[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3428人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4589277.jpg[見る]
fu4589279.jpg[見る]


画像ファイル名:1738417328210.jpg-(45129 B)
45129 B25/02/01(土)22:42:08No.1278855391そうだねx9 23:57頃消えます
ナメック人なのにナメック語全然分からないからナメック人としてこの場に存在してる意義が皆無だし
戦闘要員としてもほぼゴリローと同じレベルのしょうもない活躍しかしてないし
頭脳派的な方向での貢献をする事も全く無いし
そもそも一行の会話に参加する頻度も低いし
レギュラーにピッコロ加えた意味ある!?
無いよね!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/01(土)22:42:53No.1278855714+
デゲスを手刀で仕留められるんだが?
225/02/01(土)22:45:06No.1278856576+
連れて行かないのも不自然だし…
325/02/01(土)22:45:37No.1278856802+
デゲスを倒すためにここまで同行したんだぞ
425/02/01(土)22:46:44No.1278857253そうだねx23
なんでナメック語まるで理解できなくなってんだよおかしいだろ
カタッツの息子はポポにある程度ナメック語教えられるぐらいには喋れてたし
フリーザ編で同化したネイルなんかバリバリ本場のナメック人だっただろ
このシナリオ考えた鳥山とかいう奴原作読んでねぇのかよ
525/02/01(土)22:49:55No.1278858571そうだねx2
ネバから「カタッツに似てるね」って軽く言及されたぐらいしか連れて来た意味無いのすごくない?
625/02/01(土)22:51:25No.1278859227そうだねx4
なんなら界王神も空気だしゴロリーも空気だし
半分くらいいる意味ないキャラだろ
725/02/01(土)22:51:56No.1278859470そうだねx5
ナメック人の設定に突っ込むと
元々善の存在だったのが地球人に触れて悪の心が芽生えたって話だったのに悪党だらけの大魔界出身って時点でめちゃくちゃだぞ
825/02/01(土)22:53:59No.1278860324+
今更言っても仕方ないとは思うんだけどマジュニアvsシェンの時に話してた言葉ってナメック語じゃないのかな
その時点だと魔族設定が生きててナメック人どころかサイヤ人も出てきてないんだけども
925/02/01(土)22:54:50No.1278860677+
ブルマが一番いらんと思う
1025/02/01(土)22:55:42No.1278861056そうだねx1
>ブルマが一番いらんと思う
ブルマを活躍させるとパンジがいらなくなるんだ
1125/02/01(土)22:56:13No.1278861254+
誰でもいいから人数を減らせ
1225/02/01(土)22:57:27No.1278861717+
>>ブルマが一番いらんと思う
>ブルマを活躍させるとパンジがいらなくなるんだ
パンジも言うほど活躍してるか?
1325/02/01(土)22:58:56No.1278862230そうだねx1
>>>ブルマが一番いらんと思う
>>ブルマを活躍させるとパンジがいらなくなるんだ
>パンジも言うほど活躍してるか?
それを言い始めるともう悟空とベジータくらいしかいらない
1425/02/01(土)22:59:09No.1278862304そうだねx4
それを言い出すとほとんどいらなくなるからやめよう
1525/02/01(土)22:59:14No.1278862328+
いる意味のあるハイビスより賑やかしでしかないんだよな後続組は
1625/02/01(土)22:59:21No.1278862370+
>ブルマが一番いらんと思う
今回ベジット合体を頼むのがたぶんブルマなんだろ
1725/02/01(土)22:59:49No.1278862542そうだねx15
>それを言い出すとほとんどいらなくなるからやめよう
ほとんどいらんだろ
1825/02/01(土)23:00:34No.1278862856+
悟空以外特に必要なキャラいねえんだし他に誰いてもいいだろ
1925/02/01(土)23:00:40No.1278862897+
いかにも手癖で描いたしょうもないギャグキャラって雰囲気のハイビスの方がまだ物語内での存在意義あるレベルなんだよね
すごくない?
2025/02/01(土)23:00:41No.1278862899+
ツッコミどころ見るたびDB以外で立てた企画に華がないからでDBの皮無理に被せて
細かい整合性取る暇なかったんかなってなる
2125/02/01(土)23:00:58No.1278863012+
仲間一行の殆どが要らねえぞ…
尺は無駄に浪費しているぞ…
2225/02/01(土)23:01:26No.1278863180+
まず飛行機墜落ノルマを無くせ
2325/02/01(土)23:01:29No.1278863200そうだねx5
>いかにも手癖で描いたしょうもないギャグキャラって雰囲気のハイビスの方がまだ物語内での存在意義あるレベルなんだよね
>すごくない?
すげぇデブの本名知ってる「」初めて見たかも
2425/02/01(土)23:01:42No.1278863278+
そもそも新しいナメック星に行ってドラゴンボールでデンデ取り戻して
その後に大人に戻してもらえば問題解決するから大魔界すらいらんしな…
2525/02/01(土)23:02:46No.1278863641+
いるいらないの話ってシナリオに対してこのキャラは必要かどうか考えることになるんだが
シナリオが希薄すぎてなんと言えばいいか
2625/02/01(土)23:02:52No.1278863676そうだねx2
毎週前回よりは酷くならないだろと思うハードルの下をくぐっていくのすごいよ
先々週の光線銃回よりつまらないとは思わなかった
2725/02/01(土)23:03:23No.1278863851+
鳥さはバトルよか冒険好きでこうなったんだにするにしては冒険っぽくないし何が起きたんだよ…
2825/02/01(土)23:03:24No.1278863867+
ゴロリーはあいつ何のためにいるんだ影薄すぎんぞ
2925/02/01(土)23:03:40No.1278863972そうだねx5
無駄についてきた軍勢が急に帰った…
3025/02/01(土)23:03:47No.1278864028そうだねx6
モブ兵士にさんざん苦戦した翌週に特戦隊を軽くあしらう展開やるのはいかがなものかと思った
3125/02/01(土)23:03:47No.1278864031+
ピッコロは鳥山さんのガチのお気に入りキャラだから出さない選択肢はなかったのはあると思う
3225/02/01(土)23:04:17No.1278864220+
悟空+新キャラ二人でよかったじゃん
3325/02/01(土)23:04:31No.1278864292+
そもそもモブ兵士と特戦隊の見た目が同じすぎて先週死んだと思ってたぞ
3425/02/01(土)23:04:35No.1278864329+
>モブ兵士にさんざん苦戦した翌週に特戦隊を軽くあしらう展開やるのはいかがなものかと思った
まぁ先週の時点でもモブ兵士の光線銃に苦戦してる感じ出したかと思ったら
次のシーンではなんか普通に倒したりしてたし…
3525/02/01(土)23:05:53No.1278864894そうだねx2
特戦隊がモブの銃より弱いだけだゾ
3625/02/01(土)23:06:16No.1278865033+
原作後期以降上位2,3人以外の参加する意義がかなり怪しいのが基本のシリーズだから
かなり気を使っている意義を作ってやらなきゃいかんのだ
3725/02/01(土)23:06:20No.1278865061そうだねx1
サンドランドのシナリオ流用説だとこんなに牛歩する理由なんだよになる
鳥山のプロット僅かで薄めた説だと熱心に関与したと言ってるインタビュー複数が丸ごと嘘になるし
3825/02/01(土)23:06:22No.1278865072+
特戦隊が20人くらいいれば苦戦してた
3925/02/01(土)23:06:26No.1278865103+
別にピッコロキービジュからしてメインメンバーじゃねぇし役割も出番も薄くて当然だろ
4025/02/01(土)23:07:01No.1278865325そうだねx1
この作品で一要素だけ切り取ってこれいらんしても意味なくない?
4125/02/01(土)23:07:09No.1278865364+
お気に入りなら活躍させてやれよ
4225/02/01(土)23:07:12No.1278865384+
>鳥山のプロット僅かで薄めた説だと熱心に関与したと言ってるインタビュー複数が丸ごと嘘になるし
鳥山明がめちゃくちゃつまんない話を作ったことにするよりは
鳥山明が意味不明なレベルの嘘つきだった事にした方がマシかもしれない
4325/02/01(土)23:07:16No.1278865415+
特選隊も酷いけどギャグのつもりでやってたんだろうって事でまだわかる
デゲスとのやりとりはあれ真面目にやってああなってるんだよな…?
4425/02/01(土)23:07:37No.1278865536そうだねx1
気の探知周りがマジで原作エアプにもほどがあるのが...
4525/02/01(土)23:08:19No.1278865807+
わざわざ人員絞って連れてきたのになんで活躍しない奴が出てくるんだよ
4625/02/01(土)23:08:36No.1278865905そうだねx5
デゲスがサードアイ奪取に取り組むのとゴマーを見限るようなシーン先週あったからゴマーを出し抜いてサードアイ自分で使うんかなと思ったが全然そんなことなくサードアイ放置で人質作戦始めたからびっくりした
4725/02/01(土)23:08:46No.1278865987+
>この作品で一要素だけ切り取ってこれいらんしても意味なくない?
まあ不要な要素抜いて面白くなるわけでもないしな…
4825/02/01(土)23:08:59No.1278866061+
>この作品で一要素だけ切り取ってこれいらんしても意味なくない?
無駄削ぎ落したら今までの展開大体4,5話ぐらいで終わりそうだしな…
4925/02/01(土)23:09:08No.1278866116そうだねx2
ゴマーラスボスにして終わりそうだしデゲスの出番これだけで終わりなのが濃厚なんだよね
すごくない?
5025/02/01(土)23:09:15No.1278866167+
この作品はつまんねぇけど出てるキャラ全てにまんべんなく役割と活躍ないと気が済まないような子増えたね
5125/02/01(土)23:09:17No.1278866178+
コミカルなキャラデザでコミカルじみた展開やるのは晩年の鳥山濃度すごいと思うよ
褒めてはない
5225/02/01(土)23:09:21No.1278866209そうだねx4
かつてないレベルで鳥山明がストーリーをガッツリ練ってキャラデザも気合い入れました!
って鳥山本人もイヨクも言ってるのが厳しい…
5325/02/01(土)23:09:33No.1278866285+
>>この作品で一要素だけ切り取ってこれいらんしても意味なくない?
>無駄削ぎ落したら今までの展開大体4,5話ぐらいで終わりそうだしな…
これ2時間くらいの映画かテレビスペシャルでよかったんじゃないか?
5425/02/01(土)23:09:39No.1278866318+
ドゥとクゥをもっと早く出すことできなかったかなぁ…
5525/02/01(土)23:09:48No.1278866373そうだねx1
兄弟のデゲスあっさり終わってますます界王神レギュラーだった意味が…
5625/02/01(土)23:10:27No.1278866631そうだねx1
原作以降の時間軸の悟空さバカになりすぎ
5725/02/01(土)23:10:52No.1278866788そうだねx3
>この作品はつまんねぇけど出てるキャラ全てにまんべんなく役割と活躍ないと気が済まないような子増えたね
全員同じくらい活躍しろなんて思わないけど少しは見せ場というかストーリー上の役割無い賑やかしだといる意味なくない?
5825/02/01(土)23:11:02No.1278866842+
>かつてないレベルで鳥山明がストーリーをガッツリ練ってキャラデザも気合い入れました!
>って鳥山本人もイヨクも言ってるのが厳しい…
鳥さも凄い時はアラレDBドラクエだけどダメな時はネコマジンブルドラだし百発百中な人ではけして無いからね
5925/02/01(土)23:11:09No.1278866880+
特戦隊がやられ役だろでそのままなのは妥当なんだけど先週の話のせいで滅茶苦茶なんだよな…
6025/02/01(土)23:11:21No.1278866955+
見てるとき考えるの放棄してたから今更疑問に思ったんだけど
デンデ拉致して何しようとしてたのアイツ
なんの価値もないだろデンデ攫ったところで
6125/02/01(土)23:11:23No.1278866975+
>ドゥとクゥをもっと早く出すことできなかったかなぁ…
こいつらが話の横でわちゃわちゃやってるだけなのすげーもったいない
6225/02/01(土)23:11:33No.1278867053そうだねx1
流石に単体で見ると先週の方がひどかったと思うけど
散々引っ張ってきたデゲスがこんな雑にどうでもいい感じで処理されたことはビビった
6325/02/01(土)23:11:47No.1278867138+
鳥山明は掛け合いとかシーン単位ではいいもの書くけど
全体で上手な脚本書くタイプではないと思う
6425/02/01(土)23:11:55No.1278867192そうだねx2
>鳥さも凄い時はアラレDBドラクエだけどダメな時はネコマジンブルドラだし百発百中な人ではけして無いからね
成功した3発が偉大過ぎるからどうしても期待してしまうんだよね
6525/02/01(土)23:11:59No.1278867213そうだねx7
>この作品はつまんねぇけど出てるキャラ全てにまんべんなく役割と活躍ないと気が済まないような子増えたね
まんべんなく活躍してないこのアニメでそれを言われても…
6625/02/01(土)23:12:04No.1278867242+
>兄弟のデゲスあっさり終わってますます界王神レギュラーだった意味が…
パンジの首輪外したぐらいか役に立ったの
6725/02/01(土)23:12:11No.1278867285+
重要でもないキャラならともかく昔から人気あるキャラを連れてきて特に活躍させなかったらそりゃ文句も出るだろ
6825/02/01(土)23:12:12No.1278867287そうだねx1
>鳥さも凄い時はアラレDBドラクエだけどダメな時はネコマジンブルドラだし百発百中な人ではけして無いからね
ブルドラはDB連載終了後のDB以外じゃ一番成功してたやつだろ
6925/02/01(土)23:12:12No.1278867294そうだねx1
ピッコロはともかく最初から同行してる界王神にまともに仕事ないのは驚いた
7025/02/01(土)23:12:13No.1278867298+
>全員同じくらい活躍しろなんて思わないけど少しは見せ場というかストーリー上の役割無い賑やかしだといる意味なくない?
賑やかしっている意味あるじゃん
Zのヤムチャいる意味ないけど確実に存在が楽しいキャラだったろ
7125/02/01(土)23:12:15No.1278867306+
わざわざ選抜したメンバーが来てるわけだから何かしらの役割を期待するのは普通
7225/02/01(土)23:12:43No.1278867476+
結局魔人ブウ以上の敵は出ないままDAIMA終わるんかな
魔人ブウがかつて魔界をめちゃくちゃにしたってこと考えると当時の魔王も手出しできなかったってことだろうし今さらゴマーがそこまで強くなるとも思えんし
7325/02/01(土)23:12:47No.1278867506そうだねx3
>この作品はつまんねぇけど出てるキャラ全てにまんべんなく役割と活躍ないと気が済まないような子増えたね
なんで出したのかわからないくらい居た意味がないのは名有りのキャラとして創造した意味もないだろってなるのは当然では
7425/02/01(土)23:13:03No.1278867598+
>>ドゥとクゥをもっと早く出すことできなかったかなぁ…
>こいつらが話の横でわちゃわちゃやってるだけなのすげーもったいない
ダイマで一番キャラ立ってて好きなんだけどなぁ
時点でミノタウロスのおっさん
7525/02/01(土)23:13:06No.1278867618そうだねx2
ドラゴンボールとサードアイっていうキーアイテムは捨てて
悟空たちに狙われる原因になるデンデは攫って
えーっと…?なんだ?どこに向かってたんだアイツ?
7625/02/01(土)23:13:07No.1278867628+
>見てるとき考えるの放棄してたから今更疑問に思ったんだけど
>デンデ拉致して何しようとしてたのアイツ
>なんの価値もないだろデンデ攫ったところで
デンデ攫えば地球でドラゴンボール作れるやつが居なくなるからね
7725/02/01(土)23:13:23No.1278867721+
引き延ばしが酷いけど圧縮しても凡作に近づくだけで面白くならねえぞ…
ワクワクしねえぞ…
7825/02/01(土)23:13:27No.1278867748+
なんでデンデは中身まで退行してるっぽいんだ
悟天もトランクスも赤ん坊にされても中身そのままだったのに
7925/02/01(土)23:13:29No.1278867759+
>ドラゴンボールとサードアイっていうキーアイテムは捨てて
>悟空たちに狙われる原因になるデンデは攫って
>えーっと…?なんだ?どこに向かってたんだアイツ?
魔界の王になる!!
8025/02/01(土)23:13:31No.1278867774+
>時点でミノタウロスのおっさん
OPが急に差し替えられる存在…
8125/02/01(土)23:13:37No.1278867803そうだねx1
デゲスも裏切るんだろうなって思って実際そうだったけどあんな雑に裏切りました雑にやられましたで終わるキャラなのはガッカリするわ
8225/02/01(土)23:13:40No.1278867817そうだねx1
ダイマってドラゴンボールを終わらせるつもりで作ったとしか思えん
8325/02/01(土)23:14:31No.1278868153+
>>見てるとき考えるの放棄してたから今更疑問に思ったんだけど
>>デンデ拉致して何しようとしてたのアイツ
>>なんの価値もないだろデンデ攫ったところで
>デンデ攫えば地球でドラゴンボール作れるやつが居なくなるからね
魔界に連れてきた理由がそれなのはわかる
ゴマーを裏切ってデンデを攫うのはその後何をするつもりでいたの?
8425/02/01(土)23:14:34No.1278868169+
>兄弟のデゲスあっさり終わってますます界王神レギュラーだった意味が…
まだアリンス姉さんがいるし…
8525/02/01(土)23:14:41No.1278868202そうだねx3
皆が引き伸ばし展開だと思ってる部分こそ作者がやりたかった事なんだ…
8625/02/01(土)23:14:45No.1278868235+
>ドゥとクゥをもっと早く出すことできなかったかなぁ…
別にドラゴンボールも3つとかにせず7つで
魔界のドラゴンボールを魔人組とゴマータと争奪戦しつつたまに鉢合わせてバトルするみたいなノリで進めて
最後はサードアイでパワーアップしたゴマーが力ずくで集めたドラゴンボール奪いに来るみたいな
そんな話でよかったと思うんだよな…
8725/02/01(土)23:14:52No.1278868276+
>ドラゴンボールとサードアイっていうキーアイテムは捨てて
>悟空たちに狙われる原因になるデンデは攫って
>えーっと…?なんだ?どこに向かってたんだアイツ?
サードアイは女に命令させたのに合流しようともしないのはマジで説明がなくて驚く
8825/02/01(土)23:14:53No.1278868282そうだねx1
まさかアバンと予告の尺が長くなろうとは…
8925/02/01(土)23:14:53No.1278868284+
まあ次週普通にバトルするってわかっただけでもウッヒョッヒョだぞ
9025/02/01(土)23:14:56No.1278868305+
逆に聞くが
そもそもレギュラーキャラで必要がある奴いる?
9125/02/01(土)23:15:34No.1278868578+
>魔界に連れてきた理由がそれなのはわかる
>ゴマーを裏切ってデンデを攫うのはその後何をするつもりでいたの?
すまんそっちの話か…俺もわからん…
9225/02/01(土)23:15:44No.1278868640そうだねx1
>まさかアバンと予告の尺が長くなろうとは…
ここまで残ってる奴らもうあらすじ不要だろ…
9325/02/01(土)23:15:56No.1278868737+
>皆が引き伸ばし展開だと思ってる部分こそ作者がやりたかった事なんだ…
ウッヒョッヒョ
9425/02/01(土)23:15:59No.1278868763+
>なんで出したのかわからないくらい居た意味がないのは名有りのキャラとして創造した意味もないだろってなるのは当然では
所詮過去キャラの顔見せ出演ならそんなもんだろ
わざわざ新キャラとして幹部ポジで創造したデゲスがこんなんで退場したのこそ意味わかんねぇけど
9525/02/01(土)23:16:13No.1278868853そうだねx1
なんてこった
悟空たちの描写の酷さに気を取られてデゲスの行動原理が一切不明なことに丸一日気づいてなかった
9625/02/01(土)23:16:15No.1278868869+
>特戦隊がやられ役だろでそのままなのは妥当なんだけど先週の話のせいで滅茶苦茶なんだよな…
悟空来るまで割と絶望的だったじゃん!
9725/02/01(土)23:16:17No.1278868885+
>まあ次週普通にバトルするってわかっただけでもウッヒョッヒョだぞ
まあ残されたイベントは普通にやれば相対的にマシだとは思うからもうそれだけだよな?
変なので引き延ばすなよ
9825/02/01(土)23:16:20No.1278868909そうだねx1
海外だと元々原作序盤の人気皆無なこともあってそこから更に劣化してるDAIMAは既に完全無視されてるのがひどい
9925/02/01(土)23:17:00No.1278869189+
作者と読者で描きたいもの読みたいものがズレてる感覚はするな…
10025/02/01(土)23:17:16No.1278869290そうだねx1
雑魚兵士が銃持っていっぱいいると悟空達も苦戦するんだ
情報をアプデしないと付いていけないぞ
10125/02/01(土)23:17:21No.1278869317そうだねx3
ゴマーはジレンになった
10225/02/01(土)23:17:38No.1278869441そうだねx3
デゲス「なんで俺がこんなことを…」
視聴者「なんでこいつはこんなことを…」
10325/02/01(土)23:17:58No.1278869582そうだねx1
作ってる側は意図してないだろうけど親父の飛行機が墜落したのに何事もなかったように生きてるシーンは面白かった
10425/02/01(土)23:18:01No.1278869602+
デゲスは何の味もしないただの考えなしの小物だったってことか…
10525/02/01(土)23:18:19No.1278869761+
魔界での冒険って感じにするなら今の大所帯は都合悪いよなあ
10625/02/01(土)23:18:35No.1278869864+
>デゲスは何の味もしないただの考えなしの小物だったってことか…
サードアイ奪ってこいつがラスボスかその前座くらいになるんだろ?って思ったら違った…
びっくりしたわ予想外の展開で
10725/02/01(土)23:18:44No.1278869923+
基本アイキャッチの4人だけで丁度いいんだよ
10825/02/01(土)23:18:49No.1278869954+
>魔界での冒険って感じにするなら今の大所帯は都合悪いよなあ
GTはちゃんと減らしてたしな
10925/02/01(土)23:18:56No.1278870007+
さっき久しぶりに発狂して現実目逸らしGT叩きしてて唖然としたな
11025/02/01(土)23:19:05No.1278870074そうだねx3
超と別時空だからネタにされないと思っていたジレンの悲しみは計り知れない…
11125/02/01(土)23:19:17No.1278870175+
>作ってる側は意図してないだろうけど親父の飛行機が墜落したのに何事もなかったように生きてるシーンは面白かった
天丼芸過ぎて何か笑ったのはそう
11225/02/01(土)23:19:25No.1278870222+
もちろん乱戦にはクラーケンさんと戦車とメガスのガキも参戦するんだよな?
11325/02/01(土)23:19:31No.1278870269そうだねx6
これをやりたかった人がジャンプでドラゴンボール本編描かされてたんじゃそりゃストレスヤバかっただろうな
11425/02/01(土)23:19:33No.1278870282+
なんでもいいからゴマーのところから去るつもりだったっていうならデンデ連れ去る意味がないんだよな
ゴマーを守る為に自分がデンデ連れて行って囮になるとかじゃないと説明つかない
11525/02/01(土)23:19:50No.1278870408+
仲間の意味持たせるならタマガミ増やして知恵比べ部分専門のやつ出したりとか…
ブルマくらい頭良くなくちゃ誰もできなかったなみたいな活躍のさせ方できるかも
11625/02/01(土)23:20:05No.1278870504+
結果的には超と別世界線でよかったような気はしてるけど
今後しばらくダイマで展開することを強いられる関係者かわいそ…
11725/02/01(土)23:20:31No.1278870677そうだねx4
過去キャラまでおかしくなるなら原作者関わってない方が無関係ゾーンできるから遥かに良かったことに気づかせた作品がDAIMA
11825/02/01(土)23:20:31No.1278870681+
悟天に始まりGTにDAIMAになんで悟空を縮めたがるのかよくわからない
11925/02/01(土)23:20:34No.1278870702+
>魔界での冒険って感じにするなら今の大所帯は都合悪いよなあ
っていうかその気になったら飛行機もいらないくらいだしもっと切り詰められると思う
12025/02/01(土)23:20:40No.1278870747+
>これをやりたかった人がジャンプでドラゴンボール本編描かされてたんじゃそりゃストレスヤバかっただろうな
売れるものを捻り出すよう誘導する編集は偉大だ
12125/02/01(土)23:20:43No.1278870771+
>もちろん乱戦にはクラーケンさんと戦車とメガスのガキも参戦するんだよな?
もうそいつらとかゴマーとか魔人も含めて魔界一武道会やって終わりでいいや
12225/02/01(土)23:20:56No.1278870858そうだねx4
何度か言われてるけどこれ冒険じゃなくて移動だよ
12325/02/01(土)23:21:01No.1278870892そうだねx2
>仲間の意味持たせるならタマガミ増やして知恵比べ部分専門のやつ出したりとか…
>ブルマくらい頭良くなくちゃ誰もできなかったなみたいな活躍のさせ方できるかも
タマガミNo.1のフラッシュ暗算的なやつとかむしろブルマにやらせるんじゃないのかよとか思ってしまった
12425/02/01(土)23:21:10No.1278870959そうだねx1
>もちろん乱戦にはクラーケンさんと戦車とメガスのガキも参戦するんだよな?
メガスギガスが出てきたら少なくともクラーケンはおやつじゃん
12525/02/01(土)23:21:13No.1278870979+
>鳥山明は掛け合いとかシーン単位ではいいもの書くけど
>全体で上手な脚本書くタイプではないと思う
まあそもそも関わってると言ってもシーンの合間に当たる移動中なんかは引き伸ばし慣れしすぎた制作任せなんだろうなってのは見ててよく分かる
12625/02/01(土)23:21:21No.1278871034そうだねx1
>これをやりたかった人がジャンプでドラゴンボール本編描かされてたんじゃそりゃストレスヤバかっただろうな
お気に入りのセル第二なんてバカみたい格好だから早く次いって下さいとまで編集は言ったからな
正しかった
12725/02/01(土)23:21:25No.1278871053+
サンドランド諦めたくないのはわかる
12825/02/01(土)23:22:06No.1278871335+
こんな子供だましの幼稚な話描きたかった人がブウ編で人間の首ねじ切りや人間ハントなんて描いてたって相当補正されてんな
12925/02/01(土)23:22:08No.1278871354+
>お気に入りのセル第二なんてバカみたい格好だから早く次いって下さいとまで編集は言ったからな
>正しかった
セル第二が人気なの作者とここくらいだしな
13025/02/01(土)23:22:18No.1278871435+
>何度か言われてるけどこれ冒険じゃなくて移動だよ
旅行中に車壊れてちょっと修理してまた移動して…ってくらいのノリだからな
13125/02/01(土)23:22:24No.1278871486そうだねx1
>>お気に入りのセル第二なんてバカみたい格好だから早く次いって下さいとまで編集は言ったからな
>>正しかった
>セル第二が人気なの作者とここくらいだしな
え…!?
13225/02/01(土)23:22:31No.1278871539+
>メガスギガスが出てきたら少なくともクラーケンはおやつじゃん
叩きたいからって買い食いするだけでクラーケンより強い判定は無理があるよ
13325/02/01(土)23:22:35No.1278871564+
>ゴマーはジレンになった
唐突に巻き込まれたジレンの悲しみは計り知れない。
13425/02/01(土)23:22:38No.1278871584+
>何度か言われてるけどこれ冒険じゃなくて移動だよ
移動も足止めくらうしな…
13525/02/01(土)23:22:43No.1278871608+
>超と別時空だからネタにされないと思っていたジレンの悲しみは計り知れない…
ジレンかはともかく最初からプライドトルーパーズと服のカラーリング被り過ぎだったからな…
そこから筋肥大した姿でジレンになるとは思わんかったけど
13625/02/01(土)23:23:01No.1278871736+
ダニマがタイトルと被ってるの良くねぇと思うぞ
13725/02/01(土)23:23:06No.1278871772そうだねx2
>>何度か言われてるけどこれ冒険じゃなくて移動だよ
>旅行中に車壊れてちょっと修理してまた移動して…ってくらいのノリだからな
というかそれこそ車ならまだロードムービーとして見栄えしたと思うんだよ
13825/02/01(土)23:23:07No.1278871785+
サンドランドとかCOWA!とかも冒険ものっていうよりロードムービーだし実際やりたいのもそういうジャンルなんだと思う
13925/02/01(土)23:23:27No.1278871935そうだねx6
一番頭抱えてるのは
関連グッズこれから売ったりしないといけない関係者だと思う
14025/02/01(土)23:23:43No.1278872021そうだねx2
第三魔界とかタマガミNo.2とか全てのネーミングも終わってて
今GT見てみるとGTの方がヤバイぞとか言ってるやつこそDAIMA見てねえだろぶっ殺すぞってなる
14125/02/01(土)23:24:02No.1278872147+
>一番頭抱えてるのは
>関連グッズこれから売ったりしないといけない関係者だと思う
とにかくグッズとしての見栄えもしないのは不味いGTですらまだそこはクリアしてた
14225/02/01(土)23:24:20No.1278872267+
魔法は今までドラゴンボールになかった戦い方で面白いと思ったんだけどもう制作側忘れてない?
14325/02/01(土)23:24:29No.1278872330そうだねx6
モブ兵士に苦戦と特選隊あっさり撃破はなんか順番と相手間違えてねぇか?
14425/02/01(土)23:24:39No.1278872396+
特戦隊の名前が害のある生物が元ネタなのはいいけど
身近にいないのとかマニアックなのがあってギニュー達と違って覚えづらいのはよくない
14525/02/01(土)23:24:43No.1278872431そうだねx2
鳥さがこういうしょーもなくてくだらねえグダグダした話をやりたかったと考えるのが一番自然
14625/02/01(土)23:25:06No.1278872605+
>第三魔界とかタマガミNo.2とか全てのネーミングも終わってて
>今GT見てみるとGTの方がヤバイぞとか言ってるやつこそDAIMA見てねえだろぶっ殺すぞってなる
原作者関わっててクソつまんないとか認めたくないからな…
14725/02/01(土)23:25:09No.1278872628+
サードアイゴマーのフィギュアほしいよなぁ悟飯!
14825/02/01(土)23:25:10No.1278872629+
>第三魔界とかタマガミNo.2とか全てのネーミングも終わってて
>今GT見てみるとGTの方がヤバイぞとか言ってるやつこそDAIMA見てねえだろぶっ殺すぞってなる
ネーミングは野菜シリーズや下着シリーズの時点でひでえだろ
14925/02/01(土)23:25:15No.1278872659+
やりたい展開のために整合性や面白さが犠牲になってる
15025/02/01(土)23:25:21No.1278872720+
>モブ兵士に苦戦と特選隊あっさり撃破はなんか順番と相手間違えてねぇか?
銃に苦戦する展開もおいおいとはなるけどせめて敵の戦力関係の整合性くらいは保てよって思う
15125/02/01(土)23:25:22No.1278872730そうだねx4
>モブ兵士に苦戦と特選隊あっさり撃破はなんか順番と相手間違えてねぇか?
魔界で誰も勝てなかったタマガミ倒してる後にそいつらと戦ってる時点で何もかもおかしいよ
15225/02/01(土)23:25:32No.1278872798そうだねx4
https://p-bandai.jp/item/item-1000220386 [link]
絶対売れるゾ
15325/02/01(土)23:25:34No.1278872810そうだねx1
幼児にして弱体化させましたっていいながらダーブラより強いタマガミにソロで善勝できる時点で嘘松じゃねえかって
15425/02/01(土)23:25:37No.1278872832そうだねx1
サンドランドだってあんな大所帯でぞろぞろ着いてこなかったのにどうして…
15525/02/01(土)23:26:01No.1278873006+
>サードアイゴマーのフィギュアほしいよなぁ悟飯!
ジレンと通常ゴマーのアーツ買えば作れるぞ
15625/02/01(土)23:26:06No.1278873030そうだねx1
>ネーミングは野菜シリーズや下着シリーズの時点でひでえだろ
ブルマだのブリーフだのトランクスだのひねりも何もねえしな
でもトランクスカッコいいんだよな…
15725/02/01(土)23:26:17No.1278873116+
>一番頭抱えてるのは
>関連グッズこれから売ったりしないといけない関係者だと思う
オラのチビ超のアーツは売り切れたぞ!ゴマーも買ってくれよな!
しっかしマジでデザイン酷いな…
15825/02/01(土)23:26:20No.1278873132+
鳥山が関わってなければ気持ちよく叩けるのに
15925/02/01(土)23:26:43No.1278873297+
隊長のファイアーボールは最強だから…
16025/02/01(土)23:26:45No.1278873310そうだねx1
> https://p-bandai.jp/item/item-1000220386 [link]
>絶対売れるゾ
値段見てなそにんってなった
16125/02/01(土)23:27:03No.1278873426+
>ブルマだのブリーフだのトランクスだのひねりも何もねえしな
いや実はひねってあるんだ
博士の家系だから履かせる物の名前
ドクターゲロの家は吐かせる物の名前
16225/02/01(土)23:27:16No.1278873495+
>魔法は今までドラゴンボールになかった戦い方で面白いと思ったんだけどもう制作側忘れてない?
言うてそんな面白かったか?
雷が指から出るとか火の玉出すとかで悟空に簡単に打ち消されるくらいじゃなかったか?
16325/02/01(土)23:27:30No.1278873592+
如意棒パーツぜってぇ買ってくれよな
16425/02/01(土)23:27:38No.1278873636+
>>ブルマだのブリーフだのトランクスだのひねりも何もねえしな
>いや実はひねってあるんだ
>博士の家系だから履かせる物の名前
>ドクターゲロの家は吐かせる物の名前
マジかマジだ
完全に才能枯れてるじゃん鳥山
16525/02/01(土)23:27:39No.1278873642+
別に他のドラゴンボールキャラとデザイン被るのはもう仕方ないと思うけどなんでよりにもよってジレンなんだよ
16625/02/01(土)23:27:40No.1278873655+
>> https://p-bandai.jp/item/item-1000220386 [link]
>>絶対売れるゾ
>値段見てなそにんってなった
値段に関しては今の立体化だとこのくらいになるから仕方ない
それだけにこの金額でこいつを出すのは不味いと思う
16725/02/01(土)23:28:34No.1278874035+
魔法は初見殺し要素で「そんなこともできるのか」って不意打ちで驚かせたり実力差ひっくり返せる要素だしな
16825/02/01(土)23:28:38No.1278874065そうだねx1
>>魔法は今までドラゴンボールになかった戦い方で面白いと思ったんだけどもう制作側忘れてない?
>言うてそんな面白かったか?
>雷が指から出るとか火の玉出すとかで悟空に簡単に打ち消されるくらいじゃなかったか?
うん…まあ正直あんまり面白くはないけど…
16925/02/01(土)23:28:39No.1278874071+
超がクソつまらなくて途中からながら見になったのと比べると今のところ楽しく観れてる
キャラかわいいってのがわりと大きいかもしれん
17025/02/01(土)23:28:45No.1278874127+
ジレンというかプライドトルーパーズと服装同じなんだな
色合いと白手袋白ブーツで
もしかしてあんまりデザインの引き出しないのか?
17125/02/01(土)23:28:59No.1278874210+
履かせと吐かせで掛けてるネタって割と近年まで気付かれてなかったんだよな…
17225/02/01(土)23:29:06No.1278874258そうだねx1
>幼児にして弱体化させましたっていいながらダーブラより強いタマガミにソロで善勝できる時点で嘘松じゃねえかって
そもそもそのダーブラがM字パワーアップしてなかったとしても強さ自体はたいしたことねえんだもん…
17325/02/01(土)23:29:21No.1278874370+
>サンドランドだってあんな大所帯でぞろぞろ着いてこなかったのにどうして…
ドラゴンボールのガワを被せるにあたって商業的な理由も相まって取捨選択が出来なかったんだと思う
17425/02/01(土)23:29:33No.1278874455+
もしかしてブウ要素もザマス要素もジレン要素もファンサービスで回収しようとした結果なんじゃないのか
17525/02/01(土)23:29:33No.1278874459+
人数少なくて寂しい3話くらいから特戦隊出しとけよ
17625/02/01(土)23:29:36No.1278874472+
>ジレンというかプライドトルーパーズと服装同じなんだな
>色合いと白手袋白ブーツで
>もしかしてあんまりデザインの引き出しないのか?
何か相関性あるって仕込みのネタかもしれん
17725/02/01(土)23:29:41No.1278874508+
> https://p-bandai.jp/item/item-1000220386 [link]
>絶対売れるゾ
今後こいつが立体化になるタイミングないから唯一無二の立体化になりそう
17825/02/01(土)23:29:52No.1278874573+
黙れ!
17925/02/01(土)23:30:06No.1278874656+
>値段に関しては今の立体化だとこのくらいになるから仕方ない
>それだけにこの金額でこいつを出すのは不味いと思う
それよりも悟空用のオプション品付けるのバンダイ悪質過ぎる
18025/02/01(土)23:30:14No.1278874718+
>博士の家系だから履かせる物の名前
>ドクターゲロの家は吐かせる物の名前
それ単なる偶然とこじつけだと思うぞ
18125/02/01(土)23:30:19No.1278874751+
>今後こいつが立体化になるタイミングないから唯一無二の立体化になりそう
DBマニアなら買うとは思うからその時点で採算は取れそうだ
18225/02/01(土)23:30:21No.1278874763+
もっと唾液が石化液みたいな悪辣なのいっぱい出して…
18325/02/01(土)23:30:27No.1278874814そうだねx1
東映は偉いよな
これがそこらのアニメだったらアニメーターや監督がSNSで言い訳まつりしてたと思う
18425/02/01(土)23:30:28No.1278874816+
fu4589277.jpg[見る] 
ウッヒョッヒョ
18525/02/01(土)23:30:28No.1278874824+
先週のモブ兵士軍団戦はこれまで散々叩きのめしてきたモブに苦戦するのも酷いしスーパーサイヤ人になって空から気弾撃ちまくるっていうむしろ何で最初からそれやらないんだって方法で切り抜けたのも酷い
18625/02/01(土)23:30:45No.1278874935+
終盤の大所帯ゾロゾロはちょっと笑っちゃった
18725/02/01(土)23:31:06No.1278875102+
超3でこれだとマジで立体化に向いてないキャラデザだと思う
fu4589279.jpg[見る]
18825/02/01(土)23:31:27No.1278875225+
二次会の店に移動中くらいのテンションでゾロゾロ歩くのやめてくれ
18925/02/01(土)23:31:27No.1278875228+
ギガスもクラーケンも避けて威張ってた小国の王だよダーブラは
19025/02/01(土)23:31:35No.1278875271+
>fu4589277.jpg[見る] 
>ウッヒョッヒョ
この他に界王神とゴリローとパンジも参考出典されてたけど販売されるんかな
19125/02/01(土)23:31:41No.1278875317+
ついにデンデの気を探れなくなったピッコロとベジータ…
19225/02/01(土)23:31:46No.1278875338+
やっぱ鳥さはストレスかけながら締め切り迫らせないとダメなんだ
19325/02/01(土)23:32:03No.1278875453+
>終盤の大所帯ゾロゾロはちょっと笑っちゃった
中までゾロゾロついてきて多すぎるからって帰ったのはもはやギャグだろ
19425/02/01(土)23:32:12No.1278875503+
メガスガキとタマガミと戦車あたりのパワーバランスが気になる
19525/02/01(土)23:32:31No.1278875638+
>やっぱ鳥さはストレスかけながら締め切り迫らせないとダメなんだ
そっちより容赦なくボツにしないと
19625/02/01(土)23:32:42No.1278875702+
ギニュー特戦隊ってデザイン魅力的だったんだなって今更気づかされた
なんだよあの茶色いやつらは
19725/02/01(土)23:32:51No.1278875755+
鳥山先生の良くないセンスと明らかに用意されたシナリオに対して長すぎる話数と
その合間を埋めるためのセンスが終わってる脚本家と監督のすべてが悪い意味で融合してるって感想になる
19825/02/01(土)23:33:39No.1278876041+
ドラゴンボールじゃなかったら面白かったと思う
19925/02/01(土)23:34:04No.1278876197+
ワンクールか短編ぐらいの話数でよかった
20025/02/01(土)23:34:28No.1278876354そうだねx4
>ドラゴンボールじゃなかったら誰も見ないと思う
20125/02/01(土)23:34:42No.1278876444+
まるで通常のゴマーがタマガミよりも強いみたいな言い方じゃんゴリロー
20225/02/01(土)23:34:42No.1278876446そうだねx2
>ドラゴンボールじゃなかったら面白かったと思う
ドラゴンボールだから見てくれてるだけだと思う…
20325/02/01(土)23:34:49No.1278876476+
>ドラゴンボールじゃなかったら面白かったと思う
ドラゴンボールじゃなかったらそもそもこんな大仰な企画にもされてないよ
20425/02/01(土)23:35:08No.1278876596+
ドラゴンボールじゃなかったらサンドランドが良い所だろ
20525/02/01(土)23:35:14No.1278876653+
大人ベジータの超3見れるかな…
20625/02/01(土)23:35:34No.1278876791そうだねx1
>大人ベジータの超3見れるかな…
ダイマに期待することじゃない
20725/02/01(土)23:35:35No.1278876801+
ドラゴンボールキャラを抜いてガキと爺とマッチョにするか…
20825/02/01(土)23:36:01No.1278876973+
>ギガスもクラーケンも避けて威張ってた小国の王だよダーブラは
なんていうかそいつらが別に話に大きく意義を感じないポジで出てくるのがマジで何なんだよ感が酷い
20925/02/01(土)23:36:06No.1278877009そうだねx1
なあオラ思うんだけどよ…DAIMAってそもそもオラが必要ない話じゃねえんか?
21025/02/01(土)23:36:54No.1278877412+
メガガキの学校帰りのくだりはちょっと面白かったから許すよ
でもタマガミと戦う前にやって欲しかったお話かなって
21125/02/01(土)23:36:59No.1278877454+
なんならベジータの超3はDAIMAで消化したからしばらく見れないまであるが
21225/02/01(土)23:37:41No.1278877785+
第三も第二も第一魔界も見栄えも治安も大差ねぇのが謎だらけなんよ
21325/02/01(土)23:37:55No.1278877875+
ドラゴンボールに対してドラゴンボールだからとかドラゴンボールじゃなかったらって言ってるの意味無さすぎる
そこは動かしようがない前提なんで
21425/02/01(土)23:38:11No.1278877976+
新メインキャラなゴリローもパンジも界王神もだれ一人キャラが立たなかったのが
21525/02/01(土)23:38:13No.1278877986+
GT以外で超4にならないようにダイマ以外では超3にならないかもな
21625/02/01(土)23:38:21No.1278878046+
カカロットでゲーム化したら基本移動は飛行機で落ちまくるのかな
21725/02/01(土)23:38:22No.1278878048+
悟飯連れてきたらアルティメットで即最強なんじゃなぇんか?
21825/02/01(土)23:38:23No.1278878060+
>なあオラ思うんだけどよ…DAIMAってそもそもオラが必要ない話じゃねえんか?
正直鳥山先生も出来るなら悟空さ以外で話作りたそうなのは感じるべ
21925/02/01(土)23:39:00No.1278878298そうだねx1
というかこれまで盛り上がるポイントがベジータ超3しかないのマジでおかしいだろ
22025/02/01(土)23:39:12No.1278878362+
不自然なほど悟飯に触れられないけどそのくせOPには皆勤賞なんだよな…
22125/02/01(土)23:39:55No.1278878663そうだねx1
完全にオリキャラだけだと企画通らないからドラゴンボールを使ったみたいな感じ
22225/02/01(土)23:40:00No.1278878701そうだねx1
子供は赤ん坊にされたせいでトランクス達が活躍するチャンスが
22325/02/01(土)23:40:12No.1278878770+
>というかこれまで盛り上がるポイントがベジータ超3しかないのマジでおかしいだろ
タマガミ戦と同時に魔人登場からベジータ3お披露目まではようやく面白い方向のギア入ったなって期待したんだがな…
そこからまたトーンダウンしてるのがキツイ
22425/02/01(土)23:40:17No.1278878798+
>というかこれまで盛り上がるポイントがベジータ超3しかないのマジでおかしいだろ
タマガミ3号戦は好きだったよ
22525/02/01(土)23:40:23No.1278878828+
>不自然なほど悟飯に触れられないけどそのくせOPには皆勤賞なんだよな…
あの集合絵サタンがいてビーデルさんがいないのが謎だ
22625/02/01(土)23:40:39No.1278878936+
ピッコロは今回脇役なんだから出しゃばらないのはわかる
ゴリローとパンジと界王神がキャラ立ってないのは駄目だろ
22725/02/01(土)23:40:44No.1278878982そうだねx4
デゲスに関しては流石にアニメスタッフがおかしい…
いくら原作者でも今回の微妙な扱いまでシナリオ指定してないだろ
22825/02/01(土)23:41:12No.1278879167そうだねx1
悟飯とかトランクスとか要らんだろ実際
悟空とベジータがいりゃいいんだから
22925/02/01(土)23:41:28No.1278879271+
>ピッコロは今回脇役なんだから出しゃばらないのはわかる
>ゴリローとパンジと界王神がキャラ立ってないのは駄目だろ
特に界王神がこの空気のままでいるから意味わからん新キャラはまあ跳ねなかったな程度だとしても
23025/02/01(土)23:41:47No.1278879388そうだねx2
子供サタンとかほぼ出番ないのにわざわざデザインしたのアホらしい
23125/02/01(土)23:42:31No.1278879669+
>子供サタンとかほぼ出番ないのにわざわざデザインしたのアホらしい
グッズとかおまけのシールにはラインナップされてるから…
23225/02/01(土)23:42:32No.1278879671+
GT超DAIMA全てに共通して存在を消したいレベルの悟天の扱い
23325/02/01(土)23:42:40No.1278879736+
良くて界王神様以下の強さならデゲスとガチバトルしても仕方ないという判断なのかな…
23425/02/01(土)23:42:48No.1278879776+
>悟飯とかトランクスとか要らんだろ実際
>悟空とベジータがいりゃいいんだから
その要らん候補にすらあがらない悟天の悲しみは計り知れない
23525/02/01(土)23:43:04No.1278879882+
むしろベジータが要らない
悟空とベジータ両方しっかり出すと基本それで終わっちゃうし
23625/02/01(土)23:43:05No.1278879886+
デゲスは裏切りポジにしても今週急にそう動いたような適当さと
その上裏切るためにやった行動が謎過ぎるしな…
野心は元からあった感じだから情勢悪くて急に裏切ったわけではないようだし
23725/02/01(土)23:43:22No.1278880004+
>GT超DAIMA全てに共通して存在を消したいレベルの悟天の扱い
ゴテンクスの一発芸が出来るだけピッコロさんよりよっぽど有能だったのに
23825/02/01(土)23:43:36No.1278880098+
>GT超DAIMA全てに共通して存在を消したいレベルの悟天の扱い
ベビー様編では重要な役割なのに…
23925/02/01(土)23:43:41No.1278880124+
いくら監督が初めてでお年寄りだからって面白いかどうかの区別ぐらいつくだろ…
原画の良し悪ししか見てねえのか?
24025/02/01(土)23:44:08No.1278880295+
ダーブラがブウ編と地続きで強さの物差しになりすぎるのがな
洗脳されてパワーアップしてたのはあるにしてもDAIMA本編じゃその辺の話は出てこないし
24125/02/01(土)23:45:43No.1278880927そうだねx2
どうでもいい脇キャラにスポット当てようってすぐ言うけどさ
それで17号とか亀仙人むりやりパワーアップして話に絡めたせいでしこたま文句言われたじゃん
どうせ悟空しか欲してないのになんでわざわざ必要無いキャラの活躍まで望むかね
24225/02/01(土)23:46:44No.1278881332そうだねx1
>どうでもいい脇キャラにスポット当てようってすぐ言うけどさ
>それで17号とか亀仙人むりやりパワーアップして話に絡めたせいでしこたま文句言われたじゃん
>どうせ悟空しか欲してないのになんでわざわざ必要無いキャラの活躍まで望むかね
悟空しか活躍してないDBがみたいならいいアニメがあるぜ
ドラゴンボールGTって言うんだ
24325/02/01(土)23:47:21No.1278881540+
>悟空しか活躍してないDBがみたいならいいアニメがあるぜ
>ドラゴンボールGTって言うんだ
悟空もあんまり活躍しねぇだろ
24425/02/01(土)23:47:45No.1278881694そうだねx1
>>どうでもいい脇キャラにスポット当てようってすぐ言うけどさ
>>それで17号とか亀仙人むりやりパワーアップして話に絡めたせいでしこたま文句言われたじゃん
>>どうせ悟空しか欲してないのになんでわざわざ必要無いキャラの活躍まで望むかね
>悟空しか活躍してないDBがみたいならいいアニメがあるぜ
>ドラゴンボールGTって言うんだ
一番醜態晒してるじゃねえか
24525/02/01(土)23:47:58No.1278881789そうだねx2
これでGTの人数バランスがまだ良かったのを思い知らされるとはな…
24625/02/01(土)23:48:18No.1278881913+
GTは全員平等に株落としててスポット当たってるのが悟空だから
24725/02/01(土)23:48:33No.1278882002+
動かせねえのに人数増やして案の定持て余すのクソだろ
24825/02/01(土)23:49:11No.1278882287+
>どうでもいい脇キャラにスポット当てようってすぐ言うけどさ
>それで17号とか亀仙人むりやりパワーアップして話に絡めたせいでしこたま文句言われたじゃん
>どうせ悟空しか欲してないのになんでわざわざ必要無いキャラの活躍まで望むかね
だったら大魔界にあんなに連れてきて結果的に大所帯にする必要ないじゃん…
24925/02/01(土)23:49:39No.1278882470そうだねx2
アリンス一行は人数絞ったから比較的にキャラ立ってるしな
25025/02/01(土)23:49:49No.1278882530+
やはり武道会…武道会が必要だった…
25125/02/01(土)23:50:27No.1278882767+
人数増やしてるのに悟空達がほぼ弱体化してないから他のキャラいらないってなって持て余してる
25225/02/01(土)23:50:32No.1278882801+
先週まではデゲスが裏切ってサードアイでも使うのかと思ってた
25325/02/01(土)23:50:46No.1278882882+
>これでGTの人数バランスがまだ良かったのを思い知らされるとはな…
でも結局トランクスもパンもてえして活躍してないから3人でも扱えないってことじゃねえんか?
25425/02/01(土)23:50:49No.1278882905+
というか普通に原作リメイクのが人気でるんじゃないか
一話のブウ編回想とかすごい良かったし
25525/02/01(土)23:50:52No.1278882921+
>どうでもいい脇キャラにスポット当てようってすぐ言うけどさ
>それで17号とか亀仙人むりやりパワーアップして話に絡めたせいでしこたま文句言われたじゃん
>どうせ悟空しか欲してないのになんでわざわざ必要無いキャラの活躍まで望むかね
叩きムード入った作品は的外れなとこまで叩かれ始めるよくある現象
あからさまに特大の悪いところあるのに
25625/02/01(土)23:51:26No.1278883139そうだねx2
>というか普通に原作リメイクのが人気でるんじゃないか
>一話のブウ編回想とかすごい良かったし
もう
やった
25725/02/01(土)23:51:37No.1278883203+
ドラゴボって万人から人気あるコンテンツでここまでつまんない作品作れるの逆に才能あるよ
25825/02/01(土)23:51:56No.1278883324+
>というか普通に原作リメイクのが人気でるんじゃないか
>一話のブウ編回想とかすごい良かったし
サイヤ人編から原作通りに引き延ばしもなしにリメイクしたら受けるだろうな
25925/02/01(土)23:52:03No.1278883370そうだねx2
赤字だから言うけど正直DAIMAの悟空って悟空っぽい見た目をした別のキャラに見える
26025/02/01(土)23:52:13No.1278883442そうだねx1
>ドラゴボって万人から人気あるコンテンツでここまでつまんない作品作れるの逆に才能あるよ
すげえなハリウッド版の監督
26125/02/01(土)23:53:01No.1278883787+
>というか普通に原作リメイクのが人気でるんじゃないか
>一話のブウ編回想とかすごい良かったし
いいけどちゃんとブルマのお色気シーンノルマは描き切れよ
どんなレーティングになってもだ
26225/02/01(土)23:53:46No.1278884078+
超といいダイマといい悟空より強い存在はいますなんて今更西遊記要素出してこられても…
26325/02/01(土)23:53:48No.1278884084そうだねx2
>赤字だから言うけど正直DAIMAの悟空って悟空っぽい見た目をした別のキャラに見える
性格で言うなら超からもうこんな感じ
26425/02/01(土)23:53:51No.1278884117+
色々と引き延しに使えそうなネタは雑に放り投げて
どうでもいい尺稼ぎはやるってまじめに何考えてたらこんな脚本が生まれるんだすぎる…
26525/02/01(土)23:54:21No.1278884306+
>>赤字だから言うけど正直DAIMAの悟空って悟空っぽい見た目をした別のキャラに見える
>性格で言うなら超からもうこんな感じ
なんか超は個人的にすんなり見れたんだよな…
26625/02/01(土)23:54:35No.1278884364+
超でも割とやるから今の鳥山明が考える悟空がこんな感じなんだと思う
26725/02/01(土)23:54:43No.1278884428+
>赤字だから言うけど正直DAIMAの悟空って悟空っぽい見た目をした別のキャラに見える
超からそんなじゃん
26825/02/01(土)23:54:48No.1278884463+
>なんか超は個人的にすんなり見れたんだよな…
クソアニメ好きだからだろそれは
26925/02/01(土)23:55:11No.1278884606+
>>なんか超は個人的にすんなり見れたんだよな…
>クソアニメ好きだからだろそれは
それならDAIMAもすんなり見れるだろうが
27025/02/01(土)23:55:13No.1278884616+
パンはまだ活躍してなかった?
27125/02/01(土)23:55:18No.1278884660+
悟空に対する愛着あるからつまんなく感じるのかと思ってたけどこれ多分ドラゴンボールの続編的なアニメじゃなくてもつまんないやつだな
27225/02/01(土)23:55:26No.1278884714+
シナリオのベースは鳥山先生の悪いところ出てると思うけどそれ以外にもアニメ制作側のダメさとか商業的な都合とかいろいろ混じり合って最悪になってる感じする
27325/02/01(土)23:55:51No.1278884865そうだねx1
>それならDAIMAもすんなり見れるだろうが
ダイマは普通に面白いから超好きがクソの方が良かったって文句言ってるんだろ?
27425/02/01(土)23:56:22No.1278885042+
ベビー本格登場まではパンもトランクスもそれなりに役割あって良かったと思う
27525/02/01(土)23:56:46No.1278885192そうだねx1
>ダイマは普通に面白いから超好きがクソの方が良かったって文句言ってるんだろ?
逆張りが雑

[トップページへ] [DL]