最近友達を家に招いてランチをする会を開いてるんですが、今日のメインは鶏肉。春菊、大葉、バジルソース、塩、にんにくをフードプロセッサーでがががとペーストに。鶏もも肉の内側に塗りたくって丸めて爪楊枝で止めた、ポルケッタ風な料理でおもてなしします!結構目分量で作れて良い。
もう無理ほんと無理。「子ども押し付けられたオレ被害者」じゃなくて「土曜は妻が仕事でオレが家と子ども担当」なんだよ。冷蔵庫は食べ尽くされて空っぽ、買い物行った形跡もなし。この状態でバトンタッチする気満々なのも腹立つし、そもそもなぜ続きは私なの?子ども達は放置されて癇癪起こしてるし。
月に1度は息子とふたりでワンカルビに行き、大量の肉を食らう40オーバーの私。 息子そっちのけで鬼の形相で肉を焼き続け食い続ける私に、「ママ、たくさん食べてお利口さんねー!かしこいねー!」と言ってくれる息子。 我ながらサイコーな息子を持ったもんだな🐷🍖ムシャムシャ
祖父が徳川慶喜の孫という事は 昔から知っていましたが 祖母が松平容保の孫と知ったのは 10年ほど前でした。 祖父母の名前や人間は知っていても その向こうにある歴史を 孫が受け止めるのはまた一つの技術 叔父の亡き後、遺志を受け継いでから 学びと驚きの連続です。 空気感と歴史の融合
友達と「まほものって正直どうなんよ!」って話になって。外観とプレショーは最高レベルなんだけど、メインショーがね…。海外パークのトラックレスライドと比べて、乗車人数と回転率を重視しすぎた結果、ライドが巨大すぎて視線誘導に失敗してる。ほかのゲストの顔が見えると、正直冷めるんですよ。
1932年竣工、奥野ビル。夫が一階のユニオンワークスさんに靴の修理を出していたのを知り便乗して寄ったもの。2階のギャラリーで展示をしていたのもあり、上の階は人が結構いて。階段が素晴らしく素敵。同潤会アパートや清洲寮もですがこういうビルにテナントで入るのいいなぁ。#近代建築 #レトロ建物
ショップに6ヶ月いて、いろんな人に抱っこされて愛嬌振りまいて(うちに来たら抱っこ嫌いって言われた)でもお迎え決まらなくて、私が抱っこさせてもらった時に私のカバンの中に自分で入って「お願い」してきたくぅたん お願いしてうちに来たけどくぅたん幸せでしたか……
沼津の落語三銃師で呂律回らなくて心配だったので大きな病院で脳MRI検査したら、即緊急検査入院になりました。明日の三三師匠との2人会や寄席の出番はお休みです。でもお医者さんが「今すぐに入院しないと何かあったら一生喋れないかもしれないよ」と言われて決心したよ!
最愛の兄貴の臨終を看取った後、自宅に戻り、わびすけの散歩に行ったのです。その道中、、突然涙が込み上げてきて号泣してしまった。その夜、いつもは自分のベッドでしか寝ないわびすけが俺のベッドの下で うずくまって寝てました。俺の悲しみがわかったんだろうね。
平日も休日も朝昼夜、毎日ずーっとお得なオールデイ・キング! 選べる9種のバーガーにフレンチフライ(M)とドリンク(M)のセットが550円から! バーガーキング人気商品の「ワッパーチーズJr.」「スモーキーBBQワッパーJr.」「アボカドワッパーJr.」も650円でお得に楽しめます! #バーガーキング
北海道産の生クリームを使用した生クリーム風アイスを、軽快な食感のコーンフレークをあしらった苺風味チョコで包んだ「デザートショコラボール 苺のショートケーキ」🍓 まるで苺のショートケーキのような満足感のアイスです。 byりこ #シャトレーゼ
今日は22回目の #結婚記念日 でした。 マネージャー白石にスパークリングワインをいただき、さらに元マネージャーの須山さんがお花を持って来てくれました。元気そうで良かった。 次男に写真を撮ってもらったら時間がかかったせいで、最後はこんな顔に
昨日、横浜市にて、兄ちゃん(大好き)のプラドが盗難被害に遭いました。ハンドルロックを使用していた為か物音に気付き室内を点灯した為か、盗難こそは免れましたが、今後この様な被害を減らす為にも、拡散、情報提供、特定班様。 何か、おチカラをお貸し下さい🙇♂️。