[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1738411517425.jpg-(16862 B)
16862 B無念Nameとしあき25/02/01(土)21:05:17 ID:0xI6Zcn6No.1293011594そうだねx1 01:27頃消えます
悲報】Z世代さん、「底辺の職業ランキング」の影響で意地でもブルーカラーの仕事に就きたくない模様
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/02/01(土)21:05:30No.1293011654そうだねx15
ありがとうフジテレビ
2無念Nameとしあき25/02/01(土)21:05:31 ID:0xI6Zcn6No.1293011659+
    1738411531744.jpg-(68453 B)
68453 B
ブルーカラーランキング一覧
3無念Nameとしあき25/02/01(土)21:05:42 ID:0xI6Zcn6No.1293011719+
    1738411542544.jpg-(44227 B)
44227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/02/01(土)21:05:50 ID:0xI6Zcn6No.1293011760そうだねx27
    1738411550915.jpg-(124351 B)
124351 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/02/01(土)21:05:57 ID:0xI6Zcn6No.1293011796そうだねx1
    1738411557933.jpg-(64836 B)
64836 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき25/02/01(土)21:06:06 ID:0xI6Zcn6No.1293011832+
    1738411566650.jpg-(87801 B)
87801 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき25/02/01(土)21:06:22 ID:0xI6Zcn6No.1293011909+
    1738411582527.jpg-(143050 B)
143050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき25/02/01(土)21:06:39 ID:0xI6Zcn6No.1293012003そうだねx4
    1738411599235.jpg-(64547 B)
64547 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/02/01(土)21:06:57 ID:0xI6Zcn6No.1293012100+
【川勝知事】職業差別だけじゃない!工場勤務デメリット5選【底辺職】
https://www.youtube.com/watch?v=Cxv2oB2-gBM [link]
10無念Nameとしあき25/02/01(土)21:07:23 ID:DEg3f2ykNo.1293012226そうだねx3
底辺はもう働くな
死んでくれwwwwwwwww
11無念Nameとしあき25/02/01(土)21:07:25No.1293012243そうだねx8
新聞テレビ関係者
12無念Nameとしあき25/02/01(土)21:07:50No.1293012362そうだねx3
キモオタ向けのエロのお絵描きマンはそれにすら入らないのか…
13無念Nameとしあき25/02/01(土)21:08:39No.1293012619そうだねx13
>ID:0xI6Zcn6
底辺のスレあきランキング断トツ
14無念Nameとしあき25/02/01(土)21:08:41No.1293012631そうだねx7
>1738411599235.jpg
世の中何も成し遂げてないのに
俺は他人より優れてる
なんて生き物ばっかりですよ
それが10代なら微笑ましいもんだけど30過ぎても変わらない人達とか
15無念Nameとしあき25/02/01(土)21:09:11No.1293012764そうだねx13
>新聞テレビ関係者
賎業すぎる 石投げられても文句言えんよ
16無念Nameとしあき25/02/01(土)21:09:32No.1293012880+
>キモオタ向けのエロのお絵描きマンはそれにすら入らないのか…
ふたばではエロ画像の人は人気者ですので…
17無念Nameとしあき25/02/01(土)21:10:43No.1293013225そうだねx9
    1738411843290.jpg-(314117 B)
314117 B
女さんは海外に体を売りにいくしかないという…
18無念Nameとしあき25/02/01(土)21:10:48No.1293013269そうだねx1
これから給料上がる職業ランキングだな
19無念Nameとしあき25/02/01(土)21:11:27No.1293013464そうだねx3
でもロボット化できるもんならしたい職業ばっかだよね
介護・警備・工場・倉庫・清掃・コンビニ
このあたりは既に始まってるし
20無念Nameとしあき25/02/01(土)21:11:55No.1293013612そうだねx4
    1738411915607.jpg-(40354 B)
40354 B
体を売りに行って酷い目に合うことも…
21無念Nameとしあき25/02/01(土)21:12:00No.1293013637+
頭使う仕事は頭いいやつの仕事だからな
自分の能力と相談しろよ?
22無念Nameとしあき25/02/01(土)21:12:27No.1293013762+
電力の問題とメンテナンスの問題あるかぎり完全ロボットは無理だろ
23無念Nameとしあき25/02/01(土)21:12:33No.1293013783+
絵師とか小説家とかなら一発逆転できるから……
24無念Nameとしあき25/02/01(土)21:12:53No.1293013875+
ウーバーの配達員は底辺じゃないんだ
25無念Nameとしあき25/02/01(土)21:13:15No.1293013991そうだねx3
余り知られていないがどんな職業も頭は使う
26無念Nameとしあき25/02/01(土)21:13:19No.1293014011そうだねx9
    1738411999151.jpg-(146094 B)
146094 B
結果日本の女はビッチで最低と世界から認定~
27無念Nameとしあき25/02/01(土)21:13:48No.1293014165+
>でもロボット化できるもんならしたい職業ばっかだよね
>介護・警備・工場・倉庫・清掃・コンビニ
>このあたりは既に始まってるし
だって言われたとおりに動くだけの仕事だし
28無念Nameとしあき25/02/01(土)21:14:18No.1293014285そうだねx2
AIが進化すればするほどホワイトカラーもいらなくなるからなあ
29無念Nameとしあき25/02/01(土)21:14:45No.1293014433そうだねx5
夜のお仕事してるまんこもvtuberになって弱者男性から金巻き上げてるらしいな
30無念Nameとしあき25/02/01(土)21:15:23No.1293014629そうだねx4
報酬が良ければかなりの補正を受ける
ランキングに載る仕事はその点でもダメ
32無念Nameとしあき25/02/01(土)21:16:18No.1293014891+
ホワイト職も無限にあるわけじゃないし
絶対あぶれるやついるけどどうすんだろ
33無念Nameとしあき25/02/01(土)21:16:34No.1293014974+
>AIが進化すればするほどホワイトカラーもいらなくなるからなあ
不動産販売員がいらなくなりつつあるって聞いたわ
もうアプリで事足りる
34無念Nameとしあき25/02/01(土)21:16:40No.1293015012そうだねx1
>夜のお仕事してるまんこもvtuberになって弱者男性から金巻き上げてるらしいな
成功率かなり低いけどね
35無念Nameとしあき25/02/01(土)21:16:43No.1293015026そうだねx14
すごいねマスゴミ
普通に考えたらインフラに携わってる人達に唾吐くなんてことできねえですよ
36無念Nameとしあき25/02/01(土)21:16:49No.1293015050そうだねx6
こう言うの見るとアホが増えたのがわかる
ホワイトカラーとブルーカラーはお互い様の関係なのにな…
37無念Nameとしあき25/02/01(土)21:17:19No.1293015216+
>ホワイト職も無限にあるわけじゃないし
>絶対あぶれるやついるけどどうすんだろ
まあでも体使う方が性に合う人もいるからそこは大丈夫だと思うがなあ
38無念Nameとしあき25/02/01(土)21:17:36No.1293015315そうだねx1
>ID:0xI6Zcn6
>悲報】
役万じゃねえか
del
39無念Nameとしあき25/02/01(土)21:17:39No.1293015331+
実は土木は世間のイメージよりきつく無い
外で作業しなきゃならないってのはあるが力のいる作業は大抵機械がやって作業員は補助程度だし工事の時間が決められてるから残業なんかもほとんどない
40無念Nameとしあき25/02/01(土)21:17:49No.1293015394そうだねx7
    1738412269725.gif-(3025438 B)
3025438 B
vtuberオタクはこんなのでちんぽ勃起させてるらしい
41無念Nameとしあき25/02/01(土)21:18:17No.1293015514そうだねx2
そんじゃ移民入れましょうね~
42無念Nameとしあき25/02/01(土)21:18:42No.1293015644そうだねx1
上級職でも女は上級芸能人に上納されて肛門破壊されるんだしなぁ…
43無念Nameとしあき25/02/01(土)21:18:53No.1293015692そうだねx1
    1738412333435.jpg-(4131 B)
4131 B
>実は土木は世間のイメージよりきつく無い
44無念Nameとしあき25/02/01(土)21:18:58No.1293015715そうだねx2
>vtuberオタクはこんなのでちんぽ勃起させてるらしい
むしろそのgifだけでフィニッシュ可能
45無念Nameとしあき25/02/01(土)21:19:08No.1293015780+
>ホワイト職も無限にあるわけじゃないし
>絶対あぶれるやついるけどどうすんだろ
一時期記事出てたがホワイトカラーの余剰人員をブルーカラーに回せば人材不足もマシになるとかって計画が
46無念Nameとしあき25/02/01(土)21:19:22No.1293015851+
    1738412362129.jpg-(394941 B)
394941 B
ちなみにスレ画のランキング作った会社の求人がこれ
47無念Nameとしあき25/02/01(土)21:19:32No.1293015899+
今は人手不足で本人も若いからどこでも行ける気がしてるんだろうけど年取るにつれて頭脳の処理能力も身体の頑丈っぷりも落ちるのは時代がどうでも変わらんのに
48無念Nameとしあき25/02/01(土)21:19:46No.1293015979そうだねx1
>外で作業しなきゃならないってのはあるが力のいる作業は大抵機械がやって作業員は補助程度だし工事の時間が決められてるから残業なんかもほとんどない
まず外で働かなきゃならん時点で論外
49無念Nameとしあき25/02/01(土)21:19:50No.1293016011そうだねx6
つーか大卒が増えすぎなんだよな
昔だったらブルーカラーでええやろってやつまで大学行ってるから身の程知らずが多い
50無念Nameとしあき25/02/01(土)21:20:12No.1293016108+
現場仕事で肉体使うから疲れるけどその分休憩も長めだから個人的には合ってる気もする
51無念Nameとしあき25/02/01(土)21:20:44No.1293016268そうだねx15
>ちなみにスレ画のランキング作った会社の求人がこれ
なんか凄く香ばしいな…
52無念Nameとしあき25/02/01(土)21:21:37No.1293016546+
求人倍率が激高だった頃の中途のトヨタに入った奴が勝ち組だな
53無念Nameとしあき25/02/01(土)21:21:51No.1293016628+
>そんじゃ移民入れましょうね~
成仏しろ安倍
54無念Nameとしあき25/02/01(土)21:22:28No.1293016815そうだねx2
>ちなみにスレ画のランキング作った会社の求人がこれ
コンビニ以下やんけ
55無念Nameとしあき25/02/01(土)21:22:28No.1293016818+
誰でもできるけどもちろんその中にもクオリティってもんがある
56無念Nameとしあき25/02/01(土)21:22:37No.1293016874+
>ちなみにスレ画のランキング作った会社の求人がこれ
こりゃひどい
57無念Nameとしあき25/02/01(土)21:22:47No.1293016940+
>つーか大卒が増えすぎなんだよな
>昔だったらブルーカラーでええやろってやつまで大学行ってるから身の程知らずが多い
資格ガンガン取れる頭のやつならまだマシなんだけどね
資格も取れない人はマジで大卒の意味が…
58無念Nameとしあき25/02/01(土)21:22:58No.1293016989+
    1738412578109.jpg-(6939 B)
6939 B
かたや氷河期
59無念Nameとしあき25/02/01(土)21:22:58No.1293016990+
警備も施設警備は楽っちゃ楽だけどクズが同僚だと一気にストレス地獄になるしな
デリケートでグレーゾーンな案件だから各自で問題ないようにやってね♪って丸投げの責任者とか来て数日で前の職場に戻れとかほざく耄碌ジジィとか
60無念Nameとしあき25/02/01(土)21:23:06No.1293017032そうだねx1
そうそう底辺なんかじゃないよ全然
だからもっとみんなブルーカラー逝け
道路に穴開いたら誰が埋めてくれんだよ
俺は嫌だよ
穴埋めてんのをクーラー効いた部屋で笑いながら見るんだから
61無念Nameとしあき25/02/01(土)21:23:08No.1293017042+
テレビ番組制作スタッフもかなり底辺だと思うけどなあ
月給15万円で泊まり込み当たり前の残業地獄やぞ
62無念Nameとしあき25/02/01(土)21:24:07No.1293017339+
世界中でこうなってるから
移民入れてたんだけど…
まあ移民もいやってなったらあとはインフラ崩壊するだけだね
63無念Nameとしあき25/02/01(土)21:25:31No.1293017754+
>昔だったらブルーカラーでええやろってやつまで大学行ってるから身の程知らずが多い
無駄な出費親にさせちゃったなって思う
64無念Nameとしあき25/02/01(土)21:25:44No.1293017810+
八潮の陥没事故のことをテレビで見てる人も現場にいるような人達にはなりたくないってのが本音なんやな
65無念Nameとしあき25/02/01(土)21:26:02No.1293017893そうだねx7
>ちなみにスレ画のランキング作った会社の求人がこれ
対面親睦だの書籍購入だの心温まる福利ですねぇ
66無念Nameとしあき25/02/01(土)21:26:51No.1293018141+
ハロワでも事務職人気だしな
まあ需給バランスおかしいが
67無念Nameとしあき25/02/01(土)21:27:20No.1293018304+
男で事務職なんてTOEIC900以上とか必要じゃね?
68無念Nameとしあき25/02/01(土)21:27:24No.1293018316+
>こう言うの見るとアホが増えたのがわかる
>ホワイトカラーとブルーカラーはお互い様の関係なのにな…
ブルーカラーの底辺どもへの感謝なんか死ぬ牛や豚への感謝と同レベルだよ底辺
69無念Nameとしあき25/02/01(土)21:27:58No.1293018479+
電気設備の保守だけどやる気あるなら外国人でもいいけどな
70無念Nameとしあき25/02/01(土)21:28:23No.1293018585+
ふたばの定番煽りカスようやく登場
71無念Nameとしあき25/02/01(土)21:28:32No.1293018629+
>外で作業しなきゃならないってのはあるが力のいる作業は大抵機械がやって作業員は補助程度だし工事の時間が決められてるから残業なんかもほとんどない
土曜出勤は嫌だな
72無念Nameとしあき25/02/01(土)21:28:50No.1293018743+
大卒多すぎは世界中でそうだからな
途上国なら仕事ないし
73無念Nameとしあき25/02/01(土)21:29:11No.1293018830そうだねx2
>ふたばの定番煽りカスようやく登場
君のこと?
74無念Nameとしあき25/02/01(土)21:29:32No.1293018952そうだねx3
>男で事務職なんてTOEIC900以上とか必要じゃね?
また雑な煽りだな
75無念Nameとしあき25/02/01(土)21:30:00No.1293019118+
>ハロワでも事務職人気だしな
>まあ需給バランスおかしいが
事務が1番数がいらん職なのにね
76無念Nameとしあき25/02/01(土)21:30:02No.1293019128+
>大卒多すぎは世界中でそうだからな
>途上国なら仕事ないし
残念ですが高卒ですらしたがらないんですよ
77無念Nameとしあき25/02/01(土)21:30:11No.1293019181+
コミュ力必須なホワイトカラーとかブルーカラーでも職人系は地獄だなって思う
78無念Nameとしあき25/02/01(土)21:30:34No.1293019304+
金にならない汚いきつい馬鹿にされる
誰がやるんだよっていう
79無念Nameとしあき25/02/01(土)21:30:45No.1293019372そうだねx1
    1738413045651.jpg-(55384 B)
55384 B
でもよ昔にもこんなんあった訳じゃない
80無念Nameとしあき25/02/01(土)21:31:11No.1293019484そうだねx6
前は肉体労働はきちんと金になったからね
81無念Nameとしあき25/02/01(土)21:31:19No.1293019524そうだねx1
なにを言いたいスレなのか良くわかんねぇがたとえばIT技術者ってのはブルーカラー職だぞ
ってか基本、分野を問わずすべてのエンジニア、あるいはサイエンティストもブルーカラー職だ
82無念Nameとしあき25/02/01(土)21:31:20No.1293019537+
同じ人が足りないなら看護するなりスーパーでレジでもうってる方がマシ
83無念Nameとしあき25/02/01(土)21:31:39No.1293019631そうだねx9
    1738413099751.jpg-(41326 B)
41326 B
>vtuberオタクはこんなのでちんぽ勃起させてるらしい
84無念Nameとしあき25/02/01(土)21:32:04No.1293019755+
クルド人さまにお願いしろよ衰退国日本の日本人達よ
85無念Nameとしあき25/02/01(土)21:32:48No.1293019979+
俺は交通誘導が一番楽だから一生それでいいや
86無念Nameとしあき25/02/01(土)21:33:03No.1293020071そうだねx1
>金にならない汚いきつい馬鹿にされる
>誰がやるんだよっていう
正確には世間のイメージのせいで金にならないと思い込まされてる職も多いんだよな
建築とか運送業はちゃんと会社選べばかなり儲かる業界なのにね
87無念Nameとしあき25/02/01(土)21:33:24No.1293020173+
これから現場職を
キラキラしている職場にして
高給取りにして
休みも他の仕事より増やして
現場職の嫁になったら助成金が出る

こうしようぜ
88無念Nameとしあき25/02/01(土)21:34:01No.1293020365+
>なにを言いたいスレなのか良くわかんねぇがたとえばIT技術者ってのはブルーカラー職だぞ
>ってか基本、分野を問わずすべてのエンジニア、あるいはサイエンティストもブルーカラー職だ
IT土方とはよく言ったものである
環境的制約が薄いせいでマジで24時間働けますやる業界だからな…
89無念Nameとしあき25/02/01(土)21:34:09No.1293020398+
ゴミ収集の人って実はけっこうもらってるんじゃないの? 昔そんな話きいたけど
90無念Nameとしあき25/02/01(土)21:34:21No.1293020470+
社会の土台になる底辺をバカにするから可哀想な奴隷は産むのやめようで先進国軒並み少子化に
91無念Nameとしあき25/02/01(土)21:34:25No.1293020494そうだねx3
>建築とか運送業はちゃんと会社選べばかなり儲かる業界なのにね
でも広告業とかのが儲かるよね
92無念Nameとしあき25/02/01(土)21:34:35No.1293020548そうだねx4
ガチでブルーカラーのテコ入れは早急に行わないと国が詰む
中抜きしてる場合やない
93無念Nameとしあき25/02/01(土)21:35:01No.1293020686+
>でも広告業とかのが儲かるよね
建築や運送に仕事回すからね
真っ先に中抜きできる立場
94無念Nameとしあき25/02/01(土)21:35:02No.1293020691そうだねx4
介護はまぁクソだよ
仕事もクソだし働くやつも俺含めクソ
95無念Nameとしあき25/02/01(土)21:35:06No.1293020713+
トレーダーが底辺とかバカじゃん
96無念Nameとしあき25/02/01(土)21:35:08No.1293020726+
自宅警備員
97無念Nameとしあき25/02/01(土)21:35:23No.1293020798+
>ゴミ収集の人って実はけっこうもらってるんじゃないの? 昔そんな話きいたけど
自治体により

『ガチで』自治体による
98無念Nameとしあき25/02/01(土)21:35:41No.1293020902そうだねx2
土建業や運送業と警備が同格とはとても思えないな
俺は施設警備員だけど
99無念Nameとしあき25/02/01(土)21:36:11No.1293021067+
>土建業や運送業と警備が同格とはとても思えないな
>俺は施設警備員だけど
施設警備にも国家資格ってあるの?
100無念Nameとしあき25/02/01(土)21:36:35No.1293021212+
>>男で事務職なんてTOEIC900以上とか必要じゃね?
>また雑な煽りだな
実際それか旧帝・早慶くらいの学歴なきゃ男で事務職は無理よ
101無念Nameとしあき25/02/01(土)21:36:36No.1293021219+
>ゴミ収集の人って実はけっこうもらってるんじゃないの? 昔そんな話きいたけど
もらってた
自治体が予算削るようになって……
102無念Nameとしあき25/02/01(土)21:36:45No.1293021268+
株とFX専業はブルーカラーじゃないだろう
もっと底辺
103無念Nameとしあき25/02/01(土)21:37:14No.1293021423+
なりたくないのは良いんだけど結局ならないべく何かしてるわけじゃないしな
その内ソレにすらなれなくなる
104無念Nameとしあき25/02/01(土)21:37:23No.1293021465+
エッセンシャルワーカーは離職率低いよね福祉は除く
105無念Nameとしあき25/02/01(土)21:37:51No.1293021593+
>自宅警備員
収入は?
106無念Nameとしあき25/02/01(土)21:38:25No.1293021796+
>株とFX専業はブルーカラーじゃないだろう
>もっと底辺
ギャンブラーだからな
パチプロと同格
107無念Nameとしあき25/02/01(土)21:38:35No.1293021850+
>株とFX専業はブルーカラーじゃないだろう
>もっと底辺
底辺というかそもそも職業じゃないからな
ただの無職
108無念Nameとしあき25/02/01(土)21:38:58No.1293021990そうだねx4
なんだかんだここはブルーカラー多いだろ
絵スレに手取り14万だかで介護職やってる絵描きいまし
109無念Nameとしあき25/02/01(土)21:39:35No.1293022211+
テレビドラマに出てくる介護士や作業着着てる人
大体なにか問題起こすキャラだしな…
110無念Nameとしあき25/02/01(土)21:39:54No.1293022314+
土方が現場の外で飯喰ってると 子供連れたいい格好したおばさんが
「あんな大人になっちゃ駄目ですよ」とか聞こえるように言いて行ったと
昔バイトしてた現場の人が話してた
一般的なサラリーマンより高給だったりするんだがな
111無念Nameとしあき25/02/01(土)21:40:10No.1293022420+
ITエンジニアも底辺職だよね
112無念Nameとしあき25/02/01(土)21:40:29No.1293022525+
>施設警備にも国家資格ってあるの?
警備業法で定められた一応あるよ
113無念Nameとしあき25/02/01(土)21:40:57No.1293022679そうだねx2
>テレビドラマに出てくる介護士や作業着着てる人
>大体なにか問題起こすキャラだしな…
介護士=犯人
作業着=被害者
なイメージ
114無念Nameとしあき25/02/01(土)21:41:16No.1293022795+
まあ自分に合ってる仕事する方がいいと思うけどな
115無念Nameとしあき25/02/01(土)21:41:33No.1293022891そうだねx1
>土方が現場の外で飯喰ってると 子供連れたいい格好したおばさんが
>「あんな大人になっちゃ駄目ですよ」とか聞こえるように言いて行ったと
>昔バイトしてた現場の人が話してた
>一般的なサラリーマンより高給だったりするんだがな
でも一般的なサラリーマンと違って日常に死の危険性は無いし身体がボロボロにならないからな
ホワイトカラーの人は手が綺麗だからすぐ分かる
116無念Nameとしあき25/02/01(土)21:41:47No.1293022960+
>株とFX専業はブルーカラーじゃないだろう
>もっと底辺
ついでにYouTuberとかもその枠よね
芸能界自体も怪しいところあるけど
117無念Nameとしあき25/02/01(土)21:41:50No.1293022982+
>実際それか旧帝・早慶くらいの学歴なきゃ男で事務職は無理よ
障害者枠でならワンチャンあると思う
118無念Nameとしあき25/02/01(土)21:42:06No.1293023066+
>土方が現場の外で飯喰ってると 子供連れたいい格好したおばさんが
>「あんな大人になっちゃ駄目ですよ」とか聞こえるように言いて行ったと
>昔バイトしてた現場の人が話してた
>一般的なサラリーマンより高給だったりするんだがな
戦前戦中生まれだとガチで地主と小作人とか身分の違いがあったからね
使う側使われる側の意識が強すぎる
119無念Nameとしあき25/02/01(土)21:42:15No.1293023116そうだねx1
>ちなみにスレ画のランキング作った会社の求人がこれ
「建設物価」の人件費が昨年の秋ごろに確認したときは
8時間2.5万円(実際は3.5万円いくようだ)くらいだったと思うので、時間にすれば約3100円
底辺とバカにしてる方が確実に底辺だな。金銭とおそらくは人事方面で
120無念Nameとしあき25/02/01(土)21:42:18No.1293023128+
>なんだかんだここはブルーカラー多いだろ
>絵スレに手取り14万だかで介護職やってる絵描きいまし
どうせそんな事言って絵描きやってる以上実家は太いんだろ
本人自体は底辺のソレだけど周りの環境のおかげで上級に近いポジなんだろ知ってる
121無念Nameとしあき25/02/01(土)21:42:42No.1293023257+
>ITエンジニアも底辺職だよね
頭使う仕事は実際はどうあれ底辺にはならないよ
まあ子供のイメージのレベルだけどな
122無念Nameとしあき25/02/01(土)21:42:44No.1293023266+
>テレビドラマに出てくる介護士や作業着着てる人
>大体なにか問題起こすキャラだしな…
そーいう刷り込みがじわじわ効いてたところもあるだろうね
工場作業員も待遇は会社や場所に因りけりだし
外面が古くさくとも意外と社員は高給貰ってたりするから侮れんだけどな

まあ見た目重視されるのはしゃーなしか
123無念Nameとしあき25/02/01(土)21:42:59No.1293023337+
ゴミ収集は給料も労働内容もとても良い仕事だと聞く
124無念Nameとしあき25/02/01(土)21:42:59No.1293023344+
いくら高給でも3Kの労働を死ぬまで続けるのは嫌だな
ヨシ!事案のニュースなんか見ると
125無念Nameとしあき25/02/01(土)21:43:18No.1293023437+
>>テレビドラマに出てくる介護士や作業着着てる人
>>大体なにか問題起こすキャラだしな…
>介護士=犯人
>作業着=被害者
>なイメージ
俺がドチャクソしつこくクレーム送ってからはそう言うドラマ減った気がする
126無念Nameとしあき25/02/01(土)21:43:54No.1293023644+
建設作業員にカウントされてるのかもしれんが電気工事士も底辺扱いだ 建築現場におけるカースト最下位
なにするにも電気ないとどうしようもないのにね
127無念Nameとしあき25/02/01(土)21:43:58No.1293023667+
>体を売りに行って酷い目に合うことも…
首絞めプレイって普通にあるんじゃないの…俺はやらないけど
128無念Nameとしあき25/02/01(土)21:44:00No.1293023687そうだねx1
土方とか漁師とか仕事柄どうしても大声出すし気が荒くなるからな
その点でも粗野だの何だの下に見られる
129無念Nameとしあき25/02/01(土)21:44:10No.1293023726+
>男で事務職なんてTOEIC900以上とか必要じゃね?
それよりいわゆる旧帝国大学の法学部か経済学部出る方が重要な気がする。
早稲田は一遍、営業とか現場に飛ばされて生き残る事が出来た人間が本店に戻る印象
130無念Nameとしあき25/02/01(土)21:44:11No.1293023732+
>>実際それか旧帝・早慶くらいの学歴なきゃ男で事務職は無理よ
>障害者枠でならワンチャンあると思う
それも1つの才能(他の人と違う)だからな
131無念Nameとしあき25/02/01(土)21:44:50No.1293023950+
工場で働こうと思おったら髪にブリーチかけたりピアス開けたり金のネックレスしたりしなきゃやっていけないらしい
132無念Nameとしあき25/02/01(土)21:45:17No.1293024103そうだねx3
清掃業バカにしてるアホたまにいるけど
あれだって汚れに対応するために科学知識正しく持ってないと出来ない職だぞ
無くても薬品の使い分けを自然とやってるから間違っても底辺ではない
133無念Nameとしあき25/02/01(土)21:45:32No.1293024192そうだねx1
>工場で働こうと思おったら髪にブリーチかけたりピアス開けたり金のネックレスしたりしなきゃやっていけないらしい
むしろそういうファッションを続けたいから工場で働くのを選んだ人たちが集まってる
134無念Nameとしあき25/02/01(土)21:45:53No.1293024308そうだねx1
必須ランキングの間違いかね
135無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:02No.1293024344+
>>ITエンジニアも底辺職だよね
>頭使う仕事は実際はどうあれ底辺にはならないよ
>まあ子供のイメージのレベルだけどな
・コロナ禍でリモートワークが普及
・副業の緩和
・chatGPTの出現
・ITエンジニア向けの教育動画の普及
この四つで案件に対するエンジニアの増加でパイの奪い合いが起きて単価割れしてるから
底辺に仲間入りは待った無しの状況
136無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:04No.1293024356そうだねx3
>vtuberオタクはこんなのでちんぽ勃起させてるらしい
我々のお爺ちゃんのそのまたお爺ちゃんの世代は春画でチンポこすってたわけだが
その時代に生まれればきっと普通に春画でシコってたと思うよ
そんなもんさ
137無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:17No.1293024416+
>土方とか漁師とか仕事柄どうしても大声出すし気が荒くなるからな
>その点でも粗野だの何だの下に見られる
マスク拒否で航空機で大暴れした奴(大学職員)が漁師が使う食堂で暴れて漁師に取り押さえられた時も「お前らなんて下の人間のくせに!!!」とか怒鳴り散らしてたらしいな、漁師相手に
138無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:29No.1293024483そうだねx1
>テレビドラマに出てくる介護士や作業着着てる人
>大体なにか問題起こすキャラだしな…
オールドメディアはホントクソだな
139無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:34No.1293024522そうだねx2
>むしろそういうファッションを続けたいから工場で働くのを選んだ人たちが集まってる
それはそれで賢い選択なのよね
140無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:48No.1293024596そうだねx1
まあバカにしてるやつのほうがなくても困らないほうだったりするから
141無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:50No.1293024608+
でも事務が人気っていってもステレオタイプの事務なんてそんなに今もあるの?
今の事務って営業や折衝に近いこともやることになるんじゃねぇの
142無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:51No.1293024614+
>清掃業バカにしてるアホたまにいるけど
>あれだって汚れに対応するために科学知識正しく持ってないと出来ない職だぞ
>無くても薬品の使い分けを自然とやってるから間違っても底辺ではない
んなこと言い出したらどの仕事も知識はいるがな
143無念Nameとしあき25/02/01(土)21:46:54No.1293024631+
>清掃業バカにしてるアホたまにいるけど
>あれだって汚れに対応するために科学知識正しく持ってないと出来ない職だぞ
>無くても薬品の使い分けを自然とやってるから間違っても底辺ではない
とはいえな……爺さん婆さんたちが毎年大量に消えていくから
もう業界としては詰んでるよな……若いヤツなんて皆無な業界だし
予算はどこも上げたがらない…
144無念Nameとしあき25/02/01(土)21:47:04No.1293024675そうだねx2
>底辺はもう働くな
>死んでくれwwwwwwwww
お前が死んでも困らないけど
>1738411531744.jpg
のトレーダ以外は居なくなったら困る仕事しかないけど
145無念Nameとしあき25/02/01(土)21:47:05No.1293024680+
>>むしろそういうファッションを続けたいから工場で働くのを選んだ人たちが集まってる
>それはそれで賢い選択なのよね
そんなわけねえだろ
146無念Nameとしあき25/02/01(土)21:47:14No.1293024728そうだねx6
>ブルーカラーランキング一覧
この業種に人いないと経済止まるな
147無念Nameとしあき25/02/01(土)21:47:21No.1293024772そうだねx1
>それはそれで賢い選択なのよね
それはそう
148無念Nameとしあき25/02/01(土)21:47:46No.1293024913+
オールドメディアは人権無視の犯罪者グループだから底辺以下なのバレちゃったね
149無念Nameとしあき25/02/01(土)21:48:10No.1293025033+
コンビニも最近は金髪やピアスしていてもOKに戻ったようになりつつあるよね
150無念Nameとしあき25/02/01(土)21:48:11No.1293025038そうだねx4
社会の根幹を担ってる仕事やん
151無念Nameとしあき25/02/01(土)21:48:31No.1293025145そうだねx1
>工場で働こうと思おったら髪にブリーチかけたりピアス開けたり金のネックレスしたりしなきゃやっていけないらしい
ピアスは言われないけどネックレスはコンベアに巻き込まれて窒息死した労災事例があるから
気をつけなはれや
152無念Nameとしあき25/02/01(土)21:48:42No.1293025204+
ドンキホーテがファッション維持したまま働けるから人気あるようなもんか
153無念Nameとしあき25/02/01(土)21:48:45No.1293025222+
うちの施設は清掃の爺さん達が今年で辞めるって言ってきてるけど
代わりの業者がいないって総務のオバちゃん困ってたな
東京だとそうでもないんだろうけど地方はもうダメか
154無念Nameとしあき25/02/01(土)21:48:46No.1293025228そうだねx7
>>清掃業バカにしてるアホたまにいるけど
>>あれだって汚れに対応するために科学知識正しく持ってないと出来ない職だぞ
>>無くても薬品の使い分けを自然とやってるから間違っても底辺ではない
>んなこと言い出したらどの仕事も知識はいるがな
だから底辺と言われる職なんてほぼフジテレビみたいな犯罪者グループ以外存在しないぞってこと
155無念Nameとしあき25/02/01(土)21:48:58No.1293025285+
林業とかいうそもそも認識すらされてない底辺職
156無念Nameとしあき25/02/01(土)21:49:03No.1293025310+
マジメな格好して金貰えるなら誰だって貰うわ
157無念Nameとしあき25/02/01(土)21:49:05No.1293025323+
日本人はやりたがらないから外人に頼るしかないんだろ
158無念Nameとしあき25/02/01(土)21:49:23No.1293025420そうだねx1
❌️>AIが進化すればするほどホワイトカラーもいらなくなるからなあ
◯>AIが進化すればするほどホワイトカラーが真っ先にいらなくなるからなあ
159無念Nameとしあき25/02/01(土)21:49:45No.1293025550+
AIが急速に浸透しつつある今凡人に残されたのはブルーカラーしかないのにな
160無念Nameとしあき25/02/01(土)21:50:10No.1293025690+
ゆとり世代「出世したくない」→中間管理職が足りず組織の空洞化を招く
Z世代「ブルーワークやりたくない」→深刻な若手・後継者不足を招き社会が機能不全に
161無念Nameとしあき25/02/01(土)21:50:16No.1293025720+
>林業とかいうそもそも認識すらされてない底辺職
そのおかげで林業衰退からの里山荒れて熊被害や花粉被害が激増してるんだけどね
162無念Nameとしあき25/02/01(土)21:50:18No.1293025735+
>林業とかいうそもそも認識すらされてない底辺職
知り合いの林業の人からラインで
『ごめーん足バッサリ切って入院しちゃった♥』
『今週の飲み会また今度でいい?』
ってLINE来た時は大変な仕事だなと…
163無念Nameとしあき25/02/01(土)21:50:18No.1293025737+
株トレーダーって底辺なのか
最低でも1000万は資産ないとできないだろ
164無念Nameとしあき25/02/01(土)21:50:27No.1293025787+
>>>清掃業バカにしてるアホたまにいるけど
>>>あれだって汚れに対応するために科学知識正しく持ってないと出来ない職だぞ
>>>無くても薬品の使い分けを自然とやってるから間違っても底辺ではない
>>んなこと言い出したらどの仕事も知識はいるがな
>だから底辺と言われる職なんてほぼフジテレビみたいな犯罪者グループ以外存在しないぞってこと
話が何も繋がってねーよ
なんならテレビ局なんて知識もノウハウもいるだろ
165無念Nameとしあき25/02/01(土)21:50:35No.1293025822+
>ドンキホーテがファッション維持したまま働けるから人気あるようなもんか
昔福島のドンキにいた顔中ピアスだらけのパンク女の子かわいかった
そんな顔しといて普通に明るい接客するの
すれ違うだけで射精する
166無念Nameとしあき25/02/01(土)21:50:46No.1293025881+
>オールドメディア
実統計で犯罪率が低い教員を犯罪者の集まりのように偏向報道した連中だ面構えが違う
168無念Nameとしあき25/02/01(土)21:50:55No.1293025938+
>うちの施設は清掃の爺さん達が今年で辞めるって言ってきてるけど
>代わりの業者がいないって総務のオバちゃん困ってたな
結構どこもそうなんだな安心したわ良くはないんだが
169無念Nameとしあき25/02/01(土)21:51:02No.1293025988+
>>ブルーカラーランキング一覧
>この業種に人いないと経済止まるな
物流は人手不足でだいぶ怪しくなってきた
170無念Nameとしあき25/02/01(土)21:51:09No.1293026018そうだねx3
>日本人はやりたがらないから外人に頼るしかないんだろ
日本人がやりたがらない職を外人がやりたいわけないと言う点を見なかったことにすれば完璧な作戦ですね
171無念Nameとしあき25/02/01(土)21:51:22No.1293026081+
まあ大手保険会社で営業20年って人でも左遷そして出向で子会社の介護職に回されて
早慶でたのに爺さんのウンコ処理をしてる人もいるんやで?
それでも家族を養うために真剣にウンコ運びをしなきゃならないのが仕事よ
172無念Nameとしあき25/02/01(土)21:51:39No.1293026165+
>AIが急速に浸透しつつある今凡人に残されたのはブルーカラーしかないのにな
いいこと教えてやろうとしあき
AIでホワイトカラーの仕事はあまりなくならない
173無念Nameとしあき25/02/01(土)21:51:46No.1293026205+
>>ドンキホーテがファッション維持したまま働けるから人気あるようなもんか
>昔福島のドンキにいた顔中ピアスだらけのパンク女の子かわいかった
>そんな顔しといて普通に明るい接客するの
うn
>すれ違うだけで射精する
え?
174無念Nameとしあき25/02/01(土)21:51:53No.1293026239そうだねx6
このあたりの底辺業種って枠の考えはテレビ局が全部死滅したら自然と消えると思う
あいつら暇あったら世代や職種ごとに対立煽りしてるし
175無念Nameとしあき25/02/01(土)21:52:15No.1293026375+
ホワイトカラーの仕事て生産性皆無のウンコだからな
176無念Nameとしあき25/02/01(土)21:52:17No.1293026393+
>話が何も繋がってねーよ
>なんならテレビ局なんて知識もノウハウもいるだろ
ちゃんと文章読みなはれ
犯罪者グループ以外底辺職はいないって意味で書かれてるぞ
177無念Nameとしあき25/02/01(土)21:52:20No.1293026407そうだねx1
>>>ドンキホーテがファッション維持したまま働けるから人気あるようなもんか
>>昔福島のドンキにいた顔中ピアスだらけのパンク女の子かわいかった
>>そんな顔しといて普通に明るい接客するの
>うn
>>すれ違うだけで射精する
>え?
いい匂いもしたから
178無念Nameとしあき25/02/01(土)21:52:24No.1293026424+
俺はトレカの転売ヤーでいいや
179無念Nameとしあき25/02/01(土)21:53:04No.1293026641+
>Z世代「ブルーワークやりたくない」→深刻な若手・後継者不足を招き社会が機能不全に
使い捨ての歯車を後継者って呼ぶのはなんか違うと思う
180無念Nameとしあき25/02/01(土)21:53:18No.1293026724+
さんざん2024年問題だとか騒いでたけど結局2025年になったら騒がなくなったけど 騒がなくなっただけで問題は何も解決してないんだよね
181無念Nameとしあき25/02/01(土)21:53:34No.1293026812そうだねx3
氷河期でもホワイトカラー就職に見切りつけてブルーカラー選んだ人はむしろちゃんと食えて
家庭持ったりしてるのにイメージだけの判断は損する
182無念Nameとしあき25/02/01(土)21:53:43No.1293026861+
>俺はトレカの転売ヤーでいいや
昔公園に大量にいた外国人がやってたやつか
183無念Nameとしあき25/02/01(土)21:54:00No.1293026955+
建築で働いてるけどなんもないところにでかい建物建ってく様は結構圧巻で楽しいけどなぁ
184無念Nameとしあき25/02/01(土)21:54:16No.1293027042+
>日本人がやりたがらない職を外人がやりたいわけないと言う点を見なかったことにすれば完璧な作戦ですね
これ笑う所はさ
ブラック企業が優秀でまともな人材欲しがってたら「そんな条件で来るわけないだろ!来てくれるだけ感謝しろ!」
って言うのにさ
底辺要員の外国人募集だと「優秀でまともな外国人だけ集めろ!クズはいらん!」って言い出すんだぜ
ブラック企業の例だとそんな人材来るわけないのにな
185無念Nameとしあき25/02/01(土)21:54:23No.1293027082そうだねx1
>>話が何も繋がってねーよ
>>なんならテレビ局なんて知識もノウハウもいるだろ
>ちゃんと文章読みなはれ
>犯罪者グループ以外底辺職はいないって意味で書かれてるぞ
ちゃんと文章読みなはれ
清掃業と底辺の話してたのに
なんで急にフジテレビやら犯罪者やらいらん話してるんだお前は?
186無念Nameとしあき25/02/01(土)21:54:52No.1293027245そうだねx1
逆に入試も就活も人手不足の引く手数多なのになんで闇バイトなんかすんだろうな
187無念Nameとしあき25/02/01(土)21:55:19No.1293027396+
円安にしといてまともな外国人労働者を求めるとかさあ
188無念Nameとしあき25/02/01(土)21:55:31No.1293027472そうだねx1
>底辺要員の外国人募集だと「優秀でまともな外国人だけ集めろ!クズはいらん!」って言い出すんだぜ
>ブラック企業の例だとそんな人材来るわけないのにな
外国人入れる事自体反対だし…
190無念Nameとしあき25/02/01(土)21:55:34No.1293027484そうだねx2
>>>>ドンキホーテがファッション維持したまま働けるから人気あるようなもんか
>>>昔福島のドンキにいた顔中ピアスだらけのパンク女の子かわいかった
>>>そんな顔しといて普通に明るい接客するの
>>うn
>>>すれ違うだけで射精する
>>え?
>いい匂いもしたから
じゃあしゃーない
191無念Nameとしあき25/02/01(土)21:55:44No.1293027539そうだねx1
>AIでホワイトカラーの仕事はあまりなくならない
大半はテンプレで埋まってないか?
192無念Nameとしあき25/02/01(土)21:55:57No.1293027611+
>建築で働いてるけどなんもないところにでかい建物建ってく様は結構圧巻で楽しいけどなぁ
やってみたいけど俺の体力では無理だわ
193無念Nameとしあき25/02/01(土)21:56:26No.1293027770+
>>AIでホワイトカラーの仕事はあまりなくならない
>大半はテンプレで埋まってないか?
おっ?なんだそれは?
194無念Nameとしあき25/02/01(土)21:56:35No.1293027817そうだねx1
工場の作業員も現場によりけり
電子部品や薬業系は少なくとも空調効いたとこで仕事できるし
車や建材系は体力無いとマジできつい
195無念Nameとしあき25/02/01(土)21:56:41No.1293027844そうだねx1
赤字やブラックでなければなんでもいいと思うんだけどね
イメージって怖いね
196無念Nameとしあき25/02/01(土)21:56:49No.1293027885+
>逆に入試も就活も人手不足の引く手数多なのになんで闇バイトなんかすんだろうな
Xみてみ?
「欲求不満の44歳主婦です!私のセックスフレンドになってくれる若者(25歳まで)に3万円プレゼントします!」ってご丁寧に動画で3万円を手渡す場面までうpしててさ
やりすぎやろ!100%詐欺だろってツイートにさ
「本当ですか?ください!」って返信かなりあったよ
197無念Nameとしあき25/02/01(土)21:56:52No.1293027903そうだねx2
まともなブルーカラーは普通に家族養えるし
198無念Nameとしあき25/02/01(土)21:57:05No.1293027965+
>おっ?なんだそれは?
そういうレス返すのとか…aiでできるでしょ?
199無念Nameとしあき25/02/01(土)21:57:07No.1293027973+
>建築で働いてるけどなんもないところにでかい建物建ってく様は結構圧巻で楽しいけどなぁ
ちなみに炎天下の夏場と極寒の冬場の作業は苦しくないですか
200無念Nameとしあき25/02/01(土)21:57:14No.1293028009+
>逆に入試も就活も人手不足の引く手数多なのになんで闇バイトなんかすんだろうな
教育格差
マジで知能が足りてないのが増えてきたし
その辺を食い物にする連中も増えてきた
201無念Nameとしあき25/02/01(土)21:57:26No.1293028061+
AIでホワイトの仕事は無くならないの根拠が不明だが
202無念Nameとしあき25/02/01(土)21:58:11No.1293028270+
タイパだっけ?時間あたりの単価が高くないと嫌なんじゃないの?
203無念Nameとしあき25/02/01(土)21:58:19No.1293028323+
清掃はそこそこ予算上げたら業者見つかったけど
まぁ予算上げないところが多いんだろうな
204無念Nameとしあき25/02/01(土)21:58:39No.1293028415+
経理楽そうってのがたまにいるが
社内コンサルみたいなことも最近はやらされるぞ
205無念Nameとしあき25/02/01(土)21:58:46No.1293028450そうだねx1
>車や建材系は体力無いとマジできつい
休みも少ないので体も壊す
206無念Nameとしあき25/02/01(土)21:58:49No.1293028467+
>AIでホワイトの仕事は無くならないの根拠が不明だが
PCやグーグルができたら人の仕事はなくなる
話が似ていませんか?
207無念Nameとしあき25/02/01(土)21:58:56No.1293028502+
テレビドラマの主人公がやりがちな職業
医者、料理人、弁護士、探偵、教師、武士、ヤクザ
あとは大学生と高校生が多いね

テレビドラマで犯人や被害者や嫌なモブになりがちな職業
ドカタ、大工、農家、漁師、工場作業員、林業、旅館経営者
208無念Nameとしあき25/02/01(土)21:58:59No.1293028516+
>まともなブルーカラーは普通に家族養えるし
それどころか後輩に一戸建て建てて車を買って子供を授かる余裕まであるレベルなんだけどね
騙されてる人の多いこと多いこと
209無念Nameとしあき25/02/01(土)21:59:22No.1293028656+
>>建築で働いてるけどなんもないところにでかい建物建ってく様は結構圧巻で楽しいけどなぁ
>ちなみに炎天下の夏場と極寒の冬場の作業は苦しくないですか
マジできついし辛いけど一日終わった後の風呂がまた格別でな
210無念Nameとしあき25/02/01(土)21:59:23No.1293028663そうだねx1
>PCやグーグルができたら人の仕事はなくなる
>話が似ていませんか?
実際簡単な事務作業要員は職場から消えたな
211無念Nameとしあき25/02/01(土)21:59:29No.1293028695+
>>建築で働いてるけどなんもないところにでかい建物建ってく様は結構圧巻で楽しいけどなぁ
>ちなみに炎天下の夏場と極寒の冬場の作業は苦しくないですか
今年の夏は死人が出るレベルでやばかったですね…
212無念Nameとしあき25/02/01(土)21:59:44No.1293028785そうだねx2
>マジできついし辛いけど一日終わった後の風呂がまた格別でな
それはお前向いてるわ…
213無念Nameとしあき25/02/01(土)22:00:03No.1293028882+
まあその辺の銀行とか勤めるより
その辺の電柱登ってるおっさんの方が高給取りだったりはする
214無念Nameとしあき25/02/01(土)22:00:07No.1293028906+
>PCやグーグルができたら人の仕事はなくなる
>話が似ていませんか?
だいぶ話が違うだろ
215無念Nameとしあき25/02/01(土)22:00:20No.1293028990+
>No.1293011659
この中でもコンビニ店員はそれだけじゃ暮らしていくの難しいだろう
216無念Nameとしあき25/02/01(土)22:00:37No.1293029076+
自分には出来ないとか大変そうって感想が出るのは分かるんたけどそんな仕事を底辺って捉える感覚が分からん
犯罪者集団とか中間搾取してる様な奴等じゃなければ馬鹿にする理由なんなの?
217無念Nameとしあき25/02/01(土)22:00:38No.1293029084+
>ホワイトカラーの仕事て生産性皆無のウンコだからな
生産性がないのに高給ですまん…
218無念Nameとしあき25/02/01(土)22:00:39No.1293029086+
    1738414839245.jpg-(92363 B)
92363 B
運転手は国がどれだけ守ってくれるかだな
219無念Nameとしあき25/02/01(土)22:00:59No.1293029191+
>まあその辺の銀行とか勤めるより
>その辺の電柱登ってるおっさんの方が高給取りだったりはする
まあ命懸けだしな
220無念Nameとしあき25/02/01(土)22:01:04No.1293029212+
>建築で働いてるけどなんもないところにでかい建物建ってく様は結構圧巻で楽しいけどなぁ
ちなみに若い層が業界にほとんど入って来ないことに対する
なにか対策って案あります?
221無念Nameとしあき25/02/01(土)22:01:10No.1293029248+
>>おっ?なんだそれは?
>そういうレス返すのとか…aiでできるでしょ?
できますなぁ
じゃあタイピングしてた人はAIに命令する仕事に変わるんでしょう
222無念Nameとしあき25/02/01(土)22:01:15No.1293029275+
>>車や建材系は体力無いとマジできつい
>休みも少ないので体も壊す
建築の休みは結構多いぞ
現場にもよるが最近は厳しい法規制で土日祝日休みで盆正月はがっつり休むことが多い
223無念Nameとしあき25/02/01(土)22:01:18No.1293029296+
そもそも残業地獄だからな
224無念Nameとしあき25/02/01(土)22:01:38No.1293029406そうだねx2
>>ホワイトカラーの仕事て生産性皆無のウンコだからな
>生産性がないのに高給ですまん…
謝んなくて大丈夫
そのうち仕事なくなるから
225無念Nameとしあき25/02/01(土)22:01:45No.1293029442+
電柱登るようなおっさんはそもそもハイスペだしね
226無念Nameとしあき25/02/01(土)22:02:07No.1293029544+
YouTuberとかVとかティックトッククリエイターとか絵描きのほうがよっぽど底辺だと思うけどな
生産性ないし
227無念Nameとしあき25/02/01(土)22:02:11No.1293029573そうだねx2
>建築で働いてるけどなんもないところにでかい建物建ってく様は結構圧巻で楽しいけどなぁ
側から見る分には楽しいけど資材に潰されてペチャンコになったり
墜落して死んでる人のニュースなんか見ちゃうと
なんかの罰ゲームだろこれ…ってなる
228無念Nameとしあき25/02/01(土)22:02:22No.1293029650+
>>マジできついし辛いけど一日終わった後の風呂がまた格別でな
>それはお前向いてるわ…
こう言う天職を探す際に業界に対して変なイメージ持ってると見つからないのよね
229無念Nameとしあき25/02/01(土)22:02:28No.1293029686そうだねx1
この国のインフラガタガタなのは陥没事故の件もあって大衆にも周知されてきてるけど人がいないからいくら税金いれてもどうしようもありませんってなってきちゃってるもんな
230無念Nameとしあき25/02/01(土)22:02:34No.1293029723そうだねx1
人生踏み外して夢も叶わなかったけど工場に拾ってもらって何とか生きてる
ボーナスも出るしやりたいこともないから金は貯まる
確かに成功者には程遠いけど底辺なんて呼んでそう嫌うような仕事でも無いと思うがな
231無念Nameとしあき25/02/01(土)22:02:45No.1293029781+
>>PCやグーグルができたら人の仕事はなくなる
>>話が似ていませんか?
>だいぶ話が違うだろ
>実際簡単な事務作業要員は職場から消えたな
紙とペンで事務作業してた人が今度はPCとグーグルで作業してるよ
232無念Nameとしあき25/02/01(土)22:03:12No.1293029918+
>じゃあタイピングしてた人はAIに命令する仕事に変わるんでしょう
いや…その程度ならaiで考えて勝手にできるようになるね
すでにテレアポとかもaiになっていってるし顧客対応とかも…テンプレ内の対応でいいなら人なんかいらなくなっていくね…
233無念Nameとしあき25/02/01(土)22:03:20No.1293029973+
>>ホワイトカラーの仕事て生産性皆無のウンコだからな
>生産性がないのに高給ですまん…
大丈夫だ
お前はその給料分常に責任背負って仕事してるから謝る必要はない
234無念Nameとしあき25/02/01(土)22:03:32No.1293030041+
    1738415012807.jpg-(122636 B)
122636 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
235無念Nameとしあき25/02/01(土)22:03:38No.1293030071+
建築の現場なんて20代ほとんど見ないぞ
終わってる
236無念Nameとしあき25/02/01(土)22:03:56No.1293030169+
>体を売りに行って酷い目に合うことも…
あっちの娼婦から日本人客て歓迎されてるんよ
清潔で乱暴しなくてしつこく無くて仕事楽だから
そうでない客を取りにいけばまぁわかるよね
237無念Nameとしあき25/02/01(土)22:04:09No.1293030243+
>自分には出来ないとか大変そうって感想が出るのは分かるんたけどそんな仕事を底辺って捉える感覚が分からん
>犯罪者集団とか中間搾取してる様な奴等じゃなければ馬鹿にする理由なんなの?
学歴みたいなもんやろ
238無念Nameとしあき25/02/01(土)22:04:18No.1293030289+
フランスの識者オルダンさんが言ってたけど
IT系はそのうちインド人とAIだけになるから辞めたほうがいいって
239無念Nameとしあき25/02/01(土)22:04:38No.1293030388そうだねx2
>建築の現場なんて20代ほとんど見ないぞ
>終わってる
建築やるぐらいなら闇バイトやるのが今の若者だから
240無念Nameとしあき25/02/01(土)22:04:40No.1293030396+
aiで仕事無くならん根拠が一切ないな
逆に仕事無くなるって話は色んなとこで見る
241無念Nameとしあき25/02/01(土)22:04:41No.1293030401+
まあどうしても現場は下手すると死ぬってのは抜く得ないからね…
人気ないのは仕方ない
242無念Nameとしあき25/02/01(土)22:04:49No.1293030443+
>>>ホワイトカラーの仕事て生産性皆無のウンコだからな
>>生産性がないのに高給ですまん…
>謝んなくて大丈夫
>そのうち仕事なくなるから
ブルーカラーだと他人を呪うような願望めいた事レスしがちだけど
罰ゲームみたいな人生歩んでたら気持ちもわかるわ
243無念Nameとしあき25/02/01(土)22:05:10No.1293030563+
>側から見る分には楽しいけど資材に潰されてペチャンコになったり
>墜落して死んでる人のニュースなんか見ちゃうと
>なんかの罰ゲームだろこれ…ってなる
資材の下敷きはまぁあれだけど墜落転落はその人が安全設備使うのをサボって起きるのが大半だからね
244無念Nameとしあき25/02/01(土)22:05:15No.1293030587そうだねx1
バカを判別できる話題
245無念Nameとしあき25/02/01(土)22:05:39No.1293030716そうだねx1
>IT系はそのうちインド人とAIだけになるから辞めたほうがいいって
でもそこ握られるとまじで奴隷になるよね…
246無念Nameとしあき25/02/01(土)22:06:02No.1293030831+
土方なんかまともに勉強してこなかった人とか前科ある人の社会復帰先みたいなイメージしかないや
247無念Nameとしあき25/02/01(土)22:06:17No.1293030907+
>側から見る分には楽しいけど資材に潰されてペチャンコになったり
>墜落して死んでる人のニュースなんか見ちゃうと
>なんかの罰ゲームだろこれ…ってなる
事故に仕事関係無くない?
248無念Nameとしあき25/02/01(土)22:06:37No.1293031016+
ヤマトでアイフォン仕入れたりウーバーで個人情報売ったり
そういう闇の副業やるのが落ちこぼれのセオリーになってるから
249無念Nameとしあき25/02/01(土)22:06:45No.1293031064+
AIは10人必要な作業を1~2人必要に削減することはできるが0人にはできない
事務もプロフェッショナルは生き残る そうじゃないのが淘汰はされるけど
250無念Nameとしあき25/02/01(土)22:06:57No.1293031134+
>>建築の現場なんて20代ほとんど見ないぞ
>>終わってる
>建築やるぐらいなら闇バイトやるのが今の若者だから
この発想が俺には理解できんのはジェネレーションギャップ故なのかなぁ?
251無念Nameとしあき25/02/01(土)22:07:08No.1293031199+
>>じゃあタイピングしてた人はAIに命令する仕事に変わるんでしょう
>いや…その程度ならaiで考えて勝手にできるようになるね
>すでにテレアポとかもaiになっていってるし顧客対応とかも…テンプレ内の対応でいいなら人なんかいらなくなっていくね…
今自分で言ったじゃん
"テンプレ内の対応でいいなら"って
テンプレの内容でいいなら例えば売上の計算なんかををエクセルで自動計算すれば
数人が数時間かけてやる作業が一瞬で終わるよね?
これと同じ
252無念Nameとしあき25/02/01(土)22:07:10No.1293031209+
建築の現場はふと周りを見渡すと全員40代以上みたいな光景が
普通にあるので本当に業界の終わりを実感するわ
安く使い潰す時代が長すぎたんだろうが
253無念Nameとしあき25/02/01(土)22:07:25No.1293031276+
>aiで仕事無くならん根拠が一切ないな
>逆に仕事無くなるって話は色んなとこで見る
経理はもう崩れかけてる
営業が最後まで残りそうな気はする
コンサルは既にやばい
254無念Nameとしあき25/02/01(土)22:07:29No.1293031308+
最近親戚が国立大の工学部を修士まで出てゼネコン入ったけど
こういうのが令和の金の卵なんだろうな
255無念Nameとしあき25/02/01(土)22:07:29No.1293031311+
>ヤマトでアイフォン仕入れたりウーバーで個人情報売ったり
>そういう闇の副業やるのが落ちこぼれのセオリーになってるから
最近のアマゾンって配達業者がクロネコでも闇バイトみたいな若者が持ってくるよね
256無念Nameとしあき25/02/01(土)22:07:30No.1293031315+
>紙とペンで事務作業してた人が今度はPCとグーグルで作業してるよ
二十代の頃は事務職で現在工場作業員の五十越えだけど
いまの事務仕事に絶対ついて行けんて自信あるな
257無念Nameとしあき25/02/01(土)22:08:23No.1293031600+
まずモテないよね肉体疲労のお仕事は
258無念Nameとしあき25/02/01(土)22:08:37No.1293031674+
>最近親戚が国立大の工学部を修士まで出てゼネコン入ったけど
>こういうのが令和の金の卵なんだろうな
ゼネコン楽しいよ!
朝6時から夜1時とか言う狂った働き方してる監督たまにいるけどね…
259無念Nameとしあき25/02/01(土)22:08:55No.1293031764+
>>建築やるぐらいなら闇バイトやるのが今の若者だから
>この発想が俺には理解できんのはジェネレーションギャップ故なのかなぁ?
今の若い子
俺らの時より若いうちからレールきまっちゃってるから
一発逆転したがるのよ
260無念Nameとしあき25/02/01(土)22:09:06No.1293031818+
>ヤマトでアイフォン仕入れたりウーバーで個人情報売ったり
>そういう闇の副業やるのが落ちこぼれのセオリーになってるから
あいつらそれをライフハックかなんかだと思ってるからな
「コレやらない人バカです」みたいな
261無念Nameとしあき25/02/01(土)22:09:21No.1293031883そうだねx1
>まずモテないよね肉体疲労のお仕事は
過度な肉体労働は間接壊すからなぁ
262無念Nameとしあき25/02/01(土)22:09:26No.1293031907+
>>紙とペンで事務作業してた人が今度はPCとグーグルで作業してるよ
>二十代の頃は事務職で現在工場作業員の五十越えだけど
>いまの事務仕事に絶対ついて行けんて自信あるな
業務知識とツールの使い方は結局別知識だから役に立たんはないじゃろう
自身がPC使えないは知らぬ
263無念Nameとしあき25/02/01(土)22:09:50No.1293032031+
パソコンが生まれて仕事が楽になったかと言われると違うことやらされるだけだし
楽にはならんのよねAIが発達しようと
お賃金分は何もしても働かされるむしろ低賃金になって…
264無念Nameとしあき25/02/01(土)22:09:50No.1293032040+
時給2万貰える仕事してるけど
頭おかしくなって黄色い手帳貰ったよ
毎日限界まで抗うつ剤飲んでる
265無念Nameとしあき25/02/01(土)22:10:04No.1293032112+
料理人あたりは学無くても尊敬される仕事よな
266無念Nameとしあき25/02/01(土)22:10:14No.1293032156+
>>最近親戚が国立大の工学部を修士まで出てゼネコン入ったけど
>>こういうのが令和の金の卵なんだろうな
>ゼネコン楽しいよ!
>朝6時から夜1時とか言う狂った働き方してる監督たまにいるけどね…
それは誰でもできる人柱役のゼネコンもどきでしょ
立ってるだけでいいからバカでもできるし求人募集沢山あるやつ
267無念Nameとしあき25/02/01(土)22:10:15No.1293032161そうだねx2
>今の若い子
>俺らの時より若いうちからレールきまっちゃってるから
>一発逆転したがるのよ
そうなんかなあ?
昔の方が若者が一発当てるにゃスポーツ・芸能人くらいしかなかったのに
今はネットで小金持ちになるのめちゃ簡単やん
268無念Nameとしあき25/02/01(土)22:10:43No.1293032300+
>あいつらそれをライフハックかなんかだと思ってるからな
>「コレやらない人バカです」みたいな
まあ捕まらないようなザル環境だとそうなっちゃうね…コロナ給付金も誰でもできるからって飛びついたし…
269無念Nameとしあき25/02/01(土)22:10:44No.1293032309そうだねx1
弊社も高卒ブルーカラー欲しいけどなかなか集まらんよ
さらにブルーカラーの子が事務職に職転したがるし
270無念Nameとしあき25/02/01(土)22:10:47No.1293032322そうだねx1
>俺らの時より若いうちからレールきまっちゃってるから
>一発逆転したがるのよ
それこそ若い人がいない職について資格取りまくれば逆転できると思うのだが上を見過ぎてない?
271無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:01No.1293032396そうだねx1
>それは誰でもできる人柱役のゼネコンもどきでしょ
>立ってるだけでいいからバカでもできるし求人募集沢山あるやつ
誰でもできないので求人たくさん出てるんすよ…
人来ないんすよ…
272無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:04No.1293032417そうだねx1
でもボーナス89万円って話が出るとやっぱ景気がいいホワイトに集中するよなって思う
273無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:06No.1293032428+
工場労働者だからかAIの脅威がまるで分らない…
ほんとにAIのせいで失業してる奴いるのか?
274無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:29No.1293032548そうだねx1
>そうなんかなあ?
>昔の方が若者が一発当てるにゃスポーツ・芸能人くらいしかなかったのに
>今はネットで小金持ちになるのめちゃ簡単やん
実際君は小金持ちなの?
275無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:35No.1293032575+
>弊社も高卒ブルーカラー欲しいけどなかなか集まらんよ
>さらにブルーカラーの子が事務職に職転したがるし
10代でブルーカラーはまず親が反対するからな
276無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:37No.1293032583+
>時給2万貰える仕事してるけど
>頭おかしくなって黄色い手帳貰ったよ
>毎日限界まで抗うつ剤飲んでる
お大事にとしか言いようがない
俺の同僚は会社で首吊った
277無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:41No.1293032603+
>まともなブルーカラーは普通に家族養えるし
そういうのは新卒で入れる会社ばかりで
今募集されてるようなのはまともじゃないのばかりって偏見がある
278無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:51No.1293032660+
>パソコンが生まれて仕事が楽になったかと言われると違うことやらされるだけだし
>楽にはならんのよねAIが発達しようと
>お賃金分は何もしても働かされるむしろ低賃金になって…
そういうことだな
PCとグーグルで人間が数人数時間、数十人数十時間かけてた作業が一瞬で終わるからホワイトカラーなんていなくなる…わけもなかったという
279無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:53No.1293032670+
>土方なんかまともに勉強してこなかった人とか前科ある人の社会復帰先みたいなイメージしかないや
入れ墨入れてる爺さんは珍しくなかったな
それより床屋で変な爺さんが何人か人雇用されている方が気持ち悪い
280無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:56No.1293032692+
>この発想が俺には理解できんのはジェネレーションギャップ故なのかなぁ?
楽して儲かって捕まるリスクだけってなら価値観の違いかもしれんが実際の闇バイトは楽じゃないし金にもならないから知能の問題だよ
281無念Nameとしあき25/02/01(土)22:11:56No.1293032701+
>>俺らの時より若いうちからレールきまっちゃってるから
>>一発逆転したがるのよ
>それこそ若い人がいない職について資格取りまくれば逆転できると思うのだが上を見過ぎてない?
だから地道ながらもほぼ確実、よりも一発逆転ってことなんじゃろうて
282無念Nameとしあき25/02/01(土)22:12:07No.1293032762+
>弊社も高卒ブルーカラー欲しいけどなかなか集まらんよ
>さらにブルーカラーの子が事務職に職転したがるし
まあ事務職に行きたいならこれくらいできなきゃなって
TOEICや簿記を進めて力つけさせるといいよ
283無念Nameとしあき25/02/01(土)22:12:14No.1293032791そうだねx1
テレビドラマや漫画だと極道の人は良いキャラ扱いされるけど
どれだけ美味い料理作ったり他人に対して優しくしてても
「でもこいつ反社なんだよなぁ…」ってたまに冷めた目で見てしまう
284無念Nameとしあき25/02/01(土)22:12:26No.1293032843そうだねx1
ホワイトは減ってaiに出来ない肉体労働に従事する人が増えるのは間違いない
285無念Nameとしあき25/02/01(土)22:12:33No.1293032884そうだねx1
>誰でもできないので求人たくさん出てるんすよ…
>人来ないんすよ…
許されれば仕事自体は結構aiでできる仕事だけどいざ責任取らされる時に人じゃないと駄目だよね…
286無念Nameとしあき25/02/01(土)22:12:38No.1293032911+
35でビルメンに転職したけど若造扱いで高齢化を実感してる
287無念Nameとしあき25/02/01(土)22:12:53No.1293032988+
>いざ責任取らされる時に人じゃないと駄目だよね…
これがなぁ…
288無念Nameとしあき25/02/01(土)22:12:54No.1293032995+
>>俺らの時より若いうちからレールきまっちゃってるから
>>一発逆転したがるのよ
>それこそ若い人がいない職について資格取りまくれば逆転できると思うのだが上を見過ぎてない?
勤め人の給料じゃ不満なんでしょ
つってもその層ってまともな職を長く続けられるとも思えんが
289無念Nameとしあき25/02/01(土)22:13:17No.1293033110+
>>朝6時から夜1時とか言う狂った働き方してる監督たまにいるけどね…
>それは誰でもできる人柱役のゼネコンもどきでしょ
>立ってるだけでいいからバカでもできるし求人募集沢山あるやつ
違うのよ
現場監督には本当にたまにいるのよ…
大手ゼネコンにすらいるのよ…
290無念Nameとしあき25/02/01(土)22:13:18No.1293033115+
>>それは誰でもできる人柱役のゼネコンもどきでしょ
>>立ってるだけでいいからバカでもできるし求人募集沢山あるやつ
>誰でもできないので求人たくさん出てるんすよ…
>人来ないんすよ…
会社の規模が小さいところはつらいな
まぁそんな中小が旗振りするのもおかしいけどさ…
291無念Nameとしあき25/02/01(土)22:13:24No.1293033148+
>35でビルメンに転職したけど若造扱いで高齢化を実感してる
35のビルメンは確かに若手
ピッチピチやないかい
292無念Nameとしあき25/02/01(土)22:13:27No.1293033162そうだねx3
>まあ事務職に行きたいならこれくらいできなきゃなって
>TOEICや簿記を進めて力つけさせるといいよ
本当に力付けたら困るんじゃないの
せっかく雇えたブルーカラーが一人減ってしまう
293無念Nameとしあき25/02/01(土)22:13:47No.1293033271+
>>弊社も高卒ブルーカラー欲しいけどなかなか集まらんよ
>>さらにブルーカラーの子が事務職に職転したがるし
>まあ事務職に行きたいならこれくらいできなきゃなって
>TOEICや簿記を進めて力つけさせるといいよ
まあそういうのは普通にとって来るね
ただその程度は大卒事務系にゴロゴロいるから需要無い
295無念Nameとしあき25/02/01(土)22:13:58No.1293033329そうだねx3
底辺職業ランキングが悪いんじゃなくてそう言う職業の待遇を改善してこなかった社会が悪いのでは…?
296無念Nameとしあき25/02/01(土)22:14:16No.1293033415+
>工場労働者だからかAIの脅威がまるで分らない…
>ほんとにAIのせいで失業してる奴いるのか?
工場関係だとソフトウェアよりも単純に人力中心のハードが必要な現場が多いので
自動化の制御という意味では失業に繋がるかもしれんけど導入コストに自動化できない工程等々壁があるから
まぁ実感するのは大手ぐらいじゃねえかな
297無念Nameとしあき25/02/01(土)22:14:25No.1293033475+
>>まあ事務職に行きたいならこれくらいできなきゃなって
>>TOEICや簿記を進めて力つけさせるといいよ
>本当に力付けたら困るんじゃないの
>せっかく雇えたブルーカラーが一人減ってしまう
ちゃんと頭も鍛えさせた方がいい
プログラミングは特にブルーカラーでも出来たほうがいいし
298無念Nameとしあき25/02/01(土)22:14:27No.1293033485+
>まぁそんな中小が旗振りするのもおかしいけどさ…
そんな中小がこれから潰れて減っていくから
後は大手のほうで何とかしてもろて……
299無念Nameとしあき25/02/01(土)22:14:46No.1293033577+
Z世代・氷河期世代に人気の職業
① YouTuber(自称)
② 自宅警備員
③ ネット軍師
④ 転売屋
300無念Nameとしあき25/02/01(土)22:15:14No.1293033712そうだねx1
>? ネット軍師
この職業いつも人気だな
301無念Nameとしあき25/02/01(土)22:15:35No.1293033828+
>工場労働者だからかAIの脅威がまるで分らない…
>ほんとにAIのせいで失業してる奴いるのか?
中小零細企業はそもそも設備投資できないし外国人の人海戦術が主流だからね失業者はそこまで増えないだろうけど
Amazonの倉庫や大企業なんかは無人化が進んでるから正社員の作業員は減り続けてるよ
導入側だからよく分かる
302無念Nameとしあき25/02/01(土)22:16:39No.1293034173+
    1738415799935.jpg-(185111 B)
185111 B
>あいつらそれをライフハックかなんかだと思ってるからな
>「コレやらない人バカです」みたいな
https://news.yahoo.co.jp/articles/548bae88d5120158e687aafede845fbb640cb421 [link]
就活でもらえる企業案内のパンフレットを何枚も貰って転売するのが当たり前になってるからなあ
303無念Nameとしあき25/02/01(土)22:16:45No.1293034217そうだねx1
>ちゃんと頭も鍛えさせた方がいい
>プログラミングは特にブルーカラーでも出来たほうがいいし
これはそう
TOEICとか簿記とか宅建とかファイナンシャルプランナーとか
は時間かければ誰でも取れるし正直供給過多
弊社で今1番需要あるのはプログラミング
だけどどうもとっつきにくいらしい
304無念Nameとしあき25/02/01(土)22:16:54No.1293034262+
これから地方の中小はどんどん減っていくんだろうな
その先にどうなるかは考えない方向で
305無念Nameとしあき25/02/01(土)22:16:57No.1293034283+
>Z世代・氷河期世代に人気の職業
>? YouTuber(自称)
>? 自宅警備員
>? ネット軍師
>? 転売屋
すごいな1はまだ娯楽方面で必要とされるが
2~4に関しては職ですらないやん
306無念Nameとしあき25/02/01(土)22:17:25No.1293034428そうだねx1
>Amazonの倉庫や大企業なんかは無人化が進んでるから正社員の作業員は減り続けてるよ
>導入側だからよく分かる
キサママサカキーエン◯?
307無念Nameとしあき25/02/01(土)22:17:26No.1293034433+
AIでなくなるはずのセールスマンが実際にはとても足りない
やってる仕事は無駄オブザ無駄なんだけどね…
308無念Nameとしあき25/02/01(土)22:17:56No.1293034594+
>弊社で今1番需要あるのはプログラミング
>だけどどうもとっつきにくいらしい
弊社に40代新人のプログラマーが来たらしいが
どうすんだろうなと思ってる
309無念Nameとしあき25/02/01(土)22:18:08No.1293034663そうだねx2
>底辺職業ランキングが悪いんじゃなくてそう言う職業の待遇を改善してこなかった社会が悪いのでは…?
まあでも今のアメリカやイギリス見てても分かる通り
地味で肉体的に辛いけど社会に必要な仕事ってのはけっして待遇は改善しないで
より安い労働力だけを求める方向に行くんだよな悲しい話だが
310無念Nameとしあき25/02/01(土)22:18:16No.1293034702+
>工場労働者だからかAIの脅威がまるで分らない…
>ほんとにAIのせいで失業してる奴いるのか?
まあ少しはいるやろ
しゃべっただけでwebサイトくらいは作ってくれるぞ
ただそれでweb屋は廃業まではしないわけだが…
311無念Nameとしあき25/02/01(土)22:18:18No.1293034719そうだねx2
>底辺職業ランキングが悪いんじゃなくてそう言う職業の待遇を改善してこなかった社会が悪いのでは…?
介護とか介護報酬とかで縛ってるし
本当に増やす気あるのか不明
312無念Nameとしあき25/02/01(土)22:18:25No.1293034755+
因みに政治家は人手不足対策に定年の廃止を考えてるようだ
313無念Nameとしあき25/02/01(土)22:18:29No.1293034791+
>弊社に40代新人のプログラマーが来たらしいが
>どうすんだろうなと思ってる
伸びしろによるな
314無念Nameとしあき25/02/01(土)22:19:12No.1293034996そうだねx1
現場仕事だけどだいたいよく見るのが爺さんと若い外国人のパーティー
こりゃもう日本のインフラ終わりだなと思っています
先がない
315無念Nameとしあき25/02/01(土)22:19:18No.1293035023+
>ブルーカラーランキング一覧
コンビニ以外は就く人がいなくなったら社会的に困る職業ばかりだな
316無念Nameとしあき25/02/01(土)22:19:39No.1293035130+
まあ介護は底辺だよな…
317無念Nameとしあき25/02/01(土)22:19:42No.1293035152+
>因みに政治家は人手不足対策に定年の廃止を考えてるようだ
この国には政治家が1番必要ないだろ
318無念Nameとしあき25/02/01(土)22:20:02No.1293035265+
>介護とか介護報酬とかで縛ってるし
>本当に増やす気あるのか不明
でもまああれも人口減少社会だし
いずれ数が要らなくなるの分かりきってるて側面もあるしなぁ
介護せず放置して老人殺す方が今後のため、みたいな深謀遠慮とか
319無念Nameとしあき25/02/01(土)22:20:04No.1293035275+
>伸びしろによるな
現場の方でそれでもいいから早くよこせってことだったらしいので
そっちでなんとかするんだろうなと
320無念Nameとしあき25/02/01(土)22:20:04No.1293035276+
>底辺職業ランキングが悪いんじゃなくてそう言う職業の待遇を改善してこなかった社会が悪いのでは…?
>介護とか介護報酬とかで縛ってるし
>本当に増やす気あるのか不明
だって金持ちや政治家は高級介護施設に入るだろうから関係ないし...
321無念Nameとしあき25/02/01(土)22:20:07No.1293035288そうだねx1
>>ブルーカラーランキング一覧
>コンビニ以外は就く人がいなくなったら社会的に困る職業ばかりだな
コンビニも困るやろ
322無念Nameとしあき25/02/01(土)22:20:29No.1293035409そうだねx1
>まあ介護は底辺だよな…
尊敬はしてるしありがたいと思ってる
でもやりたくは無い
323無念Nameとしあき25/02/01(土)22:20:52No.1293035522+
コンビニは無人化の実験やってるから最終的にはバックヤードに監視員一人いるだけにはなるんだろうなとはおもう
324無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:19No.1293035654+
>まあ介護は底辺だよな…
あれは間違いなく底辺だな
下手するとそこらの工員よりも質の悪い人材ばかりだし
職業の潰しも効きずらいし間違っても若者が目指す職場では無いわ実際
325無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:25No.1293035683+
>>建築の現場なんて20代ほとんど見ないぞ
>>終わってる
>建築やるぐらいなら闇バイトやるのが今の若者だから
上司の言う事聞いて肉体労働は出来ないけど
知らん奴の言う事聞いて老人を拷問して殺したりは出来る
それが今の若者君
326無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:27No.1293035698+
>現場仕事だけどだいたいよく見るのが爺さんと若い外国人のパーティー
>こりゃもう日本のインフラ終わりだなと思っています
>先がない
同意見です
ちょっと調子乗って若い外国人に説教した爺さんが
その後にボコボコにされて翌日病院で休みってなるのも
そのうち慣れてくるんだろうなって
327無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:29No.1293035706そうだねx1
介護は間違いなく尊敬できる
でも自分がやれる気は全くしない
328無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:30No.1293035715+
>コンビニも困るやろ
なんだかんだで社会に食い込んでるよな
仕事多すぎて可哀想になるくらいだぜコンビニバイト
329無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:31No.1293035722+
>底辺職業ランキングが悪いんじゃなくてそう言う職業の待遇を改善してこなかった社会が悪いのでは…?
改善したら中~低収入世帯が気軽に使える施設じゃなくなるんですよ
330無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:36No.1293035752+
保育士さんとかすげえよ
可愛かったり成長を感じられるとはいえ子供を何人も面倒見るとか甥っ子の子育て手伝って初めて大変さがわかったよ
331無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:37No.1293035762+
    1738416097345.jpg-(373321 B)
373321 B
「女だけの街」ではキツイ仕事やらないから崩壊したけど
現実は男女ともそうだから笑い事じゃないんだよね
332無念Nameとしあき25/02/01(土)22:21:57No.1293035873+
最近のコンビニはどうなんだろ?
コーヒーしか買わないからわからない
333無念Nameとしあき25/02/01(土)22:22:04No.1293035909そうだねx2
>でもまああれも人口減少社会だし
>いずれ数が要らなくなるの分かりきってるて側面もあるしなぁ
>介護せず放置して老人殺す方が今後のため、みたいな深謀遠慮とか
介護がいなくなると
今社会で生産性発揮してる人が介護にキャパを取られるので
たぶん増やさない方が経済的には打撃
334無念Nameとしあき25/02/01(土)22:22:09No.1293035935+
コンビニなんてシステムによる業務の集約化のしわ寄せを一番受けてる仕事なのにそのインターフェースとなる人間を減らせるわけが無いんよな
335無念Nameとしあき25/02/01(土)22:22:16No.1293035972そうだねx1
底辺じゃなく貢献度高いけど激務で敬遠される仕事
336無念Nameとしあき25/02/01(土)22:22:23No.1293036006そうだねx1
底辺職なんて云われる筋合いはないけれど
エッセンシャルワーカーだの口先だけでありがたがられてもうれしくない
分かっているのだ憧れられない仕事であることくらいは
337無念Nameとしあき25/02/01(土)22:22:32No.1293036065+
EDMとか大型プレス機を使う工場作業員だけど母体が欧州の外資系なので
メールや会議は普通に英語しか使えないし毎日作業着が真っ黒になるし肌も煤だらけで
夏場は暑いし冬場は寒いしクソ田舎の山奥にあるしで
罰ゲームみたいな環境のブルーカラーだよ俺
大学まで出て勤続10年で月手取りたったの45しかない
338無念Nameとしあき25/02/01(土)22:22:33No.1293036073+
警察官が無いな
ゴミみたいの相手似するし一般人から文句言われるし忙しいと一睡もできないし残業時間に対しての残業代はくそだし
何よりも殉職の危険が付き纏う
その代わりと言っちゃ何だが銀行の融資は結構受けれる
339無念Nameとしあき25/02/01(土)22:22:37No.1293036093そうだねx1
40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
340無念Nameとしあき25/02/01(土)22:23:18No.1293036304+
>大学まで出て勤続10年で月手取りたったの45しかない
俺交代勤務と月時間外45時間やってその半分やで
341無念Nameとしあき25/02/01(土)22:23:29No.1293036358そうだねx1
>40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
ええで
342無念Nameとしあき25/02/01(土)22:23:33No.1293036376そうだねx3
>EDMとか大型プレス機を使う工場作業員だけど母体が欧州の外資系なので
>メールや会議は普通に英語しか使えないし毎日作業着が真っ黒になるし肌も煤だらけで
>夏場は暑いし冬場は寒いしクソ田舎の山奥にあるしで
>罰ゲームみたいな環境のブルーカラーだよ俺
>大学まで出て勤続10年で月手取りたったの45しかない
上澄みも上澄みじゃねえか
343無念Nameとしあき25/02/01(土)22:23:45No.1293036449+
>40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
AIやろうや(適当)
344無念Nameとしあき25/02/01(土)22:23:58No.1293036518+
>40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
若者は大歓迎だぞ
その代わり知識は詰め込まれるかもしれんが頑張ってな
345無念Nameとしあき25/02/01(土)22:24:06No.1293036559そうだねx1
>40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
体力あるなら大丈夫
逆に経験も無くて体力無いの来られると現場が途方に暮れる事になる
346無念Nameとしあき25/02/01(土)22:24:11No.1293036584+
そのうち失業率が高止まりしてる中国辺りからドッサリ来るんじゃないか?
347無念Nameとしあき25/02/01(土)22:24:12No.1293036592そうだねx1
>40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
いいよ
っていうか生きるのに仕事しなきゃダメならクビになろうがなんだろうが俺は許すよ
348無念Nameとしあき25/02/01(土)22:24:17No.1293036616+
60未満は若者よな
349無念Nameとしあき25/02/01(土)22:24:30No.1293036690+
幼馴染の理学療法士が給料安すぎて絶望してた
350無念Nameとしあき25/02/01(土)22:24:31No.1293036697そうだねx2
>前は肉体労働はきちんと金になったからね
今はキツい汚い危険で給料安いの4Kだからな
351無念Nameとしあき25/02/01(土)22:24:38No.1293036726+
>現場仕事だけどだいたいよく見るのが爺さんと若い外国人のパーティー
>こりゃもう日本のインフラ終わりだなと思っています
>先がない
お爺ちゃん(LV65)
若いインドネシア外国人(LV35)
若いインドネシア外国人(LV5)
若いインドネシア外国人(LV3)
みたいなパーティー
たまに見る
352無念Nameとしあき25/02/01(土)22:24:55No.1293036810そうだねx3
コンビニ行って日本語でちゃんと意思疎通取れてる外人コンビニスタッフ見ると異国で接客業出来てる時点で超優秀だと思うわ
353無念Nameとしあき25/02/01(土)22:25:09No.1293036894+
設計が辛すぎて製造現場に逃げた
楽すぎて涙が出る
354無念Nameとしあき25/02/01(土)22:25:10No.1293036905そうだねx2
>60未満は若者よな
高齢者大国っぽくなってきたな
355無念Nameとしあき25/02/01(土)22:25:22No.1293036959+
最近は電気工事も外国人の兄ちゃんくるね
日本語上手かったけど
356無念Nameとしあき25/02/01(土)22:25:50No.1293037114そうだねx1
介護も福祉も保育士も命と生き方を預かる仕事だと思うんだが
なんかめちゃくちゃ待遇が悪いよな
357無念Nameとしあき25/02/01(土)22:25:55No.1293037141+
建築は職によってはそんなにキツくないが職人の民度がゴミなのとヤニカスしか居ないから職場が常にヤニ臭いのが地獄
あと給料が安い有給が無いボーナスも退職金も無い
こんなの誰がやるんだよ
358無念Nameとしあき25/02/01(土)22:26:08No.1293037213+
>コンビニ行って日本語でちゃんと意思疎通取れてる外人コンビニスタッフ見ると異国で接客業出来てる時点で超優秀だと思うわ
としあき
コンビニで働いてる外国人は言語エリートや…
上澄みがあそこで働いてるんだ…
359無念Nameとしあき25/02/01(土)22:26:10No.1293037228+
>警察官が無いな
流石に他の仕事と並べるのはちょい無理がある
360無念Nameとしあき25/02/01(土)22:26:14No.1293037256そうだねx1
    1738416374248.jpg-(164038 B)
164038 B
>40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
この本読め勇気もらえるぞ
361無念Nameとしあき25/02/01(土)22:26:27No.1293037334+
コンビニ店員はただでさえ激務なのにこれからはさらにラーメンまで作らなきゃいけないらしいな
362無念Nameとしあき25/02/01(土)22:26:31No.1293037353+
こういうときでもクルドって全く約に立たないよな
日本にいたいなら最低でもブルーカラーの仕事しろよ
363無念Nameとしあき25/02/01(土)22:26:34No.1293037367+
介護だけど管理者も利用者も認知症だから神経すり減る、どちらも老人しかいないから自我が強すぎるのも疲れる
364無念Nameとしあき25/02/01(土)22:26:43No.1293037412+
>底辺職なんて云われる筋合いはないけれど
>エッセンシャルワーカーだの口先だけでありがたがられてもうれしくない
>分かっているのだ憧れられない仕事であることくらいは
自分の子供につかせられるか?って聞きたいよな
365無念Nameとしあき25/02/01(土)22:26:45No.1293037418そうだねx2
>介護も福祉も保育士も命と生き方を預かる仕事だと思うんだが
>なんかめちゃくちゃ待遇が悪いよな
利用者がもっと金払う制度にしていくしか無い
366無念Nameとしあき25/02/01(土)22:27:07No.1293037536+
>>警察官が無いな
>流石に他の仕事と並べるのはちょい無理がある
そもそも人並みよりは給料貰えるしな
367無念Nameとしあき25/02/01(土)22:27:08No.1293037539+
>60未満は若者よな
運送業だと45とかじゃ職場最年少とかあるからな…
368無念Nameとしあき25/02/01(土)22:27:12No.1293037565+
これからの時代に必要なのは爺さん用のパワードスーツと抗認知症薬だ
369無念Nameとしあき25/02/01(土)22:27:28No.1293037644そうだねx1
>>現場仕事だけどだいたいよく見るのが爺さんと若い外国人のパーティー
>>こりゃもう日本のインフラ終わりだなと思っています
>>先がない
>お爺ちゃん(LV65)
>若いインドネシア外国人(LV35)
>若いインドネシア外国人(LV5)
>若いインドネシア外国人(LV3)
>みたいなパーティー
>たまに見る
めっちゃあるあるで草
370無念Nameとしあき25/02/01(土)22:27:45No.1293037731+
>40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
介護なら60過ぎでも正社員なれるぞやったね
371無念Nameとしあき25/02/01(土)22:27:47No.1293037742+
>介護も福祉も保育士も命と生き方を預かる仕事だと思うんだが
>なんかめちゃくちゃ待遇が悪いよな
保険で介護報酬が縛られてるから
だからといってじゃあ自由にしていいよ、となると相場高騰で
やはり庶民の手が届くサービスではなくなるという
372無念Nameとしあき25/02/01(土)22:27:56No.1293037795+
Amazonプライムでパーフェクトデイズを最近見たけど
共感できるところが多すぎて泣いてしまった
373無念Nameとしあき25/02/01(土)22:28:04No.1293037840+
ちなみに介護よりやべえのが葬儀
特に地方の業者
374無念Nameとしあき25/02/01(土)22:28:12No.1293037883+
建築は下請けの末端会社に入ると稼げない
375無念Nameとしあき25/02/01(土)22:28:33No.1293037999そうだねx1
親もね、こんな(底辺の)仕事に就くなこんな事のために大学やったんじゃないって激オコするんですよ
376無念Nameとしあき25/02/01(土)22:28:42No.1293038037そうだねx1
仕事が底辺かとか気にするのはそこにしか自分の価値を見出せない人だよ
時間を切り売りして生活費を稼ぐだけの行為なんだから気にするのは内容より待遇
まぁいわゆる底辺職は待遇も悪いと言われればそうなんだけど
377無念Nameとしあき25/02/01(土)22:29:10No.1293038192+
>介護なら60過ぎでも正社員なれるぞやったね
60過ぎは介護される側では?
378無念Nameとしあき25/02/01(土)22:29:39No.1293038369+
コールセンターは全部チャットにすればみんなハッピーよ
379無念Nameとしあき25/02/01(土)22:29:46No.1293038396+
嫁の親がホワイトだと理解を得るの大変だと思う
380無念Nameとしあき25/02/01(土)22:29:48No.1293038409+
>みたいなパーティー
お爺ちゃんは指示を出した!
Lv35は従った!
Lv5は踊っている
Lv3は歌っている
納期の攻撃!
お爺ちゃんはダメージを受けた!
Lv35は焦っている!
Lv5は失敗した(労災
Lv3は失敗した(労災
お爺ちゃんは心労で倒れた!
381無念Nameとしあき25/02/01(土)22:30:11No.1293038526+
>40すぎの工場クビになったおじさんが工事現場に転職してええか?
若ぇ~(笑)
382無念Nameとしあき25/02/01(土)22:30:40No.1293038667そうだねx1
ブルーからホワイトに転職したけど
運動しなさすぎて太るし筋力どんどん衰える
383無念Nameとしあき25/02/01(土)22:30:56No.1293038749そうだねx4
無職が一番の底辺という自覚をまず持とう
384無念Nameとしあき25/02/01(土)22:31:06No.1293038797+
元気な老人に老人を介護させ
若い人材は労働で社会に貢献
385無念Nameとしあき25/02/01(土)22:31:08No.1293038805+
介護はいくら辞めても余裕で再就職出来るから前の職場のルール持ち込んできたり癖強い人それなりにいる
386無念Nameとしあき25/02/01(土)22:31:19No.1293038864そうだねx2
経理は忙しいぞ
年度末決算や監査対応も大変だし
387無念Nameとしあき25/02/01(土)22:31:31No.1293038932+
>>介護も福祉も保育士も命と生き方を預かる仕事だと思うんだが
>>なんかめちゃくちゃ待遇が悪いよな
>利用者がもっと金払う制度にしていくしか無い
国はなるべく障害者に予算かけたくないしぎりぎりだから給料は上がらない利用者も金貰うのも何でもしてもらうのもずっとしてもらってるからそれが当たり前だと思ってるし何ならもっと良くしろと切れるし地獄の世界
388無念Nameとしあき25/02/01(土)22:31:47No.1293039032+
>60過ぎは介護される側では?
主戦力だが…
389無念Nameとしあき25/02/01(土)22:31:51No.1293039047+
>介護はいくら辞めても余裕で再就職出来るから前の職場のルール持ち込んできたり癖強い人それなりにいる
申し訳ないけどセーフティネット的な立ち位置ではある
390無念Nameとしあき25/02/01(土)22:31:53No.1293039056+
素人の40代で一人前になれるんだから20代なら将来役職狙えるのにな勿体ない
391無念Nameとしあき25/02/01(土)22:31:53No.1293039057+
>ちなみに介護よりやべえのが葬儀
>特に地方の業者
葬儀はもう家族葬が当たり前になっちまったから
自治会で葬儀の手伝い呼ばれることもほぼなくなったし
俺も両親おくるときは家族葬の予定
392無念Nameとしあき25/02/01(土)22:32:05No.1293039118+
世間:30過ぎはおっさんおばさん
社会:40以下は若造
このギャップよ
393無念Nameとしあき25/02/01(土)22:32:40No.1293039319+
>No.1293038409
ふーん、まだマシじゃん
俺の場合はこうだったよ
>お爺ちゃんは指示を出した!
>Lv35は逃げだした!
>Lv5は逃げだした!
>Lv3は逃げだした!
>納期の攻撃
>お爺ちゃんに999のダメージ!
>お爺ちゃんは倒れた!
394無念Nameとしあき25/02/01(土)22:32:51No.1293039375+
>世間:30過ぎはおっさんおばさん
>社会:40以下は若造
>このギャップよ
社会というか企業かな
395無念Nameとしあき25/02/01(土)22:32:59No.1293039415そうだねx2
IT土方が入ってないのが謎だと思ったら作った本人たちの方が収入少ないからか…
396無念Nameとしあき25/02/01(土)22:33:41No.1293039637+
>>介護なら60過ぎでも正社員なれるぞやったね
>60過ぎは介護される側では?
うちの会社介護される側よりも介護する側の方が年齢高い…
397無念Nameとしあき25/02/01(土)22:33:58No.1293039743+
>IT土方が入ってないのが謎だと思ったら作った本人たちの方が収入少ないからか…
ITドカタは割と人気ある部類だから
398無念Nameとしあき25/02/01(土)22:34:21No.1293039868+
AIがコーディングまでしてくれる時代だからな今は
399無念Nameとしあき25/02/01(土)22:34:40No.1293039975+
要資格のドカタは1年目で600とかいくのに
400無念Nameとしあき25/02/01(土)22:34:44No.1293039998+
>>60過ぎは介護される側では?
>主戦力だが…
これマジだからなぁ
もう年齢どうのじゃなくて出来る奴は死ぬまでやれって感じ
若い奴が歳より介護とかじゃなくて
体動くやつが動かない奴を介護としか言えない
401無念Nameとしあき25/02/01(土)22:34:51No.1293040035+
なんやかやで必要な仕事ばかりやん
402無念Nameとしあき25/02/01(土)22:35:26No.1293040226+
老老介護ってやつか
まあ介護施設でそれ起こって欲しくねえんだけど
403無念Nameとしあき25/02/01(土)22:35:38No.1293040290+
給料重視したいならやっぱ不人気職の方が待遇良いところが多い
404無念Nameとしあき25/02/01(土)22:35:39No.1293040293+
>建築は職によってはそんなにキツくないが職人の民度がゴミなのとヤニカスしか居ないから職場が常にヤニ臭いのが地獄
偏見で書いてるだろ…タバコ吸う奴が多いけど外だからそこまで気にならんし
民度はマジで現場や人による良い人は滅茶苦茶良い人
こんな人しか居ないならこの世の揉め事の大半は解決するだろうなって人と
なぜコイツがのうのうと生きてて戦場で罪のない子どもが死んでるんだ?としか思えないクズの両極端だと思う
>あと給料が安い有給が無いボーナスも退職金も無い
ボーナスや退職金は無いけど揚重業みたいな下請け中の下請けみたいな仕事でも月30万はいく資格持ってたらもっと貰える
405無念Nameとしあき25/02/01(土)22:35:48No.1293040344+
>>>60過ぎは介護される側では?
>>主戦力だが…
>これマジだからなぁ
>もう年齢どうのじゃなくて出来る奴は死ぬまでやれって感じ
>若い奴が歳より介護とかじゃなくて
>体動くやつが動かない奴を介護としか言えない
いよいよ高齢化社会の地獄の釜の蓋が開き始めたなって感じでワクワクはしない
406無念Nameとしあき25/02/01(土)22:35:51No.1293040356+
>無職が一番の底辺という自覚をまず持とう
底辺とかそういう土俵にも上がってないでしょう
407無念Nameとしあき25/02/01(土)22:36:44No.1293040656+
介護こそAIによるオートメーション化が必要なのでは
408無念Nameとしあき25/02/01(土)22:36:53No.1293040708+
>老老介護ってやつか
>まあ介護施設でそれ起こって欲しくねえんだけど
介護される側も微妙な気持ちになるだろうな
409無念Nameとしあき25/02/01(土)22:37:00No.1293040741+
>No.1293011594
>ID:0xI6Zcn6
>悲報】
del回避失敗ダッッッッッッサ
410無念Nameとしあき25/02/01(土)22:37:12No.1293040805+
>なんやかやで必要な仕事ばかりやん
底辺職ランキングみたいな記事書くライターなんかは社会に必要ないけど
自分の仕事を底辺だと認める訳にはいかないからランキングにも入れないんだよな
411無念Nameとしあき25/02/01(土)22:37:19No.1293040842+
介護はともかく話し相手ならAIでよさそうだ
412無念Nameとしあき25/02/01(土)22:37:25No.1293040877+
電気工事会社は独立も出来るし給与もそこそこだぞ
電力会社の系列のがオススメ
ただし関西のはやめとけ
413無念Nameとしあき25/02/01(土)22:37:38No.1293040938+
>介護こそAIによるオートメーション化が必要なのでは
必要だけど無理じゃん…
414無念Nameとしあき25/02/01(土)22:37:53No.1293041019+
>介護はいくら辞めても余裕で再就職出来るから前の職場のルール持ち込んできたり癖強い人それなりにいる
福祉は我慢強い人が壊れるかやばい人がもっとおかしくなるかだからな退職金はないから転職文化だしボーナスもないか数万
利用者はみんなボーナスもらえてて悲しくなった
415無念Nameとしあき25/02/01(土)22:38:01No.1293041069+
>介護こそAIによるオートメーション化が必要なのでは
AIというよりロボットのような
416無念Nameとしあき25/02/01(土)22:38:25No.1293041193+
>介護こそAIによるオートメーション化が必要なのでは
AIは憧れの仕事ばかりを奪っていくんや…
417無念Nameとしあき25/02/01(土)22:38:48No.1293041315+
介護を見下す看護師がいるとそれだけで職場の雰囲気が悪くなる
418無念Nameとしあき25/02/01(土)22:38:56No.1293041365+
>自分の仕事を底辺だと認める訳にはいかないからランキングにも入れないんだよな
自分の職業入れればただのコントとしてのライターの力量も表せれるのに
419無念Nameとしあき25/02/01(土)22:39:09No.1293041423+
電工は小さい機械の配線が一番いいよ
高所作業や活線作業がある仕事は絶対やめた方がいい
死んでる奴沢山いる
420無念Nameとしあき25/02/01(土)22:39:18No.1293041476そうだねx3
    1738417158820.png-(14197 B)
14197 B
>底辺はもう働くな
>死んでくれwwwwwwwww
421無念Nameとしあき25/02/01(土)22:39:20No.1293041482+
>底辺職ランキングみたいな記事書くライターなんかは社会に必要ないけど
>自分の仕事を底辺だと認める訳にはいかないからランキングにも入れないんだよな
バカげたランキングだが若者は底辺というワードに敏感だから忌避するようになってしまう
まして就活サイトに掲載されていたとなれば
422無念Nameとしあき25/02/01(土)22:39:38No.1293041582+
まさにこれからブルーカラーが不足しそうなのにな
423無念Nameとしあき25/02/01(土)22:40:06No.1293041718そうだねx3
>なんやかやで必要な仕事ばかりやん
はい
インフラ関係を何故か底辺と呼び
皆が世話になる仕事を金の亡者と呼び
有事に必須になる仕事などを無くせ無駄だと呼ぶ
424無念Nameとしあき25/02/01(土)22:40:08No.1293041740+
>介護を見下す看護師がいるとそれだけで職場の雰囲気が悪くなる
この手の看護師ってマジで仕事しないよな
ナースコールなんてまず取らない
425無念Nameとしあき25/02/01(土)22:40:14No.1293041764+
>>介護こそAIによるオートメーション化が必要なのでは
>AIは憧れの仕事ばかりを奪っていくんや…
AIやロボットに任せて人間は知的労働というのが5年位前までの見方だったよな
今はAIやロボットが知的労働をして人間は単純労働をするという見方になってきた
426無念Nameとしあき25/02/01(土)22:40:26No.1293041830+
>世間:30過ぎはおっさんおばさん
>社会:40以下は若造
>このギャップよ
日本の平均年齢50らしいから50まで若者、ハロワの若者向け職業訓練に~50歳までと書いてあって?と思いました
427無念Nameとしあき25/02/01(土)22:40:46No.1293041933+
明日無くなっても本人以外困らない職業ランキングとか作ったらこのランキング作った連中が入りそう
428無念Nameとしあき25/02/01(土)22:41:13No.1293042054+
八潮市の工事現場で休みなしで働いてる人はカッコいいよプロだと思う
429無念Nameとしあき25/02/01(土)22:41:20No.1293042087そうだねx1
ここで言うのもなんだがAIって絵描きの仕事確実に奪ってるよな
地元の新聞の広告のイラストが明らかにAI系のイラストが増えた
430無念Nameとしあき25/02/01(土)22:41:25No.1293042118+
>明日無くなっても本人以外困らない職業ランキングとか作ったらこのランキング作った連中が入りそう
コンサルは入れときたい
431無念Nameとしあき25/02/01(土)22:41:37No.1293042175+
そのうち糞コンサルタントみたいな虚業ばかり増えて
生活インフラが維持出来なくなるんだろな
432無念Nameとしあき25/02/01(土)22:42:04No.1293042316そうだねx3
底辺職なんて職はないが給料安くて扱い悪い職は存在する
433無念Nameとしあき25/02/01(土)22:42:16No.1293042385+
>ここで言うのもなんだがAIって絵描きの仕事確実に奪ってるよな
>地元の新聞の広告のイラストが明らかにAI系のイラストが増えた
まずその前の段階でいらすとやが奪ってたぜ!
環境の破壊者すぎる…俺はお世話になった側だけど
434無念Nameとしあき25/02/01(土)22:42:22No.1293042416+
>そのうち糞コンサルタントみたいな虚業ばかり増えて
>生活インフラが維持出来なくなるんだろな
ITコンサル以外はもう倒産し始めてんぞ
435無念Nameとしあき25/02/01(土)22:42:50No.1293042557+
>介護を見下す看護師がいるとそれだけで職場の雰囲気が悪くなる
医者は看護師見下し看護師は療法士見下し皆介護士見下し介護士は自分たちの中で上下関係つけたがる
436無念Nameとしあき25/02/01(土)22:42:55No.1293042581+
某テレビ局の制作会社からドロップアウトして建築業に行ったから正直テレビ業界より底辺感ないんだよな…
あのときは午前5時出社午前2時退勤とかザラで給料も安かったし
437無念Nameとしあき25/02/01(土)22:43:33No.1293042780+
営業は無くならないと思うよ
まぁ上納的な意味の営業だけど
438無念Nameとしあき25/02/01(土)22:43:36No.1293042799+
>某テレビ局の制作会社からドロップアウトして建築業に行ったから正直テレビ業界より底辺感ないんだよな…
>あのときは午前5時出社午前2時退勤とかザラで給料も安かったし
結局こういう底辺職ランキングってさ
そういう仕事をしてるホワイトカラー(?)職の慰めランキングなんやな
439無念Nameとしあき25/02/01(土)22:43:59No.1293042909+
>営業は無くならないと思うよ
>まぁ上納的な意味の営業だけど
人身御供ってやつな
440無念Nameとしあき25/02/01(土)22:44:14No.1293042991+
ロボットが働いて人間は遊ぶそんな時代が来ると信じてた時期が僕にもありました
441無念Nameとしあき25/02/01(土)22:44:30No.1293043061そうだねx1
パソコンやワープロの出現で消えたか少なくなった職業がこれまでもあったしAIの発達で消えるライターとかもおるだろな
442無念Nameとしあき25/02/01(土)22:44:44No.1293043135+
子供の頃に母にちゃんと勉強しないと土方になるよって言われたけどあの仕事誰にでもできる仕事じゃねぇよ…って思ってる
443無念Nameとしあき25/02/01(土)22:44:50No.1293043161+
>某テレビ局の制作会社からドロップアウトして建築業に行ったから正直テレビ業界より底辺感ないんだよな…
>あのときは午前5時出社午前2時退勤とかザラで給料も安かったし
ブルーカラーのほうが体を使う分仕事時間は短いよな
介護看護みたいな当てはまらない例もあるけど
444無念Nameとしあき25/02/01(土)22:44:55No.1293043188+
>この手の看護師ってマジで仕事しないよな
>ナースコールなんてまず取らない
ナースコール無視してコーヒーかお菓子を食べてわろたわろた・・・
445無念Nameとしあき25/02/01(土)22:45:15No.1293043289+
声優なんかも顔面偏差値が低いと声や演技が良くてもなれないホワイトになっちゃったよな
446無念Nameとしあき25/02/01(土)22:45:53No.1293043473+
スレ画の会社から見たら竹中工務店大林組日建設計大成が底辺企業なのか
こりゃあびっくりだわ
447無念Nameとしあき25/02/01(土)22:46:02No.1293043516そうだねx1
>ロボットが働いて人間は遊ぶそんな時代が来ると信じてた時期が僕にもありました
ロボットに職場奪われたら遊ぶ金を稼げないもんね…
448無念Nameとしあき25/02/01(土)22:46:06No.1293043526+
>まさにこれからブルーカラーが不足しそうなのにな
いいんじゃないか別に少なくとも現職ブルーカラーで家の事なら自分で直せるし他業種との横の繋がりあるから俺はあんまり困らない
埼玉のアレみたいになると流石に困るけどな
449無念Nameとしあき25/02/01(土)22:46:12No.1293043559+
エアコンの修理頼んだら男性が来た🤮
みたいなのが去年燃えとったな
450無念Nameとしあき25/02/01(土)22:46:13No.1293043567+
>ブルーカラーのほうが体を使う分仕事時間は短いよな
>介護看護みたいな当てはまらない例もあるけど
撮影現場は肉体労働かつ長時間労働だよ…
451無念Nameとしあき25/02/01(土)22:46:25No.1293043619+
関数電卓も使えねぇ人間がドカタをバカにする滑稽さ
452無念Nameとしあき25/02/01(土)22:46:40No.1293043694そうだねx1
障害者介護やってるけれどチップ制度は必要だろ
覇王翔吼拳使いたくなるもん
453無念Nameとしあき25/02/01(土)22:46:51No.1293043755+
    1738417611045.jpg-(58556 B)
58556 B
金融とかもっと高いと思ってた
454無念Nameとしあき25/02/01(土)22:46:52No.1293043758+
重機オペは誰でも出来ないけどね
455無念Nameとしあき25/02/01(土)22:48:06No.1293044140そうだねx1
介護は利用者のメンタルも見ないといけないからロボットでどうとかは難しいだろ
利用者側の感情的な面で受け入れられないだろうなとはおもう
まあその感情的な面のせいでワガママ老人の相手してられるかって辞めてく人も多いのが介護なんだろうが
456無念Nameとしあき25/02/01(土)22:48:08No.1293044151+
最近70歳75歳が引退して80歳近いパートさんいるけど後倍働かないといけないのか夜勤マンだが既に無理そうなんだが
457無念Nameとしあき25/02/01(土)22:48:18No.1293044185+
>某テレビ局の制作会社からドロップアウトして建築業に行ったから正直テレビ業界より底辺感ないんだよな…
>あのときは午前5時出社午前2時退勤とかザラで給料も安かったし
マスコミって華やかなイメージあるけど
本体以外は基本アレよな
458無念Nameとしあき25/02/01(土)22:48:31No.1293044250+
>>某テレビ局の制作会社からドロップアウトして建築業に行ったから正直テレビ業界より底辺感ないんだよな…
>>あのときは午前5時出社午前2時退勤とかザラで給料も安かったし
>ブルーカラーのほうが体を使う分仕事時間は短いよな
>介護看護みたいな当てはまらない例もあるけど
キツいって聞いてたけど決まった時間に休憩していいのか!?とかちゃんと12時に昼メシ食っていいのか!?とか異世界なろうみたいにカルチャーショック受けたけどまぁ今にしてみればいい経験だったよテレビ業界も
459無念Nameとしあき25/02/01(土)22:48:35No.1293044271そうだねx1
底辺職って言うな!インフラは大事な仕事!!って言う奴はじゃあ自分の子供が良い大学に入ったにも関わらず底辺職に就きたいって言ったら止めないのかと
460無念Nameとしあき25/02/01(土)22:48:42No.1293044310+
    1738417722120.jpg-(218813 B)
218813 B
特殊清掃とかも底辺なのかな
必要不可欠な職には間違いないけど
461無念Nameとしあき25/02/01(土)22:48:57No.1293044400+
>金融とかもっと高いと思ってた
金融は斜陽企業だし保険なんか詐欺業だからな
462無念Nameとしあき25/02/01(土)22:49:03No.1293044434そうだねx1
>金融とかもっと高いと思ってた
つうか全体的に賃金低すぎ
格差やべえわ
463無念Nameとしあき25/02/01(土)22:49:08No.1293044455+
>関数電卓も使えねぇ人間がドカタをバカにする滑稽さ
保線マンとか普通に三角関数使うぜ
まあtanの逆関数だけ知っとればええねんけどな
464無念Nameとしあき25/02/01(土)22:50:00No.1293044730そうだねx2
>じゃあ自分の子供が良い大学に入ったにも関わらず底辺職に就きたいって言ったら止めないのかと
お笑い芸人とかだったら止めるかな
465無念Nameとしあき25/02/01(土)22:50:12No.1293044794そうだねx1
>底辺職って言うな!インフラは大事な仕事!!って言う奴はじゃあ自分の子供が良い大学に入ったにも関わらず底辺職に就きたいって言ったら止めないのかと
止めないけど
少なくともスレ画の仕事ならトレーダー以外は止めない
466無念Nameとしあき25/02/01(土)22:50:15No.1293044810+
>>金融とかもっと高いと思ってた
>つうか全体的に賃金低すぎ
>格差やべえわ
サービス業はやっぱあかんね
467無念Nameとしあき25/02/01(土)22:50:19No.1293044834そうだねx1
>埼玉のアレみたいになると流石に困るけどな
あれ結構闇よな
インフラ設備が知らず知らずぶっ壊れてそこに74歳運送業が転落
そんで救助するチームも碌に機能しないって今の高齢化とインフラの老朽化とかまんますぎる
468無念Nameとしあき25/02/01(土)22:50:25No.1293044856+
>>某テレビ局の制作会社からドロップアウトして建築業に行ったから正直テレビ業界より底辺感ないんだよな…
>>あのときは午前5時出社午前2時退勤とかザラで給料も安かったし
>マスコミって華やかなイメージあるけど
>本体以外は基本アレよな
華やかなイメージあるけどそういうのはPとかDの制作トップ勢以上からだね
469無念Nameとしあき25/02/01(土)22:50:35No.1293044900+
ラジオもテレビも一日中やってて放送してない時も打ち合わせとかやってるだろうし1時間番組も収録は何時間だろ?
事務所の力を自分の力と勘違いしてる芸能人様の相手もしないといけないしブラックでは?
470無念Nameとしあき25/02/01(土)22:50:38No.1293044908+
>底辺職って言うな!インフラは大事な仕事!!って言う奴はじゃあ自分の子供が良い大学に入ったにも関わらず底辺職に就きたいって言ったら止めないのかと
男なら止めない女なら止める
471無念Nameとしあき25/02/01(土)22:50:55No.1293044996+
底辺職だけど英会話できないのによく海外の現場に来たなこいつってホワイトカラーは見る
社内通訳挟むからテンポ悪いしわざわざ日本語でそいつに説明しなきゃいけないからストレスしかない
472無念Nameとしあき25/02/01(土)22:51:12No.1293045077+
番組制作会社の技術やってたけど制作と違ってホワイトだったなあ
473無念Nameとしあき25/02/01(土)22:51:36No.1293045214+
労災率高いけど給料も高いんだよ
474無念Nameとしあき25/02/01(土)22:51:59No.1293045319そうだねx1
>まあその感情的な面のせいでワガママ老人の相手してられるかって辞めてく人も多いのが介護なんだろうが
今の70~80代所謂団塊世代は親世代が引いたレールに乗っかってやりたい放題した挙句
バブル崩壊の付けを子供世代に全部押し付けて何の苦労も無く生きてきたクズ揃いだからな
介護士の負担は毎年うなぎのぼりよ
475無念Nameとしあき25/02/01(土)22:52:33No.1293045491+
>底辺職って言うな!インフラは大事な仕事!!って言う奴はじゃあ自分の子供が良い大学に入ったにも関わらず底辺職に就きたいって言ったら止めないのかと
今だと仕事してくれるだけでありがたいって考えもあるからなぁ
476無念Nameとしあき25/02/01(土)22:52:38No.1293045518+
>番組制作会社の技術やってたけど制作と違ってホワイトだったなあ
自分も映像制作の技術職だったけど制作の子達よりマシな奴隷みたいな扱いだったけど
477無念Nameとしあき25/02/01(土)22:52:53No.1293045586+
>障害者介護やってるけれどチップ制度は必要だろ
>覇王翔吼拳使いたくなるもん
相手が殴たり怒鳴ってきたら同じ量だけ返せる制度は作った方がいいかもとたまに思ってしまう、障害者でも恐怖と痛みは恐れるし覚えるから、自分から虐待する職員はくそやけど
478無念Nameとしあき25/02/01(土)22:53:01No.1293045619そうだねx1
>底辺職って言うな!インフラは大事な仕事!!って言う奴はじゃあ自分の子供が良い大学に入ったにも関わらず底辺職に就きたいって言ったら止めないのかと
竹中や大林って高卒じゃ入れないぜ?
479無念Nameとしあき25/02/01(土)22:53:46No.1293045825+
コンクリートから人へがわりとダメだったかも知れん
土木関係会社の技術鍛えるのにも会社を維持するのにもコンクリートは役立ってたのかもと
そもそも人へってなんだ
480無念Nameとしあき25/02/01(土)22:53:49No.1293045839+
高卒ドカタが親の大学生は多いと思う
同じ苦労をしてほしくないという親心
481無念Nameとしあき25/02/01(土)22:53:52No.1293045851+
>>じゃあ自分の子供が良い大学に入ったにも関わらず底辺職に就きたいって言ったら止めないのかと
>お笑い芸人とかだったら止めるかな
今時の馬鹿は良い大学卒業してユーチューバーになるんだろ?
482無念Nameとしあき25/02/01(土)22:54:31No.1293046037そうだねx2
制作の子たちは人権無いからな…24時間テレビとか年末年始の特番撮影のときとか廊下に転がって寝てるのを見たのを思い出す
483無念Nameとしあき25/02/01(土)22:55:01No.1293046176+
>>>じゃあ自分の子供が良い大学に入ったにも関わらず底辺職に就きたいって言ったら止めないのかと
>>お笑い芸人とかだったら止めるかな
>今時の馬鹿は良い大学卒業してユーチューバーになるんだろ?
YouTuberは誰でもなれないぞ
484無念Nameとしあき25/02/01(土)22:55:42No.1293046366+
>金融とかもっと高いと思ってた
金融IT保守やってたけどまあ新卒並み底辺底辺言われてたけど画像ランキングには載ってないんだな、載ってないだけでまだまだ底辺扱いされる仕事あるだろ
485無念Nameとしあき25/02/01(土)22:55:53No.1293046418+
>自分も映像制作の技術職だったけど制作の子達よりマシな奴隷みたいな扱いだったけど
ああ俺がやってたのはまだバブル気味だった頃でバイトの人員も多かったしね
十年くらい前からはジリ貧だろうなあと思う
486無念Nameとしあき25/02/01(土)22:55:54No.1293046423+
結婚出来そうな子なら止めないし出来なさそうなら全力で止める
底辺職で独り身は人生辛すぎるから
487無念Nameとしあき25/02/01(土)22:55:59No.1293046449+
>制作の子たちは人権無いからな…24時間テレビとか年末年始の特番撮影のときとか廊下に転がって寝てるのを見たのを思い出す
言い方あれだけど
もうみんなあんま見てないのにそんなに無理せんで良いよな
488無念Nameとしあき25/02/01(土)22:56:29No.1293046588+
    1738418189069.png-(112051 B)
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
489無念Nameとしあき25/02/01(土)22:56:44No.1293046659そうだねx2
大体オールドメディアが貼り付けたレッテルが1番あかん
490無念Nameとしあき25/02/01(土)22:56:58No.1293046742+
>金融とかもっと高いと思ってた
これ手取りに直したら悲しいな
491無念Nameとしあき25/02/01(土)22:57:13No.1293046803+
記者会見とか見てると記者にはなりたく無いなとは思う
492無念Nameとしあき25/02/01(土)22:57:22No.1293046855+
新聞記者も昔は賤業扱いだったのにねえ
493無念Nameとしあき25/02/01(土)22:57:40No.1293046936+
AIが仕事して人間な生活はのんびりと絵描きなどの趣味に没頭する
現実では人間が力仕事をしてAIがイラストを描く事になってしまった
494無念Nameとしあき25/02/01(土)22:58:07No.1293047067そうだねx1
お金を扱う職は真面目な人ほど負担大きいからなぁ
495無念Nameとしあき25/02/01(土)22:58:09No.1293047082+
>言い方あれだけど
>もうみんなあんま見てないのにそんなに無理せんで良いよな
いやすまん俺以外にも同業種だったとしあきが他にもいたみたいで懐かしくてついね
496無念Nameとしあき25/02/01(土)22:59:32No.1293047484そうだねx2
>新聞記者も昔は賤業扱いだったのにねえ
権力持ったからレッテル剥がしに躍起になった
つーか金融も昔は金貸し呼ばわりで賤業だったけどバブルで躍進した
497無念Nameとしあき25/02/01(土)22:59:33No.1293047490+
>AIが仕事して人間な生活はのんびりと絵描きなどの趣味に没頭する
>現実では人間が力仕事をしてAIがイラストを描く事になってしまった
AIが現実世界で活動するためのボディのコストが人間より安くならない限りはなぁ…
498無念Nameとしあき25/02/01(土)23:00:00No.1293047618+
>>金融とかもっと高いと思ってた
>これ手取りに直したら悲しいな
飲食サービスとか宿泊業って
月給が平均これでどうやって生活してるんだよ
みんな電気ガスくらいもらいたいよ
499無念Nameとしあき25/02/01(土)23:00:17No.1293047711+
>AIが仕事して人間な生活はのんびりと絵描きなどの趣味に没頭する
>現実では人間が力仕事をしてAIがイラストを描く事になってしまった
本来やってほしい仕事ってのは肉体労働だからな…でもAIに肉体がないので人間がAIの下につくようになる
500無念Nameとしあき25/02/01(土)23:00:26No.1293047754+
>>新聞記者も昔は賤業扱いだったのにねえ
>権力持ったからレッテル剥がしに躍起になった
>つーか金融も昔は金貸し呼ばわりで賤業だったけどバブルで躍進した
証券会社とか反社扱いだったよな
501無念Nameとしあき25/02/01(土)23:00:27No.1293047758+
>そもそも人へってなんだ
中抜きする俺(人)へってことかと
502無念Nameとしあき25/02/01(土)23:01:02No.1293047909そうだねx1
少なくとも30年位前までは技術職はそれなりに尊敬受けてたと思ったのに
知らん間に底辺賤業扱いだもんな
503無念Nameとしあき25/02/01(土)23:01:58No.1293048196+
>>AIが仕事して人間な生活はのんびりと絵描きなどの趣味に没頭する
>>現実では人間が力仕事をしてAIがイラストを描く事になってしまった
>本来やってほしい仕事ってのは肉体労働だからな…でもAIに肉体がないので人間がAIの下につくようになる
頭脳労働に感情は邪魔でしかないし身も蓋もないけど適材適所だと思うんだよな
504無念Nameとしあき25/02/01(土)23:02:16No.1293048287+
>飲食サービスとか宿泊業って
>月給が平均これでどうやって生活してるんだよ
だから昔から住み込みって制度が有った
505無念Nameとしあき25/02/01(土)23:02:17No.1293048295そうだねx1
>少なくとも30年位前までは技術職はそれなりに尊敬受けてたと思ったのに
>知らん間に底辺賤業扱いだもんな
多分だけどイメージだけじゃなくて多くの人らの知識や教養がある部分とても下がってるのが原因だと思う
506無念Nameとしあき25/02/01(土)23:02:52No.1293048461+
そんなこと書いたら江戸時代の大工なんてエリートだし飛脚は高給取りだし警備は侍だよ
507無念Nameとしあき25/02/01(土)23:03:22No.1293048629+
事務や経理の外注が進んでるしそこは普通にAIに置き換わっても不都合なくなってるな
508無念Nameとしあき25/02/01(土)23:03:58No.1293048828+
埼玉の大陥没がせめて社会への警鐘になってくれればな
無理か
509無念Nameとしあき25/02/01(土)23:04:24No.1293048954そうだねx1
女性の立場が向上したら肉体労働をバカにするような話が目につくようになったイメージ
3Kとか言い出したり
510無念Nameとしあき25/02/01(土)23:04:49No.1293049097そうだねx1
>埼玉の大陥没がせめて社会への警鐘になってくれればな
>無理か
コンクリートから人へ!!ってのが反転するだけだろうな
511無念Nameとしあき25/02/01(土)23:04:58No.1293049145そうだねx1
>埼玉の大陥没がせめて社会への警鐘になってくれればな
>無理か
どっかの県が埼玉のアレで埋設水道管一斉点検するとか言ってなかったっけ
512無念Nameとしあき25/02/01(土)23:05:02No.1293049171+
>事務や経理の外注が進んでるしそこは普通にAIに置き換わっても不都合なくなってるな
市販ソフトで計算自体はかなり楽やし
入力の方も電子化が徹底して進めばもうデータが行き来する際に勝手に遣り取り……ってのは流石に夢見すぎかねぇ?
513無念Nameとしあき25/02/01(土)23:05:06No.1293049192+
クレーム対応とかはAIに置き換わる可能性がなくもない気がする
514無念Nameとしあき25/02/01(土)23:06:00No.1293049462+
脳みそ無い世代に単純労働以外の選択肢があるのか?
515無念Nameとしあき25/02/01(土)23:06:16No.1293049550+
年収400万は欲しい定年までそれでいいからくれ
今の会社というか業種じゃこれでエリアマネージャーだから現実は厳しい
516無念Nameとしあき25/02/01(土)23:06:24No.1293049598+
    1738418784855.jpg-(106227 B)
>女性の立場が向上したら肉体労働をバカにするような話が目につくようになったイメージ
>3Kとか言い出したり
517無念Nameとしあき25/02/01(土)23:06:36No.1293049646+
>金融とかもっと高いと思ってた
流石にちょっと低すぎねぇか?
俺底辺だと思ってたけどみんな案外もらってないのか…?
518無念Nameとしあき25/02/01(土)23:07:10No.1293049831+
>女性の立場が向上したら肉体労働をバカにするような話が目につくようになったイメージ
>3Kとか言い出したり
3K呼ばわり流行った後で国外に工場移転とか進んだなあ
519無念Nameとしあき25/02/01(土)23:07:49No.1293050038そうだねx1
職業別収入ランキングとか作ったら自分が惨めになるからイメージとか言うふわふわしたランキングとか作るのだな
520無念Nameとしあき25/02/01(土)23:08:04No.1293050106+
>>金融とかもっと高いと思ってた
>流石にちょっと低すぎねぇか?
>俺底辺だと思ってたけどみんな案外もらってないのか…?
基本給だけ書いてあるとか??
521無念Nameとしあき25/02/01(土)23:08:16No.1293050164+
働けるだけ偉いよ
人間の質ってここまで下がるもんなんだなって度々思うもん
522無念Nameとしあき25/02/01(土)23:08:42No.1293050304+
>>金融とかもっと高いと思ってた
>流石にちょっと低すぎねぇか?
>俺底辺だと思ってたけどみんな案外もらってないのか…?
月給だからね
523無念Nameとしあき25/02/01(土)23:08:42No.1293050307+
そういや死んだ婆さんに工場か建設の社員になろうとしたらそんな仕事怒バイトと一緒と怒られたなその後工場行きました
524無念Nameとしあき25/02/01(土)23:08:58No.1293050384+
なくてはならない職業ランキングなんかも作ったらいいのにな
525無念Nameとしあき25/02/01(土)23:10:27No.1293050814+
卑しい仕事~みたいなのって年寄りのが言うイメージ
526無念Nameとしあき25/02/01(土)23:11:06No.1293051015+
>働けるだけ偉いよ
>人間の質ってここまで下がるもんなんだなって度々思うもん
俺も無職を四年やっていたが、その間に自分の欲とか覇気がゴリゴリ削れていくんよな
んでそれが分かっていながら動けねーんだ
527無念Nameとしあき25/02/01(土)23:11:43No.1293051182+
>職業別収入ランキングとか作ったら自分が惨めになるからイメージとか言うふわふわしたランキングとか作るのだな
自分より下があると思いたいからこういうランキングつけて遊ぶからな
雑誌会社の奴らが実際に調べもせずイメージでつけるランキングは多い
528無念Nameとしあき25/02/01(土)23:11:44No.1293051194+
>そんなこと書いたら江戸時代の大工なんてエリートだし飛脚は高給取りだし警備は侍だよ
要は昔は手に職を付けた連中が上位で新聞や金融みたいな連中が下に見られてたのが立場逆転した感じか
529無念Nameとしあき25/02/01(土)23:12:26No.1293051383+
>卑しい仕事~みたいなのって年寄りのが言うイメージ
俺が若い頃はなぁ!
若い奴はもっと~
530無念Nameとしあき25/02/01(土)23:13:41No.1293051742+
>>職業別収入ランキングとか作ったら自分が惨めになるからイメージとか言うふわふわしたランキングとか作るのだな
>自分より下があると思いたいからこういうランキングつけて遊ぶからな
>雑誌会社の奴らが実際に調べもせずイメージでつけるランキングは多い
まあ仮にきっちり調べたところで底辺なんて言うなという層は何も変わらんけどな…
531無念Nameとしあき25/02/01(土)23:13:59No.1293051825+
>埼玉の大陥没がせめて社会への警鐘になってくれればな
アレ10年以上前から高度成長期に敷設した上下水施設の寿命が来ると散々警鐘鳴らされてた奴が顕在化した一例かと
532無念Nameとしあき25/02/01(土)23:14:32No.1293051987+
最近の若い子はすげえ真面目なの多い印象だわ
なんというか甘えが無い
533無念Nameとしあき25/02/01(土)23:15:10No.1293052181+
>>そんなこと書いたら江戸時代の大工なんてエリートだし飛脚は高給取りだし警備は侍だよ
>要は昔は手に職を付けた連中が上位で新聞や金融みたいな連中が下に見られてたのが立場逆転した感じか
繋がりの規模が小さかった時は能力ある奴がそのままある程度の権力を持ってたけど
繋がりが大きくなってからはそれを束ねる人が権力を持つようになったからな
ネット社会になってより顕著に頭脳労働者が肉体労働者を馬鹿にするようになっただけ
534無念Nameとしあき25/02/01(土)23:15:28No.1293052284そうだねx3
>最近の若い子はすげえ真面目なの多い印象だわ
>なんというか甘えが無い
駄目とそうでない奴が両極端だなとは思う
535無念Nameとしあき25/02/01(土)23:16:15No.1293052531+
>最近の若い子はすげえ真面目なの多い印象だわ
>なんというか甘えが無い
そういう子は得てして自分への厳しさを上にも求めがちだな
536無念Nameとしあき25/02/01(土)23:16:48No.1293052698そうだねx1
>ネット社会になってより顕著に頭脳労働者が肉体労働者を馬鹿にするようになっただけ
これはあるなぁ…
ワープロPCが導入されて使えない人を馬鹿にしてた感じの奴
537無念Nameとしあき25/02/01(土)23:18:45No.1293053302+
>駄目とそうでない奴が両極端だなとは思う
おてて繋いでゴールを真に受けた奴と
そんなわけないだろって努力する奴がいるイメージ
538無念Nameとしあき25/02/01(土)23:19:39No.1293053573そうだねx2
>>最近の若い子はすげえ真面目なの多い印象だわ
>>なんというか甘えが無い
>そういう子は得てして自分への厳しさを上にも求めがちだな
氷河期世代の子供ならそうもなろう
539無念Nameとしあき25/02/01(土)23:20:05No.1293053683そうだねx1
どの業界でも他者をバカにするような奴はいらんのよ
540無念Nameとしあき25/02/01(土)23:20:58No.1293053911+
>どの業界でも他者をバカにするような奴はいらんのよ
誰にとってよ?
541無念Nameとしあき25/02/01(土)23:21:12No.1293053986+
>>>最近の若い子はすげえ真面目なの多い印象だわ
>>>なんというか甘えが無い
>>そういう子は得てして自分への厳しさを上にも求めがちだな
>氷河期世代の子供ならそうもなろう
会社への見切りは早いイメージ
542無念Nameとしあき25/02/01(土)23:21:32No.1293054082そうだねx1
>>どの業界でも他者をバカにするような奴はいらんのよ
>誰にとってよ?
企業にとって
543無念Nameとしあき25/02/01(土)23:22:06No.1293054231そうだねx1
>>最近の若い子はすげえ真面目なの多い印象だわ
>>なんというか甘えが無い
>駄目とそうでない奴が両極端だなとは思う
若い連中の格差は俺らの時の比じゃない気がする
特に教育格差
544無念Nameとしあき25/02/01(土)23:22:30No.1293054340+
グレーブラックだとバカにされる奴が必要になるという闇・・・
そいつが辞めたら次の生贄を・・・
545無念Nameとしあき25/02/01(土)23:23:30No.1293054610そうだねx1
>おてて繋いでゴールを真に受けた奴と
>そんなわけないだろって努力する奴がいるイメージ
あったなみんなで手を繋いでゴールとかやってたポリポリスクール
546無念Nameとしあき25/02/01(土)23:24:51No.1293054990+
>>>どの業界でも他者をバカにするような奴はいらんのよ
>>誰にとってよ?
>企業にとって
そんなんお前知らんやん…
547無念Nameとしあき25/02/01(土)23:30:38No.1293056600そうだねx1
>最近の若い子はすげえ真面目なの多い印象だわ
>なんというか甘えが無い
今の10代~20代は甘えがないってより悲観通り越して諦めちゃってるのが多い印象だわ かといって日本脱出してまでやっていく自信もないから宙ぶらりんになっていってるというか
548無念Nameとしあき25/02/01(土)23:31:15No.1293056784+
>グレーブラックだとバカにされる奴が必要になるという闇・・・
>そいつが辞めたら次の生贄を・・・
働きアリの何%だかはサボって働かずにいて
働いてるアリの数が減ったら働き始めるというが正にそれだ
549無念Nameとしあき25/02/01(土)23:33:09No.1293057298+
国や企業の上が欲塗れで頭も悪いっての見続けてるんだ
そりゃ未来に希望なんて持てないだろうよ
550無念Nameとしあき25/02/01(土)23:34:31No.1293057696+
>かといって日本脱出してまでやっていく自信もないから宙ぶらりんになっていってるというか
英会話できる日本人って希だからな…
551無念Nameとしあき25/02/01(土)23:36:09No.1293058149+
機械翻訳の精度かなり上がってるから文章だけじゃなくてそろそろ会話もいけそうな
552無念Nameとしあき25/02/01(土)23:48:36No.1293061493そうだねx1
>かといって日本脱出してまでやっていく自信もないから宙ぶらりんになっていってるというか
額面が多くなるだけで環境は間違いなく悪くなるからな
553無念Nameとしあき25/02/01(土)23:49:52No.1293061830そうだねx1
>>グレーブラックだとバカにされる奴が必要になるという闇・・・
>>そいつが辞めたら次の生贄を・・・
>働きアリの何%だかはサボって働かずにいて
>働いてるアリの数が減ったら働き始めるというが正にそれだ
働きアリからサボってる奴を抜いたら働いてる連中の中からサボる連中が出現するんだぞ
554無念Nameとしあき25/02/01(土)23:59:06No.1293064289+
>底辺はもう働くな
>死んでくれwwwwwwwww
>ID:DEg3f2yk
流石底辺は言うことが違うな
555無念Nameとしあき25/02/02(日)00:01:25No.1293064875+
>グレーブラックだとバカにされる奴が必要になるという闇・・・
グレーブラックとブラックしか経験ない求人内容に嘘は書くな

[トップページへ] [DL]