-
No.291
下げが弱い。 売り豚が 買い戻…
2025/02/03 09:12
下げが弱い。 売り豚が 買い戻してるんだろ。ラッキーとばかりに。
巨大 材料出てるし。国内データセンター スターゲート国内版 -
No.263 強く買いたい
AI関連株に注目、ソフトバンク…
2025/02/03 08:55
AI関連株に注目、ソフトバンクGらが日本でインフラ網整備の報道
bloomberg
2025年2月3日 8:36 JST
ソフトバンクグループは、米オープンAIと日本で人工知能(AI)インフラの整備に乗り出すと、日本経済新聞が報じた。東京株式市場でインフラ関連の銘柄は以下の通り。
光ケーブル関連:フジクラ、古河電気工業、住友電気工業
電力設備投資関連:三菱重工業、IHI、日本製鋼所
電力需要増:電力各社
データセンターやクラウド関連:NTTデータグループ、NEC、富士通 -
No.262
営業利益が50%減益。 よほ…
2025/02/03 08:52
>>No. 245
営業利益が50%減益。
よほどの事態です。中小企業なら、倒産へ黄色信号になる。
社員が大量離職する可能性もあるでしょう。BAKAじゃなければ。見切りつけて。
となると、さらに売上がきつい、採用も今どき難しい、コストもかかる・・・
悪循環が怖い。
M&A総研はS安ウリ気配、10~12月期減収減益で失望売り
M&A総研、10~12月期営業利益50%減
M&A総研、10-12月期(1Q)経常は50%減益で着地 -
No.183
想定通り。ドル高になって、米金…
2025/02/03 08:49
>>No. 182
想定通り。ドル高になって、米金利も騰がる。
これで良い。 この流れなら、日銀は利上げ早期。
債券は下落へ、トランプ関税懸念で米長期金利が上昇-日銀オペ支えも
bloomberg
2025年2月3日 7:28 JST -
No.943
よし!よし! これで、日銀は…
2025/02/03 08:48
-
No.990
1月15日(水)の日中安値 7…
2025/02/03 08:43
1月15日(水)の日中安値 7,630円 を割るかどうか?
が焦点。
もし割るなら、11月28日の安値 7,180円が ストッパーになるか。 -
No.249
信用買い残が、約200万株もあ…
2025/02/03 08:42
>>No. 245
信用買い残が、約200万株もあって、金曜の出来高がわずか
247,800株。現物の売りも含めて、25万株しか出来ていない。
まだ信用の200万のほとんどが、売れていないという悲惨です。 -
No.245
信用買いの人は、損切りでも、売…
2025/02/03 08:40
-
No.347
まだまだ下がる。見通しが甘い経…
2025/02/03 08:39
まだまだ下がる。見通しが甘い経営です。市場の信頼を完全に失った。
チャイナで崩壊となれば、回復も遠い。
2000円は割れて行くのでは。
2025年01月31日16時00分
ソシオネクスが今期業績予想を下方修正、中国市場低迷で在庫調整が長期化
ソシオネクスト<6526>は31日の取引終了後、25年3月期第3四半期累計(4~12月)の連結決算発表にあわせ、通期の業績予想を下方修正した。今期の売上高予想は従来の見通しから100億円減額して1900億円(前期比14.1%減)、最終利益予想は15億円減額して180億円(同31.1%減)に見直した。中国市場で通信機器などの需要が振るわず、顧客の在庫調整が長期化するなか、売り上げの減少に伴う下振れ分を原価改善の取り組みでカバーするには至らないと判断した。 -
No.256
2025 年 1 月 31 日…
2025/02/03 08:36
2025 年 1 月 31 日
報道関係者各位
株式会社アイネット
東日本電信電話株式会社 神奈川事業部
inet annex データセンター(仮称)の開設についてのお知らせ
株式会社アイネット(東証プライム:コード番号 9600、本社:神奈川県横浜市、代表取締役:佐伯友道、以下「アイネット」)は、2026 年 1 月、横浜市に自社データセンターと連携する「inet annexデータセンター(仮称)」(以下「inet annex」)を開設することにしましたので、お知らせいたします。
1.開設の背景
アイネットは、国内に 2 か所 4 棟の自社データセンターを有しております。1997 年、神奈川県横浜市にデータセンター(以下「DC」)を設立して以来、様々な業種・業態のお客様にデータセンター・クラウドサービスを提供してまいりました。近年、データセンター利用の需要が増大しており、当社 DC の稼働率も高止まりしています。
今回、当社は、東日本電信電話株式会社神奈川事業部(本拠点:神奈川県横浜市、執行役員 神奈川事業部長:相原 朋子、以下「NTT 東日本」)の施設内にアイネットの自社 DC と連携する新たな DC「inet annex」を開設することになりました。増大するお客様の需要にしっかりと応えてまいります。
近年、データセンター利用の需要が増大しており、当社 DC の稼働率も高止まり
近年、データセンター利用の需要が増大しており、当社 DC の稼働率も高止まり
増大するお客様の需要にしっかりと応えてまいります。
増大するお客様の需要にしっかりと応えてまいります。 -
No.240
適正株価は 1,100円前後で…
2025/02/03 08:34
適正株価は 1,100円前後でしょう。相場の地合いも極度に悪い。
追証もいよいよ懸念。
第1四半期の1株利益が、18.7円。
2024年1年間の、四半期ごとの1株利益は、だいたい20円前後。
これ以上悪化しないと楽観しても、ざっくり、19円×4Qで、
今期の1株利益予想は76円。
大幅減益で、成長性がもうゼロなので、
PERは市場平均並み15倍を適用。
76円×PER15 1,140円
株価は楽観的な想定で、1,100円前後が妥当。
次のQが悪いなら、3ケタに突入する。1,000円割れも十分ある。 -
No.253
日立製作所、通期の営業益930…
2025/02/03 08:31
日立製作所、通期の営業益9300億円に上方修正 市場予想上回る
ロイター 1/31(金) 16:12配信
[東京 31日 ロイター] - 日立製作所は31日、2025年3月期の連結業績予想(国際会計基準)を上方修正し、調整後の営業利益(国際会計基準)を8750億円から9300億円(前年比23%増)へ引き上げた。送電網設備の更新や、デジタルトランスフォーメーション(DX)などのデジタル事業がけん引した。・・
会見した加藤知巳・最高財務責任者(CFO)は、中国の新興企業ディープシークが低コストの人工知能(AI)モデルを公表したことについて「大規模言語モデルが安く手に入れば、それを使ってデータセンターなどの需要がもっと拡大するかもしれない」と語り、受注・売上増につなげられる可能性があるとの見方を示した。
データセンターなどの需要がもっと拡大するかもしれない
データセンターなどの需要がもっと拡大するかもしれない -
No.90
サムスンが調子悪くて、TOB出…
2025/02/02 23:01
サムスンが調子悪くて、TOB出来ないのか?
豊通がサムスン分も買い取って、吸収しなさい!親子は良くない。
半導体製造装置がそこまで下げて…
2025/02/03 09:16
半導体製造装置がそこまで下げていない。関税の影響少ない。
もともと、BAKA高い値段設定だから、どうにでもなる。