• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






恵方巻きは伝統じゃないとか
歴史がないとか縁起物じゃないとか、どうでもいいんだよ。

海苔巻き一本を渡すだけで夕飯とすることが許される、
そこに意味があるんだよ。








  


この記事への反応


   
晩ごはんを何するか、考えなくていい日が増える。
ただそれだけで私にとってはありがたいです。


それはすごくある。年に一度の一食が助かる。

おせちも「家庭の女性が休むための料理」だとする説があるくらいで、
行事食ってのは本当にありがたいものです。

  
本当にそれ!恵方巻きの由来とかどうでもよくて、
「これで夕飯完了!」っていう手軽さが最高なんだよね。


今日は献立考えなくて良いし洗い物少ないし楽ちんでした^^
ありがたい豪華海苔巻き



手軽だし洗い物なくていいし
何よりちょっと楽しいのがいいよね
ワイも今晩は恵方巻きにしよ







B0DSKJQHPQ
久部緑郎(著), 河合単(著)(2025-01-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







Amazonランキング

コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:21▼返信
イカの匂いがして
2.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:21▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:21▼返信
>>1バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:22▼返信
嘘松おつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:22▼返信
手作りで作れや
6.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:22▼返信
おかずも用意しろよ🥺
7.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:23▼返信
海苔巻き一本を渡すだけで夕飯とすることが許されるんか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:23▼返信
問題にされてるのはフードロスなんでね
9.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:23▼返信
うちは天ぷらと恵方巻きとナムルを食べたよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:24▼返信
値段がボッタクリじゃなきゃ普通に食べたいんだけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:24▼返信
じゃあ丑の日にうなぎでも食ってろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:24▼返信
>>7
年に何回かの白い米だからね
13.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:24▼返信
よくよく考えりゃご飯なんて全部巻き寿司でいいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
いや、味噌汁とかは用意しろや
15.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
イベントがあるだけでワクワクできるから好き
16.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
いいけど値段による
一本2000円とかヤメロ
17.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
いや、好きなネタの海苔巻き買った方が美味いし安いし合理的だし…
18.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
恵方巻一本で夕食にする家庭なんかあるんか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
そんなことより、今日朝になって節分が昨日だと知ったから、恵方巻買いそびれたんだが?
20.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
上納されて、ち、んぽ をチュパチュパチュパッ
21.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
通は値下がりしたのを狩る
これね
22.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
あれ遊郭の風習だろ
子供に咥えさせてるの見ると笑えるわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:25▼返信
豆まきもしろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
半額じゃないなら他のもん食うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
刺身買って作ったけど楽しかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
俺は東側に住んでるけど恵方巻文化好きだね
毎年食ってる
27.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
あとバラして食ってるのに対して文句言うのもヤメロ
28.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
節分じゃないのに今日も恵方巻き食べるバカバイト
29.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
広まり始めた頃は通常ので500円前後、高級なので1000円前後が今は倍だもんな
うちじゃ一人一本では出せないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
一本だけで晩飯になる量だと他のもん用意するほうが安いけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
在日って恵方巻好きだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
あれってメシなの?
節分の豆的な感じで食うのかと思ってたけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
普通にうまいし週一ぐらいでも食いたいぐらい
34.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:26▼返信
ジャップはこれでいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
値段も高く余り物具材をぶっ込んっだけのゴミ
セブンが仕掛けたんだっけ、このネタ。それに他のコンビニとかスーパーが便乗し始めたんだよな
いつも大量に売れ残ってるし失敗企画なのにそれでもどこも止めようとしない
36.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
ならばなぜ毎日食わない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
>>3
まーた「圧倒的共感」かよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
>>22
説が多くて特定できてないぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
夕飯で恵方巻きしか出てこなかったら「マジかコイツ」ってなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:27▼返信
恵方巻き食うのは今日じゃなく昨日な
41.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
安いパックの握り食べたいのに
いつもより高い巻き寿司ばっかりになるのが嫌
絶対買わない
42.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
晩御飯何にするとかスーパーで安売りしてるのを見ながら無意識でやるもんだわ
晩御飯に献立、っていう強迫観念があるからそうなるんじゃね?
むしろそんなにレパートリーないんかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
だったら一生海苔巻きくってろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
価格は普段の倍近くしとるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
>>3
もともとは大阪が商売繁盛祈願で食べ始めた文化で
セブンイレブンが金儲けの為に広めたんや
セブンイレブンの策略に乗せられて悔しいだろ?🤗
46.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
切ってない一本丸々を人数分用意することにしたら食費がなあ……
47.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:28▼返信
ただの切ってない海苔巻
48.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
ローストビーフとお吸い物も出てきた
49.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
>>1
下ネタじゃねえか!
50.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
足りると思ってんのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
いや、別に恵方巻き関係なしに「今日の晩ご飯は太巻き寿司だよ」でいいじゃん
恵方巻きキャンペーン以外で家で太巻き食べないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
毎日食え勢は自分が頭おかしいことに気付いて
53.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:29▼返信
売れ残りを従業員に強制的に買わせる自爆営業もヤメロ
54.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:30▼返信
弥助の恵方巻きを食べる信長とか見たくない😔ホモで伝説のSAMURAI
55.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:30▼返信
とても足りないと思うが、そんな家たくさんあるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:30▼返信
おせちで女が休む?
バカじゃねーのw
調理にどんだけかかると思ってんだバーカ
57.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:31▼返信
んほぉ巻き
58.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:31▼返信
その日以外でものり巻きの日を家庭で実施するだけが出来ないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:31▼返信
節分はイワシじゃねえの
60.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:31▼返信
ババアがくわえてるところ見ても萎える
61.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
2500円のやつ食ったわ
ウニとかいくら入ってるやつ
62.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
>>56
買えば配膳だけになるから家族手伝って終わり。
恵方巻きも買ったら終わりは一緒。
63.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
恵方巻きはよー
下品だからやなんだよ
売り手も食べ方も
64.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
>>57
65.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:32▼返信
>>1
こんなとこにムダ米使ってっから高えんだよな
すっげぇ売れ残ってるから食品ロス追跡してくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:33▼返信
「今晩は恵方巻きにしよ」って今年はもう終わったぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:33▼返信
廃棄が増えないならどうでもいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
ボッタクリ
69.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
これだけで夕食になる家庭とか殆ど無いだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
>>1
家事しか出来ない女さんにサービスデー必要か?
男はいつも働いているんだ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
独り暮らしのぐーたら思考だな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:34▼返信
ベスト恵方ォートです!
73.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:35▼返信
勝手にラーメンの日でも作って楽したらええやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:35▼返信
いっぽう節分の豆売ってる業者は年々消費が減ってて泣いてる
消費者庁から子どもが喉に詰めるから注意しろって嫌がらせも言われる始末
75.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:35▼返信
恵方巻き一本食わせれば晩御飯完了って考えの奴が、日々の献立こだわって考えてるとは思えないんだが。
76.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:36▼返信
>>56
作ったことないくせに🤭
77.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:36▼返信
企業のごり押し文化と食べ物を無駄にしてる文化と下品な文化の象徴をまとめたのが恵方巻

78.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:36▼返信
金箔まいた恵方巻をテレビで見たが馬鹿かって思ったね
金箔なんか食いたくねーよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:36▼返信
俺はそこがどうでもいいとは思わないし
ウチの親父だったら海苔巻き1本じゃテーブルひっくり返してるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:37▼返信
恵方巻きなんざ買わなくても手抜きしたいならピザなり寿司なり取ればいいじゃん
餓鬼どもも恵方巻きなんざよりそっちの方が喜ぶし、バカじゃねえの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:37▼返信
むかつく男の恵方巻きをガブりってか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:37▼返信
歯が悪いお爺ちゃんは海苔を嚙み切れない
83.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
恵方巻作ったら普通に大変だった
84.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
昭和や平成前期の頃に恵方巻きなんて無かったわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
許す許さないって気分の問題か、
恵方巻を夕飯にするのを嫌な人も沢山いるから批判が多いんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
ステマだなんだって言ってるやつ
何と戦ってんのかよくわかんなくなったりせんのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
>>35
ノルマ科せば本部は儲かるから
88.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:38▼返信
カップ麺の日とか決めるといいよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:39▼返信
普段から海苔巻き食わせてろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:39▼返信
そもそも好きじゃない
91.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:40▼返信
コンビニ・スーパーマーケット関係者イライラで草
92.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:40▼返信
え?
恵方巻だけなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:40▼返信
おせちはほんとにそういう側面があるそうよ
嫁さん正月くらい休めや。ってことと、長寿祈願
94.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:40▼返信
恵方巻きは売れ残るの分かってるから半額時間帯で買うに限る
今年は海鮮と焼肉ゲット
95.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
>>12
戦時中か
96.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
恵方巻きだけなのは、普通に嫌
97.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
普通の恵方巻はまずいのが一番問題
98.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
今年の節分は昨日だから今からスーパー行っても恵方巻売ってねえよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:41▼返信
自分の家庭なんだから好きにすればいいのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:42▼返信
なお値段
101.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:42▼返信
海鮮恵方巻とかいうただの巻寿司うめぇよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:43▼返信
絶対に許されないよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:43▼返信
※93
まんが 男も家事料理屋れっていってる昨今、もうお節なんていらんのかもね
104.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:44▼返信
いや金かかり過ぎだろ半額狙いのニートが1本買うならともかくまともな家庭なら普通に料理作るわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:44▼返信
バカ女の意見
106.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:44▼返信
今年の節分って昨日じゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:45▼返信
>>93
そう書くと年末にその準備でめちゃくちゃシンドい思いさせて正月は休めとかDV男みたいな文化だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:46▼返信
いやコンビニ弁当だって同じだろ なんならコンビニ弁当のほうが安上がりまである
あと今年の節分は昨日だったから今晩恵方巻食べても時季のがしてるんだが
記事にまでしてたのに忘れてんのか

>> 2025.1.26 12:40 節分が今年は2月2日に!! いったいナゼ日にちが変わるのか解説
109.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:46▼返信
うまいんだよなこれが。サーモン、まぐろ、いくら、うに、たこ、さば、ぶり、たまご…美味い!!
わさび、しょうゆつけて…うまっ!

なんで、おまえら買わないんだ?🤔美味いのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:46▼返信
>>93
どのみち作るのは嫁だった時代だろ
くだらねえ
111.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
イワシの頭と柊もちゃんと飾れよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
クリスマス 大晦日 お正月 節分 バレンタイン 日本人は見境がないね
113.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
恵方巻きは飯としてうまくもないというところまで徹底してるよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
弱い女が嫌いなフェミババアはこれにもキレろや。
115.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:47▼返信
>>1
日本人ってここまで劣化してんだな
そりゃ滅びる
116.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:48▼返信
食ったこと無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:48▼返信
普段から片親パンで夕食済ましてそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:48▼返信
料理がめんどくさいって言うのはだいたいメシマズ
119.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:48▼返信
いや足りんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:49▼返信
※112
広告屋の洗脳が効きやすいアホ民族ですから
だからいまだにSDGs DEI 移民 脱炭素やめれない
121.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:49▼返信
かなりデカくて一本で満腹になるのもあるよ
高いけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:50▼返信
💩ドウデモイイ話すぎてw
123.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:51▼返信
>>109
その中で好きな具だけ選ぶ方が美味いから
全部混ぜたら余計なの多くてまずくなる
124.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:52▼返信
恵方巻を食べた記憶がない、食べたとしたら小さい頃だと思う
125.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:53▼返信
>>121
1000円以上してびっくりした😯
126.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:53▼返信
>>1
値段が吊り上がるのだけは勘弁して欲しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:54▼返信
飯は俺が担当してるんで昨日は鍋だった
美味いぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:54▼返信
バイトは今日が節分だと思ってるのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2025年02月03日 12:54▼返信
カップでいいから味噌汁は欲しい