するような展示が行われ愛国心が高まっている。北方領土の日に合わせ、日本との距離が遠のいている北方領土の現状をリポート。
- 【キャスター】油井秀樹,【キャスター】栗原望,【キャスター】酒井美帆
午後10時45分から午後11時30分(放送時間45分間)
- スポーツ×ヒューマン“僕はエースの一歩を踏み出す”フィギュアスケート・鍵山優真
- [ステレオ][字幕放送]
- 北京五輪の銀メダルから3年。鍵山優真は21歳になった。日本のエースとして活躍が期待された今季だが、待っていたのはスランプだった。心揺れながら成長する日々の記録。
- 運転免許を取り、一人暮らしも始めた優真。すっかり自炊もお手の物になった。子どもの頃から二人三脚でスケートをつくり上げてきた父・正和さんも「巣立ちの準備ができている」と頼もしさを感じていた。しかしGPシリーズ初戦のNHK杯を前に、優真に異変が起きていた。ジャンプがうまくいかない。回転の途中で回ることをやめる“パンク”が増えていた。「頑張りたいけれど頑張れない」と言う優真。どう気持ちを立て直すのか。
- 【語り】波岡一喜
午後11時30分から8日午前0時00分(放送時間30分間)
- チャリダー★快汗!サイクルクリニックロングライド女子部四国1000キロ挑戦🈜
- [解説][ステレオ][字幕放送]
- 自転車で四国を一周、1000キロを走る!そんなことが出来るわけ?…いえいえ出来ます。いや、走ってみせます。チャリダー★ロングライド女子部が挑戦!その前編だ。
- 去年10月。壮大なイベントが行われた。四国一周!1000キロチャレンジ。制限時間は75時間。己の限界に挑戦する大人の冒険ライドだ。この過酷なイベントに、ロングライド女子部が参加。全国から集まった年齢もレベルも様々なメンバー、2年前の結成から、自己最長距離を更新してきた。そして舞台は四国へ。絶景や地元グルメを満喫し、順調に進む女子部。しかーし!襲いかかる数々の試練。果たしてゴールできるのか?前編だ!
- 【出演】猪野学,【語り】千葉繁,七緒はるひ
8日午前0時00分から8日午前1時30分(放送時間90分間)
- ジャンプワールドカップ2024-25 女子個人第15戦 レークプラシッド大会
- [ステレオ][変更あり]
- ジャンプワールドカップ女子個人第15戦・第16戦はアメリカ・レークプラシッドで開催されます。今回出場する10代の日本選手たちの飛躍に期待しましょう!
- 日本からは佐藤柚月(18)、坂本季花(17)、岩崎里胡(19)の3人が出場します。いずれもこれからの活躍が期待される若手選手です。この大舞台で貴重な経験を積むことになります。若手らしい思い切ったジャンプを期待しましょう!
- 【解説】茂野美咲,【アナウンサー】坂梨哲士
8日午前1時30分から8日午前2時30分(放送時間60分間)
- 空からクルージング特別編「フランス・ロワール川を下る」
- [ステレオ]
- 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像を再編集し、フランスのロワール川を源流から河口まで紹介する。
- フランス最長の大河、ロワール川を全編ドローン映像で下って行く空の旅。源流である山のふもとの泉からスタート。細い流れが、やがて中世の歴史がつまった町を抜け、牧草地帯を進み、ワイン用のブドウの収穫に出会う。オルレアンの街、ブロワ城やアンボワーズ城など、数々の美しい古城が点在する丘陵をゆっくりと流れ、河口付近のナントという街では、城だけではなく、ユニークな芸術にも出会う。そして旅のゴールは大西洋。
8日午前2時30分から8日午前3時30分(放送時間60分間)
- 運転席からの風景 JR武蔵野線
- [ステレオ]
- 東京・埼玉・千葉をつなぐJR武蔵野線。1973年の開業以来、沿線の風景は大きく変わった。東京府中本町から千葉の西船橋まで運転席からの眺めで旅する。
- 首都圏の鉄道の魅力をたっぷりと!1973年開業のJR武蔵野線は東京都心を大きな半円で囲むように走る路線。東京都府中市の府中本町駅から、埼玉県南部を通り、千葉県船橋市の西船橋駅まで、71.8キロを結ぶ。沿線には郊外の大きなベッドタウンが広がっている。
8日午前3時30分から8日午前4時30分(放送時間60分間)
- 中国 黄河源流への旅「銀川から天空の畑へ」
- [ステレオ]
- 中国寧夏回族自治区の古都、銀川から黄河をさかのぼる3回シリーズ。1回目は甘粛省の蘭州や巨大なチベット寺院を見ながら、青海省に広がる段々畑までを紹介する。
- 銀川から、源流地帯にある伝説の地まで黄河に沿ってさかのぼる約2300キロの旅。1回目は、かつて幻の国、西夏王国が栄え、いまはイスラム教徒が多く住む古都、銀川を出発、黄河に沿って砂漠地帯を抜け、石窟寺院やチベット仏教の代表的な寺院の一つラプラン寺を見て、青海省に入る。青海省では、少数民族トゥー族の祭りもある。そして谷底から山の頂上まで連なる段々畑を紹介する。
8日午前4時30分から8日午前5時00分(放送時間30分間)
- Medical Frontiers 筋トレ・有酸素運動でがんを生き抜く
- [ステレオ]
- がんになっても運動を継続することが、術後の予後、再発率、さらには生存率にまで影響するという研究データが続々と発表されている。がんと運動の関係を探る最新情報。
- がんになっても運動を継続することが、術後の予後、再発率、さらには生存率にまで影響するという研究データが続々と発表されている。手術による大幅な体力の減退や、副作用に負けずに治療を継続するには、手術前からの運動の継続こそが鍵を握る。悪液質と呼ばれる、がんが引き起こす症状も、運動で抑えられることがマウスの実験で示された。どの程度の運動をどれくらいやればいいのか。がんと運動との関係の最新情報を伝える。
- 【出演】辻哲也,土方奈奈子,野中美希,勝島詩恵,石山美行,【リポーター】エリカ・アンギャル,【語り】マックスウェル・パワーズ
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.