追記: 要約を載せた方が良いとの意見を頂いたのでスレッド配下に要約を載せました。
資料中にもある通り
また、公益性のために一連のやりとりを公開することを伝えましたが
「実際には公開しない」と高を括っているのか無反応です。
やったと言ったことは実際にやっているし
業界に詳しい方や勘の鋭い人はどの企業なのか推測できると思いますが
別資料名が出てきたらそちらを読み
https://drive.google.com/file/d/1U9X4uKZRUJXbDW_UeX7DjLKzEw5xF4Fy/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1060TxZZ138_bwOuRps7dzhuN3hqg68St/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1X1rHL1fY83lhddl0XCWajT2MHY0USyxc/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/1LZlDbhTFPD0ajm1iaXbBqEzCmdV7W8nH/view?usp=sharing
まあこういうことする人は企業とも問題起こしやすいだろうなぁ
問題を起こしたのはD社
セルクマしないの?
元増田です。 「C社とのやりとりまとめ」を生成AIに要約してもらいました。 問題点の要約 法令違反および業界標準非準拠の疑い: 下水道法違反の可能性: 現場の工事が下水...
元増田です。 「資料1 外構工事問題解決にむけて」から文章部分を抜き出し生成AIに要約してもらいました。 問題点1: 雨水浸透枡の設置問題 依頼内容との違い: 当初より「雨水浸...
元増田です。 「資料2 外構工事問題解決にむけて(追加資料)」についても生成AIで要約しました。 課題点 境界鋲の削除と境界の不明確さ 御社の作業員が境界鋲を取り除い...
元増田です。 「資料3 外構工事問題解決にむけて(追加資料2)」の要約です。 相談済みの公共機関 国民生活センター @都道府県管轄消費者センター名@ 公益財団法人住宅...
1時間もしたら投稿が流れて誰も見なくなるところで拡散希望とかバカがやってるな~って感想にしかならない
Noteとかに書けば名前も売れるしマネタイズへの道も開けるのにね 増田で労力を使うとかバカのすること 鼻をほじりながら適当に書き散らしてストレス解消するくらいが増田の適切な用...
C社の問題点じゃなくて増田側のストーリーをくれよ。 〇〇な理由で外構リフォームをしようと思った、何社かある中でC社に決めたのは〇〇だったから、こういう話をして契約した(そ...
糖質かな?