そこつ者の私が落として壊した昨日の写真に、沢山の「イイね」ありがとうございます。説明には良い絵だった思いますが、あれでは円石藻の本来の美しさが伝わらなくて申し訳ない気持ちです。彼らの名誉挽回のために、きれいな姿の写真も見てあげて下さい。
山梨と静岡はお隣同士なのに交通の便が良くありませんでした。 両県の間には滅茶苦茶高い山(有名な山らしい)があるので、恐らくそれが原因だろうと考えています。 本当の理由は分かりませんが、中部横断道のお陰でそれも昔の話になりました。少し早起きすれば静岡の漁港で朝ごはんが楽しめます。
【説明】小島瑠璃子、SNSで夫の死去を報告 「未だ受け入れることができません」 news.livedoor.com/article/detail… 小島は「ご心配をおかけしており、申し訳ございません。2月4日に夫が29歳で亡くなりました。亡くなった原因につきましては、詳細を控えさせていただきます」と説明した。
私たちの新しい研究です!大手製造業の人事データを使って、子育てが男女の賃金格差に与える影響を分析しました。第一子誕生を境に女性の賃金は大幅に下落する一方、男性は上昇し、男女間賃金格差は拡大していきます。(1/7)
いま使ってる離乳食の器だと息子が食べにくそうだったから、赤ちゃん本舗でたまたま見つけたエジソンの器に換えてみたんだけど、良すぎてスプーン食べ上達しそう。 ・すぐ角にあたるからすくいやすい(これ重要ポイントすぎる) ・器の仕切りが縦に分かれてることで子の腕が汚れない
2025東京理科大理学部数学科の大学入試(2025/02/05)で、画像の左辺の無限級数を求める問題が出題されたようです。高校範囲で求めるのは困難でしょう。出題不備(出題ミス)かと思います。(理科大に連絡済み)
年齢的にこれから我が家の食卓には蒸し料理が必須ねと思い最近は毎日蒸し料理を作ってるのよ。私は料理ってレシピを覚えるものじゃなく感覚を身に付けるものだと思ってるからこうやって反復して蒸し料理の感覚を体に覚えさせてるんだけど、一度覚えた感覚は一生もんのレシピとして体の中に残るのよね。
今朝、湯治で長期滞在されていたお爺ちゃんがチェックアウトしたのですが、お帰りになった後に客室を見たら… 部屋の電灯がカスタマイズされてた(笑)。 寝床で全て完結させたかったんだろうな… 実家の自分の部屋とかコタツのある部屋とかを思い出して、懐かしくて思わず泣きそうになった。。。
小さい頃大好きだった しょうこお姉さんとお会い出来て 嬉しかったなぁ〜🥹♡ お会い出来ると嬉しくなる キンタローさんともフライングゲット😂♡ 見逃した方はTVerで〜!🙌🏻💫 tver.jp/episodes/eptms… #上田と女が吠える夜
「なぜ車内が暑い?」 ご乗車の電車は20年前に製造されており、この車両は走行中に熱発生する抵抗制御機が設置されております 恐れ入りますが隣の車両に移動して頂ければ快適にご利用できます 改造抵抗の車内貼られているステッカ たぶん15年ほど前から貼られている
冬に何度でも作りたくなる。うどんのつけつゆにこんがり焼いたまいたけ入れると美味しいのですが、ここに生のまま刻んだ小松菜をたっぷりトッピングするとものすごく美味しいんです。 さっと作れて体にやさしい1品です。受験応援ごはんにもどうぞ。
いい本屋さんと出会ったので、読書家のみなさまにも知って欲しいと思い! 東京大田区の、池上線 御嶽山駅にある「藤乃屋書店」さん 昭和50年代から続く書店さん 絵本や漫画、雑誌も充実なのと文庫のセレクトがすてきなまちの本屋さん 本屋巡りストにぜひ追加を📚 気になっていた本と再会して4冊購入
小島瑠璃子、夫の死を報告 oricon.co.jp/news/2367661/?… 「夫が29歳で亡くなりました。亡くなった原因につきましては、詳細を控えさせていただきます」と報告。「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります。もっと子どもの将来について話したかった」と胸中を綴った。