ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1738285501601.jpg-(277047 B) 

無念 Name としあき 25/01/31(金)10:05:01 No.1292608379
そうだねx9  2/03 17:55頃消えます
MT免許がこの4月から取得困難になるってマジか
交通安全を考えたらMT免許を基本にすべきだろうに警察はバカなの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e8914ce642e9aff8310e342d4f0b1788d8b113
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:05:44 No.1292608494  delそうだねx54
    1738285544861.jpg-(40501 B)
>警察はバカなの?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:06:14 No.1292608561  delそうだねx9
もしかして事故発生率がMTの方が高い?
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:06:53 No.1292608661  delそうだねx51
>交通安全を考えたらMT免許を基本にすべきだ
未だにこんな事言ってるの老人くらいだろ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:07:33 No.1292608761  delそうだねx34
ほぼ生産されない車の免許が厳しくなっても問題ないだろ
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:09:25 No.1292609056  delそうだねx17
>警察はバカなの?
としあきより賢いから法改正したんだよ
自動車教習所には警察官OBの天下りが多いから
AT限定取得者が殆どである実態に鑑み便宜を図ったといわれてる
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:09:49 No.1292609109  delそうだねx27
記事読んでも別に取得困難になるとは書いてないが
スレあきは馬鹿なの
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:11:05 No.1292609286  delそうだねx2
>記事読んでも別に取得困難になるとは書いてないが
今までより金がかかるようになって貧乏人にはハードルが上がる
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:11:12 No.1292609303  delそうだねx13
>AT限定取得者が殆どである実態に鑑み便宜を図ったといわれてる
AT教習は従来通りなんだから便宜も何もないだろう
PLAY
無念 Name としあき 25/01/31(金)10:12:03 No.1292609420  delそうだねx20
MT取る場合でもAT教習が必須カリキュラムになるってだけじゃん
日本じゃいまや走ってる車のほとんどがATになってるんだから
むしろ当たり前の変更だ
PLAY
10 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:12:10 No.1292609435  delそうだねx3
AT見きわめ後の何時間かMT乗ったところでMTは運転できないだろう
って話じゃないの?
PLAY
11 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:12:19 No.1292609450  delそうだねx8
>今までより金がかかるようになって貧乏人にはハードルが上がる
良いことじゃねえか
いざというとき賠償金払える人だけが自動車を扱える方が良い
PLAY
12 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:13:49 No.1292609688  del
教習はAT限定の方がそもそも安かったし金額的には今までと大して変わらんような
PLAY
13 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:14:18 No.1292609767  delそうだねx3
エンジンブレーキはマナー違反
PLAY
14 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:14:29 No.1292609795  delそうだねx9
>>記事読んでも別に取得困難になるとは書いてないが
>今までより金がかかるようになって貧乏人にはハードルが上がる
貧乏人がなんでわざわざMTに乗りたがるんだよ
MTを選ぶのなんてスポーツドライビングを気取りたいやつなんだから
そのくらいの金出せなきゃ車も買えやせんだろ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:15:30 No.1292609923  delそうだねx4
エンブレとかギアとかどうして動いてるのかを操作で覚えないとバカな事故が増えるよ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:16:33 No.1292610074  delそうだねx1
MTって平成時代の車までの仕組みだと思ってた
新車で買える車にも未だMTがあったとは…
PLAY
17 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:16:35 No.1292610078  delそうだねx3
>エンジンブレーキはマナー違反
ブレーキランプ点灯されないならマナーじゃなくて道交法違反かな
エンブレで減速するときでもペダルチョンチョンって踏んで警告はするぞ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:17:23 No.1292610184  del
運転免許証を取得する際、これまでは教習所に通い始める段階で、AT限定免許証か、MT免許証を選べたワケですが、今年の4月から、入校時点では全員がAT車一択、MT免許証が欲しい人は見きわめ検定後に追加の実技教習、試験を経て初めて「AT限定解除免許取得」という二段構えとなります。
分かりやすく言いますと、これまではMT免許証が欲しい人は、実技教習は基本的にMT車の実技に充てられたのが、今後は無駄なAT車の実技を延々と受けさせられた挙句、MT免許証取得する際にはわずか4時間のMT実技を経て試験に臨む必要があります。しかも、見きわめ検定後に改めて限定解除の講習を受けるとなると、免許証取得のコストも上がりますし期間も伸びます。試験場での一発テストという手ももちろんありますが、現状合格率2パーセントという狭き門。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3297891/blog/48228294/
PLAY
19 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:17:27 No.1292610191  delそうだねx1
>エンブレとかギアとかどうして動いてるのかを操作で覚えないとバカな事故が増えるよ
MTでもATでも座学の内容は同じだろ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:17:42 No.1292610228  del
下り坂で速度を維持するためのエンブレもマナー違反
PLAY
21 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:18:52 No.1292610415  delそうだねx1
    1738286332120.webm-(7828028 B)
>新車で買える車にも未だMTがあったとは…
だってMT乗りの方がカッコいいじゃん
PLAY
22 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:19:13 No.1292610456  del
EVが増えるからMTはもうすぐ消える?
PLAY
23 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:20:58 No.1292610714  del
>>エンブレとかギアとかどうして動いてるのかを操作で覚えないとバカな事故が増えるよ
>MTでもATでも座学の内容は同じだろ
坂道と下り坂どっちが多いか分からない様なヤツなんだよきっと…そっとしとこう
PLAY
24 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:21:08 No.1292610735  del
>MTでもATでも座学の内容は同じだろ
操作でって言っとるやろ
MT車を運転した時の理不尽さを経験しないと
PLAY
25 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:21:25 No.1292610783  delそうだねx18
>ブレーキランプ点灯されないならマナーじゃなくて道交法違反かな
いったいどの辺りが道交法に引っかかるので?
PLAY
26 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:21:29 No.1292610789  delそうだねx10
>坂道と下り坂どっちが多いか分からない様なヤツなんだよきっと…そっとしとこう
???
PLAY
27 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:22:10 No.1292610877  del
>>MTでもATでも座学の内容は同じだろ
>操作でって言っとるやろ
>MT車を運転した時の理不尽さを経験しないと
AT限定でMT操作の授業ってある?
PLAY
28 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:22:27 No.1292610921  delそうだねx6
ブレーキランプがつかないなら追突するんだって
確かにスマホ見ながら運転してる人への配慮が必要だよね
PLAY
29 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:22:41 No.1292610959  del
レンタカーとかで時々AT車に乗る時は慣れるまでちょっと違和感ある
PLAY
30 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:23:08 No.1292611012  delそうだねx10
4時間でクラッチ操作を覚えろ
なかなか無茶を言う
PLAY
31 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:23:29 No.1292611053  del
エンブレを使って減速しても良い
◯ or ✖️
PLAY
32 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:23:50 No.1292611115  delそうだねx12
>確かにスマホ見ながら運転してる人への配慮が必要だよね
スマホ見てるんだったらブレーキランプも見てないんで意味ないな
PLAY
33 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:24:35 No.1292611217  delそうだねx1
MTは作業量が多い分、注意力は落ちるのでは?
PLAY
34 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:24:38 No.1292611225  del
>エンブレを使って減速しても良い
>◯ or ✖️
✖️
理由:状況に応じて判断する必要があるから
PLAY
35 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:24:46 No.1292611243  delそうだねx1
>>坂道と下り坂どっちが多いか分からない様なヤツなんだよきっと…そっとしとこう
>???
上り坂と下り坂って言いたかったんだろ分かってやれよ…
PLAY
36 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:25:06 No.1292611284  delそうだねx2
これだけスマホながら運転は厳罰化されてるのに今だに平気でスマホながら運転する奴の気がしれない
PLAY
37 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:25:09 No.1292611289  delそうだねx9
エンブレ自体に文句付けるならATでもアクセル抜いた瞬間にブレーキ光るようにしないとダメじゃろ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:26:00 No.1292611413  delそうだねx3
そもそもハイブリッドもアクセルオフで回生入ってエンブレと同じじゃん
MTだけ目の敵にされるがそいつらの方がよっぽど害悪
PLAY
39 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:26:16 No.1292611447  delそうだねx1
>エンブレ自体に文句付けるならATでもアクセル抜いた瞬間にブレーキ光るようにしないとダメじゃろ
日産のe-ペダルはそういう機能あるな
PLAY
40 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:26:41 No.1292611513  delそうだねx2
MT免許なんてド素人が4時間実技受けたら取れる程度のモノだって事だよ
すれあきはそんなチャチなモンにしがみつくぐらいしか自尊心を満たせないんだろうけど世間の扱いはお察し
PLAY
41 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:26:50 No.1292611538  delそうだねx3
いまだATでエンブレ効かんと言うやつは20〜30年落ちより古いATにでも乗ってんのか
PLAY
42 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:27:12 No.1292611595  del
AT限定の文字取れる?
これ恥ずかしかったんだよ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:27:19 No.1292611612  delそうだねx1
>だってMT乗りの方がカッコいいじゃん
なにコレ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:27:23 No.1292611618  delそうだねx5
なお中国人は制度関係なしに簡単に取れる
PLAY
45 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:27:24 No.1292611623  del
MTは燃費が悪いもんな…
PLAY
46 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:27:26 No.1292611625  del
男でAT限定だと恥ずかしいってだけだわ
PLAY
47 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:27:30 No.1292611632  del
安全で運転しやすい方がいいだろう
PLAY
48 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:28:17 No.1292611752  del
もうブレーキランプを常時点灯にしてアクセルオンの時だけ消灯するようにすれば良いんじゃないかな!
PLAY
49 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:28:32 No.1292611787  delそうだねx3
>MTは燃費が悪いもんな…
下手糞が乗ると実際そうだ
昔はMTの方が燃費がいいというのが常識だったんだが
PLAY
50 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:28:53 No.1292611836  delそうだねx3
    1738286933329.jpg-(62615 B)
>MTは燃費が悪いもんな…
MTの方が燃費良いじゃねえか…
PLAY
51 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:29:36 No.1292611933  del
>いまだATでエンブレ効かんと言うやつは20〜30年落ちより古いATにでも乗ってんのか
昔のクソATあるあるだな
シフトダウンどころかシフトアップしたりブレーキ使って減速しても3速のままでストール直前までシフトダウンしないやつ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:30:05 No.1292611991  del
>MTの方が燃費良いじゃねえか…
それ乗りこなせてる人前提の数値なんで
ヘタッピは無駄にアクセルふかすから
PLAY
53 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:30:07 No.1292611997  del
衝突被害軽減ブレーキ限定免許まだぁ
PLAY
54 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:30:14 No.1292612011  delそうだねx3
    1738287014811.jpg-(497686 B)
>MTは燃費が悪いもんな…
車による
PLAY
55 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:30:31 No.1292612051  del
>>ブレーキランプ点灯されないならマナーじゃなくて道交法違反かな
>いったいどの辺りが道交法に引っかかるので?
全部
PLAY
56 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:30:41 No.1292612080  del
>>MTは燃費が悪いもんな…
>MTの方が燃費良いじゃねえか…
この燃費を出すための動画が無いかな?
MT運転のお手本にしたい
PLAY
57 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:31:18 No.1292612164  del
>>だってMT乗りの方がカッコいいじゃん
>なにコレ
カッレ・ロバンペラ(WRCチャンプ)vs藤原拓海
PLAY
58 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:31:19 No.1292612165  del
>この燃費を出すための動画が無いかな?
>MT運転のお手本にしたい
2000回転以上回さない
PLAY
59 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:31:21 No.1292612172  del
AT教習のほうが2万くらい安かったからAT限定で免許とっちゃった…

まぁ何ひとつ不自由してないし事故も起こしてないけど
PLAY
60 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:32:24 No.1292612307  del
普及率考えたら当然の流れではあるよね
今時MT乗るのって趣味か一部の業種ぐらいだろうし
PLAY
61 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:32:45 No.1292612354  del
>AT限定の文字取れる?
>これ恥ずかしかったんだよ
MTがある限りは何か区別する表記はあるだろうな
PLAY
62 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:33:10 No.1292612413  del
中古の商用アルトでもMTはワクワクで楽しいんだが、
この楽しさが分からんのは車の価値が
移動の快適さを前提とするようになったからよな
PLAY
63 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:33:21 No.1292612431  del
>>この燃費を出すための動画が無いかな?
>>MT運転のお手本にしたい
>2000回転以上回さない
それだけじゃこの燃費は出ないのでは…?
PLAY
64 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:33:32 No.1292612455  delそうだねx1
>>MTは燃費が悪いもんな…
>MTの方が燃費良いじゃねえか…
それはそのメーカーのATとAT制御がダメって証左にしかならんので
PLAY
65 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:34:03 No.1292612532  del
>AT限定の文字取れる?
>これ恥ずかしかったんだよ
普段誰に見せる訳でもなし気にしたこともなかった
PLAY
66 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:34:23 No.1292612583  del
>それだけじゃこの燃費は出ないのでは…?
車持ってるなら色々試行錯誤したらいいじゃない
PLAY
67 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:34:33 No.1292612611  del
mtで取ったけどatしか運転した事ないから今更クラッチ操作なんてできるかな
PLAY
68 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:35:11 No.1292612719  delそうだねx3
>この楽しさが分からんのは車の価値が
>移動の快適さを前提とするようになったからよな
車をオモチャとして見るか移動手段として見るかやな
少なくとも自動化と省力化が進むのは道具としては正しい進化だし
PLAY
69 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:35:20 No.1292612747  del
ケチケチ運転もいいがある程度回してやらないとバルブにカーボン噛んだりするから程々にな
PLAY
70 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:35:22 No.1292612752  del
>1738287014811.jpg
ここまで差が無くなってきてるなら
O/Dとかエンジンブレーキ多用すればもっと燃費かせげるよな。
と思ったけど、それはMTも同じだな。
PLAY
71 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:35:29 No.1292612771  del
MT用の電気自動車って発売されてるのか
PLAY
72 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:35:35 No.1292612787  del
そのまま消えるものなら困難にする必要ないよね
PLAY
73 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:35:47 No.1292612821  del
>それだけじゃこの燃費は出ないのでは…?
郊外走ってればこれ以上に出るよ
街中だとムリ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:35:48 No.1292612827  del
>>この燃費を出すための動画が無いかな?
>>MT運転のお手本にしたい
>2000回転以上回さない
ずっと燃費運転してるとエンジンの調子悪くなりそうだな
PLAY
75 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:36:08 No.1292612866  del
>mtで取ったけどatしか運転した事ないから今更クラッチ操作なんてできるかな
乗れば感覚である程度は思い出せるが車ごとにクラッチのクセとか違うからそれに慣れるまでが大変だな
PLAY
76 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:36:15 No.1292612881  del
MTの方が燃費の良い車種は何故そんなことになる?
人が操作する以上、ロスがあるのに電子制御より燃費良いって不思議
PLAY
77 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:36:50 No.1292612972  delそうだねx10
    1738287410924.jpg-(83332 B)
>中古の商用アルトでもMTはワクワクで楽しいんだが、
>この楽しさが分からんのは車の価値が
>移動の快適さを前提とするようになったからよな
老害はいつもそう言う
PLAY
78 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:37:13 No.1292613023  delそうだねx1
>MT用の電気自動車って発売されてるのか
エンジンではないモーターに機構が不要なので存在しない
ホンダがそれっぽいの作ろうとはしている
PLAY
79 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:37:37 No.1292613078  delそうだねx3
MT楽しいか?
30年以上自家用はMTばっかりだがもはやそれが当たり前すぎて楽しいもクソも感じないが 
会社の車のATは楽だなあとは毎回思うけど
PLAY
80 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:38:14 No.1292613155  del
>mtで取ったけどatしか運転した事ないから今更クラッチ操作なんてできるかな
自転車と同じで少し慣らせば思い出す
PLAY
81 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:39:09 No.1292613284  del
>mtで取ったけどatしか運転した事ないから今更クラッチ操作なんてできるかな
わりとすぐに使えるようになるけど坂道発進はキツイ
PLAY
82 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:39:17 No.1292613308  del
ポルシェなんかは2速ATのEV出してるから将来的にEVも多段化する可能性はあるのよね
MTは無いだろうけど
PLAY
83 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:39:45 No.1292613379  del
>MT楽しいか?
>30年以上自家用はMTばっかりだがもはやそれが当たり前すぎて楽しいもクソも感じないが 
>会社の車のATは楽だなあとは毎回思うけど
なんで自家用車にMT選んだ?
PLAY
84 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:39:56 No.1292613403  del
ATでも6速あると楽しいよ
CVTはやっぱ物足りん
PLAY
85 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:40:09 No.1292613446  del
    1738287609172.webm-(6695664 B)
WRCのインカー映像に憧れて免許を取り最初に買った車もMT車
その後も長くMT車乗り継いだせいでいつも手放す時安かったけど
後悔はしていない
PLAY
86 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:40:31 No.1292613485  del
操作するだけならすぐできるようになるんじゃない
漫然と乗ってるとヘタクソなまんまだけどな
PLAY
87 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:40:43 No.1292613510  del
AT車で8速あるけど高速でも滅多に8速にならない
PLAY
88 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:40:49 No.1292613521  del
マニュアルトランスミッションの車は圧倒的に遅い
レーシングカーはオートマ2ペダルで左足ブレーキだよ
PLAY
89 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:40:49 No.1292613522  del
>MTの方が燃費の良い車種は何故そんなことになる?
>人が操作する以上、ロスがあるのに電子制御より燃費良いって不思議
MTで燃費の良い運転するほど変速時のショックがあるからね
回転を合わせるためのダブルクラッチは燃料使うし
ATは変速ショックを無くす努力をする分だけ燃料使うんだろ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:41:16 No.1292613588  del
>MTの方が燃費の良い車種は何故そんなことになる?
>人が操作する以上、ロスがあるのに電子制御より燃費良いって不思議
伝達効率の問題よ
昔よりは大幅に改善されたけどATはMTより伝達ロスが大きい
PLAY
91 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:41:18 No.1292613595  del
>MT楽しいか?
個人的には煩わしいだけ
だけどMT楽しんでいる人もいるのであくまで個人的な
PLAY
92 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:41:41 No.1292613651  del
この話題でスレ画を赤86にしてるのに何らかの意図を感じる
PLAY
93 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:42:13 No.1292613727  del
>なんで自家用車にMT選んだ?
実家が丘の中腹で変なタイミングで変速されるのが嫌でそれからずっとMTだからという理由だな
別にMTが絶滅したらATでもいいな
94 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:42:32 No.1292613781  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
95 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:42:46 No.1292613807  delそうだねx2
>回転を合わせるためのダブルクラッチは燃料使うし
ダブルなんて使わないぞ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:42:48 No.1292613814  delそうだねx2
>MT楽しいか?
>30年以上自家用はMTばっかりだがもはやそれが当たり前すぎて楽しいもクソも感じないが 
楽しいけどずっと乗ってると当たり前になるのはちょっとわかる
でもたまにAT乗るとつまんね……
PLAY
97 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:42:57 No.1292613834  delそうだねx1
自動変速機がデカくて重いから燃費が悪いんじゃないの
PLAY
98 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:43:09 No.1292613860  del
>1738287609172.webm
ラリーカーは昔からドグミッションで
実は回転さえ合わせればクラッチ踏む必要がないんだ
それで今のマシンはシーケンシャルミッションになってる
PLAY
99 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:43:09 No.1292613862  del
>1738287609172.webm
懐かしい4つ目のGT-FOUR俺も乗ってたわ
パワーもあるし最高に楽しい車だった
PLAY
100 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:43:23 No.1292613905  del
>レーシングカーはオートマ2ペダルで左足ブレーキだよ
そこまでのハイパワーカーになると人間じゃついていけないから2ペダルなだけだよ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:44:03 No.1292613999  delそうだねx1
定速走行なら軽いし伝達効率の良いMTに軍配あがるのはわかる
PLAY
102 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:44:07 No.1292614004  del
免許とって20数年一度もマニュアルには乗ったことない
PLAY
103 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:44:12 No.1292614012  del
>MTで燃費の良い運転するほど変速時のショックがあるからね
>回転を合わせるためのダブルクラッチは燃料使うし
燃費走行で変速時のショックが増えるってのは単にヘタクソなだけだし
回転合わせの為にダブルクラッチなんて必要ないぞ
PLAY
104 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:44:17 No.1292614024  delそうだねx2
>人が操作する以上、ロスがあるのに電子制御より燃費良いって不思議
AT自体の機械的ロスがあるから
PLAY
105 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:44:25 No.1292614045  delそうだねx3
    1738287865927.jpg-(39785 B)
楽しいよ!おいで!
PLAY
106 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:44:55 No.1292614127  delそうだねx1
>No.1292614045
左足プルプルしてくるやつ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:45:00 No.1292614140  del
MTはある程度のクロスレシオじゃないと乗り辛い
1速と2速が離れてたりするとストレスがヤバい
PLAY
108 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:45:18 No.1292614183  del
今はGT-Rもスープラもオートマだもんな
PLAY
109 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:45:19 No.1292614186  del
>この話題でスレ画を赤86にしてるのに何らかの意図を感じる
そりゃMFゴーストの愛読者なんてMT信奉者が多いだろ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:45:21 No.1292614192  delそうだねx2
>マニュアルトランスミッションの車は圧倒的に遅い
>レーシングカーはオートマ2ペダルで左足ブレーキだよ
速い遅いじゃない
楽しいか楽しくないかだ

※個人の感想です
PLAY
111 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:45:36 No.1292614221  delそうだねx1
>今後は無駄なAT車の実技を延々と受けさせられた挙句
無駄どころか今の世に出回ってる車のほとんどがATなんだからその操作に慣れてないといざという時困るじゃないか
昔はMTで取っとかないといざという時困るって言われてたのがもう完全に逆転してる時代になってる
PLAY
112 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:46:11 No.1292614306  del
>楽しいよ!おいで!
渋滞回避する時間に移動するの楽しい
PLAY
113 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:46:20 No.1292614326  delそうだねx1
>今の世に出回ってる車のほとんどがATなんだからその操作に慣れてないといざという時困るじゃないか
免許持ってなさそう
PLAY
114 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:46:25 No.1292614338  del
トラックは今でもMTが主流でしょ
免許取っておいて損はない
PLAY
115 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:47:04 No.1292614412  del
>AT自体の機械的ロスがあるから
DCTとかポルシェのPDKとかになるともう人間じゃ勝てないよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:47:10 No.1292614428  del
>トラックは今でもMTが主流でしょ
>免許取っておいて損はない
今の普通免許ってトラック行けるの?
PLAY
117 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:47:12 No.1292614436  delそうだねx1
今の時代、EVのワンペダルも教習に組み込んだ方がいい
意外と慣れるのに時間かかった
PLAY
118 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:47:23 No.1292614466  delそうだねx1
いうてそういう職業にでも付かない限りトラック乗らんでしょ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:47:34 No.1292614498  del
>>この話題でスレ画を赤86にしてるのに何らかの意図を感じる
>そりゃMFゴーストの愛読者なんてMT信奉者が多いだろ
MT運転おれには無理だ…だけどしげの漫画は楽しい
PLAY
120 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:47:36 No.1292614504  del
パドルシフトで我慢してくんな
PLAY
121 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:47:57 No.1292614554  del
>今の普通免許ってトラック行けるの?
重量区分が細かくなってかなり面倒になった
PLAY
122 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:48:08 No.1292614583  del
渋滞中頻繁に変速しないように運転している
PLAY
123 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:48:14 No.1292614598  delそうだねx2
>パドルシフトで我慢してくんな
そういえばエンブレの時しか使わないな…
PLAY
124 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:49:15 No.1292614732  delそうだねx1
周りが完全にATだから渋滞でチマチマ進むとき前の車が車体半分だけ進むのも
ATならブレーキ離すだけで済むけどmtはそういうちょっとだけ進むがスゲー面倒だから  
そういうとき前に行かないとなんか場の雰囲気悪くなるんだよな
PLAY
125 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:49:16 No.1292614736  del
>>人が操作する以上、ロスがあるのに電子制御より燃費良いって不思議
>AT自体の機械的ロスがあるから
MTのクラッチに比べてATのトルコンはロスが大きいから
手動で変速操作をするMTに比べてATは油圧で変速操作をする分のロスがあるから
PLAY
126 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:49:37 No.1292614789  delそうだねx2
>1738287609172.webm
いいエンジンサウンドだなー
今の車はこういうエキサイティングさがない
PLAY
127 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:49:44 No.1292614807  del
エンブレはLに入れるよりSボタン使う俺
PLAY
128 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:50:18 No.1292614893  del
>周りが完全にATだから渋滞でチマチマ進むとき前の車が車体半分だけ進むのも
>ATならブレーキ離すだけで済むけどmtはそういうちょっとだけ進むがスゲー面倒だから  
>そういうとき前に行かないとなんか場の雰囲気悪くなるんだよな
渋滞ならブレーキ使わずにクラッチ操作だけで発信停止するじゃろ?
PLAY
129 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:50:22 No.1292614907  delそうだねx1
>そういうとき前に行かないとなんか場の雰囲気悪くなるんだよな
信号待ちで車間詰めてすぐ止まるやつ多いよな
あれ地味に困る
PLAY
130 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:50:43 No.1292614957  del
>いうてそういう職業にでも付かない限りトラック乗らんでしょ
なんで普通乗用のスレで大型の話するんだろな
2トンクラスならもはや乗用とMTのシェア大して変わらんのに
PLAY
131 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:51:28 No.1292615065  del
>周りが完全にATだから渋滞でチマチマ進むとき前の車が車体半分だけ進むのも
>ATならブレーキ離すだけで済むけどmtはそういうちょっとだけ進むがスゲー面倒だから  
>そういうとき前に行かないとなんか場の雰囲気悪くなるんだよな
気の持ちようだろう
ATだけどそんなチマチマのときは1台分くらいまでほっといてる
PLAY
132 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:51:59 No.1292615141  delそうだねx2
>1速と2速が離れてたりするとストレスがヤバい
一万回転までキッチリ回せ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:52:11 No.1292615164  del
>信号待ちで車間詰めてすぐ止まるやつ多いよな
>あれ地味に困る
そして使わないならお先に失礼とばかりにアホが割り込んでくるし
PLAY
134 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:52:17 No.1292615173  del
>燃費走行で変速時のショックが増えるってのは単にヘタクソなだけだし
>回転合わせの為にダブルクラッチなんて必要ないぞ
シンクロあるしわざわざニュートラルにする必要はないね
シフトダウンでブリッピングくらいはするけど
PLAY
135 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:52:44 No.1292615232  del
温泉街とかの超急坂でバックで坂道発進するときはさすがにMTは面倒と思った
PLAY
136 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:52:53 No.1292615254  del
>>そういうとき前に行かないとなんか場の雰囲気悪くなるんだよな
>信号待ちで車間詰めてすぐ止まるやつ多いよな
>あれ地味に困る
一旦止まってすぐちょttだけ動く目測できていないのはウザいわな
PLAY
137 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:53:33 No.1292615341  del
無免許が準中型を種痘する場合のカリキュラムがすでに普通乗用車の教習に加えて準中型をやるから学科数が一回り多い
PLAY
138 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:53:40 No.1292615355  delそうだねx7
今どきダブル踏むのってシンクロ死んでるボロ車か真のクラシックカーくらいでは
PLAY
139 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:54:29 No.1292615471  delそうだねx1
今の人中型どころか準中型もついてこないんだな
PLAY
140 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:54:58 No.1292615532  del
>一万回転までキッチリ回せ
1万はさすがにないけど前乗ってたのは1速で4000まで回すと気持ちよくシフトアップしていけたな
PLAY
141 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:54:58 No.1292615534  del
>>パドルシフトで我慢してくんな
>そういえばエンブレの時しか使わないな…
燃費も良くなるしフットブレーキの摩耗も減らせるから
エンジンブレーキを積極的に使いましょう
PLAY
142 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:55:30 No.1292615607  del
マニュアル車のレバガチャが無駄に思えてならない
PLAY
143 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:55:53 No.1292615649  delそうだねx4
>マニュアル車のレバガチャが無駄に思えてならない
ああ?ガチャガチャすると楽しいんだよボケ
PLAY
144 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:56:58 No.1292615805  delそうだねx1
>燃費も良くなるしフットブレーキの摩耗も減らせるから
>エンジンブレーキを積極的に使いましょう
アクセル離すだけで減速するのに緩いカーブでもブレーキぱかぱか踏む人いるよね
PLAY
145 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:57:59 No.1292615952  del
    1738288679931.jpg-(60086 B)
クラッチは足ではなく手で操作すべきとル・マンでも走った日本人は言っている
手の方が遥かに器用だから
PLAY
146 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:58:06 No.1292615981  delそうだねx2
    1738288686166.webm-(6812341 B)
>ああ?ガチャガチャすると楽しいんだよボケ
昔のゲームのやりすぎのお爺ちゃんか
PLAY
147 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:58:15 No.1292615988  del
酷いのは上り坂でも踏むから…
PLAY
148 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:58:40 No.1292616036  delそうだねx1
>アクセル離すだけで減速するのに緩いカーブでもブレーキぱかぱか踏む人いるよね
長い下り坂でブレーキランプ点きっぱなしの軽とかミニバンとかよくいるわ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/01/31(金)10:59:32 No.1292616135  delそうだねx1
>アクセル離すだけで減速するのに緩いカーブでもブレーキぱかぱか踏む人いるよね
まぁまずスピード出し過ぎだな
PLAY
150 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:00:03 No.1292616207  del
>クラッチは足ではなく手で操作すべきとル・マンでも走った日本人は言っている
>手の方が遥かに器用だから
バイクの方がクラッチワークはるかにしやすいしね
151 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:00:33 No.1292616275  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
152 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:00:56 No.1292616323  delそうだねx1
>>アクセル離すだけで減速するのに緩いカーブでもブレーキぱかぱか踏む人いるよね
>長い下り坂でブレーキランプ点きっぱなしの軽とかミニバンとかよくいるわ
ブレーキを焼いているのだ
実は上級者なのだ
PLAY
153 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:01:13 No.1292616356  del
>2000回転以上回さない
エンジン組んだときの慣らしで2000回転以下で高速道路走ったけど22km/Lだったよ
エンジンはNAの1.8L
PLAY
154 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:01:13 No.1292616357  del
バイクは走行中ならクラッチレバーを握らなくてもシフトチェンジできるしな
PLAY
155 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:03:13 No.1292616617  del
現行ラパン乗ってるけど通勤買い物で17km前後だな
こんなもんなんか
PLAY
156 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:03:29 No.1292616644  del
MT車は車を走らせるのに操作がいる
AT車は勝手に車が動くのを止める注意がいる
この違いだと昔は習ったもんだが
PLAY
157 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:03:52 No.1292616698  delそうだねx3
>昔のゲームのやりすぎのお爺ちゃんか
俺が生まれてすら無さそうな時代のゲーム動画を貼られてもよくわかんないよお爺ちゃん
PLAY
158 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:04:18 No.1292616763  del
>>1速と2速が離れてたりするとストレスがヤバい
>一万回転までキッチリ回せ
たったの1万回転でいいのか?
https://m.youtube.com/watch?v=b3SU_XIRq_U
PLAY
159 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:04:20 No.1292616769  delそうだねx1
MTの方が楽だわ
今のAT色々ありすぎるしレバー周りのインターフェースがバラバラでわかりにくい
PLAY
160 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:04:36 No.1292616804  del
>アクセル離すだけで減速するのに緩いカーブでもブレーキぱかぱか踏む人いるよね
信号で止まる時にすごく細かくパカパカとポンピングする車がいたなぁ
何となく次の信号停止で回数数えてみたら21回点灯させてた
あとセンターのストップランプだけ点滅させてる車がたまにいるけどあれ法的に大丈夫なんだっけ?
PLAY
161 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:04:43 No.1292616823  del
>長い下り坂でブレーキランプ点きっぱなしの軽とかミニバンとかよくいるわ
俺の下り坂エンジンブレーキ制御ついてないからブレーキ踏まないとぶつかる念
PLAY
162 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:05:10 No.1292616901  del
坂道発進で下がりすぎて事故った友人がおるからMTは怖い
PLAY
163 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:05:42 No.1292616987  delそうだねx1
>>長い下り坂でブレーキランプ点きっぱなしの軽とかミニバンとかよくいるわ
>俺の下り坂エンジンブレーキ制御ついてないからブレーキ踏まないとぶつかる念
2速固定とかでも効かない?
PLAY
164 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:05:43 No.1292616989  del
>坂道発進で下がりすぎて事故った友人がおるからMTは怖い
下手くそはしっかりサイド使わないと…
PLAY
165 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:05:54 No.1292617016  del
>バイクは走行中ならクラッチレバーを握らなくてもシフトチェンジできるしな
シンクロでもドグでもノークラシフトは間違いなく痛めるから無駄なことやる必要ない 
クイックシフターならまあ分からなくもないが
PLAY
166 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:06:20 No.1292617073  del
>>坂道発進で下がりすぎて事故った友人がおるからMTは怖い
>下手くそはしっかりサイド使わないと…
下手じゃなくてもサイド使うのよ?
PLAY
167 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:06:22 No.1292617079  delそうだねx1
>俺が生まれてすら無さそうな時代のゲーム動画を貼られてもよくわかんないよお爺ちゃん
ダートに飛び出しても速度が落ちないギアガチャという裏技があってな…
PLAY
168 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:06:45 No.1292617146  del
>MT用の電気自動車って発売されてるのか
トヨタが86のEVにT50ミッション積んだの作ってた
そのパッケージが市販に結びつくかどうかは消費者次第だろうね
PLAY
169 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:07:03 No.1292617185  del
バイクも最近はDCTあるらしいね
PLAY
170 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:07:16 No.1292617211  del
サーキットでドグに載せ換えて使ってた人がいるけどドグは直ぐに壊れるイメージだわ
PLAY
171 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:07:27 No.1292617248  del
>下手じゃなくてもサイド使うのよ?
新しいMT車ならヒルホールドアシストあるから…
PLAY
172 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:07:49 No.1292617293  del
>>俺が生まれてすら無さそうな時代のゲーム動画を貼られてもよくわかんないよお爺ちゃん
若いな羨ましい
PLAY
173 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:07:54 No.1292617300  del
BレンジやSレンジの意味を知らない人は多い
PLAY
174 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:09:30 No.1292617532  del
    1738289370973.jpg-(43550 B)
BレンジはバックのB
矢印も後ろに向いてるし
PLAY
175 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:10:20 No.1292617654  del
昔はPRND2L
PLAY
176 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:10:36 No.1292617680  del
>BレンジやSレンジの意味を知らない人は多い
まぁ…そうだね…社有車でやって驚かれた事あるし…
PLAY
177 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:11:09 No.1292617763  delそうだねx2
MT難しいからAT免許取るてのも一定数いるらしいけどそんな奴らを車の運転させるなよって思う
PLAY
178 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:12:19 No.1292617924  del
>信号で止まる時にすごく細かくパカパカとポンピングする車がいたなぁ
>何となく次の信号停止で回数数えてみたら21回点灯させてた
なそ
にん
ある種器用なやっちゃな…
PLAY
179 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:12:25 No.1292617944  delそうだねx2
>MT難しいからAT免許取るてのも一定数いるらしいけどそんな奴らを車の運転させるなよって思う
便利になっていく反面、扱う人間はアホになってくる
PLAY
180 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:12:43 No.1292617981  delそうだねx1
21回も数えてるとしあきが病気だよぅ!
PLAY
181 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:12:56 No.1292618013  delそうだねx1
>BレンジはブーストのB
PLAY
182 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:13:09 No.1292618047  del
>21回も数えてるとしあきが病気だよぅ!
それはそう
PLAY
183 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:13:35 No.1292618098  del
昔のちっさい軽とか楽しかった思い出
シートが地面に近いしフンガーってエンジンふかしてもおっそいの
PLAY
184 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:13:47 No.1292618127  del
バーンナウトのBだよ
PLAY
185 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:15:05 No.1292618314  del
>>21回も数えてるとしあきが病気だよぅ!
>それはそう
まぁそうなんだけど変な動きしてる車はちょっと警戒しちゃうから
PLAY
186 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:15:49 No.1292618418  del
>>BレンジやSレンジの意味を知らない人は多い
>まぁ…そうだね…社有車でやって驚かれた事あるし…
前からあるATでもLとか2とかOD OFFも知らずにブレーキ踏みまくるからエンブレうざいとか言い出しちゃうんだよね
PLAY
187 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:15:53 No.1292618432  del
パッドとランプを早く劣化させたい人なんじゃね
PLAY
188 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:16:08 No.1292618463  del
>>MT難しいからAT免許取るてのも一定数いるらしいけどそんな奴らを車の運転させるなよって思う
>便利になっていく反面、扱う人間はアホになってくる
自動化の弊害だよな
よくわからないまま使ってるから本当に「なんで?」となる事故が起きる
PLAY
189 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:16:21 No.1292618491  del
>BレンジはボムのB
PLAY
190 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:17:21 No.1292618621  del
>>BレンジはブーストのB
何かそれは別個に欲しいな
ムダにストローク長いレバーで
PLAY
191 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:17:23 No.1292618624  del
としあきの自説はともかくAT限定免許ができて以降の事故率は減少の一途なんで気にしなくていいんじゃないですかね
PLAY
192 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:17:28 No.1292618636  del
>MTの方が楽だわ
>今のAT色々ありすぎるしレバー周りのインターフェースがバラバラでわかりにくい
プリウスよりはプロボックスやハイエースの方が運転しやすい
PLAY
193 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:17:32 No.1292618643  delそうだねx1
やること減って注意力や他に向けるリソース大きくなってるはずなのにな
PLAY
194 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:18:02 No.1292618712  delそうだねx4
>やること減って注意力や他に向けるリソース大きくなってるはずなのにな
そのリソースはスマホに向いてるよ
PLAY
195 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:18:16 No.1292618750  delそうだねx1
これからは自動運転の時代だから
PLAY
196 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:18:18 No.1292618764  del
>現行ラパン乗ってるけど通勤買い物で17km前後だな
>こんなもんなんか
RX-7の倍以上だから優秀だ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:18:32 No.1292618794  delそうだねx1
>やること減って注意力や他に向けるリソース大きくなってるはずなのにな
スマホとテレビに向かってる
PLAY
198 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:18:33 No.1292618799  del
>としあきの自説はともかくAT限定免許ができて以降の事故率は減少の一途なんで気にしなくていいんじゃないですかね
アイサイトの功績は大きいよね
PLAY
199 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:19:06 No.1292618865  del
四輪のMTは乗り慣れてるし小型二輪の免許も持ってる俺は最近の流れでは勝ち組か
原付もなくなるもんな
PLAY
200 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:19:24 No.1292618916  del
これからEVになると思うとMTが懐かしくも思う
でもこれから免許を取得して車を持つ層は最初からEVなんだろうな…
PLAY
201 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:19:29 No.1292618924  del
キャンセラー噛ませてまで走行中にテレビいるか…?
PLAY
202 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:19:31 No.1292618926  del
    1738289971894.jpg-(31665 B)
リバース、ニュートラル、ドライブ…バック?(昭和脳)
PLAY
203 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:19:32 No.1292618928  del
最近軽トラ買い替えたけどMTにアイドリングストップ付いてる意味がわからんぞキャリイ
PLAY
204 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:19:35 No.1292618931  del
>としあきの自説はともかくAT限定免許ができて以降の事故率は減少の一途なんで気にしなくていいんじゃないですかね
一時期の事故件数が異常だったんじゃ…交通戦争時代
PLAY
205 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:20:03 No.1292619011  del
>もしかして事故発生率がMTの方が高い?
バカが乗ってる確率が高いものそりゃそうだ
PLAY
206 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:20:13 No.1292619038  del
>アイサイトの功績は大きいよね
衝突被害軽減ブレーキは義務化されてるから旧車が無くなってくればいよいよね
PLAY
207 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:20:32 No.1292619074  delそうだねx1
>最近軽トラ買い替えたけどMTにアイドリングストップ付いてる意味がわからんぞキャリイ
エンストしたかと思うよねMTのアイスト
PLAY
208 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:20:41 No.1292619095  del
>キャンセラー噛ませてまで走行中にテレビいるか…?
TVより動画とか見ちゃうから注視しちゃうのよきっと
PLAY
209 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:20:49 No.1292619122  del
>だってMT乗りの方がカッコいいじゃん
WRCカーとかセミATじゃないの?
PLAY
210 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:21:38 No.1292619225  del
競技車はシーケンシャルとか入れちゃうから…
PLAY
211 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:21:51 No.1292619250  del
乗りやすいATのせいで本来免許返納すべきみたいな高齢ジジイでも運転してるから
高齢者の事故が増えてきてるのが懸念ではある
PLAY
212 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:22:01 No.1292619283  del
ギアチェンジは人間よりATの方が優れてるってMFGで言ってた
PLAY
213 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:22:28 No.1292619339  del
>WRCカーとかセミATじゃないの?
AE86はMTでしょ
PLAY
214 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:22:38 No.1292619364  del
>昔はPRND2L
今は2をBとかSに言い換えてるんでしょ?
何でそんなとこで独自性を出そうとしてるの?
PLAY
215 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:23:11 No.1292619445  del
新車販売におけるMT車の割合とか2%とかしかないみたいだし
もうATのみの免許を基本にして乗りたい人だけMT解除にしたほうがいいのでは?
PLAY
216 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:23:35 No.1292619520  del
>>キャンセラー噛ませてまで走行中にテレビいるか…?
>TVより動画とか見ちゃうから注視しちゃうのよきっと
愛知トヨタは独自のディーラーオプションで用意してて正気かこの会社って思った
PLAY
217 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:23:35 No.1292619521  del
>今は2をBとかSに言い換えてるんでしょ?
>何でそんなとこで独自性を出そうとしてるの?
CVTはATみたいな多段ギアじゃないから
PLAY
218 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:23:38 No.1292619527  del
スーパーカークラスになると人間じゃ扱えんからな
MTだったらシフトミスしたらぶっ壊れる
PLAY
219 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:23:56 No.1292619576  delそうだねx3
ATは運転してて眠くなるとか言ってる奴見たことあるけどMTも変わらんだろって
PLAY
220 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:23:57 No.1292619580  del
古い日産のeパワー車ってワンペダルのせいか
ブレーキランプ点灯しなくても止まるんだよな
ムカつくからMT乗ってるときeパワー車ついたら極力ブレーキランプつかない走りしてるわ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:24:00 No.1292619586  delそうだねx6
    1738290240709.jpg-(29322 B)
AT限定とかこいつ未満だぞ
PLAY
222 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:24:31 No.1292619668  del
>今は2をBとかSに言い換えてるんでしょ?
>何でそんなとこで独自性を出そうとしてるの?
昔は3速4速しかなかったけど今は8速10速ATやCVTなんでな
PLAY
223 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:24:36 No.1292619676  delそうだねx3
>スーパーカークラスになると人間じゃ扱えんからな
>MTだったらシフトミスしたらぶっ壊れる
普通の人間はそんなもん扱わないから杞憂なのだ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:25:30 No.1292619798  delそうだねx4
>ATは運転してて眠くなるとか言ってる奴見たことあるけどMTも変わらんだろって
普通に眠い時は眠い
PLAY
225 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:26:00 No.1292619884  del
>乗りやすいATのせいで本来免許返納すべきみたいな高齢ジジイでも運転してるから
乗りやすいじゃなくて乗れてしまうだけなんだよな
PLAY
226 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:26:51 No.1292620003  del
>もうATのみの免許を基本にして乗りたい人だけMT解除にしたほうがいいのでは?
教習中もATだけになりMTの運転に慣れる期間がないのが問題視されてる
PLAY
227 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:28:03 No.1292620187  delそうだねx1
>No.1292619011
MTの事故率が高いのならMT車は保険料も高いのかな?
PLAY
228 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:29:00 No.1292620319  del
>普通の人間はそんなもん扱わないから杞憂なのだ
プロでもシフトミスでミッション壊したとかあるんで…
PLAY
229 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:29:19 No.1292620365  delそうだねx1
>>ATは運転してて眠くなるとか言ってる奴見たことあるけどMTも変わらんだろって
>普通に眠い時は眠い
バイクでも眠い時は眠いもんな
そりゃ四輪なんて言わずもがな
PLAY
230 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:29:30 No.1292620385  del
うちのは450〜500psだけどサーキット走るとやっぱクラッチ踏む時間が勿体ない(左足ブレーキを使いたくなる)
逆にパワーがないならクラッチ踏む余裕は普通にあると思う
でもまぁ300psのCVTにコーナーで抜かれるチューンドカーなんて何度も見てきちゃったけど…やっぱMTはタイム出すなら不利やね
公道なら何でもいいですよ
PLAY
231 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:29:35 No.1292620392  delそうだねx1
>乗りやすいATのせいで本来免許返納すべきみたいな高齢ジジイでも運転してるから
マニュアルでも変わらんだろ
昔は農家のババアでも普通に乗ってたモノを特殊技能みたいに勘違いしてるのは何なんだ
AT限定が出来る前に免許とった俺には全く理解できない
PLAY
232 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:29:44 No.1292620419  del
>MTの事故率が高いのならMT車は保険料も高いのかな?
スポ車は高いよ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:30:06 No.1292620469  del
>レーシングカーはオートマ2ペダルで左足ブレーキだよ
自動変速はしないけどな
PLAY
234 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:30:09 No.1292620478  del
>愛知トヨタは独自のディーラーオプションで用意してて正気かこの会社って思った
別の県で納車バイトしてた時99%はナビとキャンセラーがセットだった
極稀にキャンセラーの無い車の用品揃える時は絶対注文書見直ししてた
PLAY
235 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:30:58 No.1292620592  delそうだねx1
>>No.1292619011
>MTの事故率が高いのならMT車は保険料も高いのかな?
マニュアル車が高いんじゃなくていきった運転するのが好きな車にMT車が多いって感じか
PLAY
236 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:31:22 No.1292620662  del
数年前にATの限定解除したけど未だにMTは実家の軽トラしか運転してないけど楽しいね
PLAY
237 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:31:55 No.1292620746  del
>ATは運転してて眠くなるとか言ってる奴見たことあるけどMTも変わらんだろって
車による
何かしらの刺激が無い車(レガシィとか)だとマジで眠くなる
PLAY
238 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:32:35 No.1292620843  del
もしかしてMTが用意されてる車種って保険料割高なのか…?
PLAY
239 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:33:28 No.1292620989  delそうだねx1
>何かしらの刺激が無い車(レガシィとか)だとマジで眠くなる
MTのRSK楽しかったけど
PLAY
240 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:34:46 No.1292621182  del
>>普通の人間はそんなもん扱わないから杞憂なのだ
>プロでもシフトミスでミッション壊したとかあるんで…
道具を壊した事のないプロなんていないぞ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:36:25 No.1292621440  del
>ATは運転してて眠くなるとか言ってる奴見たことあるけどMTも変わらんだろって
余程疲労していないとATでも眠くなることはない
どんだけボンヤリ運転しているんだ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:37:05 No.1292621544  del
速く走るだけならMTなんていらないんだけどそういうのを志す連中は何故かMTが大好き
そんで公道で猿走りして事故るんだな
PLAY
243 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:37:25 No.1292621596  delそうだねx2
別にat免許がベースになるのはいいんだけど
MTの免許取りに来てるのに
殆どの実技をatでやるのはなんか違うのではと思う
PLAY
244 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:37:52 No.1292621688  del
EJ20ならMTじゃないと楽しさ半減やん
PLAY
245 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:39:42 No.1292621986  del
まぁ今のMT車ってフルカスタムだし一般的には乗らんよな
PLAY
246 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:41:00 No.1292622194  del
MTかATかで保険料が変わる話は聞いたことがない
あるのだろうか?
>もしかしてMTが用意されてる車種って保険料割高なのか…?
これなのだろうか?
PLAY
247 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:42:36 No.1292622463  del
>マニュアル車が高いんじゃなくていきった運転するのが好きな車にMT車が多いって感じか
アルヴェルはMT車だった…?
PLAY
248 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:42:54 No.1292622529  del
EJ20ってMTのみの末期を除いても後年になるほどAT比率下がってそう
PLAY
249 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:44:35 No.1292622822  del
MT取るのにAT教習があったところで困難になるか…?
PLAY
250 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:44:52 No.1292622870  del
マツダが意外とMTの選択肢多いな
驚いたのは本田のN-ONEも上位グレードだけどMT選べる
PLAY
251 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:46:21 No.1292623113  del
>MTのRSK楽しかったけど
楽しいかアレ?
まぁ一度2基がけになると戻ってこない雑制御のシーケンシャルツインはある意味刺激的だが…
PLAY
252 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:47:01 No.1292623227  del
MT多かった昔は昔で坂道に停めたのにギアを入れず車止めもせずサイドブレーキだけで勝手に車が走り出す事故がちょくちょく有った
今のMTは対策されてるのかな?
PLAY
253 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:48:02 No.1292623409  delそうだねx1
>>マニュアル車が高いんじゃなくていきった運転するのが好きな車にMT車が多いって感じか
>アルヴェルはMT車だった…?
知らなかったの?
プリウスもMT車だよ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:48:04 No.1292623424  del
擬似MTできるパドルシフト付いたクロスビー乗せてもらったけどさ
やっぱりMT楽しいよ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:48:06 No.1292623429  del
普通乗用車じゃもう趣味でしか乗らない用途だからな
PLAY
256 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:49:04 No.1292623591  del
>これからは自動運転の時代だから
モリゾウ「それはない」
PLAY
257 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:50:08 No.1292623785  del
ATがもっと賢くなればMTモードも要らないんだけど
下り坂でアクセル抜いたらその速度を維持するようにエンブレかけてくれたり
PLAY
258 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:50:28 No.1292623852  del
>マツダが意外とMTの選択肢多いな
>驚いたのは本田のN-ONEも上位グレードだけどMT選べる
S660に作ったけど減価償却の為にいろんなのに積んでる
PLAY
259 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:51:08 No.1292623952  del
車がATバイクもATそれでいいんだ
PLAY
260 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:51:34 No.1292624013  del
>モリゾウ「それはない」
社長の趣味とは別にトヨタ自体はGoogleから人材をヘッドハンティングして自動運転車に取り組んでる
PLAY
261 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:51:38 No.1292624019  del
MT車だから盗難されずに助かった
って話結構あるから運転できないやつどんどん増えてくれる方がいい
PLAY
262 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:51:45 No.1292624038  del
自動運転の時代になっても
法定速度の流れが遅すぎて結局手動で運転しちゃう人、
最初のうちは多そう
PLAY
263 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:52:00 No.1292624071  del
MTは将来的には消えるんか?
PLAY
264 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:52:24 No.1292624130  del
事故で左足か左手が使えなくなったらATかCVTに乗るかな
PLAY
265 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:52:35 No.1292624161  del
マツダももうMTの選択肢かなり減ったろ
2と3とロードスターだけみたいだし
PLAY
266 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:52:54 No.1292624212  del
>驚いたのは本田のN-ONEも上位グレードだけどMT選べる
S6とVANのおこぼれみたいなもんだな
BOX、WGN、ONEだけだったら100%に限りなく近い確立でMT投入は無かったと思う
PLAY
267 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:53:38 No.1292624334  del
>MTは将来的には消えるんか?
いくら社内に好き者が残っていても採算合わないとなれば…うn
PLAY
268 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:53:40 No.1292624343  delそうだねx1
>自動運転の時代になっても
>法定速度の流れが遅すぎて結局手動で運転しちゃう人、
>最初のうちは多そう
最初はそうだね
そのうちスマホいじる方が勝つだろうけど
PLAY
269 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:53:46 No.1292624358  del
>これからは自動運転の時代だから
日本だと法令で無理ってやつだ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:54:12 No.1292624428  del
>MTは将来的には消えるんか?
すげぇ未来になれば無くなるんじゃね、宇宙人なんて宇宙船運転出来るのにMT車は運転出来ないんだぜ
PLAY
271 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:55:00 No.1292624558  del
EVでMTモデルが出てきたらあるいは…
PLAY
272 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:57:22 No.1292624961  del
>AT見きわめ後の何時間かMT乗ったところでMTは運転できないだろう
>って話じゃないの?
いやAT実習は2回程度だったぞ
あと原付の実習も1日あったな
実技試験はMTだったし
PLAY
273 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:57:26 No.1292624984  del
それよりも実技試験をもっと厳しくしろよ
俺と一緒に仮免の路上試験受けた女
発進停止ギアチェンジ、ガッコンガッコンでメチャメチャ揺れるし
エンスト何回もするし、左折する際に歩行者に気付かず急ブレーキするし
落ちたなと思ったらギリギリ合格だってよ
余裕でアウトだろうが
PLAY
274 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:58:21 No.1292625129  del
>MT車だから盗難されずに助かった
>って話結構あるから運転できないやつどんどん増えてくれる方がいい
災害時に動かせない・・てなるから淘汰されてくのだろうな
いうて電パもそういう事例あったっけか
PLAY
275 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:58:23 No.1292625133  del
>いやAT実習は2回程度だったぞ
>あと原付の実習も1日あったな
>実技試験はMTだったし
現行の話ではないのでは…
PLAY
276 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:58:29 No.1292625155  del
>いやAT実習は2回程度だったぞ
>あと原付の実習も1日あったな
>実技試験はMTだったし
オッサン世代はこれよな
PLAY
277 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:58:53 No.1292625232  del
youtuberの姉ちゃんがAT限から四時間教習でMT解除して路上をMT車で走ったらエンストしまくってたな
四時間で足りるんかホンマ?
PLAY
278 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:59:06 No.1292625265  delそうだねx1
話が若干ズレるかもだけど
メンテナンス性だけをいうならやっぱmtは残してほしい
PLAY
279 無念 Name としあき 25/01/31(金)11:59:20 No.1292625312  delそうだねx1
オイラはスマートキーの始動ですら「これどうやんの?」だったマン!
PLAY
280 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:00:16 No.1292625498  delそうだねx2
>話が若干ズレるかもだけど
>メンテナンス性だけをいうならやっぱmtは残してほしい
腹ジャッキでミッション降ろしてナンボだよな!
PLAY
281 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:00:26 No.1292625531  delそうだねx2
トラックにおいてはMTは残るよ
PLAY
282 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:03:14 No.1292626044  del
>トラックにおいてはMTは残るよ
ドライバー不足が叫ばれる昨今どんどん減っていきそうな予感はしてる
最新のやつとか凄いしな
PLAY
283 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:03:19 No.1292626058  delそうだねx1
    1738292599204.jpg-(93744 B)
>オイラはスマートキーの始動ですら「これどうやんの?」だったマン!
鍵差し込み捻る場合ハンドルの右下と固定だったけどスマートキーはレイアウト自由
アイドリング状態でお出しされるレンタカーで別車種乗る度度始動ボタンの位置訊ねないと画像
PLAY
284 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:03:57 No.1292626182  del
>トラックにおいてはMTは残るよ
運送・運輸系の現実みるとMTも内燃機関系のエンジンも淘汰するのは無理よね
PLAY
285 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:04:22 No.1292626257  del
>腹ジャッキでミッション降ろしてナンボだよな!
地べたでMT卸しが出来るのは小さい車までだよな、70ランクルとかはそれなりに設備が無いと下ろせない
PLAY
286 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:04:51 No.1292626347  del
>>モリゾウ「それはない」
>社長の趣味とは別にトヨタ自体はGoogleから人材をヘッドハンティングして自動運転車に取り組んでる
BYDと共同開発してる車に中国企業の自動運転システムを載せるらしい
PLAY
287 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:06:07 No.1292626601  del
>BYDと共同開発してる車に中国企業の自動運転システムを載せるらしい
テスラ捨ててBYDの侵略の手伝いしているの笑う
PLAY
288 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:06:19 No.1292626646  del
>オッサン世代はこれよな
ATも原付もなかったわ
PLAY
289 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:07:35 No.1292626912  del
>地べたでMT卸しが出来るのは小さい車までだよな、70ランクルとかはそれなりに設備が無いと下ろせない
低床のミッションジャッキがあればなんとか…
TY85はエンジン吊るして角度つけないとしんどかった
PLAY
290 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:07:42 No.1292626936  delそうだねx3
    1738292862570.jpg-(31504 B)
>BYDと共同開発してる車に中国企業の自動運転システムを載せるらしい
PLAY
291 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:08:17 No.1292627057  del
>鍵差し込み捻る場合ハンドルの右下と固定だったけどスマートキーはレイアウト自由
あれさあハンドル左側に付けるメーカーはバカなの
ましてやナビの横とか下とか論外すぎるだろ
PLAY
292 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:09:12 No.1292627259  del
>テスラ捨てて
そのテスラは既にトヨタの何倍もの巨大企業に成長したな
PLAY
293 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:10:33 No.1292627567  del
>ATも原付もなかったわ
じじあき来たな
PLAY
294 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:11:00 No.1292627660  del
ATはどんなバカでも乗れるよ
MTは車バカしか乗らないよ
PLAY
295 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:11:43 No.1292627829  del
俺は昔MT途中で挫折して
しばらく後にATで取ってすぐに限定解除した
PLAY
296 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:12:33 No.1292628024  del
>俺は昔MT途中で挫折して
どこに挫折する要素があるんだ…
PLAY
297 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:12:40 No.1292628047  del
AT限定でもGTR運転できるよ
PLAY
298 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:13:23 No.1292628204  delそうだねx2
ATは子供でも乗れるからなぁ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:13:53 No.1292628331  del
MTはいずれ無くなるだろうね
PLAY
300 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:13:54 No.1292628334  del
    1738293234623.jpg-(195299 B)
>>鍵差し込み捻る場合ハンドルの右下と固定だったけどスマートキーはレイアウト自由
>あれさあハンドル左側に付けるメーカーはバカなの
>ましてやナビの横とか下とか論外すぎるだろ
やっぱココ
PLAY
301 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:14:22 No.1292628417  del
MTの見た目が安っぽい感じはどうにかならないか
PLAY
302 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:14:41 No.1292628491  delそうだねx2
もうMT免許なんてのはプレミアムな免許ですとか言っときゃいいよ
実際もの好きしか取らなくなる一方だし
PLAY
303 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:15:59 No.1292628761  del
農家田舎で中古のMT軽トラ使う人くらいじゃないの
PLAY
304 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:16:00 No.1292628764  delそうだねx1
>やっぱココ
意図せず手ぶつけて曲げちまいそうだ…
PLAY
305 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:17:00 No.1292628977  del
クラッチが無ければMT運転してもよい 半クラが面倒なんじゃ
PLAY
306 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:18:36 No.1292629350  del
    1738293516837.jpg-(46694 B)
>AT限定でもGTR運転できるよ
人力でシフトチェンジするより滑らかだからね
その代わり馬力がありすぎて雑なシフトチェンジですぐ壊れる
PLAY
307 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:20:31 No.1292629783  delそうだねx1
    1738293631940.jpg-(77281 B)
>クラッチが無ければMT運転してもよい 半クラが面倒なんじゃ
今時のMTはトルクがかなり広くなってるから4速でも動くよ
後は坂道発進に便利なブレーキホールドもあるし
PLAY
308 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:20:53 No.1292629869  delそうだねx4
公道はサーキットじゃないんですよ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:22:55 No.1292630323  del
>後は坂道発進に便利なブレーキホールドもあるし
フフフ…
一昨年買った新車のMTにはそんなもんついてなかったぜ
坂道発進思い出すまでちょっと苦労したぜ
PLAY
310 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:24:28 No.1292630695  del
>>MTの方が燃費良いじゃねえか…
>それ乗りこなせてる人前提の数値なんで
>ヘタッピは無駄にアクセルふかすから
上手い人が乗ればATだろうがMTだろうが燃費は良くなりますよ
だから友よ…俺の車の平均燃費をキロ単位で更新しないでくださいお願いします
PLAY
311 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:25:55 No.1292631051  delそうだねx1
>今時のMTはトルクがかなり広くなってるから4速でも動くよ
>後は坂道発進に便利なブレーキホールドもあるし
教習車はわざとエンスト起こしやすくしてるんじゃないだろうかと思うほどトルク無いよね
PLAY
312 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:26:15 No.1292631126  delそうだねx1
>youtuberの姉ちゃんがAT限から四時間教習でMT解除して路上をMT車で走ったらエンストしまくってたな
>四時間で足りるんかホンマ?
エンストしやすいしづらいは車によっても違うからな
それに対応できないというのならまぁ…
PLAY
313 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:26:17 No.1292631131  del
トラックもATばっかりになってきてるじゃん
PLAY
314 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:27:20 No.1292631398  del
いまのMT車はボタン一発起動なんだから
エンストしても慌てる必要ないし
PLAY
315 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:28:26 No.1292631660  del
MTも今のは昔のMTとは全然違うよね
PLAY
316 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:28:43 No.1292631725  del
クイックシフター入れたMT車乗ってるが気持ちいい
PLAY
317 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:28:48 No.1292631746  del
トラックはATで効率化してるよな
普通の車のATは効率悪いのか?
PLAY
318 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:29:21 No.1292631864  del
>youtuberの姉ちゃんがAT限から四時間教習でMT解除して路上をMT車で走ったらエンストしまくってたな
>四時間で足りるんかホンマ?
足りなきゃ自家用車で練習すればいいだけでは?
PLAY
319 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:29:23 No.1292631871  del
>>今時のMTはトルクがかなり広くなってるから4速でも動くよ
>>後は坂道発進に便利なブレーキホールドもあるし
>教習車はわざとエンスト起こしやすくしてるんじゃないだろうかと思うほどトルク無いよね
教習所で採用してる車種による
俺が取ったところはMT教習車はディーゼルだったのでトルクフルだった
免許取得後に家のMT車運転してエンストのしやすさに驚いたよ
PLAY
320 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:30:26 No.1292632129  del
    1738294226530.jpg-(38188 B)
>>今時のMTはトルクがかなり広くなってるから4速でも動くよ
>>後は坂道発進に便利なブレーキホールドもあるし
>教習車はわざとエンスト起こしやすくしてるんじゃないだろうかと思うほどトルク無いよね
教習車コレだったわ
PLAY
321 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:30:27 No.1292632130  del
>>鍵差し込み捻る場合ハンドルの右下と固定だったけどスマートキーはレイアウト自由
>あれさあハンドル左側に付けるメーカーはバカなの
>ましてやナビの横とか下とか論外すぎるだろ
その方が押しやすいだが
ただ子供がいると目を輝かせて押したい衝動があるが
PLAY
322 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:31:18 No.1292632311  del
技術の進化ってすごい
PLAY
323 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:31:52 No.1292632443  delそうだねx1
    1738294312594.jpg-(30460 B)
この間ディーラーが新車の営業に来たけどシフトスイッチの場所がここなんですよーって自慢げに言ってたわ
普通に使いやすくはあったが結局元々シフトレバーがある位置は小物入れとかになってて
せっかくそこのスペース開いたんならシート大きくしたりしろや!!って思った
PLAY
324 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:31:52 No.1292632449  del
>ヘタッピは無駄にアクセルふかすから
自分が下手であることは否定せんが
せっかくスポーツ車っぽいやつ乗ってるんだから無駄に吹かすぜ
PLAY
325 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:31:59 No.1292632476  delそうだねx1
教習所通ってるころはエンジン吹かすのもドキドキだったからエンストの原因はだいたい回転数不足
PLAY
326 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:32:14 No.1292632527  del
>その方が押しやすいだが
左利きでもないと押しにくいだろ普通
PLAY
327 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:32:33 No.1292632590  del
>>>今時のMTはトルクがかなり広くなってるから4速でも動くよ
>>>後は坂道発進に便利なブレーキホールドもあるし
>>教習車はわざとエンスト起こしやすくしてるんじゃないだろうかと思うほどトルク無いよね
>教習所で採用してる車種による
>俺が取ったところはMT教習車はディーゼルだったのでトルクフルだった
>免許取得後に家のMT車運転してエンストのしやすさに驚いたよ
俺が通ってたところ教習車ってMTのトルク意図的に太くしてあったと思う
卒業して軽のMT乗ったらちゃちなおもちゃ感半端ない
PLAY
328 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:32:33 No.1292632591  del
直結ギアでクラッチスタート出来たらトルク有り出来なかったらトルク無し
個人的判断方法
異論は認めます
PLAY
329 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:32:44 No.1292632639  del
    1738294364713.png-(4916 B)
>トラックもATばっかりになってきてるじゃん
MTだと穴にハマった時とかにゆすって脱出できるから便利
ATはガチャガチャシフト入れ替える手間がかかる
PLAY
330 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:33:04 No.1292632716  delそうだねx3
>あれさあハンドル左側に付けるメーカーはバカなの
>ましてやナビの横とか下とか論外すぎるだろ
助手席から手が届くところに重大なスイッチを置くなとは言いたい
PLAY
331 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:34:01 No.1292632938  del
>左利きでもないと押しにくいだろ普通
MTだとそんなことないぞ
シフトレバーの先にあるし
PLAY
332 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:34:10 No.1292632976  del
>直結ギアでクラッチスタート出来たらトルク有り出来なかったらトルク無し
>個人的判断方法
>異論は認めます
2LありゃNAでも余裕
PLAY
333 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:34:56 No.1292633176  del
押し込み式バックレイアウトのMTは苦手
間違えてロー入れちゃう
PLAY
334 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:36:32 No.1292633546  del
>助手席から手が届くところに重大なスイッチを置くなとは言いたい
助手席だか後席からサイド引かれて事故って引退したD1ドライバーが居たなぁ…
PLAY
335 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:37:15 No.1292633738  delそうだねx1
2時限目で坂道発進と結構ハードル高いんじゃないだろうか…
PLAY
336 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:38:05 No.1292633920  del
>>助手席から手が届くところに重大なスイッチを置くなとは言いたい
>助手席だか後席からサイド引かれて事故って引退したD1ドライバーが居たなぁ…
そういうライン越えのイタズラはもう躾の問題だからなあ…
PLAY
337 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:39:03 No.1292634161  del
>1738294312594.jpg
メルセデスもそこだよね
初めて乗ったときシフトどこ?って探したよ…
PLAY
338 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:39:05 No.1292634169  del
>やっぱココ
前乗ってたサーブがそこだったなと思ったらその画像もサーブか
PLAY
339 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:39:27 No.1292634247  delそうだねx1
>トラックはATで効率化してるよな
>普通の車のATは効率悪いのか?
トラックのATはAMTじゃ
中身はMTのまんま
PLAY
340 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:40:02 No.1292634385  del
>2時限目で坂道発進と結構ハードル高いんじゃないだろうか…
あれは回転数を2000回転位にあげないと発進できない
クラッチを繋いだ時に回転数が足りないからエンストして落ちる
PLAY
341 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:41:33 No.1292634707  del
>>1738294312594.jpg
>メルセデスもそこだよね
私、それ嫌い!!
PLAY
342 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:44:10 No.1292635322  del
    1738295050977.jpg-(43014 B)
MTでないと乗れない車なんて今はかなり少ないし別に良いんじゃないの?
PLAY
343 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:45:52 No.1292635705  del
>あれは回転数を2000回転位にあげないと発進できない
>クラッチを繋いだ時に回転数が足りないからエンストして落ちる
それを教官は1時間で生徒に叩き込まないといけないのか…
PLAY
344 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:46:08 No.1292635760  del
バスはトルコンAT増えてんだよな
PLAY
345 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:46:34 No.1292635868  delそうだねx1
>BYDと共同開発してる車に中国企業の自動運転システムを載せるらしい
中国で売るヤツなら正解じゃないかな
中国以外で作ったモノだったら難癖付けられるのが目に見えてる
PLAY
346 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:47:21 No.1292636026  delそうだねx2
たとえ取得困難になるとしてもだ
自分含めMT乗りってのは高いハードルをクリアした優越感を楽しんでるようなもんだと思うので何ら問題なくない?
PLAY
347 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:48:20 No.1292636258  del
社用車がMTで困るなんてシチュエーションも皆無になったろうな
恋人や配偶者の車がMTだったの方が確率高いかもしれん
俺の恋人になる女はちょっと苦労するな
PLAY
348 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:48:47 No.1292636342  delそうだねx3
AT限定でもいいけど免許与えちゃいけない奴には厳しく対応しろとは思う
PLAY
349 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:49:42 No.1292636539  del
むかーし乗ったスバルのWRXはエンストし易い車だなと思った
後になって詳しいショップに当時の話をしたら色々と原因が聞けて面白かった
PLAY
350 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:49:45 No.1292636552  delそうだねx1
オートマでもエンブレは使うだろ山とかでブレーキ踏みまくると最悪死ぬぞ
PLAY
351 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:50:01 No.1292636628  del
もう若者は免許そのものも取らないんだよなぁ
PLAY
352 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:50:25 No.1292636702  del
>AT限定でもいいけど免許与えちゃいけない奴には厳しく対応しろとは思う
>AT限定でもいいけど免許与えちゃいけない奴には厳しく対応しろとは思う
教える方が金貰っている以上ムリだべ
PLAY
353 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:50:28 No.1292636711  del
>AT限定でもいいけど免許与えちゃいけない奴には厳しく対応しろとは思う
最低限ウインカーの使い方を教えておいて欲しい
PLAY
354 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:51:17 No.1292636914  delそうだねx5
>自分含めMT乗りってのは高いハードルをクリアした優越感を楽しんでるようなもんだと思うので何ら問題なくない?
むしろ”MT程度も”運転できない人がそこら中走り回っているのか…という心配の方が上に来る
PLAY
355 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:51:18 No.1292636919  delそうだねx2
>AT限定でもいいけど免許与えちゃいけない奴には厳しく対応しろとは思う
MTが実質その機能を果たしてたんだけどね
PLAY
356 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:51:53 No.1292637051  del
免許与えちゃいけない奴かどうかなんて教習所じゃ判断できんでしょう
彼らも教習所出た直後はおそらく模範的なドライバー仕草をしていたのだろうし
PLAY
357 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:52:09 No.1292637126  del
    1738295529697.jpg-(22119 B)
>この間ディーラーが新車の営業に来たけどシフトスイッチの場所がここなんですよーって自慢げに言ってたわ
歴史は繰り返すのだ
PLAY
358 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:52:31 No.1292637226  del
ウインカーを使うと舐められるから出来るだけ使わない方がよい
PLAY
359 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:52:53 No.1292637309  delそうだねx1
>MTが実質その機能を果たしてたんだけどね
だったらMTスポーツカーの事故は少ないはずでは?
PLAY
360 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:52:54 No.1292637311  delそうだねx2
>もう若者は免許そのものも取らないんだよなぁ
その割には夏休み冬休み春休みと満員御礼で一般は来るなとか言われるんですけどね
PLAY
361 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:52:59 No.1292637327  del
>MTが実質その機能を果たしてたんだけどね
別に性格最悪頭パーでもMTは乗れるゾ
PLAY
362 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:53:00 No.1292637334  del
>>むしろ”MT程度も”運転できない人がそこら中走り回っているのか…という心配の方が上に来る
良い意味での車ヲタクが減ったんだろうね
どういう仕組みで動いてるかも知らないまま乗ってるんだろう
PLAY
363 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:53:36 No.1292637459  del
>>自分含めMT乗りってのは高いハードルをクリアした優越感を楽しんでるようなもんだと思うので何ら問題なくない?
>むしろ”MT程度も”運転できない人がそこら中走り回っているのか…という心配の方が上に来る
昔は爺さん婆さんから主婦までMT運転してたのでそれしかなければ運転するだろうけど
人は易きに流れるので(二輪四輪MT持ちだがAT乗り)
PLAY
364 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:54:12 No.1292637585  delそうだねx1
>良い意味での車ヲタクが減ったんだろうね
>どういう仕組みで動いてるかも知らないまま乗ってるんだろう
こういう自称車好きが生半可な知識でディーラー整備士にアレコレ語ってるんだろうな
PLAY
365 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:54:36 No.1292637665  del
>>MTが実質その機能を果たしてたんだけどね
>別に性格最悪頭パーでもMTは乗れるゾ
ヤンキーほど原付の筆記やMTの免許はスムーズに取る
PLAY
366 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:55:14 No.1292637797  del
>ヤンキーほど原付の筆記やMTの免許はスムーズに取る
小賢しくないから上の人がいうことはちゃんと守るからな
小賢しくないから
PLAY
367 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:55:15 No.1292637804  del
>どういう仕組みで動いてるかも知らないまま乗ってるんだろう
家電と一緒で知らんでも使えるしな
メーカーはむしろそういう方に誘導してるし
PLAY
368 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:55:22 No.1292637821  del
なんかしらの障害がない限りは誰でもマニュアルで取れるでしょ
PLAY
369 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:55:57 No.1292637930  del
    1738295757552.png-(6106 B)
ATはフルードを介して常にクラッチが繋がってるから坂道発進もできるのよ

MTはあらかじめ回転数あげないと後輪に動力が伝わらずにエンストする
PLAY
370 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:56:25 No.1292638021  delそうだねx4
ウィンカーは「俺は右に行くから近づくなよクソが」っていう意味があるので早めに出しておくのが正解
PLAY
371 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:56:27 No.1292638028  delそうだねx1
社用車がATなんだけどPに入れてサイド使わないやつばっかり
ちっこい金属片で止めてるだけって知らないんだろうなぁ…
372 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:58:28 No.1292638449  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
373 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:58:36 No.1292638474  delそうだねx1
ATのシフトレバーの位置が統一されてないのをどうにかしてほしい
PLAY
374 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:58:42 No.1292638491  delそうだねx1
今の車はエンジン回転数がすっと下がらないからMTでもなんか違う…ってなる
PLAY
375 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:58:50 No.1292638525  del
>社用車がATなんだけどPに入れてサイド使わないやつばっかり
>ちっこい金属片で止めてるだけって知らないんだろうなぁ…
整備士でもそんなんばっかだから…
普段からMTにも乗ってるならサイドブレーキ掛ける人少なくないけど
PLAY
376 無念 Name としあき 25/01/31(金)12:59:16 No.1292638627  del
>MTはあらかじめ回転数あげないと後輪に動力が伝わらずにエンストする
FF車でも?
PLAY
377 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:00:18 No.1292638818  del
Pポジションだけで車降りると結構動くのでサイド引かないのはあり得ん
PLAY
378 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:01:18 No.1292639002  del
>ATのシフトレバーの位置が統一されてないのをどうにかしてほしい
単なるスイッチだからレイアウト自由度が高い利点を活かせと言いたい
PLAY
379 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:01:25 No.1292639019  del
>FF車でも?
駆動方式関係無くアクセル開度足りないとエンストするよ
アホウみたいに長く半クラでもするならアイドリングでも走り出せるけど
PLAY
380 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:02:41 No.1292639259  del
耳が遠いので高回転でクラッチ繋ぐレーシー爺さん
PLAY
381 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:03:07 No.1292639341  del
>ATはフルードを介して常にクラッチが繋がってるから坂道発進もできるのよ
>MTはあらかじめ回転数あげないと後輪に動力が伝わらずにエンストする
MTもべつに回転数を上げなくてもエンジントルクが高ければエンストしない
ATも条件がそろうとエンストする
PLAY
382 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:03:07 No.1292639343  delそうだねx1
>>バイクは走行中ならクラッチレバーを握らなくてもシフトチェンジできるしな
>シンクロでもドグでもノークラシフトは間違いなく痛めるから無駄なことやる必要ない 
>クイックシフターならまあ分からなくもないが
クイックシフターとノークラシフトは右手の違いだけで
中身同じだろ
PLAY
383 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:03:39 No.1292639432  del
>ATのシフトレバーの位置が統一されてないのをどうにかしてほしい
むしろ自分は最近のプッシュスタートのボタンの場所を統一して欲しい
カギは右手でステアリングの右下奥って基本的に統一出来てたのに
PLAY
384 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:04:39 No.1292639632  del
>カギは右手でステアリングの右下奥って基本的に統一出来てたのに
カギはハンドルロックも兼ねてるってので一番都合の良い位置がソコだったんだ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:05:39 No.1292639824  del
>MTはあらかじめ回転数あげないと後輪に動力が伝わらずにエンストする
FFでも回転数上げれば後輪駆動になるのか
いいこと聞いた
PLAY
386 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:06:46 No.1292640014  del
>耳が遠いので高回転でクラッチ繋ぐレーシー爺さん
足も弱ってるので
ずっと半クラ
それでも即壊れないとこが凄い
PLAY
387 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:07:41 No.1292640186  del
教習所も誰も使わないMT車両の台数減らせるしWinWinじゃろ
PLAY
388 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:07:59 No.1292640234  del
昔ペーパードライバーの友人が俺の車で4速発進してビビったわ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:14:16 No.1292641281  del
盗難対策にMT車
ついでにキャブだとなおさらムズイ(冷間始動のみ)
PLAY
390 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:17:31 No.1292641851  del
僕はクラッチ切ったときのプレッシャープレートがシャラシャラ鳴るのが好きなのMTが好きです
PLAY
391 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:22:36 No.1292642707  del
>こういう自称車好きが生半可な知識でディーラー整備士にアレコレ語ってるんだろうな
AT限の論点ずらし
PLAY
392 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:24:29 No.1292643026  del
>レーシングカーはオートマ2ペダルで左足ブレーキだよ
オレもずっとソレで乗ってる
レーシングカーじゃないけど
PLAY
393 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:25:26 No.1292643173  del
マルチタスク的な操作ができない人が増えてんじゃない?
車内設備もボタンだらけだし
PLAY
394 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:26:51 No.1292643409  del
エアコンはタッチパネルで使いやすくなったね
PLAY
395 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:28:59 No.1292643776  del
>マルチタスク的な操作ができない人が増えてんじゃない?
>車内設備もボタンだらけだし
普通にタバコ吸うしコーヒー飲みながらMT運転してるわ
タバコとコーヒー同時は無いけど
PLAY
396 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:32:38 No.1292644395  del
>エアコンはタッチパネルで使いやすくなったね
ジジイだから今の時期だと指が乾燥して反応しなかったり誤タッチで上手く操作出来ない事がある…
PLAY
397 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:38:42 No.1292645478  delそうだねx1
あと機能やボタンが増えたところでわからないとかいう説明書や注意書きが理解できなくなったタイプのドライバーも失格でいいだろ
PLAY
398 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:46:48 No.1292646827  del
>あと機能やボタンが増えたところでわからないとかいう説明書や注意書きが理解できなくなったタイプのドライバーも失格でいいだろ
車種にもよるけど一時期センサー系のボタンが電卓みたく並んでたからなあ
PLAY
399 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:48:31 No.1292647134  delそうだねx1
マツコネみたいに国内はタッチパネルじゃないのはマジで糞
CarPlayでナビ使ってて先みたいときあのダイヤルは使いにくい
PLAY
400 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:50:07 No.1292647394  del
>僕はクラッチ切ったときのプレッシャープレートがシャラシャラ鳴るのが好きなのMTが好きです
昔は32GTRでよく聞けたなあ
PLAY
401 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:52:37 No.1292647783  delそうだねx1
スレ蟲は免許取る知能すら皆無なんだから関係ないだろ
PLAY
402 無念 Name としあき 25/01/31(金)13:54:16 No.1292648065  del
MT免許者ならATなんて30分も経験者に横に座ってもらって練習すればどうって事無いのにわざわざ教習のコマ数増やされるなんて単なる天下り先の収益アップに配慮しただけだよね
PLAY
403 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:01:55 No.1292649394  del
> 令和7年(2025年)4月1日から、運転免許(普通車・普通二種)の教習の課程が変更されます。
> これまでMT免許を取得するために教習所に入校した方は最初からMT車に乗って教習を受けましたが、令和7年(2025年)4月1日からはMT免許を取得するために教習所に入校した場合であっても、基本的にAT車で教習を進め、AT車の見極めに合格したらMT車の教習を受け、卒業検定を受ける形に変わります。
> わかりやすくいい直すと、AT限定免許と限定解除を一体化させたような教習の課程に変更されるということです。
> 令和7年(2025年)4月1日から順次新しい教習の課程に移行するため、これから免許を取得しようとする方は、MT免許でもAT限定免許でも、基本的にAT車での教習になります。

取得困難??
PLAY
404 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:04:52 No.1292649879  del
意外にすんなりいったりしてね
車の動きに慣れてからMTの操作に慣れるって方が
PLAY
405 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:06:44 No.1292650220  del
>エンブレとかギアとかどうして動いてるのかを操作で覚えないとバカな事故が増えるよ
MT主流のころは走り屋みたいなのが危険運転しておった
PLAY
406 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:13:27 No.1292651234  del
>僕はクラッチ切ったときのプレッシャープレートがシャラシャラ鳴るのが好きなのMTが好きです
半クラ無いから嫌いです
PLAY
407 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:21:14 No.1292652437  del
教習所以外で結局乗ったことなかったわ
PLAY
408 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:24:32 No.1292652946  del
>マルチタスク的な操作ができない人が増えてんじゃない?
アスペが増えた?
パヨクなら原発事故の影響とかコロナワクチンのせいとか言いそう
PLAY
409 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:25:41 No.1292653110  del
>半クラ無いから嫌いです
ダンパー付きにしたらいい
PLAY
410 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:39:28 No.1292655327  del
嘘ついてスレ立てるのブームなの?
PLAY
411 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:39:46 No.1292655375  del
MT主流の時代は事故がなかったみたいな妄想
PLAY
412 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:40:28 No.1292655469  del
MTは今や特殊操作車両なので普通の人は運転できる必要ないのです
PLAY
413 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:44:43 No.1292656118  del
俺「(MAT流行らないかなぁ…)」
PLAY
414 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:46:07 No.1292656338  delそうだねx3
>エンジンブレーキはマナー違反
あおり運転とか騒いでたキチガイが居たなあ
PLAY
415 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:46:42 No.1292656418  del
>あおり運転とか騒いでたキチガイが居たなあ
やばいよね
PLAY
416 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:47:44 No.1292656587  del
MTとってもどーせ乗らないじゃん
PLAY
417 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:47:55 No.1292656616  del
    1738302475101.jpg-(327869 B)
言っとくがそのうちこうなるぞ
PLAY
418 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:47:57 No.1292656618  del
どっちかというと教習所の負担軽減だな
MT教習のコマ数を大幅に減らして人員と車両を削減できる
PLAY
419 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:48:18 No.1292656682  del
>もしかして事故発生率がMTの方が高い?
統計で率もATのが上と出てる
PLAY
420 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:49:48 No.1292656916  del
>嘘ついてスレ立てるのブームなの?
嘘?
PLAY
421 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:50:03 No.1292656955  del
警察はお上の指示に従うだけの組織なんで馬鹿なのはその上の公安じゃねえかなあ
PLAY
422 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:50:56 No.1292657102  del
>衝突被害軽減ブレーキ限定免許まだぁ
現状で運転困難な年寄りに与えるサポカー限定免許が欲しいのか
PLAY
423 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:52:44 No.1292657401  del
別のスレで乗ってる車のランクでマウントとってるあほが沸いてたがATMT対立煽りも同じ生き物なのかなあ
PLAY
424 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:56:57 No.1292658061  del
>MT主流の時代は事故がなかったみたいな妄想
限定免許出来てまた事故増えたけどMT全盛期程の件数じゃなかったしな
PLAY
425 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:58:13 No.1292658246  del
>言っとくがそのうちこうなるぞ
業務用は楽できるATの方がいいだろってずっと思ってた
PLAY
426 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:59:10 No.1292658402  delそうだねx1
>マルチタスク的な操作ができない人が増えてんじゃない?
運転出来ないんじゃなくてわざわざ練習したくないだけだろ
体育1のとしあきですらMT運転してるのに
PLAY
427 無念 Name としあき 25/01/31(金)14:59:14 No.1292658420  delそうだねx2
どちらかというと小学生レベルのクイズだけでチャンコロに好き放題免許取らせてるほう厳しく規制するというか禁じるほうが先だと思うんだけどな
PLAY
428 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:02:43 No.1292658948  del
>どちらかというと小学生レベルのクイズだけでチャンコロに好き放題免許取らせてるほう厳しく規制するというか禁じるほうが先だと思うんだけどな
10問で貰える免許いいよね
PLAY
429 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:02:56 No.1292658986  del
>どちらかというと小学生レベルのクイズだけでチャンコロに好き放題免許取らせてるほう厳しく規制するというか禁じるほうが先だと思うんだけどな
あれ国際免許発行してるだけだから
自国で免許持ってないとダメ
PLAY
430 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:02:57 No.1292658989  del
>どっちかというと教習所の負担軽減だな
>MT教習のコマ数を大幅に減らして人員と車両を削減できる
ATとかMT以前にまず免許取りにくる奴が減ってるわけだしな
PLAY
431 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:05:42 No.1292659464  delそうだねx3
>あれ国際免許発行してるだけだから
>自国で免許持ってないとダメ
それもわかってるけど要は日本の免許が信用あるからそれに便乗しようってせこい了見なのとレンタルカーで好き放題運転して事故量産して責任取らずにやばくなったらバックれ可能ってのが邪悪すぎんよ
PLAY
432 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:09:38 No.1292660143  delそうだねx1
インターネット老人のとしあきはもう免許持ってても近い将来返納するようなお歳でしょうになにを憂いてるの
PLAY
433 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:18:31 No.1292661533  del
老人ほどMT運転できないなら取得不可にすりゃ合法的に子供や周りも説得できるだろうにやらないのほんと理解不能
運転したいならそれくらいの能力なきゃいかんモノだろうに
PLAY
434 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:27:52 No.1292662986  del
MTって軽トラ含めて売れてるのは全体の2%か3%だろ
PLAY
435 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:28:52 No.1292663141  del
    1738304932003.jpg-(194535 B)
教習所もどんどん廃墟になっていくんだろうな
PLAY
436 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:32:29 No.1292663729  del
>教習所もどんどん廃墟になっていくんだろうな
下館の教習所も潰れてたな
指導員になるのむちゃくちゃ大変と聞いた
PLAY
437 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:33:29 No.1292663880  del
>MT免許がこの4月から取得困難になるってマジか
でも大半はATしか乗らないでしょ
PLAY
438 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:34:12 No.1292663993  del
どんなからくりでオートマの方が燃費良くなるのか全く理解出来ないけど
真実は闇に葬り去られるのが世の常なのは知ってる
PLAY
439 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:38:01 No.1292664576  del
>どんなからくりでオートマの方が燃費良くなるのか全く理解出来ないけど
>真実は闇に葬り去られるのが世の常なのは知ってる
10速ATとかあって多段の方が回転数変動のレンジを狭く出来るから燃費良くなるぞ
トルコンでもロックアップあるしな
10速MTとかあればそっちの方が燃費はいいだろうが
PLAY
440 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:41:22 No.1292665116  delそうだねx1
>>あれ国際免許発行してるだけだから
>>自国で免許持ってないとダメ
>それもわかってるけど要は日本の免許が信用あるからそれに便乗しようってせこい了見なのとレンタルカーで好き放題運転して事故量産して責任取らずにやばくなったらバックれ可能ってのが邪悪すぎんよ
アイツ等は中国の免許証じゃ日本で国際免許証発行出来ないからベトナムで免許買ってから日本の国際免許にしてんのよな
PLAY
441 無念 Name としあき 25/01/31(金)15:42:49 No.1292665342  del
>教習所もどんどん廃墟になっていくんだろうな
宇宙人に見つかったら
PLAY
442 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:01:51 No.1292668288  del
「ギアがちゃがちゃしてる時間分周囲に気を配れるじゃないか」
って思わない人間は免許返納して欲しい
もう交通戦争は終わった
PLAY
443 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:09:20 No.1292669418  del
>どんなからくりでオートマの方が燃費良くなるのか全く理解出来ないけど
>真実は闇に葬り去られるのが世の常なのは知ってる
人間よりCVTのシステムの方が最高効率回転数を維持するのが得意だから
PLAY
444 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:14:51 No.1292670278  del
>アイツ等は中国の免許証じゃ日本で国際免許証発行出来ないからベトナムで免許買ってから日本の国際免許にしてんのよな
その買ったベトナムの免許も偽造品だったりするぞ
PLAY
445 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:17:10 No.1292670673  del
上流階級の免許になるな
PLAY
446 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:20:59 No.1292671335  del
(MT可)
PLAY
447 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:23:53 No.1292671804  del
>もう交通戦争は終わった
半老人ホームと化してるここではまだ10年以上は続くぞ
ついてるそうだねの数を見ればわかるだろ
PLAY
448 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:28:55 No.1292672615  del
>MT免許がこの4月から取得困難になるってマジか
AT免許取った後にAT限定解除するようなものに移行するだけだろ
PLAY
449 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:29:25 No.1292672692  del
運転代行がMT断るようになる
PLAY
450 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:31:36 No.1292673060  del
    1738308696702.jpg-(696961 B)
>「ギアがちゃがちゃしてる時間分周囲に気を配れるじゃないか」
>って思わない人間は免許返納して欲しい
PLAY
451 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:35:30 No.1292673646  del
スポーツカー欲しいし乗るならMTがいいなぁと思いつつ面倒臭いからATでもいいかって思ってる
PLAY
452 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:43:15 No.1292674978  del
純粋にシフトレバーとクラッチの操作が楽しいので乗り続けたいが選択肢が…
PLAY
453 無念 Name としあき 25/01/31(金)16:53:34 No.1292676813  del
これからはATがデフォでMT可能と条件欄に記入されちゃうんだ
PLAY
454 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:02:08 No.1292678318  del
>No.1292673060
mayのMT推しどももこれくらい謙虚ならいいんだがな
PLAY
455 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:19:25 No.1292681467  del
トラックもだいぶAT増えたしいっそMT免許廃止でメーカーも製造停止でいいよ
1%位のMT乗りたい若者に諦めてもらって30年後位に物好き以外に存在を忘れてもらいたい
PLAY
456 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:20:43 No.1292681710  del
なんかポリコレのお気持ち配慮みたい
PLAY
457 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:20:48 No.1292681722  del
昔は燃費が良いとか速いとかアドバンテージがあったからそこに縋ってたけど今はもう楽しいからとかガチャガチャしたいだけって言うしか無くなってる
PLAY
458 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:25:07 No.1292682517  del
>今はもう楽しいからとかガチャガチャしたいだけって言うしか無くなってる
それでいいと思う
PLAY
459 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:26:24 No.1292682747  del
>スポーツカー欲しいし乗るならMTがいいなぁと思いつつ面倒臭いからATでもいいかって思ってる
中古が比較的安いとか利点もある
PLAY
460 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:29:10 No.1292683309  del
いま中古はMTのが高くないか?
モノによるとは思うけど
PLAY
461 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:33:40 No.1292684132  del
>いうてそういう職業にでも付かない限りトラック乗らんでしょ
何なら今はトラックすらオートマの時代
たまにしか乗らん身にはエンスト無いので超ありがたい
PLAY
462 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:35:43 No.1292684549  del
MTのみの車もないではないけど、完全に売る方も大量に売れるモデルとは思ってないよね
マニアに売れればいいくらいの感覚
だから何年待ちとか訳のわからないことに
PLAY
463 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:35:50 No.1292684571  del
>どんなからくりでオートマの方が燃費良くなるのか全く理解出来ないけど
>真実は闇に葬り去られるのが世の常なのは知ってる
頭にアルミホイルでも巻いとけ
人間の技量に依存されるシステムなんて機械的に高い平均値取れるシステムに淘汰されちまう
PLAY
464 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:37:02 No.1292684795  del
MTの運転したいのにATしか用意しないのは怠慢
PLAY
465 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:40:13 No.1292685379  delそうだねx1
>エンブレで減速するときでもペダルチョンチョンって踏んで警告はするぞ
やったことねえわ
PLAY
466 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:41:18 No.1292685603  del
>MTの運転したいのにATしか用意しないのは怠慢
買われなかったから仕方ないんだよそういうのは
PLAY
467 無念 Name としあき 25/01/31(金)17:46:30 No.1292686616  del
AT限定頭文字D
2/03 17:55頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

    ©  ふたばフォレスト