Exclusive: Top-tier university in Japan investigating prof’s alleged misconduct. retractionwatch.com/2023/05/18/exc…
2023-06-02 06:00:47早大教育系の研究不正行為はリトラクションウォッチでも報道された。公正な調査結果が出るのだろうか。 blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e…
2023-11-04 18:58:11早稲田大国際学術院、助教の沈雨香 (Woohyang Sim) の論文で研究不正疑義、大学が調査。Retraction Watchによると博士論文を含む少なくとも3本の論文が対象。PubPeerで複数疑義が指摘されている。
2023-05-29 05:19:08@tubuann_only 沈 雨香 w-rdb.waseda.jp/html/100002891… PubPeer でも突っ込まれているね pubpeer.com/search?q=Woohy…
2024-03-28 19:32:19#petrol behind another cheat
#PersianGulf wealthy countries are behind some #research misconduct
greedy #researchers don't care abt #ethics #integrity
---
Exclusive: Top-tier university in Japan investigating prof's alleged misconduct retractionwatch.com/2023/05/18/exc… via @ivanoransky
誰かカタール大学の方に通報すべきでは
ニュースの内容を読む限りだと存在しないアンケート結果を載せているようなので、改竄ではなく捏造に属すると思うのですが、どうして改竄と自己盗用になっているのでしょうね。扱っているメディアが少なく状況がよく分かりません。私が文系でもポストを得るにはあるいは博士号を授与されるには国際的な学術雑誌での出版が必要だと思う理由がこれで、博士論文だけでいいとすると内輪の関係でお手盛りになって客観的な評価ができません。