Video Player is loading.
Current Time 0:00
/
Duration 46:33
Loaded: 0.35%
00:00
Stream Type LIVE
Remaining Time -46:33
1x
- Chapters
- descriptions off, selected
- subtitles settings, opens subtitles settings dialog
- 無し
- en (Main), selected
This is a modal window.
Beginning of dialog window. Escape will cancel and close the window.
End of dialog window.
Current Time 0:00
/
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time -0:00
1x
This is a modal window. This modal can be closed by pressing the Escape key or activating the close button.
47分
あなたの知らない京都旅~1200年の物語~
都で開運!秘宝・秘仏と出会う
BS朝日
1月30日(木)放送分
2月6日(木)21:54 終了予定
今回は勝村政信さんが都の開運スポットを巡る旅へ。それぞれの場所で、開運にまつわる「特別な神宝・寺宝」と対面します。
まもなく節分。まずは盛大な節分祭が行われる「平安神宮」で厄払い。普段、厳重に保管されている鬼の面や衣装などを、特別に見せていただきます。続いて向かったのは、「出町妙音堂」。こちらでは、令和7年の巳年にちなんだ、金運上昇の秘宝を拝見。その意外な姿とは?さらに、より運気を呼び込む開運チャレンジも!続いては、緑豊かな東山の山中に位置する「狸谷山不動院」へ。こちらで迎えてくれるのは、無病息災、健康運を高める、ありがたい石仏。普段は離れた場所から参拝することになっていますが、今回は間近で拝めることに。さらに、“花の寺”として有名な宇治の「三室戸寺」では、金運・福・長寿をもたらすという不思議な神様の像と対面。平安時代に造られたと伝わる、長年非公開の秘宝も目の前に!
旅人:勝村政信(俳優)
(C)BS朝日
お気に入り数5.7万
あなたの知らない京都旅~1200年の物語~