- すべて
- 画像・動画
自動更新
並べ替え:話題順
それはダメ。フラワーデモが男性の性被害者に乗っ取られて女性の性被害者が発言できなくなってしまった事など、同じ性被疑者でも女性が起こしたムーブメントに男性ただ乗りさせて失敗した例がある。男性用に、 #僕が退職した本当の理由 等のタグを別途男性が作ればよい。 x.com/saito_haniwa/s…
フラワーデモに男性が参加して丸ごと乗っ取るみたいでなんだかなぁ… 何故別のタグ作らないの?女性がやっと声をあげられる時代になってきて(とはいえ現在進行形で「上納」は行われてる)、口を噤まなくていいんだと勇気を振り絞る人が増えたのに 「男女の溝を云々」は男性へのご機嫌取りでしかない x.com/saito_haniwa/s…
男性も何だか責められた気持ちになり 苦しいと思います 結局 『男性らしさ』 『女性らしさ』 を押し付けられててお互いが息苦しい そのままでいい 変えなくていい 無くすのは 暴力とハラスメントと同調圧力 (性加害者と被害者も) 一番守るべきものは『自分らしさ』 x.com/saito_haniwa/s…
うーん、ここにきてママニズムは悪手ですな まあその界隈から拒絶されてるんだから別のハッシュタグにすれば良いだけでは? 無理矢理仲良くさせようって当たり前だから本人意識無視して産ませてた時代と何ら変わりませんし x.com/saito_haniwa/s…
うーん、それが何故怒らないってそもそも日本人男性が割と性に肯定的 何故肯定的でいられるかと言うと無責任でいられる法制度の日本だから そういう意味合いで強制的な法的責任を課す必要性はかなり高く結局性行為に慎重を持たす、残念な事件を減らす為には男女同等に強制的に課すしかない 個人任せな x.com/saito_haniwa/s…
これ一昔前だったら賛同する女性もっといたかもね 優しさで「男性もどうぞ!」とすると乗っ取られていつのまにか女性の被害が打ち消されるから別々にやるべきなんだよ 否定する意見が多くてよかった x.com/saito_haniwa/s…
https://x.com/saito_haniwa/status/1885501151535366410 -#私が退職した本当の理由-これ男性も被害受けたこと発信したら良いと思うんだよね。女性の性被害が発信の元だけど、女性だけ発信してるとまた男女の溝が深まるから、受けた被害は男性も率先して発信していけば良いよ。-男性用タグ#僕が退職した本当の理由-https://archive.md/tTIBXのポスト数グラフ