Yahoo! JAPAN

桜本で学習会 どぶろく闘争紹介 識者、在日への差別言及

タウンニュース

李さんの話に耳を傾ける参加者

戦後復興期における、在日コリアンの生活権をめぐる闘いをテーマにした全3回の学習会が川崎区桜本の社会福祉法人青丘社「みんなの家」(在日大韓基督教会川崎教会内)で開かれている。

第2回は「いのちをつないだドブロクをめぐる闘い」と題し、東京経済大学専任講師の李杏理(リヘンリ)さんが登壇。李さんは、終戦直後の在日コリアンの失業率が66・9%で完全失業状態の数が日本の労働者の6・5倍だったと説明。在日1世、2世の証言を交えながら雇われ先がない中、生きる糧としてどぶろくづくりが始まった歴史を紹介した。

1947年6月の「川崎事件」を契機に、酒税法班は主として朝鮮人との認識が法執行者の間で共有されたと指摘。その後の大舘、静岡高松などの朝鮮人コミュニティーが「集団的密造」の捜査対象となり、民族的属性が酒税法の根拠とされたと述べた。李さんは国籍、民族的出自などに基づき捜査対象を選別する「レイシャル・プロファイリングに位置付けられる」とも指摘した。

学習会は、川崎在日コリアン生活・文化・歴史研究会が主催。同会代表の山田貴夫さんは「戦後の在日コリアン史を知る上でもどぶろくをめぐる闘いは重要」と強調する。第3回は「在日朝鮮人社会保障からの排除〜生活圏獲得闘争をめぐって〜」をテーマに2月8日(土)、同所で学習する。講師は敬和学園大学准教授の金耿昊(キムギョンホ)さん。午後2時開演。申し込みは専用フォームから。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『始皇帝、激怒』李信率いる20万の秦軍が大敗 ~老将・王翦はなぜ60万要求したのか

    草の実堂
  2. 「マクドナルドも松屋も高え!」となった時に渋谷在住者がオススメするワンランク下の価格で食べられる激安飲食店4選

    ロケットニュース24
  3. アニメ『花ざかりの君たちへ』ティザーPV解禁! 芦屋瑞稀役・山根綺さん、佐野泉役・八代拓さん、中津秀一役・戸谷菊之介さんからのコメントも到着

    PASH! PLUS
  4. 今田美桜がムーンバットの傘ブランド「エスタ」のアンバサダーに就任

    セブツー
  5. ドーチーが第67回「グラミー賞」で「トム・ブラウン」特注のブリーフとブラトップで圧巻のパフォーマンス

    セブツー
  6. 「愛されるセンターに」5期生・冨里奈央が初座長を務めた乃木坂46アンダーライブの舞台裏に密着!乃木坂46アンダー密着ドキュメンタリー最新作の放送が決定

    WWSチャンネル
  7. 【ドラクエウォーク】持っていないと話にならないという「エスタークの魔刃」が欲しいのでジェムをぶっ込んだ結果…

    ロケットニュース24
  8. 坂本龍一さんトリビュートフェス『RADIO SAKAMOTO Uday』全出演者&タイムテーブルを公開 Balming Tigerら7組の出演が決定

    SPICE
  9. 【動画】速報!強くてニューゲーム。派手な新衣装で圧巻のパフォーマンス!

    WWSチャンネル
  10. ディズニーキャラクターズ ウエハースが予約開始!購入できるショップまとめ

    攻略大百科