移動スーパー「とくし丸」出発式 高齢者などの買い物支援へ 400種類1200点の商品 岩手・花巻市
岩手めんこいテレビ
1月30日、岩手県花巻市で市内などを巡回する移動スーパーの出発式が開かれました。 業務提携していたイトーヨーカドーの閉店により2024年12月から一部エリアで営業を休止していましたが、今後はスーパーの「マイヤ」が業務を引き継ぎます。 郊外に住む高齢者などの買い物支援のため花巻市内などを巡回している移動スーパーの「とくし丸」は、市内ではこれまで4台が運用されていましたが、業務提携していたイトーヨーカドーの閉店に伴いこのうち2台が12月から営業を休止していました。 しかし利用者から継続を望む声が多く寄せられたたため、花巻市内に店舗を持つスーパーの「マイヤ」が事業を引き継ぐことになり、30日から2台の「とくし丸」が営業を再開しました。 マイヤ 井原良幸社長 「少しでも役に立てることが理由の一つ。マイヤならではの品ぞろえにも期待していただければと思う」 「とくし丸」は冷蔵機能付きの車両で生鮮食料品や日用雑貨など約400種類1200点の商品が積み込まれています。 今後マイヤが担当するエリアは市内の石鳥谷町や東和町のほか北上市北部の地域などで、平日の午前10時から午後4時まで巡回し販売を行う予定です。
岩手めんこいテレビ