ボリューム感のある造形ながら剣の両手持ちが可能!『魔神英雄伝ワタル2』プラモデル「HG 龍星丸」の4月発送分が登場!「飛龍」への変形ギミックを搭載

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

『魔神英雄伝ワタル2』より、プラモデル「HG 龍星丸」の2025年4月発送分が登場! プレミアムバンダイにて予約受付中です。


龍星丸の特徴的なフォルムを新規造形で再現。肩部の色分けは、成形色によりパーツ分割で再現しています。関節には引き出し式機構を搭載し、ボリューム感のある造形ながら剣の両手持ちが可能。付属する光龍剣の宝玉は、ジュエルシールを採用しています。


龍星丸の真の姿である「飛龍」への変形ギミックを搭載。各所ギミックと一部パーツの組み換えで再現しています。付属のディスプレイ台座により、飛龍形態のディスプレイが可能。


DATA

HG 龍星丸【2025年4月発送】

  • ノンスケール組み立て式プラモデル
  • 製品素材:PS・PE・PUR
  • 付属武装:光龍剣
  • 付属物:ディスプレイ台座
  • 発売元:BANDAI SPIRITS
  • 価格:4,400円(税込)
  • 2025年4月発送予定


(C)サンライズ・R

関連情報

 

関連記事

今買われている商品はこれ!

おすすめ商品はこちら
今、あなたにオススメ
貯金するならこれ一択!1日10分の作業で3000万達成
PR(株式会社クマガイネクスト)
日本人の9割が知らない「両替するだけで10万から2億を稼げる」財界トップが暴露した内容とは
PR(株式会社SNS)
「MSメカニカルバスト」がプレミアムガシャポンで“DX”に!『機動戦士ガンダムUC』より「MSメカニカルバストDX ユニコーンガンダム」が新ブランドを引っ提げて起動します!3種からなる精密胸像モデルをサンプルレビュー!
「たった21万円?こんなにキュートなのに!」ホンダ ナビが北米進出 現地誌興奮
PR(NewSphere41)
【2025年】築10年以上なら「助成金を使って外壁塗装」
PR(株式会社Speee)
予約殺到!スズキ「ジムニー5ドア」発表から3週間で予約1万5000台以上
PR(NewSphere)
「世界で最も大きな蛇ランキング」1位の姿は信じられない!
PR(NewSphere37)
『装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー』プラモデル「HG スコープドッグターボカスタム」の2024年5月発送分が登場!「HG スコープドッグ」や「拡張パーツセット3~5」の4月発送分も!
サイコフレームの発光をパーフェクトシリーズで再現!「PG RX-0 ユニコーンガンダム用 LEDユニット〔RX-0シリーズ兼用〕」の5月発送分がプレバンに登場!
「家・土地」を売ろうと思うときに絶対やってはいけないNG行為とは
PR(株式会社Speee)
ドラグナー1型カスタム、ドラグナー2型カスタム、ドラグーンがセットになったプラモデル「1/144 機甲戦記ドラグナーセット3」の4月発送分が登場!3種類のキットが当時の記憶をそのままに復活!
パーツ装備をした状態で3形態変形が可能!『超時空要塞マクロス』完全変形VF-1Sストライクバルキリーの一条輝機 movie verとロイ・フォッカースペシャル movie verの再販分があみあみで予約受付中!
龍神丸の最終形態の機体形状を再現!『超魔神英雄伝ワタル』のプラモデル「HG 超魔神龍神丸」が再登場!『魔神英雄伝ワタル2』の「HG 龍星丸」も
世界が市販化を渇望「最高のコンセプトカー20選」
PR(NewSphere)
J-20戦闘機をモチーフにしたロボットプラモデル「龍魂戦機シリーズ J-20 蒼威(ツァン ウェイ)」が喜玩社(X-PLAY)から登場!あみあみで仮予約受付中!
一部差し換えで鳳王形態へ変形可能!『魔神英雄伝ワタル』龍王丸がMETAL ROBOT魂でフィギュア化!ダイキャストパーツを用い剛性の増した可動&変形ギミックに注目
驚異の二段階変形で超鳳王形態へ変形可能!『魔神英雄伝ワタル』龍王丸がMETAL BUILD DRAGON SCALEでフィギュア化!
「最もセクシーな国ランキング」1位はあのダンスで印象深い国!
PR(NewSphere)
「NINJA GAIDEN」シリーズより、リュウ・ハヤブサが海洋堂の「リボルテック アメイジング・ヤマグチ」に登場!破魔の刀「龍剣」などの豊富な武器も付属!
変形合体と豊富なアクション性能を両立しつつ劇中イメージを追求!プラモデル「RG ガオガイガー」の5月発送分がプレバンに登場!連動アイテム「RG ゴルディーマーグ」も再販!
『ゴジラ』70周年を記念してフジミ模型の「チビマルゴジラシリーズ」が新パッケージと記念特典付き仕様で登場!「ゴジラ(2003)」「3式機龍 重武装型」「3式機龍<改>」「66式メーサー殺獣光線車」現る!
『ゴジラ×メカゴジラ』アオシマのACKSブランドより「3式機龍」のプラモデルが再販!暴走時のレッドアイパーツなども同梱!西川伸司氏描き下ろしパッケージの豪華仕様!あみあみで予約受付中!!
ロボ形態・戦車形態など3形態へ変形可能!『勇者王ガオガイガー』のプラモデル「RG ゴルディーマーグ」が登場!「RG ガオガイガー」と強力連動!
バウの特徴である変形・分離ギミックを搭載!ガンダムリントヴルムがRE/100シリーズでガンプラ化!Zガンダムをベースとした頭部など機体形状は新規造形パーツを交え再現
上に戻る