しか🦌@🇯🇵旅程崩壊本予約受付中mixi2は同ID

408.2K posts
Opens profile photo
しか🦌@🇯🇵旅程崩壊本予約受付中mixi2は同ID
@shikanabe
JPN🇯🇵/IT社畜/ごった煮垢/海外旅行🧳/avgeek✈️JA802A最推し/写真📷E-520→E-5→OM-1/トラム鉄/#奥行きシンドローム/らくがき(二次創作する。pixiv→shikanabe)/ボドゲTRPG/登山⛰/定期ゲ引退組/FF外絡み歓迎/photos(en)→
神聖しか帝国に突如出現した沼togetter.com/id/shikanabeJoined October 2010

しか🦌@🇯🇵旅程崩壊本予約受付中mixi2は同ID’s posts

Pinned
再販決めました!メロンブックス様でご予約受付中です!!次のイベントまで自家通販はお休みしますので、最速で手に入れたい方はご利用ください🙏 1月下旬頃の発送になると思います! 旅程の壊れ方 四大陸 2009~23【特典付】(しか鍋)の通販・購入はメロンブックス |
車掌さん「この列車には車内販売や自動販売機はございません」 ぼく「と1分前に言われてもなぁ……ま、ホームの自販機でコーヒー買ったぼくは勝ち組なんですけど……相変わらずカップかわいいなうふふ」 ぼく「あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"!!!!!!!!!!!!!!!!!!💢
Image
Image
オモチャみたいな潜水艇が深海で圧壊というか爆縮したという事故の話について「せめて遺体だけでも」というコメントを見かけて、「まぁこの程度の認識・想像力の人がいるからこういう事故が起こるんだよな」と妙に納得してしまった。 科学リテラシーについて考えさせられる。
創作って心のメシみたいなもんだから、自分で自キャラが上手く描けたら「やっぱ自炊すると好きな味つけにできておいしいなぁ」って感覚になるし、誰かに描いてもらったら「やっぱ他人の金で食う焼肉は美味いな」って感覚になる()
【拡散希望】刀ミュ音曲のの会場で犯罪者に遭遇した話の詳細レポです。他ジャンルにも通じる話だと思いますので、注意喚起のためにまとめました。長文です。 【注意喚起】ライブ会場で見つけた忘れ物を、なりすましのサイコパスに騙し取られた話|しか #note
これは羽田から出国する人向けの便利情報なんですけど、インタミ(3タミ)で入国審査のあと左側の140番台ゲート方面に進むと、柱の影に自販機があって、人道的な値段かつ電子マネーで飲み物が買えます。これ知らないと非人道的な値段で飲み物買う羽目になります。
Image
Image
菅さん辞任かぁ、別に不満が無いわけじゃないけど、誰が何やっても文句言われるだろうし大変だっただろうなって気持ちなんだけど、辞めろ辞めろ言ってた連中が「無責任に逃げ出す」とか批判しててホント大変だな( お疲れ様。ゆっくりパンケーキ食べてください……。
Replying to
デッキから電話かけたところ、オペレーターの方が丁寧に対応してくださった。「現金書留で商品代金を送る」と言ってくださったんですが、商品代金は面倒くさいからいいから修理の手配だけしてもらえればいいです!と伝えたら、マニュアルにあるのか快くそうしてくださるとのことでした。満足。
Replying to
にしてもこのバカ広い海で、目的地にしていたとはいえタイタニックの舳先からわずか500m足らずの位置で発見されたという話にはぞっとするし、それをたったの数日で発見した関係者の皆様には頭が上がらない…… 深海は光もないGPSも使えないような、人類にとってはまだまだ未知の世界だからの
Replying to
とはいえ自分も大した知識は持っていないので、爆縮で喪失したという米海軍の原子力潜水艦、USSスレッシャーの事故について調べてみたんだけど、「乗員全員が1〜2秒の間に即死したと考えられる」とあってヒェッてなりました。100人くらい乗れる原潜ですら崩れ始めたら1〜2秒とか。
個人的には「普通」に求めていいのは ・挨拶ができる ・返事ができる ・わからないことがあったら質問できる ・期日を守れないとき早めに報告できる までだと思うわ( 指示を遅漏なく期限までにこなせるんだったら(元スレには上位20〜30%とあるが)上位2〜3%のスーパーマンだよ……。
Show more
Quote
𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲
@ib_kiri
周囲の中小経営者が『当たり前のことが出来る”普通の人”が欲しいだけなのに採れない』と言っていることが多いので、定義を確認してみた。 ・確実なメール返信や電話の折り返し ・無遅刻無欠勤 ・指示を遺漏なくこなす ・期日を守る ・真面目で残業を嫌がらない それはいまや”普通の人”じゃないのよ…
Show more
長くなりますが、引用元を肯定する意味で自分の経験を書きます。 自分は東日本大震災当時、卒業直前の農学大学院生でした。家庭教師先のご両親(文系)が「水道水は乳児に飲ませないほうがいい」という報道を見て、「小〜中学生のうちの子にも水を飲ませないほうかいいのか?」と質問を受けました。
Quote
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式
@kikumaco
心配ないことを「心配ない」と言い切らないのはリスクコミュニケーションとして悪手で、「心配ない」と言い切るべき。僕は放射能問題でこれを学んだ。 「私たちは子供を産めますか」という福島の高校生の質問(これを言わせた大人は悪質 )に、「他の場所に住む人たちと変わらない」と言い切るのは義務
Show more
Replying to
いい機会なので、水深何メートルで1立方センチあたりにかかる圧力はどれくらいなのかとか、それが大気圧と比べていかほどであるかは各自お調べください。数字を覚えなくても「すげぇやべぇ圧力」って印象を持たれるだけでも、この件が全世界で報道された意味はあるかと思います。
Replying to
自販機はまぁいろいろあるよね
Quote
しか🦌@🇯🇵旅程崩壊本予約受付中mixi2は同ID
@shikanabe
3人に2人は別の飲み物が出てきたことがあるだと……!? ちなみにぼくはお茶を買ったら夏みかんゼリーが出て来ました、バイトに急いでたのでそのまま行かざるをえず非常に遺憾でした。 x.com/shikanabe/stat…
Image
Replying to
ここまでにきたクソリプ 「鼻につく」「感情がない」 批判とか反論はいいけど、人格否定はやめような!! 現実的な考え方の人を「感情がない」と決めつけるのはやめような!! 感情移入しすぎて疲れちゃった人は「自他境界」を調べてね!生きやすくなるよ!
Replying to
大学院を出ただけの人間は専門家でもなんでもありませんが、信頼できる情報や発信源を見極めるだけの学はあるのだから、公共のために発信してくださる専門家の情報を正しく伝えられる人間でありたい、万が一また同じ質問をされることがあったら「大丈夫です」と言い切りたい、と改めて思いました。
ウクライナのスナイパーがロシア将軍を射殺した話、「人が死んでるのに喜ぶなんておかしい」って声があって気持ちはわかるんだけど、別に人が死んだから喜んでるわけじゃなくて、この人のせいで死ぬはずだったより多くの人が救われてるから喜んでるんや。
一見脈絡ない主張に見えるが、陰謀論界隈ではナチスが黒魔術使ってた説があるので、いちおうロシアくんの演出としては一貫性があるんだけど絵面がB級映画レベル
Quote
露探【円谷猪四郎】
@karategin
露国営メディア、露軍が新たに占領したルガンスク州トリョヒズベンカ村の宇政府軍擲弾兵部隊の駐屯地跡で、将兵らが黒魔術を用いて武器を強化しようとしていた痕跡を見つけたと報道
Replying to
自分は就職氷河期で研究職になれず、すでにシステムエンジニアになることが決まっていました。でも大学院生の自分ですら一般の方から見たら専門家で、卒業後も大学院で学んだ人間として、デマや似非科学から身近な人を守らなければ、と強く思わされた出来事でした。
これは核心のネタバレではないのでついったーにあげちゃいますが、江水散花雪で自分のセリフが無い時間にお手紙を書いてる肥前くんがめちゃくちゃにかわいかったので、現地行かれる方はぜひ見てくださいという備忘録らくがき (配信だと映らないと思う)
Image
Replying to
世の中には、専門家も「わからない」と答えるべき場面、未知の領域もあるにはあると思っています。けど既に科学として正しい手続きを経て立証されたデータは、広く伝えていくことが、専門家や大学で学んだ人間の使命だと思っています。