-
No.758
27日のJefferies I…
2025/02/02 10:44
27日のJefferies International Limitedの空売り356000は怪しすぎるでしょ。去年のJefferiesカンファレンスにもティムス参加してますし、今年のモルガンのカンファレンスでも接触した可能性ありますし。本来なら空売りは下げて利を得るんですが、両建てなのか、途轍もない違和感をかんじます。大相場来そうです
-
No.68
そもそも、この時点でVENが効…
2025/02/02 08:55
>>No. 66
そもそも、この時点でVENが効いてないのに、10917入れただけで、完全寛解してるという時点で勝負あり!'VEN自体凄い薬なのに。
残り3症例完全寛解で6症例止でアッビィ導出こい!
キャンバスなんか2相9症例で、3相とか言ってるんだから。2相短縮ありならアッビィ導出ある。 -
No.66
現在、ベネトクラクス(VEN)…
2025/02/02 08:46
現在、ベネトクラクス(VEN)の前治療(1次療法)で無効/再発した急性骨髄性白血病患者を対象に、米国5施設で DFP-10917 と VEN の併用の臨床第 1/2 相試験を進めています。登録された最初の3症例の忍容性が、データ評価委員会(DMC)で承認されました。さらに、抹消血中の骨髄細胞数は、3症例共に治療開始後 4 週間以内に0(ゼロ)となり、その後の骨髄検査で完全寛解(CR またはCRi)が確認されましたのでお知らせします。
-
No.65
150症例可能性ありますね、結…
2025/02/02 08:07
>>No. 64
150症例可能性ありますね、結局副作用強い薬はOSが伸びないんですよね。
社長は一貫して副作用は少ないと説明してますし、ベネは副作用が強いと有名ですし、3次治療でじわりんこの10917がめちゃくちゃ相性いい可能性はあります。 -
No.64
「レンビマ」と「キイトルーダ」…
2025/02/02 08:02
「レンビマ」と「キイトルーダ」に化学療法を加えた併用療法は、本試験の中間解析において、主要評価項目の一つである無増悪生存期間(Progression-Free Survival: PFS)と、重要な副次評価項目である奏効率(Overall Response Rate: ORR)について、標準療法の化学療法と比較して
統計学的に有意な改善を示しました。試験は継続され、その後の最終解析において、もう一つの
主要評価項目である全生存期間(Overall Survival: OS)が未達となりました -
No.704
急性期脳梗は非常に重大な疾患で…
2025/02/01 13:00
>>No. 700
急性期脳梗は非常に重大な疾患であるにもかかわらず、先進各国で共通に承認されている薬は「t-PA」の1つしかありません。こちらは、年間で約20億ドル強販売されています。
3000億弱、半分のシェアでも1500億、それどころか、時間たっても、投与できるので売上は未知数ですね。ちなみに同じく3相が〜といわれるキャンバスの膵臓がん501で500億円〜900億円売上予測になっています。
どれだけ抑えつけられてたかが、わかります。次にプロトコールがでて、上市可能性が2027〜2028年と具体的になってきたら、4桁は十分射程圏内です -
No.703
開発マイルストーン1,250 …
2025/02/01 12:32
開発マイルストーン1,250 万ドル(20億円)
どんな契約かわからないけど、1桁症例で2億〜5億円受領できるんじゃない?
2年はワラントなくてもいけそう -
No.9
ここもXも、マッコリの大量報告…
2025/02/01 08:20
ここもXも、マッコリの大量報告←社長貸株 が話題にならんの?臨戦態勢になったと思うけど、68さんか誰でもいいから教えてください
-
No.1163
マッコリー貸借株数上限:150…
2025/01/31 20:07
マッコリー貸借株数上限:150,000 株補充
キャンバスやセルシードだったら、S高になる内容wwわかる人にはわかる -
No.1157
マッコリー、社長から15万株調…
2025/01/31 19:47
マッコリー、社長から15万株調達?
うーん何かしら始まりそうですけど、ズブズブ感満載ですね。さてさて何が出るかな🤑 -
No.649
学会煽りはやめてください、なに…
2025/01/31 15:13
-
No.565
wwwそこじゃないんだよね 新…
2025/01/31 07:56
-
No.557
学会抄録開示でグローバル治験匂…
2025/01/31 06:26
学会抄録開示でグローバル治験匂わせましたね。100%治験始まりますね!実質3相になります。少なくとも、適正価格650円以上はないと、おかしいですね。
もちろん始まると、開発マイルストーンが少ないですが、入ってきますね。
1200円でさえ5年は助からな…
2025/02/03 08:42
1200円でさえ5年は助からないだろうな