特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1738664006389.jpg-(57048 B)
57048 B『ゴジラ-1.0』がサターン賞国際映画賞を受賞!Name名無し25/02/04(火)19:13:26 IP:221.118.*(aitai.ne.jp)No.2960596そうだねx1 10日22:35頃消えます
SF&ファンタジー&ホラーといったジャンル作品を対象にした第52回サターン賞授賞式が現地時間2日にロサンゼルスで行われ、山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』が国際映画賞を受賞した。

山崎監督が脚本、VFXも兼任した同作は全米ボックスオフィスランキングで3位デビューを果たすなどアメリカでも存在感を発揮し、世界興行収入1億1,367万6,322ドル(約176億円)を上げるヒットを記録。昨年開催の第96回アカデミー賞においてアジア映画初となる視覚効果賞を受賞する快挙も達成しており、今回、ジャンル映画の祭典で有終の美を飾った形だ。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル155円計算)

 SF映画賞は『デューン 砂の惑星PART2』、ファンタジー映画賞は『ビートルジュース ビートルジュース』、ホラー映画賞は『エイリアン:ロムルス』が受賞。また、主演・製作のドラマ「SHOGUN 将軍」で旋風を巻き起こしている俳優の真田広之は、その作品群によってエンターテインメント業界にインパクトを与えた革新的な先駆者に贈られるロバート・フォスター・アーティスツ賞を受賞した。(編集部・市川遥)
https://www.cinematoday.jp/news/N0147287
1無題Name名無し 25/02/04(火)19:30:02 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2960597そうだねx1
おめでとうございます!
2無題Name名無し 25/02/04(火)20:21:29 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2960619そうだねx1
ビートルジュースはなんで日本じゃウケないんだ!
3無題Name名無し 25/02/04(火)20:40:47 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960629そうだねx2
やっぱスゲェわ
まさかアカデミー賞は勿論の事、世界中の映画祭で賞取るとは思わなかったよ
山崎監督は世界的なゴジラさんの地位をさらに押し上げてくれたと思います
4無題Name名無し 25/02/04(火)21:56:31 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2960663+
しかし今回も受賞したのはいいけど
続編へのプレッシャーがかなり高くなったんじゃないの⁉︎
5無題Name名無し 25/02/04(火)22:05:45 IP:111.189.*(bbtec.net)No.2960668そうだねx1
そもそもがシンゴジのハードル越えた人だからな。
自分で更にハードル高くして、それ飛び越えるっていうチャレンジ始めたけども。
6無題Name名無し 25/02/04(火)22:06:33 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2960669そうだねx1
下手に低予算で結果出したから、もっと低予算でも出来るだろと無茶振りされないかが心配
7無題Name名無し 25/02/04(火)22:22:35 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2960683+
>ビートルジュースはなんで日本じゃウケないんだ!
まずそもそも原作の知名度がですね
8無題Name名無し 25/02/04(火)22:25:42 IP:122.145.*(pikara.ne.jp)No.2960686+
>下手に低予算で結果出したから、もっと低予算でも出来るだろと無茶振りされないかが心配
そこは監督もテレビで牽制してたな
9無題Name名無し 25/02/04(火)22:59:04 IP:111.189.*(bbtec.net)No.2960696そうだねx2
安く安く、前よりも大きい利益を!
特に人件費は極限まで削りたい!!
はどの職種でもえらいさんが共通して考えることだからな。
効率化、とか費用対効果とか大好きなワードだろうし。
時間をかけてじっくりいいものを…ってのは商業作品とは馴染まんし、常にせめぎあいがあるんだろうな。
10無題Name名無し 25/02/04(火)23:06:12 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2960697そうだねx4
カネかけても良い作品が出来る保証は無いけど、少なくともカネかけないと良い作品は作れないからね
ゴジマイは奇跡の傑作
11無題Name名無し 25/02/04(火)23:25:01 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2960702そうだねx3
名実ともに庵野を越えたな
12無題Name名無し 25/02/04(火)23:39:44 IP:126.40.*(bbtec.net)No.2960706そうだねx3
>ビートルジュースはなんで日本じゃウケないんだ!
むしろあの際どい悪趣味な内容でUSJにいたり限定ファンタ出てるだけで十分でしょ
13無題Name名無し 25/02/04(火)23:40:53 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2960707+
素晴らしい!
14無題Name名無し 25/02/05(水)00:07:07 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2960715+
>下手に低予算で結果出したから、もっと低予算でも出来るだろと無茶振りされないかが心配
国内の興行だけだとそうなる恐れもあるけど
東宝も海外市場意識するだろうから下手な物は出せないと思ってるハズ
15無題Name名無し 25/02/05(水)00:25:05 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960721そうだねx8
>素晴らしい!
気持ち悪い!
16無題Name名無し 25/02/05(水)01:11:51 IP:111.90.*(j-cnet.jp)No.2960728そうだねx1
>>下手に低予算で結果出したから、もっと低予算でも出来るだろと無茶振りされないかが心配
>国内の興行だけだとそうなる恐れもあるけど
>東宝も海外市場意識するだろうから下手な物は出せないと思ってるハズ
まあ低予算(ハリウッド比)であって更に製作委員会方式では無いから邦画としてはかなりの予算出してるんだけどね
17無題Name名無し 25/02/05(水)01:37:18 IP:180.220.*(zaq.ne.jp)No.2960730そうだねx7
>ビートルジュースはなんで日本じゃウケないんだ!
前作がだいぶ前だからな
若い子は誰も知らんでしょ
続編としてはよくできてたけどね
18無題Name名無し 25/02/05(水)03:47:15 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2960742+
>特に人件費は極限まで削りたい!!
>はどの職種でもえらいさんが共通して考えることだからな。

プロ野球の落合みたいに、世のバッシング受けながらも
我を貫く人間が必要なのかもね
今や一億円プレーヤーが 50人以上いるもん、プロ野球
19無題Name名無し 25/02/05(水)07:02:34 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960762+
>続編へのプレッシャーがかなり高くなったんじゃないの⁉︎
それはそうだけどこの間のプロジェクトXによると、何本もオファーのあった海外や国内での映画制作を後回しにしてでも、ゴジラ続編製作を優先したそうだから期待して良いんじゃないかな?
前に構想として話してた「基本キャスト続投・ゴジラ以外に怪獣もう一体・ゴジラは立場的には味方ポジション(完全な味方ではない)・全体的に平成ガメラに近い感じ」となるかはわからないけどね
20無題Name名無し 25/02/05(水)08:07:50 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2960779+
新作決定したらしいけどやっぱ続編かな?
何はともあれこのニュースもめでたいな
21無題Name名無し 25/02/05(水)09:03:09 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960787+
プロジェクトXだと「ゴジラ次回作」や「ゴジラ新作」という言い方でなく「ゴジラ続編」という言い方してた
22無題Name名無し 25/02/05(水)11:49:10 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.2960824そうだねx2
>>ビートルジュースはなんで日本じゃウケないんだ!
>前作がだいぶ前だからな
初代もそんなヒットしてなかったような…
日本でのティム・バートン監督はシザーハンズやナイトメア~みたいな泣かせ度高め映画じゃないと評価されない印象ある
23無題Name名無し 25/02/05(水)12:22:51 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2960833そうだねx4
>プロ野球の落合みたいに、世のバッシング受けながらも我を貫く人間が必要なのかもね
>今や一億円プレーヤーが 50人以上いるもん、プロ野球
何がスゴイのか全くわからない 野球って興味ないから
野球好きな奴ってすぐに野球に例えるよね
全く伝わらないんよ
24無題Name名無し 25/02/05(水)17:35:55 IP:111.109.*(enabler.ne.jp)No.2960977そうだねx1
>>ビートルジュースはなんで日本じゃウケないんだ!
西川のりおファンにウケただけ。
25無題Name名無し 25/02/05(水)17:57:04 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2960992そうだねx2
>何がスゴイのか全くわからない 野球って興味ないから

野球そのものに興味がなくても、文脈くらいは読み取ってよ
どの職種でも人件費はできるだけ削りたい ! って流れで
それを突破したのが落合以降のプロ野球業界というだけ

一億円プレイヤー続出という状況の紹介で、それは
伝わると思うんだが
26無題Name名無し 25/02/05(水)18:16:22 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2961033そうだねx2
>野球そのものに興味がなくても、文脈くらいは読み取ってよ
いやいや無理よ
興味がない人にとって落合がどういう人物かいつの時代の人かもわからんし
1億円が安いか高いか、50人が多いか少ないかもわからんのだから
よほどその意見に寄り添って噛み砕かないとほとんど読み取れんよ
とはいえ野球憎しで噛みつくのもいいとは思わんけどな
わからんことはスルーすればいいんだし
27無題Name名無し 25/02/05(水)19:28:56 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2961093+
>1億円が安いか高いか、50人が多いか少ないかもわからんのだから

日本人の平均給与が 460万円くらいなのに一億円が
安いと思っちゃう人がいるの… ?
28無題Name名無し 25/02/05(水)19:39:01 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.2961104+
>>>ビートルジュースはなんで日本じゃウケないんだ!
>西川のりおファンにウケただけ。
ビートルジュースイコールじゃりン子チエ…?
ゴーダムイコールゴワッバー…?
29無題Name名無し 25/02/05(水)19:40:34 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2961108そうだねx8
汚物がリアルで目の前にいたら殴り倒してると思う
そんくらいウザい
30無題Name名無し 25/02/05(水)20:16:21 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2961133そうだねx3
ビートルジュースの頃はバートンまだ名前で客呼べる程では無かった筈
31無題Name名無し 25/02/05(水)21:16:43 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2961173そうだねx1
    1738757803838.jpg-(2652125 B)
2652125 B
>汚物がリアルで目の前にいたら殴り倒してると思う
>そんくらいウザい
汚物も若い頃はオタ仲間の数人くらい居たのかも知れないが
ここみたいにウザがられる言動繰り返して疎遠になったんだろうな
完全に孤独になった今ですら最近の若いオタクは俺みたいな導師を
敬わなくてけしからんとか吠えて自己正当化しているようだが
32無題Name名無し 25/02/05(水)21:21:30 IP:131.147.*(nuro.jp)No.2961174+
>No.2961133
日本でバートンが注目され出したのはシザーハンズからだろうね

まあ俺もビートルジュースはリアタイでは観てなくて、数年後の深夜にたまたま観ただけなんだけどピンズドにハマってバートン信者になったよ
[リロード]10日22:35頃消えます
- GazouBBS + futaba-