Morite2(もりてつ)

30.3K posts
Opens profile photo
Morite2(もりてつ)
@morite2toeic
武田塾豊洲、高田馬場、国立、鷺沼校オーナー 武田塾English取締役 TOEIC満点110回YouTuber youtube.com/morite2channel、TOEIC SW満点 国連英検特A級 TOEFL iBT115点 英検1級 Cambridge CPE 著書50冊以上。米加中韓留学
Tokyoyoutube.com/channel/UCTRI9…Joined November 2009

Morite2(もりてつ)’s posts

電車の中で衝撃的な会話を聞いた。 「中学生の野球の審判してるけど、ストライクゾーンは試合中に広くするんだよ。そうじゃないと終わらないから」 ストライクゾーンってそんな理由で試合中に変わるの??
毎日慶應大学経済学部の英作文を添削しているけど 日本の子どもたちって無意識に「めちゃくちゃ差別主義者」というのがよくわかる。慶應はそういう人を排除したいのかなと思ってしまうくらい。 女性差別 同性愛者差別 外国人差別 老人・子どもなどの年齢差別 障害者差別 田舎などの地域差別
Show more
共通テストで凹んでいるみんなへ 試験は相対評価。絶対評価じゃない。自分が予想より出来なかったからって、もうダメだというわけじゃない。周りにとっても難しかったってことだから。 切り替えて明日に臨もう!
おいおいTOEFLはトイフルじゃねぇよ。トーフルだから。 つま先のtoeだってトーだろ。なんでEが微妙なアルファベット読みなんだよ。ローマ字読みならトエフルだろ。
Image
中国で最近使われているフレーズ。「日本人女性は化粧で変わる。韓国人女性は手術で変わる。中国人女性はアプリで変わる。」
Image
Image
Image
中山廉人から連絡が来た 「社員になって退職したことになるか」 契約書も出さず業務もしてないのに給与をくれと? 「企画のためアルバイトをしなかったから家賃を払ってくれ。対価をもらっていない」 塾代は?タクシー代やおにぎり代まで払ったのに(レシートだけで合計額の記載すらなし) すごいな
Show more
大谷翔平選手の会見で通訳の方が使っていた役立つ英語表現集 on a personal note 個人的には on my behalf 私の代わりに reach out to 〜に接触する pay off debt 借金を返済する be in debt 借金をしている kind of 何となく I kind of understood...「何となくわかった」 there is something amiss
Show more
今日の実は大学入試までに習わない英単語 動詞のappropriate 形容詞は「適切な」ですが 動詞では 「横領する、着服する、盗用する、私用に供する」 など適切じゃない行為を表します
Show more
よく早慶とMARCHの英語ってどれくらい違うんですか?って言われるんですが 感覚的にこんな感じ ←早慶 MARCH→ 左だけ見て辞書なしでスラスラ読めて訳せますか?
Image
Image
TOEIC受験終了しました 試験官が「試験開始までB面の名前を書かないでください」と思いっきり運営を間違えていたので指摘したのですが、 「合っています」と言い張り 「上を呼べ」と言っても 「私が1番偉い」と嘘までついてきました 問い合わせ先どなたか教えてください。はじめて苦情入れます。
Show more
東京理科大が英語の入試問題で「メールに早く返事をしてほしい場合に使うフレーズの例」を聞く問題でPPAPを選択肢に入れてきた。 写真をくれた @RT__Refu4 は選んじゃったの?
Image