- 1二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:03:20
 - 2二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:07:45
えっ
ネタでしょ? - 3二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:08:31
はい!結構前から話題になってましたよ!
なんでビリビリにプレイ動画が上がってるんやろうなぁ… - 4二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:11:11
 - 5二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:11:46
最近のアーケードゲーム基盤みたいなもん殆どWindowsだからゲームデータが流出したらPCで動かせるよね理論上はね
 - 6二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:12:25
 - 7二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:14:12
あわわ 俺は家庭用が欲しいとは言ったけど海賊版が欲しいなんて一言も言ってない
 - 8二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:14:41
ちなみにこのバカはアカウント消して逃げたらしいよ
 - 9二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:15:25
これアケ版とマッチングするんスか?
 - 10二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:16:27
 - 11二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:18:31
なんかゲームの海賊版とか久々に見たのは俺なんだ
 - 12二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:19:05
初耳を超えた初耳
 - 13二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:20:44
R国に行けば嫌っちゅうほど見れますよ(ニコニコ)
 - 14二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:22:26
 - 15二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:23:57
近年のアケゲーは中国のゴミどもがデータ抜いてるらしいスね
家庭用手出したら出したで普通に3dモデルぶっこ抜くしクソっスね - 16二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:25:18
モノアイガンダムズの主人公名乗ってるのがムカつきますね 本気でね
 - 17二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:28:17
 - 18二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 02:28:58
仮に正規の方法で筐体を買ったとしてもオンライン対戦するには専用のネット回線契約する必要があるから海賊版じゃ無理っスね
オバブはシラナイけど少なくともマキブはセガのALL.NETに接続するからセガに頼んでルーターと初期設定してもらわなきゃいけねーよ
ALL.NETは法人しか契約受け付けてねーからここで詰みーよ