味噌は数年前から、ほぼこれ一択。国産無添加味噌をいろいろ試した結果、味とコスパのバランスが一番良かった。まだ全体的な判断はできないが、小林製薬に続き、いかにも狙い打ちされたような「ゴキブリ混入」報道。厚労省や大手メディアこそゴキブリだと思うので、今のところマルコメを信じる。
567から369(ミロク)へ
567から369(ミロク)へ
12.1K posts
567から369(ミロク)へ
@hilohas777c
ずっと読むだけ専門でしたが、あまりにも長引く
「567茶番劇」を静観できず、たまに呟くことにしました。
多くの日本人が目覚めれば茶番劇は終わる。生まれ育った
日本を終了させるわけにはいかない。
暗黒の国民総マスク社会には絶対に戻らせない!
趣味:旅行、神社仏閣城巡り、カフェで読書、散歩
旧 武蔵国Joined October 2014
567から369(ミロク)へ’s posts
2021年7月 コロナワクチン接種
2021年10月 帯状疱疹発症
2022年2月 ワクチンを打たないノバク・ジョコビッチを批判
2022年8月 新型コロナウイルス感染
2023年4月 帯状疱疹再発
ヤックンより、ジョコビッチの選択が正しかったと思う。
news.yahoo.co.jp/articles/286ba
NHK『あさイチ』で1時間以上「ワクチンと救済制度」を放送。
長くても15分位でお茶を濁すかと予想していたが、そこは意外だった。
視聴者の投稿で、
「社会全体がワクチンを疑う雰囲気を許さず、被害者を追い詰めてきたことも報道してほしい」
他人事のように放送してたけど、NHKも大戦犯だからな!
NHKを含む在京キー局が"隠ぺい"しなければ、ワクチン被害者達はもっと早く救済されていたはず。全ての在京テレビ局より、CBCの大石さん一人の方が役に立っている。
新型コロナワクチン接種後死亡や“後遺症” 加藤厚労大臣「救済を迅速に進めたい」【報道のチカラ】(CBCテレビ)
news.yahoo.co.jp/articles/56bb0
8月6日、広島市内の小学校の風景。今日放送したテレビ朝日のドキュメンタリー番組の一場面だけど、番組内容よりこの光景に衝撃を受けた。2023年8月になっても、小学生を「マスク虐待」している人間に教師の資格があるのだろうか。この光景見たら「マスクは任意」なんて言ってる場合じゃないと思う。
筋金入りのマスク嫌いだと自覚しているが、単に意味のないマスクをするのが嫌いなだけでなく、
・マスクをしている人を見るのが嫌い
・マスクを強制されるのが嫌い
・マスクをしている人だらけの狂った社会が嫌い
・マスクの感染対策効果がないのに、効果がある前提になっているのが嫌い
さすがワクチン接種を劇押ししてきた公明党。ワクチン犠牲者がいくら増えても、在庫をさばくことが優先だから、そう簡単に5類に落としたくないのだろう。これ以上、茶番劇を引き延ばすな、売国政党!
#コロナワクチン後遺症 #コロナ茶番
news.yahoo.co.jp/articles/e23b9
いつまで経っても止めようとしない両陛下のマスク姿。宮内庁の入れ知恵なのか、両陛下の意向なのかは分からないが、世界に流れてほしくない恥ずかしい映像。
そして情弱コロナ脳国民が「マスク姿が当たり前」という洗脳にまた騙される。
#マスクは奴隷の象徴 #マスクは有害
news.infoseek.co.jp/article/htb_10
今年1月28日の岩崎宏美のインスタ。
「帯状疱疹のワクチンを接種した。ワクチン接種すると、やたらと食欲が湧く私です。コロナワクチンのときも、4回ともそうでした」
帯状疱疹ワクチンとコロナワクチン4回の"効果"が出ているようだ。本人は、なぜ気づかないのだろうか?
news.yahoo.co.jp/articles/93b74
そもそもマスク着用は"強制"でなく"任意"だから、5類移行関係なく全面的に不要。「マスク不要論」が出る度にコロナ脳が湧きまくるヤフコメでさえ、"不要"の意見の方が多くなったのは、いい傾向。
#マスクは任意
屋内もマスク不要案浮上 コロナ「5類」移行で政府(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/80545
地元のスーパー。2023年10月でこの状態。神奈川県内を中心に数十店舗もあるスーパーが、「マスク着用は個人の判断」さえ認めず、堂々と"マスク人権侵害"を続けている。当然、買い物客のマスク率は、他店に比べ異常に高い。
この掲示物が店内に何か所もあるので、この店舗の"本気度"がよく分かる。
ついさっきニュースステーションで、渋谷駅前の様子が映った。コロナ脳マスク民が見たら発狂しそうなほど圧倒的に"素顔"が多かった。
2019年とほとんど変わらない風景。マスクしてるほうが、逆に恥ずかしいレベルだった。
#マスク不要 #マスクを外そう #茶番劇を終わらせよう
「マスクをしていない人が増えれば増えるほど、理不尽なマスク警察は行き場をなくす」
マスクチンピラの最大の敵は、「"素顔民"が増えること」。既に東京ではマスクチンピラが通用しないレベルで素顔だらけ。この流れが地方に波及すれば、マスクチンピラを絶滅させられる。
news.yahoo.co.jp/articles/b00f0
つい先日、河野太郎がフジテレビの番組でコロナワクチン推進の責任追及をされたばかりだが、今度は共同通信が知念実希人敗訴の記事をしっかり報道。
いよいよ「コロナ戦犯」たちが、大手メディアに次々とはしごを外されるフェーズに入ったのかもしれない。
以前から二言目には「反ワクチン」て罵るけど、打ってない人ほど様々な角度から物事を調べて、非接種という選択をしていると思う。そもそも法律で強制化されてもいないものを打たなかっただけで、そこまで差別する資格はあるのか。一方的な見方しかできない"ジャーナリスト"ほど胡散臭いものはない。
Quote
佐々木俊尚
@sasakitoshinao
Replying to @sasakitoshinao
また「コロナなんかなかった」とか反ワクチンとかの人たちが大騒ぎしてリプライしてますね。ほんとにノイジーな少数派。
コロナ騒動の真っ最中に約300人参加のコンパニオン付パーティーをしてた連中に「ワクチン打て」と言われても、何の説得力もない。
東京都医師会 “奇跡の9連休” でコロナ流行懸念「65歳以上の方にワクチン接種をお願いしたい」
news.yahoo.co.jp/articles/cb7b6
「報道側がノーマスクで取材をしていた」
「マスク姿で高齢者のケアに取り組む子供たちを前に、報道陣の無神経ぶりが際立つ形」
素顔で取材しただけで、集中砲火を浴びせるマスク真理教国家。マスクを着けさせる「きっかけ」を、年がら年中探している気持ち悪いマスク脳連中。
大阪・四天王寺。
「マスク着用のない信者様は、入場をお断りする場合がございます。」
私は信者でない単なる観光客なので、"素顔"で入場。
なぜか英語表記は"Please close the door"だけ
外国人観光客も当然、皆"素顔"。
いつまでもこんな貼り紙してたら、聖徳太子も嘆き悲しむだろうよ。
メンタリストなのに、メンタルのコントロールがまったく出来ていないじゃないか。
Quote
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
まだワクチンのことで騒いでる人のために、頭の悪い人に打つワクチンが必要だと思う。
と言う言葉になんか納得した。
コロナワクチン6回目を打った人数が約2,000万人。7回目はさらに減るだろう。それでも1,000万人は超えるかもしれない。7回目を打った挙句に、騙されたことにやっと気づく人も出てくるだろうが、普通に考えて発狂しないのだろうか。
#ワクチン後遺症
「不織布マスクをきちんとつけ、体調が悪い人がいた場合、マスクを外して食事やしゃべることを控えるように」
相変わらず、
の一つ覚え。
それなら、東京都医師会の会長なんて誰にでもできるだろ。
news.yahoo.co.jp/articles/f4aa7
「あの時は仕方がなかった」って、魔法の言葉だよね。
健康な人にも平気でマスクを強要して、断った人は入店拒否や施設利用拒否をしていた。
そんな酷い人権侵害をしていたのに、5類後に正式に謝罪した企業なんて今まで聞いたことがない。
・人と近距離で話す時 は、マスクを着けるのが望ましい。そのためにも、常にマスクは持ち歩く必要があります。
・普段はマスクをあごに下ろして着ける「あごマスク」にして、臨機応変にマスクを口元に引き上げる
読売新聞、終わったな。とうとうタブロイド紙以下になった。
yomiuri.co.jp/column/naruhod
今日利用したモスバーガー、さっそくスタッフ全員素顔だった!有言実行だね、素晴らしい!
モスバーガーで複数人の店員が素顔だったのを見たのは、コロナ騒動が始まる直前だろうから、2020年1月以来だと思う。
店舗名も書こうと思ったけど、どうせマスク脳が嫌がらせの連絡をするだろうから、止めた。
「新幹線を利用した際には壁やシート、荷台などを消毒・拭き掃除している」
そんなに新幹線を利用するのが不安なら、本人が二重マスクにするか、別の交通手段を利用すればいいのに。
新幹線はコロナ脳のために運行しているわけではないので。
#コロナ脳 #家田荘子
news.yahoo.co.jp/articles/d7d68
これでマスク脳にとって"最後の砦"だった医療機関にまで、はしごを外されたわけだ。日本全国の医療施設も「脱マスク化」に続いてほしい。というより、今すぐにでもマスクの強要を中止するべき。あまりにも時間が掛かり過ぎていると思う。
電車内で数人の外国人観光客が、楽しそうに素顔でおしゃべりしている横で、マスクしてスマホをじっと見ている日本人。惨めな光景に見える。自由を謳歌している宗主国の人間と、自ら自由を棄てて顔を隠す植民地の奴隷、という構図が思い浮かんだ。
#マスクは奴隷の象徴 #マスク依存症 #マスク脳
店員がマスクを外して接客⇒⇒⇒マスクチンピラから
クレームが入る⇒⇒⇒仕方なく、またマスクを着ける
この負のループから抜け出すには、日本中の商業施設はマスクチンピラの言い分は、今後一切無視でいいと思う。
そうしないと、「店員=マスク奴隷」が永遠に定着しちゃうよ。
#マスクは奴隷の象徴
「職員がマスクを着けないことで来庁者が不安感を抱くおそれはあっても逆はない」
いや、職員全員マスクしてたら、病人だらけで逆に不安だけど。島根県のイメージが悪くなるだけ。
マスク着用は「誰かに迷惑かけてますか?」全国で唯一“職員に一律着用要求” 島根・丸山知事
news.yahoo.co.jp/articles/d6918