#10 管楽器奏者はリップクリームを常備しましょう

ホルンのよもやま話を書きはじめ、ようやく10投稿目になりました!次に目指すのは100投稿ですね。引き続きよろしくお願いします。

楽器吹きに欠かせないのがリップクリーム。
わたくしは中学生からホルンを吹いていますが、リップクリームなんて女性がするものだと勝手に思ってて、社会人になるまでずっと使っていませんでした。あの当時の自分をぶっ飛ばしたいです。苦笑

楽器を吹くことは、唇が炎症を起こすようなもので、身体にものすごく負荷が掛かります。
特に唇の粘膜へのダメージがかなり大きく、そのまま放置すると唇がカサカサになったり、ヒドい時には唇が切れて血が出てきたりします。

こうなってしまうと、痛くて楽器を吹くのがツラくなりますし、治るのにもかなり時間が掛かってしまうので、日頃から唇のケアは欠かせません。

そこで必要なのがリップクリーム。
リップクリームには薬用成分が入っていて、炎症を鎮める効果があったり、唇の乾燥を抑えてくれ、楽器を吹いた後の唇への負荷をかなり和らげてくれます。

これが超重要なので、「男性がするもんじゃない」なんて言ってる場合ではありません。持ってない人は今すぐ買ってきましょう。
今のわたくしは、常にポケットにリップクリームが入っています。万が一忘れた時はすぐに買ってしまいます。ポケットにリップクリームが無いことが不安に思うほどです。

いろんなリップクリームを試しましたが、私のオススメは【ニベア ディープモイスチャー リップ】。これ一択です。公式サイトから画像だけ借用しました。
これが売れても私にインセンティブがあるわけでは全くありません。笑

画像

大抵の薬局で売っており、セブンなどコンビニでも扱っているところがあり入手しやすいこと、唇を守るパワーが他と比べて段違いに高いのがオススメの理由です。

別に他のでもいいのですが、メントール成分が入っているものは避けた方がいいでしょう。そのスッキリさで逆に唇が気になってしまいます。

リップクリームは、楽器を吹いた後や、食事後に口を拭った後や、お風呂のあとや寝る前などに塗るのがいいと思います。冬の乾燥時期はもっと多くてもいいです。
薬用成分が効くので、吹いた後の唇周りの口輪筋の疲れにも効いたりします。

逆に、楽器を吹く前に塗るのはオススメしません。
理由は、唇とマウスピースの間が滑りやすくなりすぎて、唇の端をキュッと締めて固定し真ん中を振動させるという吹き方の基礎がしにくくなるからです。
わたくしの経験上、本番の日にステリハが終わった後は疲れ対策でリップクリームを塗りますが、本番前には丁寧に拭ってしまいます。

少しだけ唇が乾いてて、唾液でちょっと水分を足しながらホルンを吹くのが、わたくし的には最もいいと思っていますが、このホルンを吹くための基礎はまた改めて書きたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

コメント

ログイン または 会員登録 するとコメントできます。
あなたも書ける! note、はじめよう
#10 管楽器奏者はリップクリームを常備しましょう|福田プロ/アマチュアホルン吹き
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1