[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1738282962162.png-(1757340 B)
1757340 B無念Nameとしあき25/01/31(金)09:22:42No.1292602959+ 18:53頃消えます
陥没事故スレ

ANN
https://youtu.be/gyrmobQDxZ0 [link]

日テレ
https://youtu.be/LWsJVVcxjM8 [link]

TBS
https://youtu.be/k86J6BodhwI [link]
上限1000レスに達しました
削除された記事が24件あります.見る
1無念Nameとしあき25/01/31(金)09:30:17No.1292603813+
TBSがヘリ飛ばしてる
スロープの後ろの山をもりもり片付け中の様子
2無念Nameとしあき25/01/31(金)09:30:26No.1292603832そうだねx26
ニホンガーとか言うやつちゃんと消せよ
スレあき
3無念Nameとしあき25/01/31(金)09:30:52No.1292603883+
    1738283452657.jpg-(188688 B)
188688 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき25/01/31(金)09:31:49No.1292604012+
    1738283509174.jpg-(483405 B)
483405 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/01/31(金)09:32:38No.1292604122+
民地切り崩してスロープ作ってるんやね
6無念Nameとしあき25/01/31(金)09:33:18No.1292604210+
中継車多いね
7無念Nameとしあき25/01/31(金)09:33:44No.1292604261そうだねx1
重複して立ててたのかこのスレ
8無念Nameとしあき25/01/31(金)09:33:51No.1292604278そうだねx1
    1738283631675.jpg-(491819 B)
491819 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/01/31(金)09:34:19No.1292604339+
書き込みをした人によって削除されました
10無念Nameとしあき25/01/31(金)09:34:43No.1292604392+
土固め剤がもうもうと舞い上がってるな
11無念Nameとしあき25/01/31(金)09:37:20No.1292604715+
穴デカくね?
12無念Nameとしあき25/01/31(金)09:38:48No.1292604879+
    1738283928857.png-(1145763 B)
1145763 B
やっぱりこのエリアも切り進めるよな
じゃ無いと蟻地獄になる
ちゃんと現場監督いるようで安心した
13無念Nameとしあき25/01/31(金)09:39:37No.1292604998+
>土固め剤がもうもうと舞い上がってるな
生石灰だとおもうから
まあそんな害は無いよ
14無念Nameとしあき25/01/31(金)09:39:47No.1292605025そうだねx2
陥没→陥没乳首→乳首噛み千切り
15無念Nameとしあき25/01/31(金)09:41:23No.1292605218そうだねx23
    1738284083158.png-(1807660 B)
1807660 B
暗渠デカすぎわろた…
16無念Nameとしあき25/01/31(金)09:41:54No.1292605267そうだねx1
ANNも日テレも上下に揺れてるな
風強いのかな
17無念Nameとしあき25/01/31(金)09:41:56No.1292605275+
空撮のドアップ来たけど
トラックの運転席って完全に埋まってるんだな
18無念Nameとしあき25/01/31(金)09:42:37No.1292605359そうだねx19
>暗渠デカすぎわろた…
雨水管では
19無念Nameとしあき25/01/31(金)09:42:40No.1292605369そうだねx5
>ニホンガーとか言うやつちゃんと消せよ
>スレあき
ちゃんと管理をする気があるのならそもそもID/IP表示のいずれかにする定期
20無念Nameとしあき25/01/31(金)09:43:12No.1292605438そうだねx4
>>ニホンガーとか言うやつちゃんと消せよ
>>スレあき
>ちゃんと管理をする気があるのならそもそもID/IP表示のいずれかにする定期
それは管理しなくても荒れなくする方法
21無念Nameとしあき25/01/31(金)09:44:24No.1292605594+
    1738284264049.jpg-(504651 B)
504651 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき25/01/31(金)09:45:25No.1292605723+
>暗渠デカすぎわろた…
こんなのブレイカーで崩しながら出すしかないな
23無念Nameとしあき25/01/31(金)09:45:47No.1292605772+
>No.1292605594
スロープの為とはいえすげー絵面だな
24無念Nameとしあき25/01/31(金)09:45:52No.1292605795+
    1738284352575.jpg-(528850 B)
528850 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき25/01/31(金)09:46:16No.1292605850そうだねx4
しかしこれ道路側は穴以外も相当抉られてるな
民地にも影響出てるし
26無念Nameとしあき25/01/31(金)09:46:44No.1292605901そうだねx6
>>No.1292605594
>スロープの為とはいえすげー絵面だな
サガミの駐車場全面協力
27無念Nameとしあき25/01/31(金)09:47:27No.1292605995そうだねx4
    1738284447819.png-(698637 B)
698637 B
がんばえ~
28無念Nameとしあき25/01/31(金)09:47:41No.1292606038そうだねx24
>サガミの駐車場全面協力
まあ協力せざるを得ないわな
普通の生活も無理になった訳だし
29無念Nameとしあき25/01/31(金)09:47:50No.1292606057そうだねx12
はたらくくるま尊いな…
30無念Nameとしあき25/01/31(金)09:48:13No.1292606108そうだねx6
>暗渠デカすぎわろた…
県道沿いの本管じゃなくて、市道沿いに浅い所を走ってる支管じゃないかな
31無念Nameとしあき25/01/31(金)09:48:35No.1292606160+
カルバートは釣ると思う
最初っからバランス崩れてるからオペは大変だろうけど
32無念Nameとしあき25/01/31(金)09:49:20No.1292606253+
腕がいいわ
33無念Nameとしあき25/01/31(金)09:49:26No.1292606268+
いつ宙吊りの電柱の対処をするのか
34無念Nameとしあき25/01/31(金)09:50:02No.1292606355+
まじでヤシオ作戦じゃん
35無念Nameとしあき25/01/31(金)09:50:04No.1292606359そうだねx2
    1738284604314.jpg-(604075 B)
604075 B
前通りまーす
36無念Nameとしあき25/01/31(金)09:50:09No.1292606369+
>いつ宙吊りの電柱の対処をするのか
スロープが安定してからじゃないかな
37無念Nameとしあき25/01/31(金)09:50:34No.1292606428そうだねx38
最初っからこれやれって言うのは無理だよなあ
38無念Nameとしあき25/01/31(金)09:51:08No.1292606505+
>>暗渠デカすぎわろた…
>県道沿いの本管じゃなくて、市道沿いに浅い所を走ってる支管じゃないかな
下水管じゃないことはわかってるよ
39無念Nameとしあき25/01/31(金)09:51:17No.1292606526そうだねx12
>最初っからこれやれって言うのは無理だよなあ
そりゃそうよ
40無念Nameとしあき25/01/31(金)09:51:43No.1292606581そうだねx4
>空撮のドアップ来たけど
>トラックの運転席って完全に埋まってるんだな
気の毒だけどさすがに絶望的か…
41無念Nameとしあき25/01/31(金)09:51:43No.1292606582+
    1738284703142.jpg-(453783 B)
453783 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき25/01/31(金)09:52:17No.1292606658そうだねx5
ユンボの操縦がうますぎる
43無念Nameとしあき25/01/31(金)09:53:41No.1292606842そうだねx1
ショベルカーが穴の中に入っとる!
44無念Nameとしあき25/01/31(金)09:53:41No.1292606844そうだねx1
>No.1292606582
カラーコーンで囲まれた範囲辺りまで下が空洞って感じか
45無念Nameとしあき25/01/31(金)09:53:47No.1292606856+
>いつ宙吊りの電柱の対処をするのか
さっき電工っぽいグループが盛んに話し合っていたのでそろそろ動きがありそう
46無念Nameとしあき25/01/31(金)09:54:21No.1292606939そうだねx3
結構前から水道インフラの老朽化については言及されてたから予見性は有ったと思うんだがな
47無念Nameとしあき25/01/31(金)09:54:26No.1292606956そうだねx10
>ショベルカーが穴の中に入っとる!
作業員も命懸けってやつか
48無念Nameとしあき25/01/31(金)09:54:30No.1292606961そうだねx15
おじさんがんばれー
49無念Nameとしあき25/01/31(金)09:54:44No.1292606994+
>前通りまーす
横切ってる道路の下もとしあきの毛髪並にすっかすかになってる?
50無念Nameとしあき25/01/31(金)09:54:50No.1292607011そうだねx3
空撮の引きの映像みるとカメラのズームの性能すげえなって
51無念Nameとしあき25/01/31(金)09:54:59No.1292607035そうだねx3
腕のいいオペ欲しいよぉ
52無念Nameとしあき25/01/31(金)09:55:12No.1292607061+
    1738284912397.jpg-(675163 B)
675163 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき25/01/31(金)09:55:45No.1292607130そうだねx10
今日中に何とか掘り出してあげてほしいな
54無念Nameとしあき25/01/31(金)09:57:02No.1292607286+
削除依頼によって隔離されました
時間かかりすぎ
スピード感がない
日本大丈夫か?
55無念Nameとしあき25/01/31(金)09:57:13No.1292607302+
土砂の搬出が間に合わないくらいのペースでどんどん掘ってる
56無念Nameとしあき25/01/31(金)09:57:50No.1292607393そうだねx10
すげぇ上手すぎる
57無念Nameとしあき25/01/31(金)09:58:27No.1292607476そうだねx2
何年か前の福岡の時ははりと早くに復活したから今回もそうなるのかと思ってた
58無念Nameとしあき25/01/31(金)09:58:31No.1292607486+
傭車呼んだほうが良さそう
59無念Nameとしあき25/01/31(金)09:58:32No.1292607490そうだねx7
何も知らないとはいえ近くに家買った人かわいそうだな
60無念Nameとしあき25/01/31(金)09:59:23No.1292607608そうだねx7
>何年か前の福岡の時ははりと早くに復活したから今回もそうなるのかと思ってた
トンネル崩落より影響範囲わかりにくいから時間かかると思うよ
どこまで削られてるか現状ではわからん
61無念Nameとしあき25/01/31(金)09:59:23No.1292607609そうだねx12
>何年か前の福岡の時ははりと早くに復活したから今回もそうなるのかと思ってた
今回は人巻き込まれちまってるからね
62無念Nameとしあき25/01/31(金)09:59:23No.1292607610そうだねx9
現場のプロが本気出してる
63無念Nameとしあき25/01/31(金)09:59:28No.1292607622+
    1738285168424.jpg-(635958 B)
635958 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき25/01/31(金)09:59:30No.1292607625+
放置された荷台のボッチ感
65無念Nameとしあき25/01/31(金)10:00:20No.1292607741+
ドローンをもっと活用すべき
撮影だけにしか使わないのはなぜ?
66無念Nameとしあき25/01/31(金)10:00:21No.1292607743+
奇跡の一本電柱の姿も完全に露出してる
67無念Nameとしあき25/01/31(金)10:00:59No.1292607828そうだねx1
オラオラ掘れ掘れー!
68無念Nameとしあき25/01/31(金)10:01:04No.1292607839+
    1738285264553.jpg-(784756 B)
784756 B
日テレの地上カメラ酔いそう
電線見えるしこういう三脚で撮影してるのかな?
69無念Nameとしあき25/01/31(金)10:01:26No.1292607885+
ここまでくるの長かったなぁ
70無念Nameとしあき25/01/31(金)10:01:44No.1292607924そうだねx26
これ観た子ども達が将来こんな風になりたいと思ってくれて土建屋さんやレスキュー隊消防士さん達が胸を張れる日が来て欲しいな…大事な大事なお仕事なんだよな
71無念Nameとしあき25/01/31(金)10:02:01No.1292607962そうだねx5
このあたりの地価ダダ下がりだろうな
72無念Nameとしあき25/01/31(金)10:02:04No.1292607978+
>ドローンをもっと活用すべき
軍師様、ぜひ現場に赴いて助言されてきてください
73無念Nameとしあき25/01/31(金)10:02:53No.1292608078そうだねx13
>ドローンをもっと活用すべき
>撮影だけにしか使わないのはなぜ?
ドローンに撮影以外なに出来んだよ
74無念Nameとしあき25/01/31(金)10:03:06No.1292608103そうだねx4
>ドローンをもっと活用すべき
>撮影だけにしか使わないのはなぜ?
現場確認で使ってたが
75無念Nameとしあき25/01/31(金)10:03:10No.1292608110+
>日テレの地上カメラ酔いそう
>電線見えるしこういう三脚で撮影してるのかな?
全社ほぼ同じ視点なのでかなりごついフレームみたいなものを共用していると思うよ
どうやって設置してるんだろうね
76無念Nameとしあき25/01/31(金)10:03:14No.1292608117+
>このあたりの地価ダダ下がりだろうな
まあ自然災害モロにくらう場所すら買おうとならないしな
77無念Nameとしあき25/01/31(金)10:03:15No.1292608121そうだねx1
下水はキツくて汚くて暗くて危険なのに儲からんので業者どんどん減ってるんだ…
公衆衛生の重要インフラなんだけどね
78無念Nameとしあき25/01/31(金)10:03:59No.1292608222そうだねx10
>これ観た子ども達が将来こんな風になりたいと思ってくれて土建屋さんやレスキュー隊消防士さん達が胸を張れる日が来て欲しいな…大事な大事なお仕事なんだよな
今は人権食い物にする方が儲かるからねえよ
残念だな
79無念Nameとしあき25/01/31(金)10:04:08No.1292608249+
>下水はキツくて汚くて暗くて危険なのに儲からんので業者どんどん減ってるんだ…
3Kどころか4Kか…
80無念Nameとしあき25/01/31(金)10:04:12No.1292608261+
>全社ほぼ同じ視点なのでかなりごついフレームみたいなものを共用していると思うよ
>どうやって設置してるんだろうね
どこか抜け駆けして違う角度にカメラ置けないのかな?
81無念Nameとしあき25/01/31(金)10:04:39No.1292608332そうだねx4
ウンコ水浴びる仕事とか尊敬する
俺は1000万もらってもやりたくない
82無念Nameとしあき25/01/31(金)10:04:41No.1292608337+
>まあ自然災害モロにくらう場所すら買おうとならないしな
圧倒的利便性があれば別なんだけどね
東京名古屋大阪の一部の海抜低い地域とか
なお東京名古屋大阪でもはずれに行くと案外地価低め
83無念Nameとしあき25/01/31(金)10:05:00No.1292608374+
>これ観た子ども達が将来こんな風になりたいと思ってくれて土建屋さんやレスキュー隊消防士さん達が胸を張れる日が来て欲しいな…大事な大事なお仕事なんだよな
子供が減りつつあるのと今時の子供が危険な仕事選ぶ率が低いだろうし移民に任せる事になりそう
このままだとな
84無念Nameとしあき25/01/31(金)10:05:49No.1292608505そうだねx7
>ウンコ水浴びる仕事とか尊敬する
>俺は1000万もらってもやりたくない
なので現場作業員の大半はもう外国人だ
欧米でも移民がやってるケース多いのでおそらく世界共通
85無念Nameとしあき25/01/31(金)10:06:18No.1292608577+
浅層から土砂水降り注ぐ底無し蟻地獄になってるなんて想定しとらんよ
86無念Nameとしあき25/01/31(金)10:06:34No.1292608612そうだねx1
>子供が減りつつあるのと今時の子供が危険な仕事選ぶ率が低いだろうし移民に任せる事になりそう
>このままだとな
都市部だと現時点でも作業員の半分がベトナム人だし既にその段階は過ぎてるかなあと
87無念Nameとしあき25/01/31(金)10:07:54No.1292608817そうだねx1
下水道の中には巨大なワニがいるんでしょ?知ってる
88無念Nameとしあき25/01/31(金)10:08:10No.1292608858そうだねx1
能登の時みたいになんの装備もないインフルエンサー()はこないのか
89無念Nameとしあき25/01/31(金)10:08:37No.1292608925そうだねx1
正直自分レベルだと関わりたくない現場
協議こそマシだろうけど図面書くだけでしんどい
90無念Nameとしあき25/01/31(金)10:09:22No.1292609047+
    1738285762154.jpg-(670206 B)
670206 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき25/01/31(金)10:09:23No.1292609050そうだねx1
>>ウンコ水浴びる仕事とか尊敬する
>>俺は1000万もらってもやりたくない
>なので現場作業員の大半はもう外国人だ
>欧米でも移民がやってるケース多いのでおそらく世界共通
ドバイじゃあ3K以外も出稼ぎの仕事だからな
人口の1割に達するとか
92無念Nameとしあき25/01/31(金)10:10:00No.1292609132+
    1738285800849.jpg-(177921 B)
177921 B
ここのマンホールに盛んに出入りしてるね
93無念Nameとしあき25/01/31(金)10:10:02No.1292609135そうだねx1
れいわ議員がトラックのおっちゃんのこと国賊と罵ってたけどあれなんで?
94無念Nameとしあき25/01/31(金)10:10:03No.1292609138そうだねx4
>下水道の中には巨大なワニがいるんでしょ?知ってる
下水管は硫化水素が充満してるから少なくとも脊椎動物が住める環境じゃないぞ
95無念Nameとしあき25/01/31(金)10:10:03No.1292609139+
>放置された荷台のボッチ感
君は君で現場検証に必要だし居てもらわんと
96無念Nameとしあき25/01/31(金)10:10:59No.1292609271+
屈曲はしご車出動
97無念Nameとしあき25/01/31(金)10:11:02No.1292609282+
久方ぶりにバケットが動いた
98無念Nameとしあき25/01/31(金)10:11:16No.1292609309+
支社違うけど同社の作業員結構いたから心配
99無念Nameとしあき25/01/31(金)10:11:16No.1292609314そうだねx4
これ規制線の外側も空洞になってる可能性あるんだよな
100無念Nameとしあき25/01/31(金)10:11:25No.1292609329+
2次災害が怖いから進まないんだろ
101無念Nameとしあき25/01/31(金)10:11:47No.1292609377そうだねx3
レーダー解析する人もがんばれ
おそらくこのあとずっと仕事待ってるし
102無念Nameとしあき25/01/31(金)10:11:56No.1292609403そうだねx4
    1738285916423.png-(1638310 B)
1638310 B
こっちから掘ればよかったのではと思ったけど
別に下水以外も地下埋設物あるから駐車場を掘るが最適解になるのか
103無念Nameとしあき25/01/31(金)10:13:11No.1292609584+
ちょっと見ないうちにだいぶ救出作業進んだんだな
このペースなら今日中のキャビン回収もあるか
104無念Nameとしあき25/01/31(金)10:13:34No.1292609645+
>1738285916423.png
こんな電線あるんだ…停電の決断してくれてありがとうだ
105無念Nameとしあき25/01/31(金)10:14:11No.1292609747+
>ちょっと見ないうちにだいぶ救出作業進んだんだな
>このペースなら今日中のキャビン回収もあるか
スロープが2~3日中に完成目途って言ってるから週明けじゃないかな
106無念Nameとしあき25/01/31(金)10:14:31No.1292609799+
>これ規制線の外側も空洞になってる可能性あるんだよな
レーダー車が何度も走り回って入念に調べてたよ
107無念Nameとしあき25/01/31(金)10:14:32No.1292609803そうだねx2
>>下水道の中には巨大なワニがいるんでしょ?知ってる
>下水管は硫化水素が充満してるから少なくとも脊椎動物が住める環境じゃないぞ
え、あ、ハイ
としあき、もうこのネタは通じないからな
108無念Nameとしあき25/01/31(金)10:15:09No.1292609883そうだねx8
素人が思いつくことぐらい現場でわからねえわけねえだろ
109無念Nameとしあき25/01/31(金)10:16:09No.1292610025+
運転手さん当初応答があったって言うのがね…落下時に即死していればね…
110無念Nameとしあき25/01/31(金)10:16:10No.1292610028+
>暗渠デカすぎわろた…
ここに土砂が吸われていったらそらあの規模で陥没するわな
111無念Nameとしあき25/01/31(金)10:16:11No.1292610030+
今ヘリの映像ないのか
スロープ部分が見たい
112無念Nameとしあき25/01/31(金)10:16:36No.1292610079そうだねx2
>1738285916423.png
>こっちから掘ればよかったのではと思ったけど
>別に下水以外も地下埋設物あるから駐車場を掘るが最適解になるのか
道路の下はどの方向も下水か暗渠かガス管か上水管か光ファイバーがある上に不安定になってるから
そこを掘りかえすのは悪手
113無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:06No.1292610146+
    1738286226588.jpg-(588113 B)
588113 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
114無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:11No.1292610156そうだねx6
>え、あ、ハイ
>としあき、もうこのネタは通じないからな
漫画ネタが通じると思ってるお前さんの感性のほうが異常だよ
115無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:16No.1292610171+
>ここに土砂が吸われていったらそらあの規模で陥没するわな
吸われていったのは下水管だね
直径約5mで土砂が吸い込まれていったっぽい
116無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:27No.1292610192そうだねx2
>>暗渠デカすぎわろた…
>ここに土砂が吸われていったらそらあの規模で陥没するわな
それは昔の用水路の名残で土砂を吸い込んでいったのはもっと下にある下水道の本管だよ…
117無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:32No.1292610205+
バケットの精鋭部隊がいま行く!いやまだだ
118無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:36No.1292610213+
上からの映像見たいな…
119無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:36No.1292610214そうだねx2
誰かが企てた陰謀の可能性
120無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:51No.1292610251+
サガミは兎も角…交差点近隣はどのみち地盤改良やら下水管埋設やらで今後の相当の期間何もできないんだろうな
フライングで改修工事スタートしてるように見える
121無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:57No.1292610264そうだねx9
    1738286277488.png-(188506 B)
188506 B
>>え、あ、ハイ
>>としあき、もうこのネタは通じないからな
>漫画ネタが通じると思ってるお前さんの感性のほうが異常だよ
漫画?
122無念Nameとしあき25/01/31(金)10:17:57No.1292610266そうだねx1
>>え、あ、ハイ
>>としあき、もうこのネタは通じないからな
>漫画ネタが通じると思ってるお前さんの感性のほうが異常だよ
映画です…
123無念Nameとしあき25/01/31(金)10:18:04No.1292610280そうだねx9
>れいわ議員がトラックのおっちゃんのこと国賊と罵ってたけどあれなんで?
自分が国賊だから
124無念Nameとしあき25/01/31(金)10:18:20No.1292610320+
    1738286300184.jpg-(367870 B)
367870 B
シマシマの先にキャビン落ちてたよね
125無念Nameとしあき25/01/31(金)10:18:50No.1292610390+
・寒い中生きているやったー
・落下時の衝撃で死亡
・水没で溺死
・砂で窒息もしくは圧迫死
・最近の崩落で圧迫死
・生きてたが凍死
どれになるか…
126無念Nameとしあき25/01/31(金)10:19:02No.1292610418+
としあき落ち着いて聞いてほしい
日本には野生のワニなどいないのだよ
127無念Nameとしあき25/01/31(金)10:19:12No.1292610455+
バケット部隊「今行くぞ!」
128無念Nameとしあき25/01/31(金)10:19:41No.1292610527そうだねx5
>>>え、あ、ハイ
>>>としあき、もうこのネタは通じないからな
>>漫画ネタが通じると思ってるお前さんの感性のほうが異常だよ
>映画です…
え…バイオハザードじゃないのか…
129無念Nameとしあき25/01/31(金)10:20:29No.1292610634+
二十代三十代なら可能性あるかもしれないが七十代のじじいは無理よ
130無念Nameとしあき25/01/31(金)10:20:31No.1292610643そうだねx2
>え…パトレイバーじゃないのか…
131無念Nameとしあき25/01/31(金)10:20:32No.1292610645そうだねx3
>・寒い中生きているやったー
>・落下時の衝撃で死亡
>・水没で溺死
>・砂で窒息もしくは圧迫死
>・最近の崩落で圧迫死
>・生きてたが凍死
>どれになるか…
別のマンホールから既に帰宅
132無念Nameとしあき25/01/31(金)10:20:50No.1292610691+
>どれになるか…
放置されて死亡…
133無念Nameとしあき25/01/31(金)10:21:32No.1292610795+
>シマシマの先にキャビン落ちてたよね
どうかなあ
完全に埋まってたはずだけど
134無念Nameとしあき25/01/31(金)10:21:50No.1292610830+
でもここでワニが出てきたら間違いなく盛り上がるじゃん
135無念Nameとしあき25/01/31(金)10:22:24No.1292610914そうだねx18
    1738286544411.jpg-(35414 B)
35414 B
>でもここでワニが出てきたら間違いなく盛り上がるじゃん
136無念Nameとしあき25/01/31(金)10:22:30No.1292610930そうだねx10
そんな盛り上がりは求めてないかな
137無念Nameとしあき25/01/31(金)10:22:37No.1292610949+
コンクリート道路の雪庇みたいなのがどうなってるのか調べ終わったんかな
土が下にあっても崩れるからなぁ
138無念Nameとしあき25/01/31(金)10:22:41No.1292610960+
    1738286561225.jpg-(182781 B)
182781 B
>>ここに土砂が吸われていったらそらあの規模で陥没するわな
>吸われていったのは下水管だね
>直径約5mで土砂が吸い込まれていったっぽい
今も土砂が流れてるんだろうなあ
139無念Nameとしあき25/01/31(金)10:22:46No.1292610977そうだねx1
ワニはアメリカの都市伝説だ
140無念Nameとしあき25/01/31(金)10:22:46No.1292610978+
道路の陥没に巻き込まれて異世界転生したら新たな人生を歩んでた件
141無念Nameとしあき25/01/31(金)10:22:54No.1292610987+
そこまでドロドロの底なし沼ってふうでもなかったし元あった場所に留まってんだろCABIN
142無念Nameとしあき25/01/31(金)10:24:07No.1292611159+
    1738286647572.jpg-(41959 B)
41959 B
>としあき落ち着いて聞いてほしい
>日本には野生のワニなどいないのだよ
いるかいないかで言えばたまに黒潮に乗ってイリエワニがやってくるんで
居る時はある
143無念Nameとしあき25/01/31(金)10:24:38No.1292611226+
>そこまでドロドロの底なし沼ってふうでもなかったし元あった場所に留まってんだろCABIN
下水管にあいた穴の規模によっては管内に落ちてるかもよ
144無念Nameとしあき25/01/31(金)10:25:04No.1292611278そうだねx1
タクセルが良い笑顔すぎる
145無念Nameとしあき25/01/31(金)10:25:42No.1292611369+
今更だけどトラックのキャビンってもっとしっかり荷台にくっついてるもんだと思ってた
146無念Nameとしあき25/01/31(金)10:26:29No.1292611488+
>下水管にあいた穴の規模によっては管内に落ちてるかもよ
その規模の穴だと既に下水本管が詰まって溢れてそうな気がする
147無念Nameとしあき25/01/31(金)10:26:32No.1292611494+
>下水管は硫化水素が充満してるから少なくとも脊椎動物が住める環境じゃないぞ
欧米の下水道は点検用に通路があって人が普通に通れるものがあるし
なんならホームレスやストリートチルドレンが住み着いてる
148無念Nameとしあき25/01/31(金)10:26:42No.1292611514+
>今更だけどトラックのキャビンってもっとしっかり荷台にくっついてるもんだと思ってた
ワイヤ切れた時にもげたと思われる
149無念Nameとしあき25/01/31(金)10:26:43No.1292611515そうだねx2
二次災害死人が出てないのすごい
150無念Nameとしあき25/01/31(金)10:27:31No.1292611635+
>・寒い中生きているやったー
>・落下時の衝撃で死亡
>・水没で溺死
>・砂で窒息もしくは圧迫死
>・最近の崩落で圧迫死
>・生きてたが凍死
>どれになるか…
ブラジル側から出てきた
151無念Nameとしあき25/01/31(金)10:27:34No.1292611640+
>今更だけどトラックのキャビンってもっとしっかり荷台にくっついてるもんだと思ってた
フレームに対して上から乗っけてるだけだからね…
152無念Nameとしあき25/01/31(金)10:27:38No.1292611653+
    1738286858312.jpg-(438653 B)
438653 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
153無念Nameとしあき25/01/31(金)10:27:43No.1292611668そうだねx1
下水管には忍者亀が住んでいる
154無念Nameとしあき25/01/31(金)10:27:52No.1292611687+
>そこまでドロドロの底なし沼ってふうでもなかったし元あった場所に留まってんだろCABIN
キャビンの下の土が流出続けてるからすり鉢状に崩壊してるんだ
155無念Nameとしあき25/01/31(金)10:27:58No.1292611703+
高所作業車のゴンドラって怖そう
156無念Nameとしあき25/01/31(金)10:28:25No.1292611771+
>二次災害死人が出てないのすごい
危ない瞬間はあったし
気がつかない危険もたくさんあっただろうな
157無念Nameとしあき25/01/31(金)10:28:58No.1292611848+
結局この下水道の影響範囲は呼びかけレベルで使用に制限かかってない感じ?
158無念Nameとしあき25/01/31(金)10:29:10No.1292611875+
市の下水道事業に不備があったのかな
159無念Nameとしあき25/01/31(金)10:29:22No.1292611901+
お前ら面白おかしく運転手をオモチャにしてんけど人が死んでるってわかって笑ってんのかよ
160無念Nameとしあき25/01/31(金)10:29:32No.1292611924+
>No.1292611653
カッコいいなぁ
俺もこんな風にカッコよくなりたい
161無念Nameとしあき25/01/31(金)10:29:36No.1292611931+
>高所作業車のゴンドラって怖そう
初期の吊り上げで足元崩落とかとあったからなぁ…急にガクっと
162無念Nameとしあき25/01/31(金)10:30:07No.1292611995+
実家が下水放流抑制の要請地域だから
修理終わるまで協力して風呂とウンコ我慢するように言っとこう
163無念Nameとしあき25/01/31(金)10:30:15No.1292612013+
近隣住民もウンコしないわけにもいかないし
164無念Nameとしあき25/01/31(金)10:30:21No.1292612028そうだねx10
    1738287021207.mp4-(7985224 B)
7985224 B
>今更だけどトラックのキャビンってもっとしっかり荷台にくっついてるもんだと思ってた
165無念Nameとしあき25/01/31(金)10:30:57No.1292612120+
>日テレの地上カメラ酔いそう
>電線見えるしこういう三脚で撮影してるのかな?
しょぼいカメラだと熱暴走で止まるからなあ
166無念Nameとしあき25/01/31(金)10:31:05No.1292612140+
>1738286858312.jpg
3D計測でもしてるのかと思ったけどスマホで撮ってるっぽいね
167無念Nameとしあき25/01/31(金)10:31:25No.1292612181+
10m下の下水管の更に下の土壌って安定してるんかいな
漏れ出た下水を吸って脆くなってないんか
168無念Nameとしあき25/01/31(金)10:31:25No.1292612182+
>高所作業車のゴンドラって怖そう
複数人乗るやつは他の人の動きで揺れ方予想出来なくて怖い
169無念Nameとしあき25/01/31(金)10:31:41No.1292612216+
大型トラックが乗るまで持ちこたえた舗装頑丈だな
170無念Nameとしあき25/01/31(金)10:31:59No.1292612257+
周囲の民家は臭いし騒音・振動すごいし災難だな…
171無念Nameとしあき25/01/31(金)10:32:23No.1292612302そうだねx1
>周囲の民家は臭いし騒音・振動すごいし災難だな…
避難してるでしょ
172無念Nameとしあき25/01/31(金)10:32:37No.1292612333+
>10m下の下水管の更に下の土壌って安定してるんかいな
>漏れ出た下水を吸って脆くなってないんか
下水管は天井が一部抜けただけのはずだから…
173無念Nameとしあき25/01/31(金)10:32:45No.1292612356+
>周囲の民家は臭いし騒音・振動すごいし災難だな…
これで避難してなかったら怖いよ
174無念Nameとしあき25/01/31(金)10:32:56No.1292612376+
某国なら秒で救助断念して埋めてるぜ
175無念Nameとしあき25/01/31(金)10:33:04No.1292612398そうだねx2
>10m下の下水管の更に下の土壌って安定してるんかいな
>漏れ出た下水を吸って脆くなってないんか
下水管の下の土壌が崩れたらもう目も当てられない自体に…
176無念Nameとしあき25/01/31(金)10:33:28No.1292612443+
200mくらいまで立入り禁止じゃなかったっけ
177無念Nameとしあき25/01/31(金)10:33:31No.1292612452+
>下水管には忍者亀が住んでいる
それは札幌市の話
178無念Nameとしあき25/01/31(金)10:33:40No.1292612471+
>1738287021207.mp4
このプリウス運がよかったなあ
179無念Nameとしあき25/01/31(金)10:33:51No.1292612496+
>No.1292612028
まさかすぎる展開だった
180無念Nameとしあき25/01/31(金)10:34:01No.1292612524+
>>周囲の民家は臭いし騒音・振動すごいし災難だな…
>これで避難してなかったら怖いよ
近くの住居から工事ライブ中継したらいい小遣い稼ぎになりそうだ
残ってる人いないのかなぁ
181無念Nameとしあき25/01/31(金)10:34:58No.1292612684+
>1738283928857.png
>やっぱりこのエリアも切り進めるよな
>じゃ無いと蟻地獄になる
>ちゃんと現場監督いるようで安心した
工事用の斜路作るために最終的にさがみの店舗解体する羽目になったりしない?
182無念Nameとしあき25/01/31(金)10:34:59No.1292612688+
そば処やぬって美味いの?
183無念Nameとしあき25/01/31(金)10:35:19No.1292612744そうだねx1
手前のマンホールチームが細い鋼材で何か作ってるな
184無念Nameとしあき25/01/31(金)10:36:09No.1292612871+
>1738287021207.mp4
これよく見るけどどうなっちゃったの?
185無念Nameとしあき25/01/31(金)10:36:13No.1292612877+
>そば処やぬって美味いの?
そのネタつまらん
186無念Nameとしあき25/01/31(金)10:36:20No.1292612887+
これなんか3日くらいやってない?
トラックの運ちゃん救助された?
187無念Nameとしあき25/01/31(金)10:36:44No.1292612956+
    1738287404607.png-(15765 B)
15765 B
>そば処やぬって美味いの?
「やぶ」な
誰かが貼ってくれたやつ
188無念Nameとしあき25/01/31(金)10:36:57No.1292612983+
    1738287417907.jpg-(500158 B)
500158 B
雪降るまでにはどうにか
189無念Nameとしあき25/01/31(金)10:38:33No.1292613191そうだねx1
この道ってこの救助+大規模復旧工事しても大丈夫な程度の交通量なの?
見た感じ車線数多そうだけど周り大渋滞になったりしない?
190無念Nameとしあき25/01/31(金)10:38:34No.1292613192そうだねx1
福岡のもそうだけど大雨が降らなかったのは運が良かった
191無念Nameとしあき25/01/31(金)10:39:18No.1292613313+
    1738287558202.jpg-(630508 B)
630508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
192無念Nameとしあき25/01/31(金)10:39:49No.1292613391+
高所作業車が高所に!
193無念Nameとしあき25/01/31(金)10:40:00No.1292613411+
変体仮名を読めなくなった現代の若者
194無念Nameとしあき25/01/31(金)10:40:09No.1292613434そうだねx2
>No.1292613313
鷹の目的な作業監視で上げてるのかな
195無念Nameとしあき25/01/31(金)10:40:31No.1292613482そうだねx2
>>そば処やぬって美味いの?
>「やぶ」な
>誰かが貼ってくれたやつ
ぬじゃなくぶだったのか
俺もずっと気になってた
196無念Nameとしあき25/01/31(金)10:40:37No.1292613498そうだねx7
>変体仮名を読めなくなった現代の若者
昭和のおっさんだけど読めねえ
197無念Nameとしあき25/01/31(金)10:41:04No.1292613554+
>福岡のもそうだけど大雨が降らなかったのは運が良かった
28-29日にかけて現地は大雨降ってるよ…
198無念Nameとしあき25/01/31(金)10:41:28No.1292613629+
    1738287688864.jpg-(227875 B)
227875 B
ヘリがとうちゃこしたから空撮始まりそう
199無念Nameとしあき25/01/31(金)10:41:36No.1292613645+
>>福岡のもそうだけど大雨が降らなかったのは運が良かった
>28-29日にかけて現地は大雨降ってるよ…
雨は降ったけど大雨ではなかっただろ
200無念Nameとしあき25/01/31(金)10:41:49No.1292613674そうだねx2
>この道ってこの救助+大規模復旧工事しても大丈夫な程度の交通量なの?
>見た感じ車線数多そうだけど周り大渋滞になったりしない?
渋滞は起きてるがもう仕方ないんだわ
201無念Nameとしあき25/01/31(金)10:41:56No.1292613692+
    1738287716136.jpg-(573567 B)
573567 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
202無念Nameとしあき25/01/31(金)10:42:04No.1292613701+
>>No.1292613313
>鷹の目的な作業監視で上げてるのかな
作業資料と進捗日誌用…
203無念Nameとしあき25/01/31(金)10:42:08No.1292613715+
>「やぶ」な
>誰かが貼ってくれたやつ
あきらかにふざけてるやつあるだろ
204無念Nameとしあき25/01/31(金)10:42:11No.1292613721+
>前通りまーす
EC135かな?
205無念Nameとしあき25/01/31(金)10:42:28No.1292613767+
>1738287021207.mp4
この状態だとブレーキ効かないのかパニクってブレーキ踏めなかったのかどっちなんだろ
206無念Nameとしあき25/01/31(金)10:43:04No.1292613851+
蕎麦ファミレスはなんとか保護しようという感じか
207無念Nameとしあき25/01/31(金)10:43:07No.1292613853+
>>1738287021207.mp4
>この状態だとブレーキ効かないのかパニクってブレーキ踏めなかったのかどっちなんだろ
もしくはドライバー気を失ってるとか?
208無念Nameとしあき25/01/31(金)10:43:17No.1292613883そうだねx1
>この状態だとブレーキ効かないのかパニクってブレーキ踏めなかったのかどっちなんだろ
ブレーキ効かない
209無念Nameとしあき25/01/31(金)10:43:22No.1292613902+
>福岡のもそうだけど大雨が降らなかったのは運が良かった
雨はこれから降る
場合によっては雪
210無念Nameとしあき25/01/31(金)10:43:26No.1292613911そうだねx2
>>前通りまーす
>EC135かな?
聞いてないのに知識開陳する奴すき
211無念Nameとしあき25/01/31(金)10:43:52No.1292613974+
屈折はしご車のゴンドラって首振りできたんだ
212無念Nameとしあき25/01/31(金)10:44:00No.1292613990+
人命の前では下衆な話かもしれないが
蕎麦屋とか火災保険効くんだろうか
213無念Nameとしあき25/01/31(金)10:44:14No.1292614018+
アンダーパス通す工事してるみたいな光景
214無念Nameとしあき25/01/31(金)10:44:58No.1292614135+
>でもここでワニが出てきたら間違いなく盛り上がるじゃん
押井さんはすっこんでて下さいます
215無念Nameとしあき25/01/31(金)10:45:02No.1292614146+
これ下水道修理とか年単位なのでは?
216無念Nameとしあき25/01/31(金)10:45:39No.1292614233+
>>No.1292613313
>鷹の目的な作業監視で上げてるのかな
消防が蚊帳の外だからやってる感出してるだけだよ
217無念Nameとしあき25/01/31(金)10:47:18No.1292614446そうだねx1
>これ下水道修理とか年単位なのでは?
ついでに全とっかえルートだから20年代中に終わらないかもって工事になる
218無念Nameとしあき25/01/31(金)10:47:53No.1292614539+
>鷹の目的な作業監視で上げてるのかな
穴深いからな
地表からじゃ状況確認すら出来ない
219無念Nameとしあき25/01/31(金)10:47:55No.1292614547+
>鷹の目的な作業監視で上げてるのかな
こういうのは偉い人の視察
220無念Nameとしあき25/01/31(金)10:48:06No.1292614575+
    1738288086734.png-(768195 B)
768195 B
空撮じゃないと作業が見渡せなくてもどかしいなあ
221無念Nameとしあき25/01/31(金)10:48:21No.1292614609そうだねx2
>>これ下水道修理とか年単位なのでは?
>ついでに全とっかえルートだから20年代中に終わらないかもって工事になる
まあこれを機に一気にやってしまった方が良さげ
222無念Nameとしあき25/01/31(金)10:48:50No.1292614675そうだねx1
    1738288130329.jpg-(321803 B)
321803 B
>>これ下水道修理とか年単位なのでは?
>ついでに全とっかえルートだから20年代中に終わらないかもって工事になる
100万人分の下水が集まる大幹線だからな
途中の放流を追加するって言ってるけど…
223無念Nameとしあき25/01/31(金)10:49:09No.1292614716+
>>鷹の目的な作業監視で上げてるのかな
>こういうのは偉い人の視察
偉い人は穴のそばまでは来ないだろ…
224無念Nameとしあき25/01/31(金)10:49:09No.1292614719そうだねx2
>>1738287021207.mp4
>この状態だとブレーキ効かないのかパニクってブレーキ踏めなかったのかどっちなんだろ
姿勢的に踏めそうもないな
225無念Nameとしあき25/01/31(金)10:49:11No.1292614722+
>>これ下水道修理とか年単位なのでは?
>ついでに全とっかえルートだから20年代中に終わらないかもって工事になる
取っ替えるったってどうやるんだよ…
潮止通りの直下に本線あるみたいだが
8m道路だぞこれ
別の線計画したほうが早いのでは
226無念Nameとしあき25/01/31(金)10:49:55No.1292614836+
>これ下水道修理とか年単位なのでは?
修理をどの範囲までやるか次第だよね
応急処置して埋めてお茶を濁しそう
県は耐用年数50年を60年に変更しようとしてたし
227無念Nameとしあき25/01/31(金)10:50:05No.1292614860+
埼玉でこれだと都内の老朽管全交換なんて考えたら向こう50年か100年位まともに人が住めないのでは…
228無念Nameとしあき25/01/31(金)10:50:45No.1292614961+
>>これ下水道修理とか年単位なのでは?
>ついでに全とっかえルートだから20年代中に終わらないかもって工事になる
その間周辺住民はトイレもお風呂も洗い物も我慢しなきゃな
229無念Nameとしあき25/01/31(金)10:51:25No.1292615059そうだねx4
>県は耐用年数50年を60年に変更しようとしてたし
だが三日後恐るべき事態に…
230無念Nameとしあき25/01/31(金)10:52:13No.1292615167+
空撮に切り替わらないな…
近づいて来たヘリはフジとかライブ中継してない局の取材ヘリかな?
231無念Nameとしあき25/01/31(金)10:52:37No.1292615218+
都心はほんとヤバいと思うよ
どうやるのか想像もつかない
232無念Nameとしあき25/01/31(金)10:52:39No.1292615225そうだねx2
路面下空洞調査を専門とする地中レーダー探査会社って結構あるんだな
今後食いっぱぐれ無さそう
233無念Nameとしあき25/01/31(金)10:53:59No.1292615394+
日テレとANNは目線の高さが同じでTBSはちょい低いな
234無念Nameとしあき25/01/31(金)10:54:19No.1292615444+
名古屋のローカルチェーンだと思ってたサガミが埼玉に有ることも知った
235無念Nameとしあき25/01/31(金)10:54:19No.1292615446+
>その間周辺住民はトイレもお風呂も洗い物も我慢しなきゃな
住民呆れて出てって地域の人口はゼロだな
236無念Nameとしあき25/01/31(金)10:54:49No.1292615522+
近所は年末上下水道両方工事してたし平気だな
237無念Nameとしあき25/01/31(金)10:55:19No.1292615577+
>名古屋のローカルチェーンだと思ってたサガミが埼玉に有ることも知った
知らないお店だった
238無念Nameとしあき25/01/31(金)10:58:07No.1292615965+
落とし穴こわい
239無念Nameとしあき25/01/31(金)10:58:24No.1292616006+
サガミは月1くらいでわんこそば食べ放題やってて何回か行ったわ
今でもやってるのかな
240無念Nameとしあき25/01/31(金)10:59:30No.1292616130+
>落とし穴こわい
アスファルトが良い感じの蓋なんだな
241無念Nameとしあき25/01/31(金)10:59:34No.1292616138+
>都心はほんとヤバいと思うよ
>どうやるのか想像もつかない
災害もそうだがあんなにぎっちり建物敷き詰めてるから避難命令どころか引っ越し強いられそう
242無念Nameとしあき25/01/31(金)11:00:11No.1292616232+
>空撮に切り替わらないな…
>近づいて来たヘリはフジとかライブ中継してない局の取材ヘリかな?
新木場に帰っちゃったね
代わりに羽田から飛んできたけどこれは朝日新聞だな
243無念Nameとしあき25/01/31(金)11:00:13No.1292616236+
    1738288813381.png-(789251 B)
789251 B
帰投してる…
244無念Nameとしあき25/01/31(金)11:00:44No.1292616294+
>都心はほんとヤバいと思うよ
>どうやるのか想像もつかない
いうて都心は死に物狂いでやるでしょ更新
東京都はカネもってるし、地価が下落したら財閥系企業が怒るからね
埼玉だときびしい
245無念Nameとしあき25/01/31(金)11:01:08No.1292616346そうだねx1
>都心はほんとヤバいと思うよ
>どうやるのか想像もつかない
こんなの陥没してみなきゃ土管に穴あいてたなんて判らんからな
246無念Nameとしあき25/01/31(金)11:02:03No.1292616460+
>埼玉だときびしい
埼玉なんだよなぁ
247無念Nameとしあき25/01/31(金)11:02:12No.1292616483そうだねx3
初日いっぱいいた指示厨の言う通りの行動してたら大惨事だったなこれ
248無念Nameとしあき25/01/31(金)11:02:27No.1292616520+
>いうて都心は死に物狂いでやるでしょ更新
>東京都はカネもってるし、地価が下落したら財閥系企業が怒るからね
>埼玉だときびしい
本来東京五輪の時についでにやるはずだったんだがなぁ…
249無念Nameとしあき25/01/31(金)11:02:45No.1292616568+
>>今更だけどトラックのキャビンってもっとしっかり荷台にくっついてるもんだと思ってた
漫画かよ
250無念Nameとしあき25/01/31(金)11:03:01No.1292616592そうだねx4
>こんなの陥没してみなきゃ土管に穴あいてたなんて判らんからな
検査して腐食見つけてもヨクワカンナイからそのうち補修で♥したのが今回だしな
251無念Nameとしあき25/01/31(金)11:04:17No.1292616761+
    1738289057237.jpg-(347537 B)
347537 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
252無念Nameとしあき25/01/31(金)11:04:31No.1292616793そうだねx1
>いうて都心は死に物狂いでやるでしょ更新
>東京都はカネもってるし、地価が下落したら財閥系企業が怒るからね
コロナ対策で資金底を尽きたのに?
253無念Nameとしあき25/01/31(金)11:04:39No.1292616813+
>検査して腐食見つけてもヨクワカンナイからそのうち補修で♥したのが今回だしな
見つけて放置はしてないだろ
そもそも崩壊ペースからして発端も最近の出来事じゃね
254無念Nameとしあき25/01/31(金)11:05:35No.1292616963+
>いうて都心は死に物狂いでやるでしょ更新
>東京都はカネもってるし、地価が下落したら財閥系企業が怒るからね
>埼玉だときびしい
東京で陥没が起きたら人手不足で地方から人借りるんだろうな
255無念Nameとしあき25/01/31(金)11:07:18No.1292617217そうだねx2
まだ救助されてなかったんだ
256無念Nameとしあき25/01/31(金)11:07:55No.1292617304そうだねx4
    1738289275207.jpg-(16185 B)
16185 B
>No.1292616761
257無念Nameとしあき25/01/31(金)11:08:11No.1292617342+
今は雨降ってないんだから雨水幹線止めればいいじゃん
県の担当者はバカなの?
258無念Nameとしあき25/01/31(金)11:08:49No.1292617427+
    1738289329955.jpg-(60106 B)
60106 B
これ更に難航するフラグ?
259無念Nameとしあき25/01/31(金)11:09:29No.1292617530+
>1738289057237.jpg
雨水管ならまだましか…
260無念Nameとしあき25/01/31(金)11:09:59No.1292617601そうだねx1
>コロナ対策で資金底を尽きたのに?
東京は水道料金上げても住民や企業はじゅうぶん支払える
人が密集してるから整備コストも一人当たりだとたいして高くない
老人ばかりの地方と比べれば圧倒的に有利
261無念Nameとしあき25/01/31(金)11:10:09No.1292617625+
>これ更に難航するフラグ?
原因箇所わかれば対処できると思う
262無念Nameとしあき25/01/31(金)11:10:37No.1292617686そうだねx7
>1738289057237.jpg
こりゃ大変だ
263無念Nameとしあき25/01/31(金)11:10:51No.1292617722そうだねx2
>>検査して腐食見つけてもヨクワカンナイからそのうち補修で♥したのが今回だしな
>見つけて放置はしてないだろ
>そもそも崩壊ペースからして発端も最近の出来事じゃね
そもそも見付けて直ぐ補修出来る訳もなく
予算組んで業者手配してってやってると補修に取りかかるのが数ヶ月先とか年単位になるだろうしな
264無念Nameとしあき25/01/31(金)11:10:54No.1292617730+
福岡の陥没穴30m
埼玉の陥没穴40m超えで進行中

どうすんの、、、
265無念Nameとしあき25/01/31(金)11:11:06No.1292617753そうだねx1
朝日新聞のヘリとか撃ち落としたほうがよくない?
266無念Nameとしあき25/01/31(金)11:11:14No.1292617772+
>>1738289057237.jpg
>雨水管ならまだましか…
工業用水も断裂して周辺の工場操業できてないそうで
267無念Nameとしあき25/01/31(金)11:11:43No.1292617834+
破損箇所が見えないとはいえこの流出量になるとは誰も思わなかったろう
ユニック落ちた時点では
268無念Nameとしあき25/01/31(金)11:12:23No.1292617938+
まぁ田舎は水道ガスはじわじわ無くしていいだろと思う
プロパンとか井戸とかでなんとかするっしょ
269無念Nameとしあき25/01/31(金)11:12:26No.1292617946そうだねx1
近辺の1町単位で引越しして造成地固めから始めた方が
早いんだろうな本来は
270無念Nameとしあき25/01/31(金)11:12:45No.1292617990そうだねx1
>見つけて放置はしてないだろ
>そもそも崩壊ペースからして発端も最近の出来事じゃね
https://news.yahoo.co.jp/articles/411a95cfedf067aece9c76382b474cbb72b18af9 [link]
現場は破損が骨材まで達してるB判定の破損が4年前に確認されてた
271無念Nameとしあき25/01/31(金)11:15:39No.1292618394+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/411a95cfedf067aece9c76382b474cbb72b18af9 [link]
>現場は破損が骨材まで達してるB判定の破損が4年前に確認されてた
あー…
すぐ直せなくても周知くらいはして欲しかったな…
272無念Nameとしあき25/01/31(金)11:16:40No.1292618534そうだねx5
>1738289057237.jpg
この図って分かりやすいように平行に見せてるけど
実際は六差路をねじれの位置関係で伸びてますよね
273無念Nameとしあき25/01/31(金)11:17:00No.1292618571+
>現場は破損が骨材まで達してるB判定の破損が4年前に確認されてた
とりあえず埋めとけばなんとかなるだろ…
274無念Nameとしあき25/01/31(金)11:17:47No.1292618676+
>まぁ田舎は水道ガスはじわじわ無くしていいだろと思う
>プロパンとか井戸とかでなんとかするっしょ
夕張とか破綻した自治体にインフラ維持って無駄すぎる
275無念Nameとしあき25/01/31(金)11:17:52No.1292618685+
予算がないからA判定でも書類上はBってのはどこでもやってる
276無念Nameとしあき25/01/31(金)11:18:24No.1292618775+
>現場は破損が骨材まで達してるB判定の破損が4年前に確認されてた
B判定は5年以内に再調査だから一応基準は守ってたのか
277無念Nameとしあき25/01/31(金)11:18:49No.1292618837+
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/411a95cfedf067aece9c76382b474cbb72b18af9 [link]
>>現場は破損が骨材まで達してるB判定の破損が4年前に確認されてた
>あー…
>すぐ直せなくても周知くらいはして欲しかったな…
B判定はあちこちで起きてるから…
278無念Nameとしあき25/01/31(金)11:19:24No.1292618913+
>予算がないからA判定でも書類上はBってのはどこでもやってる
公文書偽造なのでかなり重い罪だぞそれ
279無念Nameとしあき25/01/31(金)11:19:38No.1292618943+
>B判定は5年以内に再調査だから一応基準は守ってたのか
骨材に達してる時点でクリティカルだろ
それでBなのはおかしい
280無念Nameとしあき25/01/31(金)11:19:53No.1292618981+
>あー…
>すぐ直せなくても周知くらいはして欲しかったな…
謎の勢力「不安をあおるな!」
281無念Nameとしあき25/01/31(金)11:20:17No.1292619044+
インフラ老朽化がーと良い続けてもう何十年目だよ
どうにもなんねぇって
282無念Nameとしあき25/01/31(金)11:20:44No.1292619109+
もうかなりスロープできてんのね
今日中にキャビン発見もあるかな
283無念Nameとしあき25/01/31(金)11:21:02No.1292619157+
>>B判定は5年以内に再調査だから一応基準は守ってたのか
>骨材に達してる時点でクリティカルだろ
>それでBなのはおかしい
鋼管には達してないからマンションの外壁で言えば塗装が剥がれてコンクリートが見えてる状態でしょ
284無念Nameとしあき25/01/31(金)11:21:08No.1292619172+
>>予算がないからA判定でも書類上はBってのはどこでもやってる
>公文書偽造なのでかなり重い罪だぞそれ
偽造じゃなく本物の公文書だよ
285無念Nameとしあき25/01/31(金)11:21:13No.1292619179そうだねx3
本当はSだけどめんどくさいからB…実在していたのか…
286無念Nameとしあき25/01/31(金)11:21:39No.1292619227そうだねx2
まさかこんな大事になるなんてな
すぐに救出出来るって思ってたわ
287無念Nameとしあき25/01/31(金)11:22:04No.1292619290+
>偽造じゃなく本物の公文書だよ
正しくは虚偽記載だな
社会人やったこと無さそう
288無念Nameとしあき25/01/31(金)11:22:10No.1292619302そうだねx2
>インフラ老朽化がーと良い続けてもう何十年目だよ
>どうにもなんねぇって
未来の猿でもメンテできるようにしないと駄目だったんだな
289無念Nameとしあき25/01/31(金)11:22:13No.1292619317+
>インフラ老朽化がーと良い続けてもう何十年目だよ
>どうにもなんねぇって
公共事業の予算と作業者の数を三倍にしても間に合わんわな
290無念Nameとしあき25/01/31(金)11:24:03No.1292619594+
予防保全なんて無理でしょう
壊れたらその都度対処するしかないよ
言っちゃなんだが陥没なら数人死ぬだけだしな
291無念Nameとしあき25/01/31(金)11:24:13No.1292619617+
>公文書偽造なのでかなり重い罪だぞそれ
運用マニュアルに従ってれば無罪ってのが公文書なので
破損してるやばい場所を点検マニュアルから外すというテクニックがある…
笹子トンネルも和歌山の水道橋もソレで崩れた
292無念Nameとしあき25/01/31(金)11:24:19No.1292619634+
この現場にも来ていたような高周波を使うタイプの地中レーダーは電波法の出力制限のためにどんなに頑張っても3mくらいまでしか見えないんだと
もっと深い所から上へ向かって進行して行く空洞は検出できないことになる
今回まさにそれじゃないか
293無念Nameとしあき25/01/31(金)11:26:08No.1292619907そうだねx3
しばらく目を話してたらスロープが形になってるじゃないか
すごいな
294無念Nameとしあき25/01/31(金)11:26:44No.1292619990+
>この現場にも来ていたような高周波を使うタイプの地中レーダーは電波法の出力制限のためにどんなに頑張っても3mくらいまでしか見えないんだと
>もっと深い所から上へ向かって進行して行く空洞は検出できないことになる
>今回まさにそれじゃないか
挟むようにボーリングしてミューオンで検査してみては
295無念Nameとしあき25/01/31(金)11:27:07No.1292620046+
>予防保全なんて無理でしょう
>壊れたらその都度対処するしかないよ
>言っちゃなんだが陥没なら数人死ぬだけだしな
それで影響出た人等には御不便お掛けしますが我慢せよって?
迷惑料取るぞ
296無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:00No.1292620177+
何でどこもカメラふらふらしてんの?
吊るしてんのか?
297無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:08No.1292620199+
>それで影響出た人等には御不便お掛けしますが我慢せよって?
良い悪いは別にして貧乏な国ではそれが実体でしょ
298無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:19No.1292620225+
もう救助終わったん?
299無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:30No.1292620255そうだねx1
老朽化と少子化は先進国全部がぶち当たってる問題で
今のところ解消の目処が立っていない
300無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:31No.1292620257+
今見えてる穴のコンクリも暗渠なんだろうけどよく落ちないな
下空洞で支えもないだろうに
301無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:32No.1292620262+
>しばらく目を話してたらスロープが形になってるじゃないか
>すごいな
穴が崩れたら長期休憩入るからそれしだいかな
302無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:38No.1292620279そうだねx3
>もう救助終わったん?
ある意味終わった
303無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:49No.1292620304+
>しばらく目を話してたらスロープが形になってるじゃないか
>すごいな
しかも先頭のオペレーターのテクがすごい
304無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:50No.1292620306+
74才で異世界転移してたらどうしようか
305無念Nameとしあき25/01/31(金)11:28:51No.1292620309+
今のカメラ位置では進捗が全く分からないな
306無念Nameとしあき25/01/31(金)11:29:01No.1292620322+
>それで影響出た人等には御不便お掛けしますが我慢せよって?
>迷惑料取るぞ
具体的にどうしろと
307無念Nameとしあき25/01/31(金)11:29:53No.1292620440+
>今のカメラ位置では進捗が全く分からないな
どこもヘリからの空撮しないな…
308無念Nameとしあき25/01/31(金)11:30:06No.1292620471+
この工事とこの下水路の修繕に何年分もお金と人取られて埼玉県下水道公社はこの先なにもできなくなっちゃうのでは
309無念Nameとしあき25/01/31(金)11:30:08No.1292620474+
>老朽化と少子化は先進国全部がぶち当たってる問題で
>今のところ解消の目処が立っていない
実はその先進国って全員60~70年代に真面目に人口爆発を議論して対策考えてた国ばっかなんだよね
政策は大成功だったんだろう
310無念Nameとしあき25/01/31(金)11:30:11No.1292620484+
>>しばらく目を話してたらスロープが形になってるじゃないか
>>すごいな
>しかも先頭のオペレーターのテクがすごい
それこそ一番の名人でも連れてきたかな
311無念Nameとしあき25/01/31(金)11:30:19No.1292620501そうだねx1
>挟むようにボーリングしてミューオンで検査してみては
あれ1コマ撮るのに数週~数ヶ月かかるし
下を掘れるならもっと直接的に管調べたほうが簡単では
312無念Nameとしあき25/01/31(金)11:30:35No.1292620536そうだねx1
水道局「待て!管の耐用年数は60年とする」
313無念Nameとしあき25/01/31(金)11:31:07No.1292620618+
>水道局「待て!管の耐用年数は60年とする」
政治家としても人間としても長命だな!
314無念Nameとしあき25/01/31(金)11:31:22No.1292620660+
>>挟むようにボーリングしてミューオンで検査してみては
>あれ1コマ撮るのに数週~数ヶ月かかるし
>下を掘れるならもっと直接的に管調べたほうが簡単では
最近は麻薬密輸検査でトラックを透視したりしてるとも聞いたので
315無念Nameとしあき25/01/31(金)11:31:36No.1292620700そうだねx5
>実はその先進国って全員60~70年代に真面目に人口爆発を議論して対策考えてた国ばっかなんだよね
>政策は大成功だったんだろう
・人口爆発で飢える国
・ときどき道路が陥没するけどメシは食える国
あきらかに後者のほうが住みやすい
316無念Nameとしあき25/01/31(金)11:31:48No.1292620730+
>>しばらく目を話してたらスロープが形になってるじゃないか
>>すごいな
>しかも先頭のオペレーターのテクがすごい
1日かからずサクサク切り開いてたから簡単そうすぎて素人にはすごさがわかんねえ…
317無念Nameとしあき25/01/31(金)11:31:49No.1292620732+
    1738290709714.jpg-(100103 B)
100103 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
318無念Nameとしあき25/01/31(金)11:32:04No.1292620766+
運転手さんは一体どうなったのか
319無念Nameとしあき25/01/31(金)11:32:05No.1292620767+
>それで影響出た人等には御不便お掛けしますが我慢せよって?
>迷惑料取るぞ
じゃあ消費税30%にして公共事業予算増額してF欄大学潰して土方も増やすかね
320無念Nameとしあき25/01/31(金)11:32:38No.1292620859そうだねx3
>水道局「待て!管の耐用年数は60年とする」
ここんところの陥没スレで日本のインフラには耐用年数っていう概念自体がないって見たから
耐用年数がある時点で前進だな
321無念Nameとしあき25/01/31(金)11:32:46No.1292620874+
この運転手は異世界転生しても許されるだろ
322無念Nameとしあき25/01/31(金)11:32:47No.1292620879+
穴が拡がってないか?
323無念Nameとしあき25/01/31(金)11:33:30No.1292620992+
報道好きなマスコミが運転手について名前も顔も会社名さえ報道なしって不自然だけどなんでなんや
324無念Nameとしあき25/01/31(金)11:33:39No.1292621013+
日テレ空撮に変わってたのか
325無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:05No.1292621073+
今NTV空撮してるのか
326無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:02No.1292621075+
    1738290842417.webm-(2037115 B)
2037115 B
これを思い出すけど
これより難儀してる工事?
327無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:09No.1292621087+
    1738290849471.jpg-(291696 B)
291696 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
328無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:18No.1292621115+
>何でどこもカメラふらふらしてんの?
>吊るしてんのか?
立ち入り規制の外ギリの所からズームして撮ってるせいで少しの風の揺れでもよんよんする
329無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:21No.1292621122+
    1738290861101.png-(68249 B)
68249 B
ドローン飛んでた
330無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:27No.1292621141+
    1738290867135.jpg-(314347 B)
314347 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
331無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:44No.1292621180+
>・人口爆発で飢える国
>・ときどき道路が陥没するけどメシは食える国
>あきらかに後者のほうが住みやすい
まぁそれはそう
332無念Nameとしあき25/01/31(金)11:34:59No.1292621217+
>報道好きなマスコミが運転手について名前も顔も会社名さえ報道なしって不自然だけどなんでなんや
死亡が確認されてないから
事件事故にしろ災害にしろ名前とか出すのは死んでからだよ
何でかは知らん
333無念Nameとしあき25/01/31(金)11:35:03No.1292621225+
    1738290903149.jpg-(343433 B)
343433 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
334無念Nameとしあき25/01/31(金)11:35:04No.1292621226+
下水管の腐食対策ってできるのかな
335無念Nameとしあき25/01/31(金)11:35:26No.1292621286そうだねx1
>これを思い出すけど
>これより難儀してる工事?
そもそも工事の段階じゃないんだ…
336無念Nameとしあき25/01/31(金)11:35:32No.1292621302+
ユンボがあれだけ傾いても地面崩れないとは石灰すごいな
337無念Nameとしあき25/01/31(金)11:35:38No.1292621319+
>No.1292620992
君は報道ギライなの?
338無念Nameとしあき25/01/31(金)11:36:39No.1292621476+
土こねこね
339無念Nameとしあき25/01/31(金)11:36:49No.1292621504+
F欄大学に災害復旧、老朽化対策の研究をさせて堅実な手法を確立させませう
340無念Nameとしあき25/01/31(金)11:37:06No.1292621545そうだねx2
しかしこんなに手こずるとは事故当初は思わなかったな
341無念Nameとしあき25/01/31(金)11:37:11No.1292621558+
まだ工事に取り掛かるための準備をするための工事って段階
342無念Nameとしあき25/01/31(金)11:37:13No.1292621566+
こういう時だけはヘリとかあるオールドメディア強いんやな
343無念Nameとしあき25/01/31(金)11:37:43No.1292621655+
一回目の東京オリンピックからもう60年だからね
344無念Nameとしあき25/01/31(金)11:37:49No.1292621674そうだねx3
いつ見ても重機はわくわくするな
345無念Nameとしあき25/01/31(金)11:38:13No.1292621740+
>これを思い出すけど
>これより難儀してる工事?
しっかりみればわkるけど
そこはもともと「無電柱化済み」街区だろ
346無念Nameとしあき25/01/31(金)11:39:01No.1292621872+
    1738291141725.jpg-(81719 B)
81719 B
川が近い&この道路自体昔は用水路だった?
先っちょに小さな青線が
347無念Nameとしあき25/01/31(金)11:39:07No.1292621882そうだねx1
検査器もちゃんと教育受けた人間に使わせないと意味ないからね
人材は急に増やせない
348無念Nameとしあき25/01/31(金)11:39:18No.1292621913+
これだけ長期化すると下の下水管から腐食性のガスも出てるだろうし
引き上げる時に完全に腐ってるどころか骨とか出てそうだな
349無念Nameとしあき25/01/31(金)11:39:28No.1292621935+
>死亡が確認されてないから
>事件事故にしろ災害にしろ名前とか出すのは死んでからだよ
>何でかは知らん
生きてる人間には人権が有って
死んだ人にはそれが無いから
350無念Nameとしあき25/01/31(金)11:39:36No.1292621963そうだねx2
下水管が硫酸で腐食するなら全国どこでも発生するってわけだ
351無念Nameとしあき25/01/31(金)11:40:09No.1292622060+
石灰は役に立つなあ
352無念Nameとしあき25/01/31(金)11:40:16No.1292622073+
もうレスキュー隊がおらんなぁ
353無念Nameとしあき25/01/31(金)11:40:25No.1292622099+
硫酸じゃなくて硫化水素な
354無念Nameとしあき25/01/31(金)11:40:27No.1292622102+
白い粉混ぜた土はどれくらいの時間でどの程度固くなるものなんだろ
355無念Nameとしあき25/01/31(金)11:42:21No.1292622425+
>1738290709714.jpg
これにカメラとか測量機乗せれば水道管検査ついでに自動運転車用の高精度地図が得られて一石二鳥!
356無念Nameとしあき25/01/31(金)11:42:52No.1292622525そうだねx4
    1738291372961.jpg-(102195 B)
102195 B
ほう
357無念Nameとしあき25/01/31(金)11:43:00No.1292622548+
    1738291380183.jpg-(57172 B)
57172 B
>もうレスキュー隊がおらんなぁ
ミッションコンプリート!
358無念Nameとしあき25/01/31(金)11:43:09No.1292622581+
>川が近い&この道路自体昔は用水路だった?
この一帯が湿地帯だったので何をするにも排水路は必要
359無念Nameとしあき25/01/31(金)11:43:27No.1292622643+
>これにカメラとか測量機乗せれば水道管検査ついでに自動運転車用の高精度地図が得られて一石二鳥!
国土交通省の衛生に天気観測機器積むね…
ついでに衛星の名前も「ひまわり」にするね…
360無念Nameとしあき25/01/31(金)11:44:53No.1292622878そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
IP無しガンプラスレ
https://may.2chan.net/b/res/1292612312.htm [link]
361無念Nameとしあき25/01/31(金)11:45:12No.1292622923+
スレ伸びなくなってきたよね
362無念Nameとしあき25/01/31(金)11:45:24No.1292622955+
    1738291524830.jpg-(55597 B)
55597 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
363無念Nameとしあき25/01/31(金)11:45:55No.1292623047+
書き込みをした人によって削除されました
364無念Nameとしあき25/01/31(金)11:46:51No.1292623187+
    1738291611881.jpg-(242112 B)
242112 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
365無念Nameとしあき25/01/31(金)11:46:54No.1292623198そうだねx3
    1738291614816.jpg-(282075 B)
282075 B
こうやって見比べると
ヘリ搭載カメラのズーム倍率凄いな
366無念Nameとしあき25/01/31(金)11:46:59No.1292623218そうだねx2
生存は絶望的だし遺体回収だな
367無念Nameとしあき25/01/31(金)11:47:14No.1292623264+
最初の頃に比べて相当話が大きくなったな
ここまで凄い案件だと思わなかった
368無念Nameとしあき25/01/31(金)11:47:50No.1292623372+
>スレ伸びなくなってきたよね
よく頑張った!おめでとう!って瞬間はもうないからね…
369無念Nameとしあき25/01/31(金)11:47:55No.1292623385+
今ライブしてるカメラだって
500m以上退避してるところから撮影してるわけでしょ
370無念Nameとしあき25/01/31(金)11:48:04No.1292623420そうだねx2
>硫酸じゃなくて硫化水素な
硫化水素が酸化されて硫酸になるの
371無念Nameとしあき25/01/31(金)11:48:41No.1292623529+
>川が近い&この道路自体昔は用水路だった?
>先っちょに小さな青線が
用水路がクロスしてた
372無念Nameとしあき25/01/31(金)11:48:46No.1292623542そうだねx2
ゴンドラのって見に行くなら土建屋の監督も乗せて見せてやれよな
美味しいとこだけ消防がしゃしゃって連携できて無さそう
373無念Nameとしあき25/01/31(金)11:48:52No.1292623557+
>1738291141725.jpg
>川が近い&この道路自体昔は用水路だった?
>先っちょに小さな青線が
古い地図を参照していたが別方向から来た水路の出口のように思える
374無念Nameとしあき25/01/31(金)11:49:20No.1292623636+
明後日は雪と雨か
375無念Nameとしあき25/01/31(金)11:49:23No.1292623644そうだねx1
>ゴンドラのって見に行くなら土建屋の監督も乗せて見せてやれよな
>美味しいとこだけ消防がしゃしゃって連携できて無さそう
それを素人が言ってもなぁ
376無念Nameとしあき25/01/31(金)11:49:36No.1292623685+
>今ライブしてるカメラだって
>500m以上退避してるところから撮影してるわけでしょ
200mラインかな
377無念Nameとしあき25/01/31(金)11:49:53No.1292623730+
>スレ伸びなくなってきたよね
じゃあ次はアメリカの飛行機墜落事故の話でもするか
378無念Nameとしあき25/01/31(金)11:50:00No.1292623763+
>1738291524830.jpg
公にディスポーザーを認めたがらないのはこれのせい?
379無念Nameとしあき25/01/31(金)11:50:40No.1292623873+
書き込みをした人によって削除されました
380無念Nameとしあき25/01/31(金)11:51:11No.1292623960+
    1738291871333.png-(615762 B)
615762 B
>川が近い&この道路自体昔は用水路だった?
古利根川沿いは宅地化されてない部分だけでもこれだけ砂丘が残ってる
この線状の右下が現地
381無念Nameとしあき25/01/31(金)11:53:30No.1292624303+
    1738292010585.png-(12104 B)
12104 B
https://www.kajima.co.jp/tech/c_soil_improvement/material/index.html [link]
>閉伊川の河床堆積物の施工では泥CUREを100kg/m3添加して改良しました。その結果、改良前のコーン指数は115kN/m2でしたが改良直後には368 kN/m2、改良24時間後では646kN/m2になりました。これは、15t級の普通ブルドーザが走行できる強度に相当します。
現場とは別の地盤改良材だと思うけどかなり固くなるんだな
382無念Nameとしあき25/01/31(金)11:53:38No.1292624335+
そばしょやぬが気になる
383無念Nameとしあき25/01/31(金)11:54:04No.1292624406+
>>1738291524830.jpg
>公にディスポーザーを認めたがらないのはこれのせい?
マンションのディスポーザはマンション側に処理施設作るのが通例だからね
生ゴミ処理を下水側に持たせるのであれば
相応に下水代高くしないとやっていけない
384無念Nameとしあき25/01/31(金)11:54:55No.1292624548+
>そばしょやぬが気になる
やぶ なんだ…俺も読めなかった
385無念Nameとしあき25/01/31(金)11:55:06No.1292624570+
穴に水が…うっ
386無念Nameとしあき25/01/31(金)11:55:36No.1292624664+
そば処藪
387無念Nameとしあき25/01/31(金)11:55:53No.1292624712+
「やぶそば」も死語になってる?
388無念Nameとしあき25/01/31(金)11:56:29No.1292624825+
サガミの駐車場って復旧する時は国が直してくれるの?
389無念Nameとしあき25/01/31(金)11:56:46No.1292624878+
>老人ばかりの地方と比べれば圧倒的に有利
地方は井戸水と浄化槽だから安いよ
メディアに洗脳されてコピペしてるんだろうけど
390無念Nameとしあき25/01/31(金)11:56:59No.1292624900そうだねx1
>「やぶそば」も死語になってる?
死語気味かもね
391無念Nameとしあき25/01/31(金)11:57:10No.1292624932+
>「やぶそば」も死語になってる?
昔よりは見なくなったかもだ
392無念Nameとしあき25/01/31(金)11:57:28No.1292624988+
>「やぶそば」も死語になってる?
更科と藪の違いとかももう通じないのかもね
393無念Nameとしあき25/01/31(金)11:57:56No.1292625055+
そろそろ昼飯だな
394無念Nameとしあき25/01/31(金)11:58:35No.1292625185そうだねx4
    1738292315939.jpg-(134159 B)
134159 B
おじさんもう亡くなってるんだろうなぁ
395無念Nameとしあき25/01/31(金)11:58:39No.1292625191そうだねx2
今日俺で「へい きそばやぶちゅーです」みたいなセリフがあった
396無念Nameとしあき25/01/31(金)11:59:24No.1292625328+
    1738292364070.jpg-(659004 B)
659004 B
各社ANNってマーク入れた辺りから撮ってるっぽい
空中なのでどうやって設置してるかわからないけど
397無念Nameとしあき25/01/31(金)12:00:19No.1292625506そうだねx1
運転手さんが異世界転生してトラック無双してることを祈る
398無念Nameとしあき25/01/31(金)12:01:45No.1292625777+
硫酸出んの?管の中歩いて確認すんじゃ無いの?
399無念Nameとしあき25/01/31(金)12:01:49No.1292625789+
>>それで影響出た人等には御不便お掛けしますが我慢せよって?
>>迷惑料取るぞ
>具体的にどうしろと
よくわかんね、下水上流地域から集団訴訟とか?
今は崩落規模のデカさや救助の進捗みたいな目の前の事に圧倒されてるけどその後(並行してやってると思うけど)破損箇所の修繕、道路交通の整理、周辺地域の調査と賠償、果ては下水事業の見直しやらやる事たくさんありそう
知らんけど
400無念Nameとしあき25/01/31(金)12:02:35No.1292625922そうだねx1
なんか蕎麦食べたくなってきたから昼は蕎麦でいいや
401無念Nameとしあき25/01/31(金)12:02:38No.1292625936+
小さい穴に複数のおっさんが入れたり出したりしてる…
402無念Nameとしあき25/01/31(金)12:03:26No.1292626087+
>なんか蕎麦食べたくなってきたから昼は蕎麦でいいや
あーコロッケ蕎麦なあ
403無念Nameとしあき25/01/31(金)12:06:54No.1292626762+
>>なんか蕎麦食べたくなってきたから昼は蕎麦でいいや
>あーコロッケ蕎麦なあ
お食事処サガミにフードトラックがあればなー
とはいえこうなるのを予測してフードトラックを架装してもらうとか到底無理だし
今回被害に遭われた方のように巻き込まれたら元も子もねえ…という問題もある
404無念Nameとしあき25/01/31(金)12:08:02No.1292627001+
今北
穴が拡がってないか?
405無念Nameとしあき25/01/31(金)12:09:22No.1292627299+
>今北
>穴が拡がってないか?
はい広がってます
406無念Nameとしあき25/01/31(金)12:11:04No.1292627684+
>今北
>穴が拡がってないか?
崩落はほぼ無いけど作業機械入れるスロープ作ってるからより荒れ果てて見えるかも
407無念Nameとしあき25/01/31(金)12:11:10No.1292627703+
ぼくの校門も広がりそうです
408無念Nameとしあき25/01/31(金)12:11:31No.1292627779そうだねx2
>ぼくの校門も広がりそうです
早く学校にいけ
409無念Nameとしあき25/01/31(金)12:11:40No.1292627820+
>>>なんか蕎麦食べたくなってきたから昼は蕎麦でいいや
>>あーコロッケ蕎麦なあ
>お食事処サガミにフードトラックがあればなー
>とはいえこうなるのを予測してフードトラックを架装してもらうとか到底無理だし
>今回被害に遭われた方のように巻き込まれたら元も子もねえ…という問題もある
くだらんこと言ってら
410無念Nameとしあき25/01/31(金)12:12:03No.1292627897+
>No.1292621087
石灰で固められるのか
411無念Nameとしあき25/01/31(金)12:12:03No.1292627901そうだねx1
>今北
>穴が拡がってないか?
まぁ穴が小さくなる理由はないから…
412無念Nameとしあき25/01/31(金)12:12:42No.1292628059+
>おじさんもう亡くなってるんだろうなぁ
汚泥に埋まっちゃったからね・・・
413無念Nameとしあき25/01/31(金)12:12:58No.1292628105+
>>今北
>>穴が拡がってないか?
>まぁ穴が小さくなる理由はないから…
でも首絞めると締まるって…
414無念Nameとしあき25/01/31(金)12:12:58No.1292628106+
ゴブリンはまだ出てきませんか?
415無念Nameとしあき25/01/31(金)12:14:04No.1292628362そうだねx1
>ゴブリンはまだ出てきませんか?
運転手のおじさんが食い止めてる
416無念Nameとしあき25/01/31(金)12:14:37No.1292628481そうだねx6
>ゴブリンはまだ出てきませんか?
YouTubeのライブコメントとかここにたくさん発生してる
417無念Nameとしあき25/01/31(金)12:15:03No.1292628577そうだねx1
お昼休みになりました
流石に救出されましたか?
418無念Nameとしあき25/01/31(金)12:16:09No.1292628808+
>1738291524830.jpg
クソ強ぇ…
419無念Nameとしあき25/01/31(金)12:16:15No.1292628832そうだねx1
>各社ANNってマーク入れた辺りから撮ってるっぽい
>空中なのでどうやって設置してるかわからないけど
今しがたANNの画面見てたらカメラ位置下がっていったな
伸縮式のポールでも使っているのだろうか
420無念Nameとしあき25/01/31(金)12:16:21No.1292628860+
こういう事案がこれから日本全国で増えるのかな?とは思ってしまう
やっぱり技術者不足でいい加減な道路工事が増えている背景とかあるのかね
421無念Nameとしあき25/01/31(金)12:16:24No.1292628865+
たぶん幸せを探すより難しい
422無念Nameとしあき25/01/31(金)12:17:33No.1292629108そうだねx1
>石灰で固められるのか
地盤改良剤としてはオーソドックスなもんなんだ
驚くくらい固まる
423無念Nameとしあき25/01/31(金)12:17:52No.1292629176+
>これ下水道修理とか年単位なのでは?
とりあえず今回は部分的に修繕して終わるしかない
敷設し直しとかだと予算も必要だし県でそれ様に予算組む必要があるしそのための計画も必要
議会の承認もいる
424無念Nameとしあき25/01/31(金)12:18:20No.1292629284+
>>石灰で固められるのか
>地盤改良剤としてはオーソドックスなもんなんだ
>驚くくらい固まる
へえー知らんかった
425無念Nameとしあき25/01/31(金)12:18:24No.1292629301+
たまにある海外の底が見えないような穴が突然
みたいなのは日本では起こらないモノなの?
426無念Nameとしあき25/01/31(金)12:19:00No.1292629449+
    1738293540881.jpg-(241335 B)
241335 B
>各社ANNってマーク入れた辺りから撮ってるっぽい
>空中なのでどうやって設置してるかわからないけど
ちょっと手前に集まってるね
427無念Nameとしあき25/01/31(金)12:19:42No.1292629602+
タバコは吸えるの
428無念Nameとしあき25/01/31(金)12:19:55No.1292629651+
>こういう事案がこれから日本全国で増えるのかな?とは思ってしまう
>やっぱり技術者不足でいい加減な道路工事が増えている背景とかあるのかね
これはもう道路工事の範疇ではないので...
やりたくない宿題がいよいよ避けられなくなった感じだよ
429無念Nameとしあき25/01/31(金)12:20:06No.1292629699そうだねx1
この店も当分営業出来ないよなあ
430無念Nameとしあき25/01/31(金)12:20:09No.1292629706+
コレのもとのもとが下水管のいい加減な点検と判定ならヒデー話
431無念Nameとしあき25/01/31(金)12:20:41No.1292629817そうだねx2
削ったら立体交差の道路みたい
432無念Nameとしあき25/01/31(金)12:20:44No.1292629831+
    1738293644664.jpg-(318240 B)
318240 B
>各社ANNってマーク入れた辺りから撮ってるっぽい
>空中なのでどうやって設置してるかわからないけど
こういうポールを積んだ中継車かもしれない
433無念Nameとしあき25/01/31(金)12:21:02No.1292629909+
ちゃんと目で見て確認してます!
434無念Nameとしあき25/01/31(金)12:21:09No.1292629930そうだねx1
>たまにある海外の底が見えないような穴が突然
>みたいなのは日本では起こらないモノなの?
地下が石灰質の岩盤で水の流入があればどこでも起こる可能性がある
435無念Nameとしあき25/01/31(金)12:21:15No.1292629955そうだねx1
やっぱ日本凄いな
436無念Nameとしあき25/01/31(金)12:21:28No.1292630006そうだねx4
    1738293688033.jpg-(189762 B)
189762 B
ちょっと巻き戻したら映ってた
437無念Nameとしあき25/01/31(金)12:23:28No.1292630443+
こんな長いポールだったのか
438無念Nameとしあき25/01/31(金)12:23:49No.1292630529そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
下水管は腐食しない
財務省が下水菅の寿命は50年と定めているから決して腐食しない新品と決まっている
おかしな理屈で指摘したら財務省が50年と定めているのに歯向かう気か?最低2時間は正座させられてお説教くらうぞ
黙って役所に従っていたほうがいい
大学でも公共インフラの経年劣化しない理屈くらいは教えておくべきだ
新人が現実を正しいと思い込むから迷惑極まりない
439無念Nameとしあき25/01/31(金)12:23:52No.1292630542そうだねx5
    1738293832578.mp4-(7721603 B)
7721603 B
こいつ動くぞ…
440無念Nameとしあき25/01/31(金)12:23:59No.1292630573+
書き込みをした人によって削除されました
441無念Nameとしあき25/01/31(金)12:24:04No.1292630593+
石灰って園芸土のアルカリ化にしか使ったことが無いから勉強になる
442無念Nameとしあき25/01/31(金)12:24:28No.1292630694そうだねx2
個人店じゃなくてチェーンなのがまだ救いやな
443無念Nameとしあき25/01/31(金)12:25:16No.1292630895+
首都圏ですらこのザマだから地方は推して知るべし…
444無念Nameとしあき25/01/31(金)12:26:02No.1292631072そうだねx2
>この店も当分営業出来ないよなあ
駐車場のスロープ埋めてくるのかな
ふつうに廃業になりそう
445無念Nameとしあき25/01/31(金)12:26:04No.1292631081+
徒歩で規制線突破してくるおっさんがちらほらいるのが笑う
446無念Nameとしあき25/01/31(金)12:26:21No.1292631152+
>首都圏ですらこのザマだから地方は推して知るべし…
むしろトラックがバンバン通る首都圏だからこそでは
447無念Nameとしあき25/01/31(金)12:27:16No.1292631379+
>ちょっと巻き戻したら映ってた
こいつかー
それでふんにゃふんにゃ揺れるんだ
448無念Nameとしあき25/01/31(金)12:27:20No.1292631400+
>下水管は腐食しない
天動説みたいだあ
449無念Nameとしあき25/01/31(金)12:27:38No.1292631472+
>それを素人が言ってもなぁ
それこそ穴掘りこそ消防が素人云々
450無念Nameとしあき25/01/31(金)12:28:02No.1292631576そうだねx1
>>首都圏ですらこのザマだから地方は推して知るべし…
>むしろトラックがバンバン通る首都圏だからこそでは
トラックやらダンプはむしろ地方の方が通らん?
451無念Nameとしあき25/01/31(金)12:28:16No.1292631626そうだねx7
>下水管は腐食しない
>財務省が下水菅の寿命は50年と定めているから決して腐食しない新品と決まっている
>おかしな理屈で指摘したら財務省が50年と定めているのに歯向かう気か?最低2時間は正座させられてお説教くらうぞ
>黙って役所に従っていたほうがいい
>大学でも公共インフラの経年劣化しない理屈くらいは教えておくべきだ
>新人が現実を正しいと思い込むから迷惑極まりない
く…狂ってる…!
452無念Nameとしあき25/01/31(金)12:28:17No.1292631633+
>>この店も当分営業出来ないよなあ
>駐車場のスロープ埋めてくるのかな
>ふつうに廃業になりそう
このスロープを観光地として
453無念Nameとしあき25/01/31(金)12:28:21No.1292631643そうだねx3
>下水管は腐食しない
>財務省が下水菅の寿命は50年と定めているから決して腐食しない新品と決まっている
定めているのは国交省だし
あくまで標準耐用年数だからそれ以下で交換が必要になる事態はあり得るよ
デマ野郎はdel
454無念Nameとしあき25/01/31(金)12:29:02No.1292631801そうだねx1
>個人店じゃなくてチェーンなのがまだ救いやな
補償金や賠償金は出るだろうけどかなり時間かかるだろうしそれまで人を雇い続けたり地代を払ったりしないといけないからなあ
455無念Nameとしあき25/01/31(金)12:29:19No.1292631856+
>>それを素人が言ってもなぁ
>それこそ穴掘りこそ消防が素人云々
どういう理由でそういう形をとってるのか
わかりもしないまま言ってるのだから素人でしょ
456無念Nameとしあき25/01/31(金)12:29:57No.1292632015+
>こいつ動くぞ…
標識裏フェチかな
457無念Nameとしあき25/01/31(金)12:30:07No.1292632049そうだねx1
>最低2時間は正座させられてお説教くらうぞ
そそそんなもんで負けないもん
458無念Nameとしあき25/01/31(金)12:31:11No.1292632287+
>最低2時間は正座させられてお説教くらうぞ
はいパワハラ
459無念Nameとしあき25/01/31(金)12:33:00No.1292632701+
    1738294380644.jpg-(502756 B)
502756 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
460無念Nameとしあき25/01/31(金)12:33:49No.1292632887+
>No.1292632701
雨(はたまた雪か)が気になるところだな…
461無念Nameとしあき25/01/31(金)12:33:49No.1292632888+
    1738294429560.jpg-(208003 B)
208003 B
硫酸怖い…
462無念Nameとしあき25/01/31(金)12:34:15No.1292633005+
>下水管は腐食しない
>財務省が下水菅の寿命は50年と定めているから決して腐食しない新品と決まっている
>おかしな理屈で指摘したら財務省が50年と定めているのに歯向かう気か?最低2時間は正座させられてお説教くらうぞ
>黙って役所に従っていたほうがいい
>大学でも公共インフラの経年劣化しない理屈くらいは教えておくべきだ
>新人が現実を正しいと思い込むから迷惑極まりない
陥没した穴に行って落ちたドライバーさんに向けて言ってこい
463無念Nameとしあき25/01/31(金)12:34:52No.1292633153+
これ最初は道路側を掘ってスロープ作ろうとしてはつったよな
464無念Nameとしあき25/01/31(金)12:35:26No.1292633285+
>硫酸怖い…
昔酸性雨でコンクリがやられてた時代あったけど
それが下水道で起きてる感じなのかな
465無念Nameとしあき25/01/31(金)12:35:57No.1292633406+
硫酸どろどろ何でも溶かす
466無念Nameとしあき25/01/31(金)12:36:32No.1292633547そうだねx2
>首都圏ですらこのザマだから地方は推して知るべし…
地方はインフラ整備が都会に比べて遅れたんでまだ比較的新しい所が多いんよ
工法なんかも新しめなんで結果、地方の方が余裕のあるところが多くなる
無論やばい所がないわけではないけど……
467無念Nameとしあき25/01/31(金)12:37:22No.1292633762+
>1738290709714.jpg
夜中に来てたのってもしかしてコレかー
468無念Nameとしあき25/01/31(金)12:37:29No.1292633787+
ブームだった頃に硫化水素で自殺しようとした時に臭すぎてマジ無理ってなった
そりゃ配管も死ぬよ
469無念Nameとしあき25/01/31(金)12:38:36No.1292634052+
>>首都圏ですらこのザマだから地方は推して知るべし…
>地方はインフラ整備が都会に比べて遅れたんでまだ比較的新しい所が多いんよ
>工法なんかも新しめなんで結果、地方の方が余裕のあるところが多くなる
東京の下水はそのまんま川に流れる昔の作りってオリンピックうんこプール疑惑の時言われてたよね
470無念Nameとしあき25/01/31(金)12:39:21No.1292634221+
>ブームだった頃に硫化水素で自殺しようとした時に臭すぎてマジ無理ってなった
>そりゃ配管も死ぬよ
極薄いと温泉の臭いなんだけどね…
471無念Nameとしあき25/01/31(金)12:39:45No.1292634301+
>ブームだった頃に硫化水素で自殺しようとした時に臭すぎてマジ無理ってなった
>そりゃ配管も死ぬよ
配管に入って確認する言ってたけど出来んのん
472無念Nameとしあき25/01/31(金)12:39:52No.1292634331+
劣化すんのわかってんだったらなんで劣化検知する機構を予め組み込んどかないの?センサーとかいろいろあんじゃん
473無念Nameとしあき25/01/31(金)12:40:49No.1292634550+
世の中銭や
474無念Nameとしあき25/01/31(金)12:40:59No.1292634581そうだねx2
>劣化すんのわかってんだったらなんで劣化検知する機構を予め組み込んどかないの?センサーとかいろいろあんじゃん
そんなもん無い時代から有るインフラだからヤバい
475無念Nameとしあき25/01/31(金)12:41:04No.1292634601+
コンクリートはアルカリ性
硫酸は酸性
酸性雨は酸性
コンクリートの腐食浸食が進んで内部の鉄骨も酸にやられれば錆でコンクリートを砕く
476無念Nameとしあき25/01/31(金)12:41:10No.1292634620そうだねx1
>ブームだった頃に硫化水素で自殺しようとした時に臭すぎてマジ無理ってなった
>そりゃ配管も死ぬよ
サラッとアウトなレス書いちゃってまあ
477無念Nameとしあき25/01/31(金)12:41:17No.1292634645そうだねx1
>>首都圏ですらこのザマだから地方は推して知るべし…
>地方はインフラ整備が都会に比べて遅れたんでまだ比較的新しい所が多いんよ
高度経済成長期に一気にインフラ整備進めたから昔元気だった地方都市で設備が一気に老朽化してきてるところは多いよ
無論今や人も少なくなって整備する予算もないから何事もないのを祈るだけだが
478無念Nameとしあき25/01/31(金)12:41:29No.1292634700+
ただ引き上げるだけの簡単な仕事だと思ったのに大事になったな
479無念Nameとしあき25/01/31(金)12:41:49No.1292634764+
>ただ引き上げるだけの簡単な仕事だと思ったのに大事になったな
引き上げたのが仇になったな
480無念Nameとしあき25/01/31(金)12:42:29No.1292634923そうだねx1
>夜中に来てたのってもしかしてコレかー
https://www.geosearch.co.jp/service/01.php [link]
スケルカーが来てたね
481無念Nameとしあき25/01/31(金)12:42:40No.1292634967そうだねx1
>>ただ引き上げるだけの簡単な仕事だと思ったのに大事になったな
>引き上げたのが仇になったな
あれだけさっさとトラック引き上げろとか言ってた人たち顔真っ赤や
482無念Nameとしあき25/01/31(金)12:42:52No.1292635018+
>>>首都圏ですらこのザマだから地方は推して知るべし…
>>地方はインフラ整備が都会に比べて遅れたんでまだ比較的新しい所が多いんよ
>>工法なんかも新しめなんで結果、地方の方が余裕のあるところが多くなる
>東京の下水はそのまんま川に流れる昔の作りってオリンピックうんこプール疑惑の時言われてたよね
埼玉が首都とか言ってんのはおかしい
埼玉は地方だろ
483無念Nameとしあき25/01/31(金)12:43:26No.1292635158+
    1738295006227.jpg-(165726 B)
165726 B
>>No.1292632701
>雨(はたまた雪か)が気になるところだな…
総雨量10ミリだから大雨ではないけど
484無念Nameとしあき25/01/31(金)12:43:30No.1292635169+
コンクリート中の石灰と反応して石膏になるんだよね
それで結合が切れてぽろぽろ崩れちゃう
この石膏は別なバクテリアが代謝してまた硫化水素を発生し……とまあ嫌なループである
485無念Nameとしあき25/01/31(金)12:43:38No.1292635204+
>高度経済成長期に一気にインフラ整備進めたから昔元気だった地方都市で設備が一気に老朽化してきてるところは多いよ
>無論今や人も少なくなって整備する予算もないから何事もないのを祈るだけだが
昔栄えてたところはヤバいよね
この前行ったところだと水道でまだ鉛管が残ってた
486無念Nameとしあき25/01/31(金)12:43:44No.1292635233そうだねx1
こうなる事は予想できんかったとは言え
何がなんでも運転席のほうを持ち上げるべきだったな
487無念Nameとしあき25/01/31(金)12:44:02No.1292635292+
何もしなかったらまだ運転手生きてたのにな
488無念Nameとしあき25/01/31(金)12:44:06No.1292635309そうだねx2
>首都圏ですらこのザマだから地方は推して知るべし…
15年位前にコンクリートから人へって大合唱してた人達は今何してるん?
489無念Nameとしあき25/01/31(金)12:44:53No.1292635488+
地道に人力で掘っていくしかなかったんや
下手に重機を投入したから崩壊した
490無念Nameとしあき25/01/31(金)12:45:09No.1292635553そうだねx4
>埼玉が首都とか言ってんのはおかしい
>埼玉は地方だろ
首都は東京
隣接する埼玉は首都圏
491無念Nameとしあき25/01/31(金)12:45:30No.1292635631+
さすがに軍師や煽ってた奴は飽きてきたのかつべよりかは減ってきたな
492無念Nameとしあき25/01/31(金)12:45:48No.1292635690そうだねx2
>何もしなかったらまだ運転手生きてたのにな
としあき「さっさと引き上げろや!」
493無念Nameとしあき25/01/31(金)12:45:49No.1292635691+
さいたまは首都
494無念Nameとしあき25/01/31(金)12:45:58No.1292635729+
スレッドを立てた人によって削除されました
んで誰叩けば良いんよ
495無念Nameとしあき25/01/31(金)12:46:22No.1292635814そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>んで誰叩けば良いんよ
お前
496無念Nameとしあき25/01/31(金)12:46:23No.1292635816そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>んで誰叩けば良いんよ
自分の頭叩いてろ
497無念Nameとしあき25/01/31(金)12:46:25No.1292635827+
広島のやつもまだ解決してないみたいだしこれも相当時間かかるな
498無念Nameとしあき25/01/31(金)12:46:27No.1292635837+
スレッドを立てた人によって削除されました
>んで誰叩けば良いんよ
としあき
499無念Nameとしあき25/01/31(金)12:46:32No.1292635857そうだねx4
>んで誰叩けば良いんよ
軍師
500無念Nameとしあき25/01/31(金)12:47:04No.1292635970+
民家から穴ほってスロープ作りは今のところいい感じ
なだけに初動のミスが響いてるな
501無念Nameとしあき25/01/31(金)12:47:17No.1292636018+
>>ただ引き上げるだけの簡単な仕事だと思ったのに大事になったな
>引き上げたのが仇になったな
引き上げは関係ないぞ時間の問題だぞ
周囲の土砂は下水管に落ち込んで吸い込まれて行ってるから穴は拡大中
引き上げなくても下水管の穴を塞がないと周囲の土砂は吸い込まれ続ける
それで
下水の流量を下げて吸い込まれる速度を落とそうとしてる
502無念Nameとしあき25/01/31(金)12:47:22No.1292636033+
>んで誰叩けば良いんよ
今回は中居の件と違って明確に悪い人がいないから
としあき同士叩きあってますね
ネット軍師が一番叩かれています
503無念Nameとしあき25/01/31(金)12:47:55No.1292636154+
地下空洞ができるってことはその壁面も脆いんだし、上から用水雨水が垂れてくれば落ちた物は壁だった土砂に埋もれるわな
504無念Nameとしあき25/01/31(金)12:48:00No.1292636175+
初報ではここまで大ごとになるとは思わんかったなあ
505無念Nameとしあき25/01/31(金)12:48:19No.1292636256+
ネットで世界中繋がる時代
世界レベルの天才や専門家に知恵を借りたりできんのか
あるいはしててこうなのか
506無念Nameとしあき25/01/31(金)12:48:22No.1292636265+
    1738295302834.jpg-(22583 B)
22583 B
博多の陥没の時これを…
大地の女神のパンツあやとりと言ってしまって申し訳ない
507無念Nameとしあき25/01/31(金)12:48:23No.1292636271+
世界のさいたま
508無念Nameとしあき25/01/31(金)12:48:28No.1292636286+
>さいたまは首都
さいたま新都心は万が一東京の首都機能が麻痺した際に拠点にするためにあるから間違いとも言い切れない
不測の事態に限りだけど
509無念Nameとしあき25/01/31(金)12:48:37No.1292636315+
地下にいろいろ埋めすぎじゃね
510無念Nameとしあき25/01/31(金)12:48:45No.1292636332+
    1738295325215.jpg-(244199 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
511無念Nameとしあき25/01/31(金)12:49:24No.1292636475+
トラックが無くても補修中に今回みたいなことになってたかもな
512無念Nameとしあき25/01/31(金)12:49:29No.1292636494そうだねx1
>地下にいろいろ埋めすぎじゃね
電線も埋めるか
513無念Nameとしあき25/01/31(金)12:49:51No.1292636577+
>ネットで世界中繋がる時代
>世界レベルの天才や専門家に知恵を借りたりできんのか
>あるいはしててこうなのか
俺は世界レベルの天才だけど
案を話したら軍師とか言われました
514無念Nameとしあき25/01/31(金)12:50:00No.1292636619そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
メンツは命より重い…
515無念Nameとしあき25/01/31(金)12:50:50No.1292636802+
みんなでなにも言わず見守ってりゃいいんだよ
516無念Nameとしあき25/01/31(金)12:51:05No.1292636868+
はい
517無念Nameとしあき25/01/31(金)12:51:14No.1292636903そうだねx4
>メンツは命より重い…
メンツのほうが重かったら隊員を殺してでも回収してるよ
518無念Nameとしあき25/01/31(金)12:51:25No.1292636948+
スレッドを立てた人によって削除されました
>みんなでなにも言わず見守ってりゃいいんだよ
そうだね
ワイヤー切れたのは天皇への祈りが足りなかったね
519無念Nameとしあき25/01/31(金)12:51:27No.1292636956そうだねx2
    1738295487069.jpg-(191465 B)
>地下にいろいろ埋めすぎじゃね
520無念Nameとしあき25/01/31(金)12:51:47No.1292637034そうだねx3
黙del推奨なんやな
521無念Nameとしあき25/01/31(金)12:51:50No.1292637044そうだねx1
軍師は現場に影響与えてないと思うけどなにが悪いんだ?
522無念Nameとしあき25/01/31(金)12:52:04No.1292637109+
メンスは重い
523無念Nameとしあき25/01/31(金)12:52:06No.1292637112+
陥没の底、下水管の穴の周りに土嚢積んで土砂流出食い止めようとしてるんだとさ
いつの間に穴位置特定したんだ
524無念Nameとしあき25/01/31(金)12:52:19No.1292637177そうだねx1
>軍師は現場に影響与えてないと思うけどなにが悪いんだ?
なんとなくとしあきにとってムカつくから叩かれてる
525無念Nameとしあき25/01/31(金)12:52:42No.1292637272そうだねx2
>>メンツは命より重い…
>メンツのほうが重かったら隊員を殺してでも回収してるよ
正確にはメンツは運転手の命より重いだな
526無念Nameとしあき25/01/31(金)12:53:00No.1292637331+
朝ぶりだけど大きな進展はなさそうだな
スロープおりきった辺りでやってた地盤改良材使っての強化くらいは終わった?
527無念Nameとしあき25/01/31(金)12:53:43No.1292637490そうだねx1
>んで誰叩けば良いんよ
下水周り管理してる行政
528無念Nameとしあき25/01/31(金)12:54:03No.1292637554+
相手の意見のおかしいところを指摘したり反論するのではなく、ネット軍師といった 人格を攻撃 するレッテルを貼って何かを言ったつもりになるのも、それはそれで相手の意見に反論できない人間のみっともない 詭弁 に見える部分もあります。 とくにこの言葉が保守的な人、乱暴にいえばネトウヨ的な意見を述べる相手に投げつけられることも多いことから、単に 「意見そのものに反論できない逆側の立場の人」(いわゆるブサヨやパヨク) の見苦しい誹謗中傷的な言葉だとの認識がされるケースも多いでしょう。
529無念Nameとしあき25/01/31(金)12:54:11No.1292637582そうだねx1
>>軍師は現場に影響与えてないと思うけどなにが悪いんだ?
>なんとなくとしあきにとってムカつくから叩かれてる
煽ってる馬鹿が嫌われるのは当たり前だろ
530無念Nameとしあき25/01/31(金)12:54:13No.1292637586そうだねx1
>>んで誰叩けば良いんよ
>下水周り管理してる行政
行政も頑張ってるから叩かないでね
531無念Nameとしあき25/01/31(金)12:54:16No.1292637606そうだねx1
下水管すらまともに管理できなくなってるのにさらに電線を土に埋めようと主張する奴らは正気の沙汰じゃない
532無念Nameとしあき25/01/31(金)12:54:29No.1292637641そうだねx2
>>>んで誰叩けば良いんよ
>>下水周り管理してる行政
>行政も頑張ってるから叩かないでね
ここって北朝鮮だっけ?
533無念Nameとしあき25/01/31(金)12:54:30No.1292637645そうだねx1
>軍師は現場に影響与えてないと思うけどなにが悪いんだ?
としあきの劣等感を刺激しちゃうからダメ
534無念Nameとしあき25/01/31(金)12:55:10No.1292637773+
>いつの間に穴位置特定したんだ
朝の空撮で水流れてるとこ見えてたからそれだったんだろうか?
だとしたらキャビンはもう浄水場で網にかかるの待ちなのでは…
535無念Nameとしあき25/01/31(金)12:55:35No.1292637868そうだねx1
>>>軍師は現場に影響与えてないと思うけどなにが悪いんだ?
>>なんとなくとしあきにとってムカつくから叩かれてる
>煽ってる馬鹿が嫌われるのは当たり前だろ
俺はこうした方がいいと思う
が煽ってるに聞こえるなら精神病院に入院すべきかと
536無念Nameとしあき25/01/31(金)12:56:16No.1292637991そうだねx1
水も飯も渡してないんだろ?
そりゃ死ぬよ
537無念Nameとしあき25/01/31(金)12:56:38No.1292638059+
埋めずに運河で良かったんだよ
538無念Nameとしあき25/01/31(金)12:56:50No.1292638086そうだねx1
助けられないん救助隊は叩いちゃ駄目だけど行政は叩いていいぞ
539無念Nameとしあき25/01/31(金)12:57:07No.1292638130+
>朝の空撮で水流れてるとこ見えてたからそれだったんだろうか?
>だとしたらキャビンはもう浄水場で網にかかるの待ちなのでは…
排水制限してるしゲリラ豪雨でも来ない限りキャビンを押し流すほどの水量は来ないよ…
540無念Nameとしあき25/01/31(金)12:57:14No.1292638162そうだねx1
>助けられないん救助隊は叩いちゃ駄目だけど行政は叩いていいぞ
救助隊って行政だろ?
541無念Nameとしあき25/01/31(金)12:57:18No.1292638174+
>>>メンツは命より重い…
>>メンツのほうが重かったら隊員を殺してでも回収してるよ
>正確にはメンツは運転手の命より重いだな
一体何でそこまで実際に働いてる現場の人間を憎めるのかがわからん
542無念Nameとしあき25/01/31(金)12:57:19No.1292638181そうだねx3
行政というか往々にしてこういうのは全体の予算を握ってるところがやらないでいいよね無駄だよねってしてるんで
悪いのは自治体の財務部門です
543無念Nameとしあき25/01/31(金)12:57:21No.1292638191+
    1738295841969.jpg-(35560 B)
ネット軍師に煽られてるってすごい妄想だな
司馬懿気取りかよ
544無念Nameとしあき25/01/31(金)12:57:28No.1292638225+
>水も飯も渡してないんだろ?
>そりゃ死ぬよ
食べ物を粗末にするなって怒られるだろ
545無念Nameとしあき25/01/31(金)12:58:04No.1292638348+
    1738295884865.jpg-(37882 B)
>ネットで世界中繋がる時代
>世界レベルの天才や専門家に知恵を借りたりできんのか
>あるいはしててこうなのか
546無念Nameとしあき25/01/31(金)12:58:22No.1292638426そうだねx1
>>助けられないん救助隊は叩いちゃ駄目だけど行政は叩いていいぞ
>救助隊って行政だろ?
救助隊が道路管理してんのかよ
547無念Nameとしあき25/01/31(金)12:58:36No.1292638470+
>>助けられないん救助隊は叩いちゃ駄目だけど行政は叩いていいぞ
>救助隊って行政だろ?
あの人達ボランティアじゃないの?本職?
548無念Nameとしあき25/01/31(金)12:58:40No.1292638485+
現場は最善を尽くしてるはずだから
549無念Nameとしあき25/01/31(金)12:58:48No.1292638518+
>俺はこうした方がいいと思う
>が煽ってるに聞こえるなら精神病院に入院すべきかと
俺が見た軍師様は普通に「アホが」とか言ってたよ
550無念Nameとしあき25/01/31(金)12:59:40No.1292638701+
>>>>んで誰叩けば良いんよ
>>>下水周り管理してる行政
>>行政も頑張ってるから叩かないでね
>ここって北朝鮮だっけ?
北朝鮮以外なら叩いていいと思ってる異常者
551無念Nameとしあき25/01/31(金)12:59:58No.1292638753+
コストカットできると上に覚えがよくなるってことで大元の予算握ってるところは
未だにコストカッターがたくさんいるんだ
552無念Nameとしあき25/01/31(金)13:00:13No.1292638801そうだねx4
>>>>軍師は現場に影響与えてないと思うけどなにが悪いんだ?
>>>なんとなくとしあきにとってムカつくから叩かれてる
>>煽ってる馬鹿が嫌われるのは当たり前だろ
>俺はこうした方がいいと思う
>が煽ってるに聞こえるなら精神病院に入院すべきかと
指示厨が嫌われる要素が詰まってる
553無念Nameとしあき25/01/31(金)13:00:16No.1292638814+
避難解除はいつ頃になりそうですか?
554無念Nameとしあき25/01/31(金)13:00:42No.1292638902+
草加八潮消防署がレスキュー中の11時に怪我して救出中断しても
県の上級レスキュー呼ばなかったのはメンツのせいと指摘はされてる
https://news.livedoor.com/article/detail/28047533/ [link]
555無念Nameとしあき25/01/31(金)13:01:02No.1292638953+
もう死んでるだろうからゆっくりやればいいよ
残業代もったいないし
556無念Nameとしあき25/01/31(金)13:01:21No.1292639012そうだねx1
>俺はこうした方がいいと思う
浅知恵や既に試行してダメだった事を知らず
さも大発明したかのように書くのが軍師扱いされてたよ
557無念Nameとしあき25/01/31(金)13:01:32No.1292639043+
叩いてる俺かっけーって思いたいだけだから
558無念Nameとしあき25/01/31(金)13:01:39No.1292639063+
普段は野球とかサッカー見て外野からあれこれ言って「俺が監督やってれば勝てるのに」と思ってるとしあき監督と同類だろ
559無念Nameとしあき25/01/31(金)13:01:39No.1292639066+
>指示厨が嫌われる要素が詰まってる
繊細過ぎる
560無念Nameとしあき25/01/31(金)13:01:41No.1292639069そうだねx5
>草加八潮消防署がレスキュー中の11時に怪我して救出中断しても
>県の上級レスキュー呼ばなかったのはメンツのせいと指摘はされてる
手に負えないと判断するのが遅すぎるというのはネチネチ言われるだろうな
561無念Nameとしあき25/01/31(金)13:01:44No.1292639086+
爺さんの遺族は現場に来てないの?
562無念Nameとしあき25/01/31(金)13:02:16No.1292639186そうだねx1
>爺さんの遺族は現場に来てないの?
まだ(法律上は)生きてるよ
563無念Nameとしあき25/01/31(金)13:02:46No.1292639268+
>普段は野球とかサッカー見て外野からあれこれ言って「俺が監督やってれば勝てるのに」と思ってるとしあき監督と同類だろ
それにキレてるやつって馬鹿みたいじゃないですか
564無念Nameとしあき25/01/31(金)13:02:59No.1292639308+
単純にレスバしたいからやってるだけだろ軍師は
565無念Nameとしあき25/01/31(金)13:03:22No.1292639386そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>俺はこうした方がいいと思う
>が煽ってるに聞こえるなら精神病院に入院すべきかと
だって……自民党を批判してるように見えて許せないから……!
566無念Nameとしあき25/01/31(金)13:03:24No.1292639391+
>手に負えないと判断するのが遅すぎるというのはネチネチ言われるだろうな
首チョンパトラック引き上げて運転席見失ってどうにもならなくなってからやっと呼んだんで…
567無念Nameとしあき25/01/31(金)13:03:27No.1292639402+
>>普段は野球とかサッカー見て外野からあれこれ言って「俺が監督やってれば勝てるのに」と思ってるとしあき監督と同類だろ
>それにキレてるやつって馬鹿みたいじゃないですか
アホかって言われてるのをキレられてると思ってる…
568無念Nameとしあき25/01/31(金)13:03:32No.1292639410+
カメラ揺れ過ぎじゃ
569無念Nameとしあき25/01/31(金)13:03:35No.1292639414そうだねx1
いちいち軍師軍師言って来るやつが突っかかってるようにみえる
570無念Nameとしあき25/01/31(金)13:03:46No.1292639446+
>避難解除はいつ頃になりそうですか?
それは下水管への土砂流入を食い止める処置が終わった後に
なんらかの崩落防止策がされてからになるだろうからすぐには解除にならんだろ
スロープ今日中でも救助隊送り込むのに数日とか言ってるから早くても来週??
571無念Nameとしあき25/01/31(金)13:03:50No.1292639465そうだねx3
>行政というか往々にしてこういうのは全体の予算を握ってるところがやらないでいいよね無駄だよねってしてるんで
>悪いのは自治体の財務部門です
金握ってるとこはどうして例外なくカスなんだろうか
財務省とかさぁ
572無念Nameとしあき25/01/31(金)13:03:59No.1292639503+
>単純にレスバしたいからやってるだけだろ軍師は
今ここで頑張ってるのは軍師のお相手だけどね
573無念Nameとしあき25/01/31(金)13:04:09No.1292639537そうだねx1
軍師が嫌ならこんなスレに来んなよ
574無念Nameとしあき25/01/31(金)13:04:10No.1292639539そうだねx2
>いちいち軍師軍師言って来るやつが突っかかってるようにみえる
そんなに軍師って言われるのが嫌なの?
いいじゃんとしあき軍師
575無念Nameとしあき25/01/31(金)13:04:12No.1292639551+
>>避難解除はいつ頃になりそうですか?
>それは下水管への土砂流入を食い止める処置が終わった後に
>なんらかの崩落防止策がされてからになるだろうからすぐには解除にならんだろ
>スロープ今日中でも救助隊送り込むのに数日とか言ってるから早くても来週??
2月中には頼むぜ
576無念Nameとしあき25/01/31(金)13:04:31No.1292639610そうだねx4
現場では俺よりも勉強して現場出て学んでる人らが本気で最善の策探り合ってるんだ
577無念Nameとしあき25/01/31(金)13:04:42No.1292639644+
>カメラ揺れ過ぎじゃ
仕方ないのだ
>1738293688033.jpg
578無念Nameとしあき25/01/31(金)13:04:43No.1292639645そうだねx1
>>いちいち軍師軍師言って来るやつが突っかかってるようにみえる
>そんなに軍師って言われるのが嫌なの?
>いいじゃんとしあき軍師
突っかかってますね…
579無念Nameとしあき25/01/31(金)13:05:35No.1292639812+
スレッドを立てた人によって削除されました
>現場では俺よりも勉強して現場出て学んでる人らが本気で最善の策探り合ってるんだ
探り合いに時間かけて手遅れになったけどね
580無念Nameとしあき25/01/31(金)13:06:05No.1292639899+
>>>いちいち軍師軍師言って来るやつが突っかかってるようにみえる
>>そんなに軍師って言われるのが嫌なの?
>>いいじゃんとしあき軍師
>突っかかってますね…
そらアホが喚いてるのは目障りだろ…
581無念Nameとしあき25/01/31(金)13:06:30No.1292639968そうだねx1
>そらアホが喚いてるのは目障りだろ…
わかってるなら黙れ
582無念Nameとしあき25/01/31(金)13:06:35No.1292639983+
スロープの方がどうなってるかさっぱりわからん
583無念Nameとしあき25/01/31(金)13:06:48No.1292640020+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>俺はこうした方がいいと思う
>>が煽ってるに聞こえるなら精神病院に入院すべきかと
>だって……自民党を批判してるように見えて許せないから……!
もたもたしてて愛国心が傷付きました
584無念Nameとしあき25/01/31(金)13:06:53No.1292640039+
>金握ってるとこはどうして例外なくカスなんだろうか
>財務省とかさぁ
そりゃ自治体の財務に配置される職員が現場に行くことなんてないし…
ずっと内勤をぐるぐるだから市民の立場なんてわかんない
585無念Nameとしあき25/01/31(金)13:07:17No.1292640104+
今日はサガミのソバ食べ放題の日なのに
近隣の方可哀想
586無念Nameとしあき25/01/31(金)13:07:28No.1292640149+
>カメラ揺れ過ぎじゃ
上に画像あるけど中継車から伸ばしているポールの上にカメラあるから
チョッとした風に煽られてユラユラしているんだろうねどのカメラ映像も同じ様に揺れている
587無念Nameとしあき25/01/31(金)13:07:33No.1292640162そうだねx1
>>そらアホが喚いてるのは目障りだろ…
>わかってるなら黙れ
としあき軍師は自分が賢いと思ってるから質が悪いなあ
588無念Nameとしあき25/01/31(金)13:08:16No.1292640278+
軍師は自覚無いんかい
589無念Nameとしあき25/01/31(金)13:08:47No.1292640365+
>現場では俺よりも勉強して現場出て学んでる人らが本気で最善の策探り合ってるんだ
竹田くんじゃなけりゃいいんだけどね
590無念Nameとしあき25/01/31(金)13:09:12No.1292640434+
>今日はサガミのソバ食べ放題の日なのに
>近隣の方可哀想
そんなこと言ってる場合じゃないって事くらい近隣住民だって理解してるでしょ
591無念Nameとしあき25/01/31(金)13:09:36No.1292640494+
としあきもケツの穴はゆっくり拡張するんだよ
592無念Nameとしあき25/01/31(金)13:09:40No.1292640506+
参謀のがいいんじゃね
593無念Nameとしあき25/01/31(金)13:10:06No.1292640573そうだねx5
穴があいて車落ちた報道出たときはまさかここまで大ごとになるとは想像してなかった
594無念Nameとしあき25/01/31(金)13:10:16No.1292640597+
>としあきもケツの穴はゆっくり拡張するんだよ
こんにちはゆっくりケツ穴です
こんにちはゆっくり拡張だぜ
595無念Nameとしあき25/01/31(金)13:10:35No.1292640648そうだねx1
空撮もないしあとは底の方へのアプローチが完成して
救出作業が本格的に始まるまでこんな感じなのかな?
596無念Nameとしあき25/01/31(金)13:10:42No.1292640665+
蕎麦食べ放題かぁ
なんか飽きそうだな
597無念Nameとしあき25/01/31(金)13:11:00No.1292640704+
今は事前に陥没する場所が分かる技術が出ているのにどうして…
598無念Nameとしあき25/01/31(金)13:12:43No.1292641013+
>参謀のがいいんじゃね
レスバ専門コマンド参謀 なんちて
599無念Nameとしあき25/01/31(金)13:12:46No.1292641019そうだねx1
>今は事前に陥没する場所が分かる技術が出ているのにどうして…
博多の場合は工事中から兆候あったもんなあ
こっちも前回検査は21年だし
600無念Nameとしあき25/01/31(金)13:13:04No.1292641069+
今回の道路陥没からの連想1つ目が博多の大穴なヤツ多かったから
ああなっちゃうんじゃねって被害拡大予想してたのは多いだろ
601無念Nameとしあき25/01/31(金)13:13:13No.1292641093そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>現場では俺よりも勉強して現場出て学んでる人らが本気で最善の策探り合ってるんだ
勉強して現場出て学んだ結果
強度足りないワイヤーでトラック懸架して
トラックを穴の底にダンクシュートした人たちの本気で最善の策…
602無念Nameとしあき25/01/31(金)13:13:18No.1292641109+
>今は事前に陥没する場所が分かる技術が出ているのにどうして…
技術は使わないと意味ないので
603無念Nameとしあき25/01/31(金)13:13:22No.1292641125+
急にスレの速度が落ちたな…
604無念Nameとしあき25/01/31(金)13:14:03No.1292641232そうだねx1
>急にスレの速度が落ちたな…
軍師ハンターあきが暴れたからな
605無念Nameとしあき25/01/31(金)13:14:07No.1292641251+
>今回の道路陥没からの連想1つ目が博多の大穴なヤツ多かったから
>ああなっちゃうんじゃねって被害拡大予想してたのは多いだろ
あっちは一気に行ったからな
こっちは2つ目の穴が空いた時点でこれは大きくなるって予想が増えたな
606無念Nameとしあき25/01/31(金)13:14:19No.1292641288+
>穴があいて車落ちた報道出たときはまさかここまで大ごとになるとは想像してなかった
ドアが開かなかったらしいけど屋根を焼き切るとかできなかったものか…
トラックごと吊るよりは速そうだけどやってないって事は無理があったんだろうけど
607無念Nameとしあき25/01/31(金)13:15:07No.1292641427そうだねx1
>急にスレの速度が落ちたな…
陥没スレ2つ同時に動いてるからじゃね?
608無念Nameとしあき25/01/31(金)13:15:12No.1292641445+
>急にスレの速度が落ちたな…
もう一スレ立ってる
609無念Nameとしあき25/01/31(金)13:15:27No.1292641497+
>>穴があいて車落ちた報道出たときはまさかここまで大ごとになるとは想像してなかった
>ドアが開かなかったらしいけど屋根を焼き切るとかできなかったものか…
>トラックごと吊るよりは速そうだけどやってないって事は無理があったんだろうけど
焼き切る機材も時間かかるしガスが漏れてたら大事故だからなあ
610無念Nameとしあき25/01/31(金)13:16:07No.1292641616+
>>急にスレの速度が落ちたな…
>もう一スレ立ってる
3アウトになってそっちの方に行ったんだろうね
611無念Nameとしあき25/01/31(金)13:16:31No.1292641684+
作業も順調に進み始めたから見守るしかない
612無念Nameとしあき25/01/31(金)13:16:43No.1292641719+
今後は運転席の天井部が簡単に開く仕様にしましょ
613無念Nameとしあき25/01/31(金)13:16:58No.1292641763+
>ドアが開かなかったらしいけど屋根を焼き切るとかできなかったものか…
>トラックごと吊るよりは速そうだけどやってないって事は無理があったんだろうけど
ガス漏れるって言われてたからね仕方ないよね
614無念Nameとしあき25/01/31(金)13:17:18No.1292641818+
>3アウトになってそっちの方に行ったんだろうね
なにが?
615無念Nameとしあき25/01/31(金)13:17:40No.1292641877+
>今後は運転席の天井部が簡単に開く仕様にしましょ
落下を検知したら座席を射出しよう
616無念Nameとしあき25/01/31(金)13:17:40No.1292641879+
>今後は運転席の天井部が簡単に開く仕様にしましょ
この場合開くようにするのは席の後ろだな
617無念Nameとしあき25/01/31(金)13:17:43No.1292641889+
    1738297063794.jpg-(7264 B)
クルド人なら一瞬で解体してくれるのに…
618無念Nameとしあき25/01/31(金)13:18:36No.1292642029+
リアガラス割ったらキャビン内に溜まってた空気が抜けて一気に土砂が流れ込んだかもしれん
619無念Nameとしあき25/01/31(金)13:18:37No.1292642036+
>クルド人なら一瞬で解体してくれるのに…
クルド人が働く?
620無念Nameとしあき25/01/31(金)13:19:03No.1292642103+
>クルド人なら一瞬で解体してくれるのに…
解体は既にされてるじゃないか…
621無念Nameとしあき25/01/31(金)13:20:15No.1292642303+
>>急にスレの速度が落ちたな…
>もう一スレ立ってる
2つのスレを一つにしないと
622無念Nameとしあき25/01/31(金)13:20:27No.1292642336そうだねx1
>焼き切る機材も時間かかるしガスが漏れてたら大事故だからなあ
水圧や油圧で切ったり押し広げる蟹の爪みたいな機材もあったはず
623無念Nameとしあき25/01/31(金)13:20:29No.1292642343+
>焼き切る機材も時間かかるしガスが漏れてたら大事故だからなあ
11時にその作業しようとしたけど隊員怪我して中断した
624無念Nameとしあき25/01/31(金)13:20:54No.1292642405そうだねx2
運転手が助かりますように
625無念Nameとしあき25/01/31(金)13:21:01No.1292642428+
博多のときは市長が政令市のメンツぶん投げて市内の有力者に応援要請してるから
その分こうしようああしようって速度が早かった
626無念Nameとしあき25/01/31(金)13:21:01No.1292642429+
>リアガラス割ったらキャビン内に溜まってた空気が抜けて一気に土砂が流れ込んだかもしれん
中が埋まってなければまだ生きてる可能性ワンチャンあるのかなあ…
627無念Nameとしあき25/01/31(金)13:21:27No.1292642498+
(昼休みが終わっただけとは思わないのか)
628無念Nameとしあき25/01/31(金)13:21:33No.1292642524そうだねx4
危険な現場でノーリスクでないと救助作業してくれないレスキュー隊は正直驚いた
629無念Nameとしあき25/01/31(金)13:22:33No.1292642695そうだねx1
>危険な現場でノーリスクでないと救助作業してくれないレスキュー隊は正直驚いた
土建屋はすごかった
630無念Nameとしあき25/01/31(金)13:22:38No.1292642716+
>11時にその作業しようとしたけど隊員怪我して中断した
縄梯子で降りたのはその前だっけ?
アレは状況確認と救出の算段だったのか
631無念Nameとしあき25/01/31(金)13:22:44No.1292642732+
>危険な現場でノーリスクでないと救助作業してくれないレスキュー隊は正直驚いた
死んでも助けろと?
632無念Nameとしあき25/01/31(金)13:22:47No.1292642741+
>危険な現場でノーリスクでないと救助作業してくれないレスキュー隊は正直驚いた
だって労災になっちゃうし…
633無念Nameとしあき25/01/31(金)13:22:59No.1292642768+
3社も定点カメラ垂れ流してるのはいいけどスロープ作り画面外だから映像に全然動きねえ
634無念Nameとしあき25/01/31(金)13:23:09No.1292642796+
カメラが悪いのかな?なんか全体的に傾いてきてない?
635無念Nameとしあき25/01/31(金)13:23:11No.1292642803+
より能力高いとこに協力仰ぐまでが遅かったからそこは指摘されるだろうけど
現場はマニュアルに規定されていないことまではできないからな
運用がどうなってたかによる
636無念Nameとしあき25/01/31(金)13:23:41No.1292642883そうだねx4
>>危険な現場でノーリスクでないと救助作業してくれないレスキュー隊は正直驚いた
>死んでも助けろと?
露骨なストローマン論法はNG
637無念Nameとしあき25/01/31(金)13:24:14No.1292642987+
>この場合開くようにするのは席の後ろだな
キャブの背板に緊急時に破れる開口部か…
アルミVANとか箱背負ってたらどう頑張っても出られ無さそうだ
638無念Nameとしあき25/01/31(金)13:24:56No.1292643098+
絶対安全カプセルの開発が待たれるな…
639無念Nameとしあき25/01/31(金)13:24:59No.1292643105+
スレッドを立てた人によって削除されました
何も悪いことしてないのに
気温だけでも死んでもおかしくないような環境で何日も放置され
ネットでは「年金納めてなかったのが悪い」と心ない叩きを受けるおじいさん
640無念Nameとしあき25/01/31(金)13:25:13No.1292643133+
>露骨なストローマン論法はNG
じゃあどう言うことよ
641無念Nameとしあき25/01/31(金)13:25:50No.1292643240+
    1738297550605.jpg-(110575 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
642無念Nameとしあき25/01/31(金)13:27:08No.1292643455+
トータル49万キロの下水配管をチェックするのに数十年かかるとかインフラ管理はたいへんだ
643無念Nameとしあき25/01/31(金)13:27:30No.1292643514+
『書いてあること』と『書いてあることを読んで自分が思ったこと』の区別付かない人は割といるんだよな
644無念Nameとしあき25/01/31(金)13:28:14No.1292643648+
下水にかかわってる人は60overも多いから20年以内にさらに効率落ちるはず
国交省ももう高性能浄化槽普及に切り替えてる
645無念Nameとしあき25/01/31(金)13:28:22No.1292643669+
>カメラが悪いのかな?なんか全体的に傾いてきてない?
ANNは大分お疲れのようだ
646無念Nameとしあき25/01/31(金)13:28:27No.1292643681+
3日過ぎて救助されないとか絶望だろ
647無念Nameとしあき25/01/31(金)13:28:34No.1292643696+
>絶対安全カプセルの開発が待たれるな
エッグシェル構造にしょうぜ
648無念Nameとしあき25/01/31(金)13:29:48No.1292643911+
>3日過ぎて救助されないとか絶望だろ
さすがにトイレ我慢出来ないだろうしな
649無念Nameとしあき25/01/31(金)13:30:52No.1292644099そうだねx1
生きてたら超奇跡☆そういうのを信じてる
650無念Nameとしあき25/01/31(金)13:30:53No.1292644102+
天下りの元消防所長がいるビルでも是正指示しまくってきたから
消防という組織は割と信用してるんだけど
今回はちょっと手際が悪く見えるね
651無念Nameとしあき25/01/31(金)13:30:59No.1292644121+
>3社も定点カメラ垂れ流してるのはいいけどスロープ作り画面外だから映像に全然動きねえ
初日はサガミの隣の三和工業の建物にお邪魔して撮影とかしてたけど規制張られて近づけないんだろうな
スロープ部分は見たいよね
652無念Nameとしあき25/01/31(金)13:31:22No.1292644173+
>3日過ぎて救助されないとか絶望だろ
72時間は目安であってまだ生存の可能性はあるから
653無念Nameとしあき25/01/31(金)13:31:47No.1292644250+
スレッドを立てた人によって削除されました
俺が超能力持ちだとしても正義の味方デビューしないのは
こんな大事件以外でも些末なことで呼び出されなぜ来ないと叩かれるからだ
654無念Nameとしあき25/01/31(金)13:32:32No.1292644374そうだねx1
ガチの最上位職人の工事ってこうなるのか
これは人件費高くて当然だわ
655無念Nameとしあき25/01/31(金)13:32:48No.1292644424+
>俺が超能力持ちだとしても正義の味方デビューしないのは
>こんな大事件以外でも些末なことで呼び出されなぜ来ないと叩かれるからだ
宝の持ち腐れ
656無念Nameとしあき25/01/31(金)13:32:49No.1292644428+
>72時間は目安であってまだ生存の可能性はあるから
挟まれてなくて空間が確保されてれば…
657無念Nameとしあき25/01/31(金)13:33:34No.1292644568+
今後問題として大きくなるのは都心部の整備しにくいとこの下水
郊外はまだ工事しやすいけど
都心部は2車線封鎖とか通行止めが難しくて進捗きわめて悪い
658無念Nameとしあき25/01/31(金)13:33:52No.1292644616+
>>3日過ぎて救助されないとか絶望だろ
>72時間は目安であってまだ生存の可能性はあるから
無理無理カタツムリ
659無念Nameとしあき25/01/31(金)13:34:07No.1292644644+
まだ運転手が現場の土の中にいると仮定して
出られない運転席に閉じ込められてるって状況なん?
660無念Nameとしあき25/01/31(金)13:34:29No.1292644704そうだねx1
スロープ作ってるところ映してほしい
661無念Nameとしあき25/01/31(金)13:34:58No.1292644788+
>初日はサガミの隣の三和工業の建物にお邪魔して撮影とかしてたけど規制張られて近づけないんだろうな
>スロープ部分は見たいよね
こっちが見たい映像とマスコミが撮りたい映像が一致してないんだな
スロープ工事程度じゃヘリ飛ばしてまで撮りたいと思って無さそう
662無念Nameとしあき25/01/31(金)13:35:51No.1292644951+
今もこのスレで真面目に見てるのは土工や管工の関係者多いんだろな
663無念Nameとしあき25/01/31(金)13:36:07No.1292645011+
>>72時間は目安であってまだ生存の可能性はあるから
>挟まれてなくて空間が確保されてれば…
長距離トラックなら寝具や食料も積んでたりするけど
UNIC装備の長尺トラックだから現場と会社を行き来するだけだろうしな
664無念Nameとしあき25/01/31(金)13:37:34No.1292645263+
俺は土木を学んだことはない
665無念Nameとしあき25/01/31(金)13:37:46No.1292645297+
重機とか使って救助できんのか?
666無念Nameとしあき25/01/31(金)13:38:29No.1292645437そうだねx4
>今もこのスレで真面目に見てるのは土工や管工の関係者多いんだろな
現役は仕事中ですね
667無念Nameとしあき25/01/31(金)13:38:51No.1292645500+
>重機とか使って救助できんのか?
もう色々試した後だよ
668無念Nameとしあき25/01/31(金)13:39:09No.1292645547そうだねx1
>重機とか使って救助できんのか?
正直もう死んでること前提だと思う
669無念Nameとしあき25/01/31(金)13:39:34No.1292645617+
雨が降っておやすみ中の土木あきかも知れないし
670無念Nameとしあき25/01/31(金)13:39:43No.1292645644+
>>初日はサガミの隣の三和工業の建物にお邪魔して撮影とかしてたけど規制張られて近づけないんだろうな
>>スロープ部分は見たいよね
>こっちが見たい映像とマスコミが撮りたい映像が一致してないんだな
>スロープ工事程度じゃヘリ飛ばしてまで撮りたいと思って無さそう
200m入れなくて超望遠で撮ってるから上手い撮影場所ないんでしょ
ヘリはたまに飛ばしてるけど騒音と燃料の問題あるから長時間撮り続けられなくてちょっと撮っては帰投繰り返してる
671無念Nameとしあき25/01/31(金)13:40:36No.1292645787+
>今もこのスレで真面目に見てるのは土工や管工の関係者多いんだろな
勉強にはなる
でも行政でこれ関係やってる人のほうにこそ重要な知識になると思う
672無念Nameとしあき25/01/31(金)13:41:19No.1292645927そうだねx2
>雨が降っておやすみ中の土木あきかも知れないし
若い人来ない理由の一つなんだよな…
固定の休みじゃなくて天気で休みが変わるのも…
673無念Nameとしあき25/01/31(金)13:43:15No.1292646265+
>重機とか使って救助できんのか?
重機を入れる為のスロープ建設中
674無念Nameとしあき25/01/31(金)13:43:43No.1292646340そうだねx1
近くに住んでる人は道路は閉鎖されてるし水は使えないしで結構あれだな
675無念Nameとしあき25/01/31(金)13:45:07No.1292646548そうだねx1
国の調査指示来たから各地の点検は進む感じはする
こうなるのが他に増える前に全面通行止めで作業できるようになるといいな
676無念Nameとしあき25/01/31(金)13:45:53No.1292646673+
最初意思疎通とれた段階で救助したほうがよくない?
677無念Nameとしあき25/01/31(金)13:46:24No.1292646764そうだねx1
>近くに住んでる人は道路は閉鎖されてるし水は使えないしで結構あれだな
公共事業で近隣住民に外泊費用出す場合もあるけど多分そこまで手回ってないな
678無念Nameとしあき25/01/31(金)13:46:42No.1292646811そうだねx2
そもそもマスコミにヘリ使わせるのやめてよくね
679無念Nameとしあき25/01/31(金)13:47:23No.1292646934+
>でも行政でこれ関係やってる人のほうにこそ重要な知識になると思う
レスの玉石混淆すぎて時間の無駄すぎる
680無念Nameとしあき25/01/31(金)13:48:30No.1292647130そうだねx1
>>No.1292605594
>スロープの為とはいえすげー絵面だな
事前に補修しておけばここまで大事にならなかったのにな
681無念Nameとしあき25/01/31(金)13:48:45No.1292647176+
変わり映えしないみたいだし順調そうだな
682無念Nameとしあき25/01/31(金)13:48:58No.1292647214そうだねx1
>近くに住んでる人は道路は閉鎖されてるし水は使えないしで結構あれだな
とりあえず銭湯の無料開放は始まってるね
683無念Nameとしあき25/01/31(金)13:49:14No.1292647266そうだねx1
>>雨が降っておやすみ中の土木あきかも知れないし
>若い人来ない理由の一つなんだよな…
>固定の休みじゃなくて天気で休みが変わるのも…
20代がほとんどいないのは本当に重大な問題だと思うわ
684無念Nameとしあき25/01/31(金)13:49:35No.1292647308そうだねx3
家系ラーメンが避難所へ差し入れの炊き出しで
高齢者が多いから薄味の柔らかい麺にしたって話に感動した
685無念Nameとしあき25/01/31(金)13:50:07No.1292647393+
日曜は雪かもだって
寒くなるだろうから古着送ろうかな
686無念Nameとしあき25/01/31(金)13:50:14No.1292647411そうだねx5
>高齢者が多いから薄味の柔らかい麺にしたって話に感動した
泣いた
687無念Nameとしあき25/01/31(金)13:51:12No.1292647568+
>今後問題として大きくなるのは都心部の整備しにくいとこの下水
>郊外はまだ工事しやすいけど
>都心部は2車線封鎖とか通行止めが難しくて進捗きわめて悪い
東京は割と
これどうすんだよ…って場所あるよな
昔ならギリなんとかなったが今の人材難でやれるのかという問題も
688無念Nameとしあき25/01/31(金)13:51:29No.1292647606そうだねx8
    1738299089024.png-(9024 B)
>穴があいて車落ちた報道出たときはまさかここまで大ごとになるとは想像してなかった
←最初のイメージ・今のイメージ→
689無念Nameとしあき25/01/31(金)13:52:56No.1292647832+
そもそもなんであんな濁流あるの…
690無念Nameとしあき25/01/31(金)13:53:10No.1292647868そうだねx1
>家系ラーメンが避難所へ差し入れの炊き出しで
>高齢者が多いから薄味の柔らかい麺にしたって話に感動した
高齢者はサガミのそばが食べたいだろうな
691無念Nameとしあき25/01/31(金)13:53:45No.1292647974+
Youtube LIVE
穴じゃなくてスロープ作りを見せてほしいなぁ
692無念Nameとしあき25/01/31(金)13:54:21No.1292648079+
関東は地盤の問題があるからなぁ
693無念Nameとしあき25/01/31(金)13:54:42No.1292648129+
>そもそもなんであんな濁流あるの…
排水制限くるから今のうちに流しとけ!!
694無念Nameとしあき25/01/31(金)13:55:21No.1292648239そうだねx1
荷台レッカー移動?
695無念Nameとしあき25/01/31(金)13:55:28No.1292648256そうだねx2
>これどうすんだよ…って場所あるよな
>昔ならギリなんとかなったが今の人材難でやれるのかという問題も
どの分野でも更新時期に来て調べたらコレどうすんだよ!が出てくるのは良くあるあるある
昔ならちょっと危ないかもだけどやっちゃいますかとかなぁなぁで出来た工事も今じゃ出来ないし
696無念Nameとしあき25/01/31(金)13:55:55No.1292648351そうだねx2
>今のイメージ→
黄色く塗るなよ まぁ実際そうなんだが…
697無念Nameとしあき25/01/31(金)13:56:27No.1292648439+
>ネットで世界中繋がる時代
>世界レベルの天才や専門家に知恵を借りたりできんのか
>あるいはしててこうなのか
この手のヤツが専門家をバカにしてもっと良い方法がある筈だとか言って民間療法やるんだろうな
698無念Nameとしあき25/01/31(金)13:56:58No.1292648534+
    1738299418828.png-(1141744 B)
>>穴があいて車落ちた報道出たときはまさかここまで大ごとになるとは想像してなかった
>←最初のイメージ・今のイメージ→
なんとなくフィッシュダムのクソ広告を思い出した
699無念Nameとしあき25/01/31(金)13:57:02No.1292648554+
>荷台レッカー移動?
横になったてたの起こしたね
700無念Nameとしあき25/01/31(金)13:57:06No.1292648566+
>昔ならちょっと危ないかもだけどやっちゃいますかとかなぁなぁで出来た工事も今じゃ出来ないし
昔の雑な工事が今の面倒ごとになってる面も大きいしな
大きいしな
701無念Nameとしあき25/01/31(金)13:57:18No.1292648596+
>昔ならちょっと危ないかもだけどやっちゃいますかとかなぁなぁで出来た工事も今じゃ出来ないし
これなぁ…
702無念Nameとしあき25/01/31(金)13:58:24No.1292648778そうだねx3
>昔ならちょっと危ないかもだけどやっちゃいますかとかなぁなぁで出来た工事も今じゃ出来ないし
調査すると当時おあしすの精神で作られたものに遭遇して
頭抱えたりするよね……
703無念Nameとしあき25/01/31(金)13:59:02No.1292648884+
日テレがヘリからの空撮になってるな
704無念Nameとしあき25/01/31(金)13:59:09No.1292648911+
日テレヘリ復活
705無念Nameとしあき25/01/31(金)13:59:34No.1292648972+
おあしすの精神をリレーしていくんだよ破綻するまで
706無念Nameとしあき25/01/31(金)13:59:42No.1292649007+
めっちゃ時間かかるね
707無念Nameとしあき25/01/31(金)13:59:47No.1292649024+
ドローンでよくない?
708無念Nameとしあき25/01/31(金)13:59:49No.1292649029+
高度経済成長期にどぶ川をそのまま埋めて15メートルの深さになったのが原因なんだ
事故が起きれば陥没するし八潮市が修復する金もないし昔に手抜き工事したからどうしようもないな
709無念Nameとしあき25/01/31(金)14:00:59No.1292649223そうだねx2
試掘するとコンサルの計画図面じゃ無理でほぼ再設計とかあるよね…
コンサルは資料通りやってて悪いわけじゃないんだ…
710無念Nameとしあき25/01/31(金)14:01:11No.1292649265+
穴まだ拡大してんの?
流石に市役所は首都高まで行くとはないと思ってるけどいつ穴の拡大止まるんだ?
711無念Nameとしあき25/01/31(金)14:01:14No.1292649279そうだねx1
>おあしすの精神をリレーしていくんだよ破綻するまで
で最後としあきがヨシッってなる
712無念Nameとしあき25/01/31(金)14:01:21No.1292649307+
こっからどう修復するんだろうな…
713無念Nameとしあき25/01/31(金)14:02:39No.1292649527+
>日テレがヘリからの空撮になってるな
空撮助かる…
穴のなかの様子が朝となんか違う
底はまだ動いてるんだな
714無念Nameとしあき25/01/31(金)14:02:46No.1292649543+
>試掘するとコンサルの計画図面じゃ無理でほぼ再設計とかあるよね…
>コンサルは資料通りやってて悪いわけじゃないんだ…
どうして先に試掘しないんですか
715無念Nameとしあき25/01/31(金)14:03:17No.1292649631そうだねx3
>れいわ議員がトラックのおっちゃんのこと国賊と罵ってたけどあれなんで?
キチガイの相手どころか目も合わせるな
716無念Nameとしあき25/01/31(金)14:03:17No.1292649633+
サガミの旗残り2本
717無念Nameとしあき25/01/31(金)14:03:49No.1292649706+
>ドローンでよくない?
市街地だから警察や消防の捜索でもない限りドローン規制があるんじゃね
718無念Nameとしあき25/01/31(金)14:03:53No.1292649714そうだねx3
日本は世界一有名な配管工を輩出した国なのに
インフラを支えてくれている人たちへの視線が冷たいんだよね
719無念Nameとしあき25/01/31(金)14:04:00No.1292649737+
配管運んでるな
720無念Nameとしあき25/01/31(金)14:04:55No.1292649887そうだねx1
>>試掘するとコンサルの計画図面じゃ無理でほぼ再設計とかあるよね…
>>コンサルは資料通りやってて悪いわけじゃないんだ…
>どうして先に試掘しないんですか
試掘で大動脈止めた損失の賠償してくれるんですか?
してくれませんよね大概
721無念Nameとしあき25/01/31(金)14:06:04No.1292650100そうだねx3
>日本は世界一有名な配管工を輩出した国なのに
>インフラを支えてくれている人たちへの視線が冷たいんだよね
普通にトップクラスの高給取りにしていいとは思う
722無念Nameとしあき25/01/31(金)14:06:15No.1292650140そうだねx2
>日本は世界一有名な配管工を輩出した国なのに
>インフラを支えてくれている人たちへの視線が冷たいんだよね
あいつゴリラの密猟者じゃないか
723無念Nameとしあき25/01/31(金)14:06:29No.1292650171+
陥落の辺縁の舗装が綺麗な直線の箇所は
舗装修理の時にそこで工区分けたんかな
724無念Nameとしあき25/01/31(金)14:06:33No.1292650186+
雨で流される前にスロープ出来るといいね
725無念Nameとしあき25/01/31(金)14:07:02No.1292650271+
>サガミの旗残り2本
あの駐車場の下まで崩れないか心配
726無念Nameとしあき25/01/31(金)14:07:20No.1292650307そうだねx2
日曜雨だからそれまでになんとかしないと
727無念Nameとしあき25/01/31(金)14:08:21No.1292650458+
昭和の緩くてそこそこコストかけられて人も多かった時代から
平成の不況でとにかく低コストで人を使い潰して何とかする時代から
その両方が無理になった令和に移行したんだよな
728無念Nameとしあき25/01/31(金)14:08:29No.1292650481そうだねx1
>陥落の辺縁の舗装が綺麗な直線の箇所は
>舗装修理の時にそこで工区分けたんかな
重機が動いてるとこの反対側?
あれはその下に暗渠が斜めにあってその縁の部分でスパッと真っ直ぐになってる
なお暗渠の下はだいぶスカスカになっちまった模様
729無念Nameとしあき25/01/31(金)14:08:55No.1292650555+
>高度経済成長期にどぶ川をそのまま埋めて15メートルの深さになったのが原因なんだ
>事故が起きれば陥没するし八潮市が修復する金もないし昔に手抜き工事したからどうしようもないな
都内の渋谷川は大丈夫かな
一応は厚いコンクリ撒いた後にカルバートにしたと思うんだけど
730無念Nameとしあき25/01/31(金)14:09:25No.1292650625そうだねx2
荷台ドナドナか…
731無念Nameとしあき25/01/31(金)14:09:40No.1292650665+
トラックにブルーシート?
732無念Nameとしあき25/01/31(金)14:10:05No.1292650734+
>No.1292616761
最低でもそのデカい下水道が露出するまで掘らないといけないのか
733無念Nameとしあき25/01/31(金)14:10:25No.1292650771そうだねx1
物やサービスの値段が上がるとブーたれる癖によく人の給料上げろとか言えるな…
734無念Nameとしあき25/01/31(金)14:10:32No.1292650795+
>あいつゴリラの密猟者じゃないか
テニスプレーヤーやカート乗る人だと思ってた
735無念Nameとしあき25/01/31(金)14:10:59No.1292650863そうだねx4
>平成の不況でとにかく低コストで人を使い潰して何とかする時代から
設計ではコンクリ厚み30cmのはずが
3cm施工のトンネルがあると知った
そういうこといっぱい潜伏してるんだろうな
736無念Nameとしあき25/01/31(金)14:11:31No.1292650939そうだねx4
電線も地中化っていうけど
そんな余裕なくね?ってなる
737無念Nameとしあき25/01/31(金)14:11:32No.1292650941そうだねx1
    1738300292022.jpg-(220689 B)
崩れ落ちた暗渠の残骸ですごいことになっている
738無念Nameとしあき25/01/31(金)14:11:35No.1292650949+
>トラックにブルーシート?
ブルーシートかけてそのまま牽引していくっぽいな
739無念Nameとしあき25/01/31(金)14:11:47No.1292650983そうだねx1
普通の川ならそう劣化しない
下水で発生する硫化水素が喫水線で硫酸まで酸化されてそれがコンクリートを劣化させる
740無念Nameとしあき25/01/31(金)14:12:25No.1292651081そうだねx1
電柱邪魔そうだな…
741無念Nameとしあき25/01/31(金)14:13:17No.1292651213そうだねx1
>電線も地中化っていうけど
地震台風が多い日本で電線の地中化はない
災害時の復旧速度が比較にならないくらい遅くなるよ
742無念Nameとしあき25/01/31(金)14:13:57No.1292651322+
>電柱邪魔そうだな…
邪魔だけどどける方法がないからどうしようもなさそう
クレーンで吊ろうにもクレーン車置く足場がねぇ!
743無念Nameとしあき25/01/31(金)14:14:23No.1292651388+
電柱地中化は日本はやめた方がいいよね
744無念Nameとしあき25/01/31(金)14:14:50No.1292651455+
スレッドを立てた人によって削除されました
もうこのまま埋めちゃおうぜ!
745無念Nameとしあき25/01/31(金)14:15:00No.1292651477+
>地震台風が多い日本で電線の地中化はない
>災害時の復旧速度が比較にならないくらい遅くなるよ
沖縄の新興住宅地どこも電柱立ってないし台風は関係なくね
746無念Nameとしあき25/01/31(金)14:15:01No.1292651478そうだねx1
>電柱地中化は日本はやめた方がいいよね
地盤によるとしか
軟弱地盤だと浮いてくるからやめたほうがいい
747無念Nameとしあき25/01/31(金)14:15:17No.1292651520+
スロープの空撮来たけど今ショベルがいるとこから結構落差あるな
748無念Nameとしあき25/01/31(金)14:15:24No.1292651541+
朝は山になってた土がかたづけられてる
重機のパワーすげえなあ
749無念Nameとしあき25/01/31(金)14:15:25No.1292651542+
>最初意思疎通とれた段階で救助したほうがよくない?
お互い届くのは声までで手は届かなかったんだよ
750無念Nameとしあき25/01/31(金)14:15:30No.1292651555+
>電線も地中化っていうけど
>そんな余裕なくね?ってなる
昨日電線の地中化工事を見たわ
まぁそこはモノレール通すから仕方なくやってるんだろうけど
751無念Nameとしあき25/01/31(金)14:15:59No.1292651651+
しばらく見ないうちに随分とまあ穴の中に色んなものが散乱しちゃって…
こっからトラックの頭引っ張り出すの?マジでえ…
752無念Nameとしあき25/01/31(金)14:16:07No.1292651666+
>電線も地中化っていうけど
>そんな余裕なくね?ってなる
日本だと地震とか震災が多い関係で地中化は非効率って聞いたこともある
753無念Nameとしあき25/01/31(金)14:16:18No.1292651696+
地中に埋めるとどこで障害起きたか突き止めるのが大変だからな
754無念Nameとしあき25/01/31(金)14:16:38No.1292651740そうだねx2
    1738300598025.jpg-(287969 B)
ヘリで救助とかいう意見よく見るけど
地上の電線のほかに手核に高圧の送電線があるからねヘリだと危険だと思う
報道ヘリはかなりの高度から撮影している
755無念Nameとしあき25/01/31(金)14:17:05No.1292651799+
電線は地中に埋めても中継器は地上だからどこがキレたとか特定するのはそこまで難しくないんじゃ
756無念Nameとしあき25/01/31(金)14:17:36No.1292651876そうだねx3
規格化されてない突然始まった工事だから仕方ないけど立ちんぼのおっさん多いな
757無念Nameとしあき25/01/31(金)14:17:44No.1292651889+
用水路と雨水路をどうにか止めないと修復もできんな
こりゃ頭かかえるのもわかる
758無念Nameとしあき25/01/31(金)14:18:07No.1292651956+
日テレなんか不思議なとこ映してるなと思ったら切り替わった
759無念Nameとしあき25/01/31(金)14:18:42No.1292652049+
>電線も地中化っていうけど
>そんな余裕なくね?ってなる
余裕っつうか予算なんて取り合いだから特にそうせざる得ない理由が無い限り電線地中化なんて後回しだわさ
760無念Nameとしあき25/01/31(金)14:18:45No.1292652058そうだねx3
結果論からならなんとでも言える
761無念Nameとしあき25/01/31(金)14:18:45No.1292652059そうだねx1
そば処やぶとめん処サガミはどうにもならんな
762無念Nameとしあき25/01/31(金)14:19:02No.1292652102+
>もうこのまま埋めちゃおうぜ!
中国人がネットでこの事故を言いたい放題してるが
あいつらの国では新幹線を死体乗ったまま埋めたり
水没した地下鉄から救助することなく生コン注入したからな
そりゃあ見た目の復旧は早いわねとお返事したら火病った
763無念Nameとしあき25/01/31(金)14:19:17No.1292652141そうだねx2
>電線地中化
見栄えだけの問題で電線を地中に埋めるのは馬鹿げてる
なにか起こったときの復旧具合が格段に違う
764無念Nameとしあき25/01/31(金)14:19:48No.1292652206+
埋めるにしても修理しないと埋められないし
765無念Nameとしあき25/01/31(金)14:20:05No.1292652246そうだねx2
東京で電柱の地中化は一部ならいいが
広域でやるのは……
766無念Nameとしあき25/01/31(金)14:20:16No.1292652270そうだねx1
    1738300816357.jpg-(103660 B)
地中の送電線で火災が発生したことあったね
あれも送電線の劣化が原因だったよね
767無念Nameとしあき25/01/31(金)14:20:48No.1292652360+
    1738300848184.jpg-(209154 B)
>これを思い出すけど
>これより難儀してる工事?
この時は救助が無くてライフラインが同じ高さを通っていたので2日間で穴の7割まで埋戻し
その後ライフラインの仮復旧を3日間で行って
埋戻しと地上道路舗装や施設の設置を2日間で終わらせたのでトータル1週間
穴の両隣ビルの基礎補強もついでにしている
768無念Nameとしあき25/01/31(金)14:20:56No.1292652375+
>こっからトラックの頭引っ張り出すの?マジでえ…
そうしたら車内はからっぽって悲劇もあるからなぁ
落下時の衝撃で挟まってたらしい足が抜けて
ご遺体は更に下流へ流れる最悪のケースも
769無念Nameとしあき25/01/31(金)14:22:21No.1292652619そうだねx2
まだ角地が駐車場でよかったな
建物あったらと思うと怖いわ
770無念Nameとしあき25/01/31(金)14:23:02No.1292652726+
下水の更生する仕事してるけどこんなでかいのどうやるのか想像つかない
771無念Nameとしあき25/01/31(金)14:23:09No.1292652741+
>電線も地中化っていうけど
>そんな余裕なくね?ってなる
地中化のついでに埋設されて上下水道管更新できたらいいのに
772無念Nameとしあき25/01/31(金)14:23:18No.1292652768+
書き込みをした人によって削除されました
773無念Nameとしあき25/01/31(金)14:23:35No.1292652807そうだねx3
>ドローンでよくない?
滞空時間短くて
立派なカメラ積めなくて
低空しか飛ぶ許可なくて
長丁場の作業の中継ができるか?考える前に書き込んだろ
774無念Nameとしあき25/01/31(金)14:23:45No.1292652831そうだねx1
電線地中化なんてやってたらサガミの駐車場から掘り進むのですら電線邪魔で出来なかったかもな
775無念Nameとしあき25/01/31(金)14:24:32No.1292652944そうだねx4
ドローンは規制を厳しくして免許のハードル上げたら
今度は使える人が全然足りない事態に…
776無念Nameとしあき25/01/31(金)14:24:32No.1292652945+
>>設計ではコンクリ厚み30cmのはずが
>>3cm施工のトンネルがあると知った
>>そういうこといっぱい潜伏してるんだろうな
>北海道の豊浜トンネルもトンネル自体にも問題あったしな
>あれも割と闇深いんだがあんまり報道されなかったなあ
和歌山でトンネル手抜き工事で全部やりなおしとかもあった
777無念Nameとしあき25/01/31(金)14:24:44No.1292652983+
電線地中化なんて
「別に地中化しなくても今問題なく使えてるんでしょ?じゃあそのままでよくね?そんなことより福祉にカネ回せ◯◯に道路作れ◯◯に保育所作れ」
ってなるわさ
778無念Nameとしあき25/01/31(金)14:24:55No.1292653008そうだねx3
>建物あったらと思うと怖いわ
現にサガミの看板が陥没に飲まれて行方不明になった…
779無念Nameとしあき25/01/31(金)14:25:14No.1292653050そうだねx2
老朽化したときの交換大変だからな
人員も使うし
780無念Nameとしあき25/01/31(金)14:26:33No.1292653242+
地中電線自体は敷設コスト以外は極めて優秀よ
電気や通信などまとめての共同溝で効率もいいし災害にも強いんだ
東日本でも強さが証明されてる
だから東京や大阪の幹線は地下化されていってるでしょ?
781無念Nameとしあき25/01/31(金)14:26:42No.1292653270そうだねx1
>>建物あったらと思うと怖いわ
>現にサガミの看板が陥没に飲まれて行方不明になった…
ほんと看板と電柱だけで済んでよかったと思う
782無念Nameとしあき25/01/31(金)14:26:59No.1292653312+
>立ち入り規制の外ギリの所からズームして撮ってるせいで少しの風の揺れでもよんよんする
クレーンだよ
783無念Nameとしあき25/01/31(金)14:27:22No.1292653366+
>和歌山でトンネル手抜き工事で全部やりなおしとかもあった
三遠南信自動車道も予想より地盤が悪くてトンネル掘れない事がわかって完成してたトンネルを放棄して新しく作り直してる
784無念Nameとしあき25/01/31(金)14:27:36No.1292653413そうだねx1
>ドローンは規制を厳しくして免許のハードル上げたら
>今度は使える人が全然足りない事態に…
あとあの規制のせいで利権になっちまった
一部の自治体は特定の会社のみの利権になってたりする
785無念Nameとしあき25/01/31(金)14:28:00No.1292653469そうだねx4
これだけプロが集まって未だ助けられてないってことはよっぽど難しい状況なんだろうな
786無念Nameとしあき25/01/31(金)14:28:33No.1292653558+
サガミが即日で工事許可出してくれてなかったら
スロープもここまで出来てないし
今でも危険な地盤の上で引っ張り上げてたかも
787無念Nameとしあき25/01/31(金)14:28:36No.1292653564+
>そうしたら車内はからっぽって悲劇もあるからなぁ
>落下時の衝撃で挟まってたらしい足が抜けて
>ご遺体は更に下流へ流れる最悪のケースも
シートベルトしてあったらそうはならないんじゃね?
788無念Nameとしあき25/01/31(金)14:28:54No.1292653619+
さっき駐車場前の空洞検査やってたから何もかも遅い気がする
コンパクトで持ち歩けるのになぜ今やってるって感じ
素人だから好き勝手口にしてるけどさ
789無念Nameとしあき25/01/31(金)14:28:58No.1292653632+
>あとあの規制のせいで利権になっちまった
>一部の自治体は特定の会社のみの利権になってたりする
ドローンの操縦者を派遣する会社みたいなのがあるってこと?
790無念Nameとしあき25/01/31(金)14:29:09No.1292653665そうだねx1
>これだけプロが集まって未だ助けられてないってことはよっぽど難しい状況なんだろうな
前例が無いからやむなし
791無念Nameとしあき25/01/31(金)14:29:14No.1292653675+
>滞空時間短くて
>立派なカメラ積めなくて
>低空しか飛ぶ許可なくて
>長丁場の作業の中継ができるか?考える前に書き込んだろ
飛ばす許可が下りるかは知らんけど野次馬を満足させるだけならドローンでも良くね
ヘリうるさいんだよな
792無念Nameとしあき25/01/31(金)14:29:19No.1292653689+
電線地中化は無知な人と知ってる人の温度差が大きすぎる…
793無念Nameとしあき25/01/31(金)14:29:27No.1292653705+
>死亡が確認されてないから
>事件事故にしろ災害にしろ名前とか出すのは死んでからだよ
>何でかは知らん
身元確認できないからだよ
794無念Nameとしあき25/01/31(金)14:29:39No.1292653743+
>>こっからトラックの頭引っ張り出すの?マジでえ…
>そうしたら車内はからっぽって悲劇もあるからなぁ
>落下時の衝撃で挟まってたらしい足が抜けて
>ご遺体は更に下流へ流れる最悪のケースも
そこまでいったらさすがに遺体は諦めるよね…?
795無念Nameとしあき25/01/31(金)14:29:54No.1292653779+
>下水管の腐食対策ってできるのかな
0.7%の速度でなら
796無念Nameとしあき25/01/31(金)14:30:08No.1292653825そうだねx2
>和歌山でトンネル手抜き工事で全部やりなおしとかもあった
その3㎝が和歌山のじゃなかったけ?
電気屋が照明付ける時に薄すぎやろ…ってなったやつ
797無念Nameとしあき25/01/31(金)14:30:36No.1292653893+
>1738295487069.jpg
むしろ埋めすぎでは
798無念Nameとしあき25/01/31(金)14:30:54No.1292653940+
初日にクレーン立ってたところ一部陥没したと思ったら次はスロープになるのか
799無念Nameとしあき25/01/31(金)14:31:09No.1292653984+
>これだけプロが集まって未だ助けられてないってことはよっぽど難しい状況なんだろうな
穴の底がほんとの底なのかどうか信用ならん状況だしね
消防庁のレスキューはよくそんなとこに縄梯子で降下したもんだよほんと
800無念Nameとしあき25/01/31(金)14:31:20No.1292654016+
>川が近い&この道路自体昔は用水路だった?
>先っちょに小さな青線が
いまもあるよ
801無念Nameとしあき25/01/31(金)14:31:20No.1292654017+
>まだ角地が駐車場でよかったな
>建物あったらと思うと怖いわ
サガミには復旧後に是非お礼代わりに食べに行きたいわねぇ
802無念Nameとしあき25/01/31(金)14:31:29No.1292654037+
>>和歌山でトンネル手抜き工事で全部やりなおしとかもあった
>その3㎝が和歌山のじゃなかったけ?
なんだこの返しは…
803無念Nameとしあき25/01/31(金)14:31:43No.1292654078+
>むしろ埋めすぎでは
半分くらい減らすか
804無念Nameとしあき25/01/31(金)14:31:47No.1292654089+
>ドローンの操縦者を派遣する会社みたいなのがあるってこと?
市街地は許可いるので法人単位の包括許可持ってるとこの仕事になる
805無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:11No.1292654155+
    1738301531841.jpg-(46244 B)
調査でドローン飛ばしてるから
マスコミがやると邪魔なんよ
806無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:12No.1292654157そうだねx1
穴から引き上げられたトラックが居ないと思ったらブルーシートに包まれて牽引されるところなのね
807無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:21No.1292654181+
>下水管の腐食対策ってできるのかな
承知のようにコンクリの下水管は硫化水素で腐食するから
今はプラスチック製やFRP素材で張り直して腐食対策されたものに直されてる
日光に当たらない限りはそんなに劣化しない
808無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:26No.1292654194+
    1738301546084.jpg-(87279 B)
>ヘリで救助とかいう意見よく見るけど
>地上の電線のほかに手核に高圧の送電線があるからねヘリだと危険だと思う
>報道ヘリはかなりの高度から撮影している
電線邪魔で着陸できない
着陸できても糞重いからヘリを巻き込んで路面が崩れかねないもんな
陸自で吊り下げしてるヘリは全長30m超えるし
画像でぶら下がっているのは今回落ちたトラックより2倍以上重いけど上記理由で非現実的だわ
809無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:31No.1292654208+
>No.1292622878
>IP無しガンプラスレ
>https://may.2chan.net/b/res/1292612312.htm [link]
ティタノマキアスレ民del
810無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:45No.1292654243そうだねx1
>地中化のついでに埋設されて上下水道管更新できたらいいのに
埋める(埋まってる)深さが違いすぎて無理そう…
811無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:47No.1292654251そうだねx1
スロープになる飲食店は大変だな
812無念Nameとしあき25/01/31(金)14:32:55No.1292654275+
>>これだけプロが集まって未だ助けられてないってことはよっぽど難しい状況なんだろうな
>前例が無いからやむなし
この手の事故が当たり前になられても困るしな
813無念Nameとしあき25/01/31(金)14:34:03No.1292654476そうだねx1
掘り終わったら掘り終わったで大変そうだなぁ
下水道局頭抱えてそう
814無念Nameとしあき25/01/31(金)14:34:23No.1292654534+
防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
815無念Nameとしあき25/01/31(金)14:34:49No.1292654589+
推定じゃなく実際の穴の深さってどれくらいあるんだろうな
816無念Nameとしあき25/01/31(金)14:35:44No.1292654737+
>1738291524830.jpg
コーティングとかないのか…
なぜこれで進めようと思ったのか…
いや便利になるからだろうけど…
817無念Nameとしあき25/01/31(金)14:36:03No.1292654797+
ヘリ飛ばされると崩れる前兆の地鳴りとか聞こえないから辞めたれよ
818無念Nameとしあき25/01/31(金)14:36:06No.1292654802そうだねx1
>掘り終わったら掘り終わったで大変そうだなぁ
>下水道局頭抱えてそう
周辺の調査の結果ではもう大穴が空いてるところはないらしいが
怪しげなのが数か所あるようなので全部掘り起こして
交換しなきゃならないんじゃないだろうか
819無念Nameとしあき25/01/31(金)14:37:10No.1292654965+
>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
俺の住んでるところ新町って町名なんでヤバイ町名を改名したのかと調べたら数百年前から新町だった
820無念Nameとしあき25/01/31(金)14:37:24No.1292654996そうだねx2
>コーティングとかないのか…
時代が…
821無念Nameとしあき25/01/31(金)14:38:08No.1292655127+
>>立ち入り規制の外ギリの所からズームして撮ってるせいで少しの風の揺れでもよんよんする
>クレーンだよ
>1738293688033.jpg
中継車からポール伸ばしているその先についたカメラだから風吹いただけで揺れる
822無念Nameとしあき25/01/31(金)14:38:27No.1292655179そうだねx2
>>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
>俺の住んでるところ新町って町名なんでヤバイ町名を改名したのかと調べたら数百年前から新町だった
もう古町に変えてもいいかも
823無念Nameとしあき25/01/31(金)14:38:29No.1292655187+
    1738301909430.jpg-(192286 B)
>コーティングとかないのか…
やってるけど追いつかない
824無念Nameとしあき25/01/31(金)14:38:50No.1292655231+
スレッドを立てた人によって削除されました
>電線邪魔で着陸できない
どかせばいい、少なくとも電線は切れる
>着陸できても糞重いからヘリを巻き込んで路面が崩れかねないもんな
着陸するなホバリングしとけ
>陸自で吊り下げしてるヘリは全長30m超えるし
ロープを伸ばせばいい、幸い風もないし
>画像でぶら下がっているのは今回落ちたトラックより2倍以上重いけど上記理由で非現実的だわ
救助員と運転手2名でいいのになんでトラックを吊り上げるって話になるん?
825無念Nameとしあき25/01/31(金)14:39:02No.1292655269+
基本的には通信や電気の線は浅いからねえ
都会の幹線だとTφ3500の10mより深いのもあったりするけど
826無念Nameとしあき25/01/31(金)14:39:59No.1292655402+
>コーティングとかないのか…
>なぜこれで進めようと思ったのか…
>いや便利になるからだろうけど…
あるよ
管更生工事のライニングってのがそれ
827無念Nameとしあき25/01/31(金)14:40:09No.1292655424そうだねx1
>>1738291524830.jpg
>コーティングとかないのか…
>なぜこれで進めようと思ったのか…
>いや便利になるからだろうけど…
耐用年数50年だから採用した担当者としては問題無かったんだろう
定年退職してる年数だから…
尚42年で今回の事故が発生した
828無念Nameとしあき25/01/31(金)14:40:21No.1292655455そうだねx2
>1738301909430.jpg
こんなのやってるんだ
829無念Nameとしあき25/01/31(金)14:41:38No.1292655651+
当時の50年だからなぁ
人口増加したらね…
830無念Nameとしあき25/01/31(金)14:41:39No.1292655654+
生存者の安否不明ってもう死んでねえか?
831無念Nameとしあき25/01/31(金)14:41:54No.1292655684+
思った以上に大変な事態なってきたな
832無念Nameとしあき25/01/31(金)14:42:11No.1292655717そうだねx1
>生存者の安否不明ってもう死んでねえか?
不明! みつかるまでは不明です!
833無念Nameとしあき25/01/31(金)14:42:18No.1292655734+
    1738302138220.jpg-(129392 B)
>>クレーンだよ
>>1738293688033.jpg
>中継車からポール伸ばしているその先についたカメラだから風吹いただけで揺れる
834無念Nameとしあき25/01/31(金)14:42:29No.1292655757+
>救助員と運転手2名でいいのになんでトラックを吊り上げるって話になるん?
経緯からして運転席が埋もれてるか潰れてるかして運転手だけ救出出来ないかったんだろ
835無念Nameとしあき25/01/31(金)14:42:40No.1292655792+
クルド人作業員が穴塞ぐから次の補強は10年以内で頼む
836無念Nameとしあき25/01/31(金)14:43:14No.1292655885+
>>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
>俺の住んでるところ新町って町名なんでヤバイ町名を改名したのかと調べたら数百年前から新町だった
うちは小川でもろに水関係な名前だけど人物名から取った地名だからセーフ
837無念Nameとしあき25/01/31(金)14:43:19No.1292655903そうだねx13
>>電線邪魔で着陸できない
>どかせばいい、少なくとも電線は切れる
>>着陸できても糞重いからヘリを巻き込んで路面が崩れかねないもんな
>着陸するなホバリングしとけ
>>陸自で吊り下げしてるヘリは全長30m超えるし
>ロープを伸ばせばいい、幸い風もないし
>>画像でぶら下がっているのは今回落ちたトラックより2倍以上重いけど上記理由で非現実的だわ
>救助員と運転手2名でいいのになんでトラックを吊り上げるって話になるん?
これが噂のネット軍師か
アホ丸出しだな
838無念Nameとしあき25/01/31(金)14:43:20No.1292655906+
でも日本って凄いよな
こんな陥没でも1日2日で修復しちまうんだから
839無念Nameとしあき25/01/31(金)14:43:21No.1292655908+
平安時代には既に古○と呼ばれていた実家の地域はどんだけ古いのか…
840無念Nameとしあき25/01/31(金)14:43:23No.1292655915そうだねx4
>救助員と運転手2名でいいのになんでトラックを吊り上げるって話になるん?
素人意見でほんとに素人なことあるんだな
841無念Nameとしあき25/01/31(金)14:44:03No.1292656014そうだねx2
救助というか遺体回収に目的がかわってそう
842無念Nameとしあき25/01/31(金)14:44:12No.1292656039+
>そんなことより福祉にカネ回せ◯◯に道路作れ◯◯に保育所作れ」
この意見自体はまっとうだと思う
問題は首長や行政がその意見を聞いたつもりになって
年間利用者1000人程度の施設を50億円で作るズレたところ
その50億を素直に保育園に回せば待機とか解消するんだが意地でもそっちに使わない
843無念Nameとしあき25/01/31(金)14:44:13No.1292656044+
何時中でウンコ水土砂崩れ起きる可能性があるから
救助も入れないよぉ
844無念Nameとしあき25/01/31(金)14:44:18No.1292656056そうだねx1
急に来たからこれ全部同じやつなんだろな…
845無念Nameとしあき25/01/31(金)14:44:31No.1292656087そうだねx1
>でも日本って凄いよな
>こんな陥没でも1日2日で修復しちまうんだから
どこの時空から来られたの?
846無念Nameとしあき25/01/31(金)14:44:59No.1292656155そうだねx2
救出されたトラックが旅立っていった
847無念Nameとしあき25/01/31(金)14:45:23No.1292656218そうだねx1
>No.1292655187
図の「可能です」が猫のせいで胡散臭く感じる
848無念Nameとしあき25/01/31(金)14:45:43No.1292656267+
>救出されたトラックが旅立っていった
早く直してこの現場で頑張ってもらわないとな
849無念Nameとしあき25/01/31(金)14:45:44No.1292656273そうだねx3
落ちたトラックさようなら
850無念Nameとしあき25/01/31(金)14:46:02No.1292656322そうだねx2
さらば荷台
851無念Nameとしあき25/01/31(金)14:47:35No.1292656567そうだねx1
落ちたトラックはスクラップ?
852無念Nameとしあき25/01/31(金)14:48:03No.1292656638+
>やってるけど追いつかない
今度は防水プラグの圧に管が負けて砕けたりしてな
853無念Nameとしあき25/01/31(金)14:48:41No.1292656735+
>早く直してこの現場で頑張ってもらわないとな
さすがに廃車するよねえ
854無念Nameとしあき25/01/31(金)14:49:30No.1292656861+
蟻地獄みたいになってる…
855無念Nameとしあき25/01/31(金)14:50:16No.1292656996+
>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
俺が住んでたとこは東海道五十三次では荒井宿だったが
南海トラフで壊滅して新居宿になり昭和東海地震で壊滅移転して
新居町になってる
856無念Nameとしあき25/01/31(金)14:50:16No.1292656997+
>蟻地獄みたいになってる…
だからスロープ掘るわけよ
857無念Nameとしあき25/01/31(金)14:50:56No.1292657100+
空飛べる奴いねーの?
858無念Nameとしあき25/01/31(金)14:51:41No.1292657231+
なぜだろう
ライブ画面を見てると蕎麦が食いたくなってくる
859無念Nameとしあき25/01/31(金)14:51:41No.1292657233+
あの
中の人
860無念Nameとしあき25/01/31(金)14:51:52No.1292657265+
>生存者の安否不明ってもう死んでねえか?
目視で頸が切断とかならその場で死亡が確認されたになるけど
普通は医師が診断するまで意識不明の心肺停止状態
ましてや今は目視も連絡も出来ない状況なので…
861無念Nameとしあき25/01/31(金)14:53:12No.1292657477+
運の悪さってこういうの言うんだな
運転手さんは年金足りないかまだまだ丈夫だから74歳まで働いてつまらない最期
会社も社有車1台オシャカになって午後の予定からキャンセルになって
今日も1台足りない状態で稼働
862無念Nameとしあき25/01/31(金)14:53:32No.1292657526+
>No.1292655231
当初に縄梯子で1人、その後クレーンで救助に2人を崩落した穴に降ろしてる
その程度の人数投入してもいつ崩れるか分からん所で人を1人掘り出して救助する事ができないから今スロープ作って重機投入のついでに下水管への流出止める土嚢積みしてるんだが、まだヘリで格好良く吊り上げて欲しいとか妄想する?
863無念Nameとしあき25/01/31(金)14:54:42No.1292657711+
当日の以降返事無いみたいだからね…
864無念Nameとしあき25/01/31(金)14:55:06No.1292657772そうだねx2
>運の悪さってこういうの言うんだな
>運転手さんは年金足りないかまだまだ丈夫だから74歳まで働いてつまらない最期
>会社も社有車1台オシャカになって午後の予定からキャンセルになって
>今日も1台足りない状態で稼働
そういう高齢の人が頑張ってトラック走らせてくれてるから物流が回ってるんだ
自分の地盤がどうなってるか考えもできないからこんな事故が起こるんだよ
黙って黙祷してろ
865無念Nameとしあき25/01/31(金)14:55:18No.1292657806+
うちは海の近くで地名が大新田つまり埋め立てで軟弱地盤てことだな
866無念Nameとしあき25/01/31(金)14:56:36No.1292658008+
>今日も1台足りない状態で稼働
人も足りてないからセーフ
867無念Nameとしあき25/01/31(金)14:57:06No.1292658081そうだねx2
>>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
>俺が住んでたとこは東海道五十三次では荒井宿だったが
>南海トラフで壊滅して新居宿になり昭和東海地震で壊滅移転して
>新居町になってる
そろそろ新しい名前を考える時期か…
868無念Nameとしあき25/01/31(金)14:58:55No.1292658361そうだねx6
ヘリ使えとかいってるが
ヘリの数tを浮かせるためにダウンバースト発生させて浮かせてるんだから下がどうなるか考えてほしい
869無念Nameとしあき25/01/31(金)14:59:09No.1292658401+
もしかしてまだ救助しようとしてるの?
870無念Nameとしあき25/01/31(金)14:59:43No.1292658486そうだねx1
>当初に縄梯子で1人、その後クレーンで救助に2人を崩落した穴に降ろしてる
本当はここで助けられるはずだったんだが運転手が外に出られない
崩落で救助隊員が負傷ガス漏れでふらつくなど不幸が重なりすぎた
初動のベストは尽くしてる
871無念Nameとしあき25/01/31(金)15:00:31No.1292658602そうだねx5
>ヘリ使えとかいってるが
>ヘリの数tを浮かせるためにダウンバースト発生させて浮かせてるんだから下がどうなるか考えてほしい
あいつら風圧の事なんぞ知らんぞ?言ったって聞く耳持たんし
872無念Nameとしあき25/01/31(金)15:00:44No.1292658645そうだねx1
>もしかしてまだ救助しようとしてるの?
もう救命の為の救助はしてないよ
遺体回収&その後の復旧工事の為に現場作ってる
873無念Nameとしあき25/01/31(金)15:00:53No.1292658670+
>もしかしてまだ救助しようとしてるの?
諦めるな
874無念Nameとしあき25/01/31(金)15:01:17No.1292658735+
>>>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
>>俺が住んでたとこは東海道五十三次では荒井宿だったが
>>南海トラフで壊滅して新居宿になり昭和東海地震で壊滅移転して
>>新居町になってる
>そろそろ新しい名前を考える時期か…
そういうのが広がりすぎて改名してる場所も多いよ
875無念Nameとしあき25/01/31(金)15:01:24No.1292658759そうだねx1
>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
大阪駅なんて梅田(埋田)で軟弱地盤だし
日本の可住地なんて元々は田んぼか沼地だよ
876無念Nameとしあき25/01/31(金)15:03:02No.1292659011+
>ドローンは規制を厳しくして免許のハードル上げたら
>今度は使える人が全然足りない事態に…
ダンスなんか授業に組み込むよりドローン操縦を授業に組み込んだほうがいいとおもう
まあでもそうするとテロリスト行為する馬鹿が増えるだろうけど…
877無念Nameとしあき25/01/31(金)15:03:53No.1292659148+
>>もしかしてまだ救助しようとしてるの?
>もう救命の為の救助はしてないよ
>遺体回収&その後の復旧工事の為に現場作ってる
遺体回収も諦めていいんじゃね?
878無念Nameとしあき25/01/31(金)15:04:04No.1292659172+
>>ヘリ使えとかいってるが
>>ヘリの数tを浮かせるためにダウンバースト発生させて浮かせてるんだから下がどうなるか考えてほしい
>あいつら風圧の事なんぞ知らんぞ?言ったって聞く耳持たんし
そもそもヘリで人1人救助するだけでも大変なのにな
879無念Nameとしあき25/01/31(金)15:04:47No.1292659300そうだねx3
レスがいっぱいもらえてうれしいねボクぅ?
880無念Nameとしあき25/01/31(金)15:05:07No.1292659356そうだねx3
>遺体回収も諦めていいんじゃね?
こういう意見を散見するたびに恐ろしくなる
881無念Nameとしあき25/01/31(金)15:05:59No.1292659507+
スレッドを立てた人によって削除されました
ハイパーレスキューが要救助者のお婆ちゃんを保持不完全なまま引っ張り上げて落としてたな
まあ映画や漫画見てると凄いと思ってしまうけど大した事ねえべ
882無念Nameとしあき25/01/31(金)15:06:07No.1292659524+
    1738303567994.png-(30213 B)
>ヘリ使えとかいってるが
>ヘリの数tを浮かせるためにダウンバースト発生させて浮かせてるんだから下がどうなるか考えてほしい
そうだね近隣の建物への被害
それよりも穴の中で進行している土砂崩れをさらに加速させる恐れもある
883無念Nameとしあき25/01/31(金)15:06:21No.1292659566そうだねx2
埼玉貶しのキチガイが暴れてたけどさすがに減ったな
これが大阪あたりだったらまだ数匹暴れてたんだろうか
884無念Nameとしあき25/01/31(金)15:06:36No.1292659614+
ドローンの操縦も免許取得も簡単なんだけど
首相官邸に落としたバカのせいで
何時にどこで飛ばすと事前許可とらないと飛ばせない
あと機体登録と発信器義務づけ必要で旧型が全部ゴミになった
885無念Nameとしあき25/01/31(金)15:07:18No.1292659734+
>>遺体回収も諦めていいんじゃね?
>こういう意見を散見するたびに恐ろしくなる
実際そうじゃね?今も穴の範囲広がって土も削れ続けてるのに周辺の家にまで被害及んだら余計に面倒になるんだけど
886無念Nameとしあき25/01/31(金)15:07:27No.1292659758そうだねx1
ヘリの話題に触れる奴も荒らしでしょ既に
887無念Nameとしあき25/01/31(金)15:09:14No.1292660074+
>遺体回収も諦めていいんじゃね?
やる前に最初から諦めるのと
やってみてダメだったのとでは話が違うから…
888無念Nameとしあき25/01/31(金)15:09:20No.1292660096+
>遺体回収も諦めていいんじゃね?
本邦じゃ仮に亡くなってても仏さんなんで相当困難か不可能でない限り全力で捜索して手厚く葬るんですよ
もう死んでるぽいからって乱暴に埋めたりしないもんなんです
889無念Nameとしあき25/01/31(金)15:09:33No.1292660132+
この時の経験が2年後の大地震で生きるんだよ
890無念Nameとしあき25/01/31(金)15:09:56No.1292660191そうだねx6
どっちみちきちんと現場掘り返さんとライフラインズダボロなんすよ
891無念Nameとしあき25/01/31(金)15:10:37No.1292660305+
>実際そうじゃね?今も穴の範囲広がって土も削れ続けてるのに周辺の家にまで被害及んだら余計に面倒になるんだけど
人が埋まってる道路が近所にあったらどう思う?
892無念Nameとしあき25/01/31(金)15:11:12No.1292660387+
修理せずに埋めても土砂ぜんぶ下水管から流れていっちゃうから
893無念Nameとしあき25/01/31(金)15:12:06No.1292660511そうだねx1
ご遺体はもちろんだけど車も取り出さないと話にならないでしょ
894無念Nameとしあき25/01/31(金)15:12:18No.1292660542そうだねx2
万博や五輪なんてやらなくてもインフラ再整備だったら必要な事だし土建屋も儲かっただろうに
なぜ下らんイベントごとばかりやりたがるんだろ
895無念Nameとしあき25/01/31(金)15:12:20No.1292660552そうだねx3
下水を復旧させるためには下まで掘らなきゃいけないことは
分かりきっているのに遺体を放置しろとか穴を埋めちゃえばいいとか
極端なこと書いてるのは構ってもらいたいだけのレス乞食
896無念Nameとしあき25/01/31(金)15:12:39No.1292660606+
遺体が傷む前に回収したいところだけど難しいか
897無念Nameとしあき25/01/31(金)15:12:52No.1292660641+
ペチャンコならいいいけどキャビンに空間が残ってると土を固める上で不味いのでは?
898無念Nameとしあき25/01/31(金)15:13:31No.1292660741そうだねx1
>万博や五輪なんてやらなくてもインフラ再整備だったら必要な事だし土建屋も儲かっただろうに
>なぜ下らんイベントごとばかりやりたがるんだろ
見た目がわかりやすくやってる感があるから
こういう事故が起きなければ意味もなく税金で掘り返すな!って騒ぐ層が出てくる
899無念Nameとしあき25/01/31(金)15:13:44No.1292660774+
横付けできないから本当大変そう
落ちたモノがモノだしなぁ
900無念Nameとしあき25/01/31(金)15:13:44No.1292660775+
>人が埋まってる道路が近所にあったらどう思う?
まあ沖縄とか関ヶ原とか日本中に人間は埋まってるから…
掘り出せるならそれが一番だけどちゃんと供養することが大事かな
901無念Nameとしあき25/01/31(金)15:14:20No.1292660854そうだねx1
>万博や五輪なんてやらなくてもインフラ再整備だったら必要な事だし土建屋も儲かっただろうに
>なぜ下らんイベントごとばかりやりたがるんだろ
五輪誘致する時にインフラ整備を口実にしてたんすよ
ここにもいっぱい湧いてた
902無念Nameとしあき25/01/31(金)15:14:21No.1292660861+
>なぜ下らんイベントごとばかりやりたがるんだろ
お金出ないから
903無念Nameとしあき25/01/31(金)15:15:00No.1292660978+
オリンピックがインフラ整備になる!
なりましたか…?
904無念Nameとしあき25/01/31(金)15:15:23No.1292661029+
>見た目がわかりやすくやってる感があるから
>こういう事故が起きなければ意味もなく税金で掘り返すな!って騒ぐ層が出てくる
今回のもこうやって事故が起きたからだしな
半年に1回とかで恒例ニュースになるくらい陥没事故が起きるようになれば国も本腰入れるだろう
905無念Nameとしあき25/01/31(金)15:15:24No.1292661036そうだねx2
五輪は誘致できた
予算も膨らんだ
なんでインフラ整備しないんだよ嘘つきども
906無念Nameとしあき25/01/31(金)15:15:34No.1292661065+
仕事ちょい集中してた
ヘリ中継はもう無いのかな?
907無念Nameとしあき25/01/31(金)15:15:58No.1292661118+
>五輪誘致する時にインフラ整備を口実にしてたんすよ
>ここにもいっぱい湧いてた
口実にしたかもしれないがインフラ再整備にはなってないな
908無念Nameとしあき25/01/31(金)15:15:59No.1292661122+
こうしてる間にも120万人分のウンコが流れてくる
909無念Nameとしあき25/01/31(金)15:16:20No.1292661179+
真面目な話としてガソリン入った車が埋まったまま
地下でいきなり爆発する可能性ってある?
910無念Nameとしあき25/01/31(金)15:16:23No.1292661185+
>なぜ下らんイベントごとばかりやりたがるんだろ
やるイベントが国際的だから外貨獲得だろ
911無念Nameとしあき25/01/31(金)15:16:26No.1292661193+
桜の樹の下には屍体が埋まっているって言うし…
お前の家の下にはウンコと運ちゃんが埋まってるもあり…かな…
912無念Nameとしあき25/01/31(金)15:16:44No.1292661241+
>>遺体回収も諦めていいんじゃね?
>やる前に最初から諦めるのと
>やってみてダメだったのとでは話が違うから…
やりはじめて結構経過してるが
913無念Nameとしあき25/01/31(金)15:16:54No.1292661274+
インフラの再整備だけじゃ土建屋は儲かっても電通とかが儲からなくて面白くないのかもしれない
914無念Nameとしあき25/01/31(金)15:17:00No.1292661288+
五輪で美味しい思いしてもいいよ
やると言ってた事ぐらいついでにやっとけや
915無念Nameとしあき25/01/31(金)15:17:13No.1292661327+
すまん、ちょっとトイレ行ってきていい?
916無念Nameとしあき25/01/31(金)15:18:18No.1292661497+
>やりはじめて結構経過してるが
阪神大震災の時も生き埋めになってから長期間経っても生きてた人おったからね…
917無念Nameとしあき25/01/31(金)15:18:22No.1292661503+
下水溺死で行方不明なんてどんな悪行重ねたんです…?
918無念Nameとしあき25/01/31(金)15:18:41No.1292661558+
札幌五輪は断念に至って本当に良かった
919無念Nameとしあき25/01/31(金)15:19:24No.1292661667+
>五輪は誘致できた
>予算も膨らんだ
>なんでインフラ整備しないんだよ嘘つきども
インフラ整備の必要があるのは狭い道であったり交通量の多いとこだよ
今回の場所はインフラ整備された後だし
920無念Nameとしあき25/01/31(金)15:20:11No.1292661779+
遺体がどこらへんにあるかってめぼしついてるのかな
921無念Nameとしあき25/01/31(金)15:20:32No.1292661839そうだねx1
>下水溺死で行方不明なんてどんな悪行重ねたんです…?
やめとけ
悪人が目立つ世の中だけど善行積んでる人もそれなりにいるんだ
922無念Nameとしあき25/01/31(金)15:20:45No.1292661875+
>五輪誘致する時にインフラ整備を口実にしてたんすよ
>ここにもいっぱい湧いてた
老朽化インフラの再整備ならそもそも五輪口実にしなくても
そのまま老朽化してますと言えばいいだけなんだよなあ
923無念Nameとしあき25/01/31(金)15:20:52No.1292661893+
>今回の場所はインフラ整備された後だし
下水もやるって言ってたよね?
924無念Nameとしあき25/01/31(金)15:20:57No.1292661911そうだねx1
    1738304457297.jpg-(61933 B)
>地下でいきなり爆発する可能性ってある?
燃料タンクはココだから…
925無念Nameとしあき25/01/31(金)15:21:07No.1292661945+
>真面目な話としてガソリン入った車が埋まったまま
>地下でいきなり爆発する可能性ってある?
今回は荷台と一緒にガソリンタンクは引き揚げ済みなので一般論として
ガソリンタンクだけならほぼない
近くに熱源や火花があれば別だろうけど
ガソスタ街中にあるでしょ?しょっちゅう爆発されたらかなわん
926無念Nameとしあき25/01/31(金)15:21:13No.1292661964+
>真面目な話としてガソリン入った車が埋まったまま
>地下でいきなり爆発する可能性ってある?
一切ないって事はないから爆発する可能性はあるだろうね
927無念Nameとしあき25/01/31(金)15:21:25No.1292661998そうだねx1
>下水溺死で行方不明なんてどんな悪行重ねたんです…?
としあきぐ悲惨な死遂げないから因果応報なんて迷信だよ
928無念Nameとしあき25/01/31(金)15:22:10No.1292662105そうだねx1
ガソリンは空気と程よく混ざるとヤバいって動画で見た
929無念Nameとしあき25/01/31(金)15:22:21No.1292662132そうだねx5
    1738304541065.jpg-(139965 B)
>>No.1292655187
>図の「可能です」が猫のせいで胡散臭く感じる
930無念Nameとしあき25/01/31(金)15:22:33No.1292662159+
>>今回の場所はインフラ整備された後だし
>下水もやるって言ってたよね?
優先度が低いだけ
931無念Nameとしあき25/01/31(金)15:22:42No.1292662175そうだねx1
軽油なんだよなぁ
932無念Nameとしあき25/01/31(金)15:23:19No.1292662256+
>軽油なんだよなぁ
軽自動車用燃料らしいな
933無念Nameとしあき25/01/31(金)15:23:40No.1292662310+
>遺体がどこらへんにあるかってめぼしついてるのかな
キャビン自体は大きく移動することはないだろうから
穴の中心部にそのまま埋まっていると思うけど
遺体はもしかしたら外に押し出されてしまってる可能性はあるだろうなあ
さすがに下水に流されてとかはないと思いたいが…
934無念Nameとしあき25/01/31(金)15:24:03No.1292662367+
>優先度が低いだけ
泥棒から貰うおちんぎんは美味いか?
935無念Nameとしあき25/01/31(金)15:24:11No.1292662383+
今もうんこか穴の中に貯まってるんです?
936無念Nameとしあき25/01/31(金)15:25:10No.1292662554+
沈没、沈没、破裂!
937無念Nameとしあき25/01/31(金)15:25:57No.1292662660そうだねx1
>>遺体がどこらへんにあるかってめぼしついてるのかな
>キャビン自体は大きく移動することはないだろうから
>穴の中心部にそのまま埋まっていると思うけど
>遺体はもしかしたら外に押し出されてしまってる可能性はあるだろうなあ
>さすがに下水に流されてとかはないと思いたいが…
遺体が流れてるくらい水の流れがあったらトラック見つかってるだろうしまだ土に埋まってそう
というかデカいのに見つからないもんなんだな
938無念Nameとしあき25/01/31(金)15:27:41No.1292662945+
たぶんこれすり鉢状に全体を掘る必要出てくるかもしれない
恐らく崩れる
939無念Nameとしあき25/01/31(金)15:28:35No.1292663102+
測量始めてるな
復旧工事もすぐに取り掛かれるようにか
940無念Nameとしあき25/01/31(金)15:28:37No.1292663108そうだねx1
>たぶんこれすり鉢状に全体を掘る必要出てくるかもしれない
>恐らく崩れる
掘ってなくても崩れてるからどうしようもない
941無念Nameとしあき25/01/31(金)15:29:21No.1292663218+
今地震来たらやばい
942無念Nameとしあき25/01/31(金)15:29:57No.1292663319そうだねx1
本当に福岡の時は崩れ方も被害も奇跡的にマシだったんだな
943無念Nameとしあき25/01/31(金)15:30:07No.1292663346+
>埼玉貶しのキチガイが暴れてたけどさすがに減ったな
>これが大阪あたりだったらまだ数匹暴れてたんだろうか
東京なら二桁暴れてたろう
944無念Nameとしあき25/01/31(金)15:30:09No.1292663353そうだねx1
サガミが消えていく
945無念Nameとしあき25/01/31(金)15:30:10No.1292663354+
インフラ工事は地上に「モノ」がなくて象徴にならないから
実績欲しい政治家や役人には好まれないのよ
一般市民が重要性理解してインフラ整備の重要性を重視するような時代になれば…
946無念Nameとしあき25/01/31(金)15:30:54No.1292663469そうだねx1
>遺体が流れてるくらい水の流れがあったらトラック見つかってるだろうしまだ土に埋まってそう
>というかデカいのに見つからないもんなんだな
周りがどれだけ崩れたか見たらねぇ…崩落したアスファルトが板状で覆い隠してるのもありそうだけど
947無念Nameとしあき25/01/31(金)15:31:14No.1292663524そうだねx1
>たぶんこれすり鉢状に全体を掘る必要出てくるかもしれない
>恐らく崩れる
空撮してた時はサガミの角で浮いちゃってる舗装の下にスロープから掬った土入れ込んでた
948無念Nameとしあき25/01/31(金)15:32:12No.1292663675+
トラックのキャビンを引き上げたらその下からスクーターが出てきたなんて可能性は
949無念Nameとしあき25/01/31(金)15:32:13No.1292663679+
>たぶんこれすり鉢状に全体を掘る必要出てくるかもしれない
>恐らく崩れる
はい?
950無念Nameとしあき25/01/31(金)15:32:46No.1292663774+
建築関係でよく「地図に残る仕事ができる」とかアピールポイントにあるけど
地下埋設物は残らない仕事だからな…
951無念Nameとしあき25/01/31(金)15:33:31No.1292663888そうだねx1
>建築関係でよく「地図に残る仕事ができる」とかアピールポイントにあるけど
>地下埋設物は残らない仕事だからな…
おいふざけるなちゃんと残せ
952無念Nameとしあき25/01/31(金)15:33:51No.1292663950+
>掘ってなくても崩れてるからどうしようもない
一昨日あたり隊員2人降りてる時に側面普通に崩れてきてヒェッってなったわ
953無念Nameとしあき25/01/31(金)15:34:14No.1292664000+
>サガミが消えていく
お店も削らなきゃってなったらどうするんだろうな
954無念Nameとしあき25/01/31(金)15:34:36No.1292664048+
>建築関係でよく「地図に残る仕事ができる」とかアピールポイントにあるけど
>地下埋設物は残らない仕事だからな…
下水台帳として残るけど…
ちゃんと記してるかは知らないけどね…
955無念Nameとしあき25/01/31(金)15:34:49No.1292664082+
サガミは犠牲になったのだ
956無念Nameとしあき25/01/31(金)15:35:07No.1292664129そうだねx1
>>サガミが消えていく
>お店も削らなきゃってなったらどうするんだろうな
火災保険だかで保障されるんかねコレ
冷蔵庫の食材なんかはダメになってる気がする
957無念Nameとしあき25/01/31(金)15:35:08No.1292664131+
>>サガミが消えていく
>お店も削らなきゃってなったらどうするんだろうな
俺たちのサガミならやってくれる
958無念Nameとしあき25/01/31(金)15:35:26No.1292664172+
キー!
959無念Nameとしあき25/01/31(金)15:36:32No.1292664338+
>>建築関係でよく「地図に残る仕事ができる」とかアピールポイントにあるけど
>>地下埋設物は残らない仕事だからな…
>下水台帳として残るけど…
>ちゃんと記してるかは知らないけどね…
数年前に台帳どおりに繋がってねえと思ったら
流路も逆だったとこあったなあ…
960無念Nameとしあき25/01/31(金)15:37:12No.1292664456そうだねx1
>白い粉混ぜた土はどれくらいの時間でどの程度固くなるものなんだろ
土壌改良材は固まるまで最低6時間は掛かる
本来なら1週間から半月、天候によっては1ヵ月は待つ
961無念Nameとしあき25/01/31(金)15:37:14No.1292664461+
>一昨日あたり隊員2人降りてる時に側面普通に崩れてきてヒェッってなったわ
実際初期段階で隊員2名が落ちてきた瓦礫でケガして搬送されたからな
さいわい軽傷とのことだったが
962無念Nameとしあき25/01/31(金)15:38:34No.1292664670+
>本来なら1週間から半月、天候によっては1ヵ月は待つ
そんなに待ってらんねえぜ
963無念Nameとしあき25/01/31(金)15:39:52No.1292664886+
サガミの宣伝効果は抜群だけど営業出来ないというジレンマ
964無念Nameとしあき25/01/31(金)15:40:00No.1292664907+
バケット車は電気工事か
ちょっと映してくれてもいいのに
965無念Nameとしあき25/01/31(金)15:40:12No.1292664939+
普段なら補償コンサル入ってなんだけど
今回はそんな余裕ないだろうから自治体とサガミの直接交渉だろな
966無念Nameとしあき25/01/31(金)15:40:22No.1292664959+
サガミで食べたことあるとしあきいる?
俺は3回食べた
967無念Nameとしあき25/01/31(金)15:40:32No.1292664989そうだねx1
>そんなに待ってらんねえぜ
普通に即効性あるから混ぜてんだよ難癖は無視だ無視
968無念Nameとしあき25/01/31(金)15:40:52No.1292665039+
>サガミの宣伝効果は抜群だけど営業出来ないというジレンマ
チェーンだから他店舗が潤うだろ
969無念Nameとしあき25/01/31(金)15:41:04No.1292665069+
>サガミで食べたことあるとしあきいる?
>俺は3回食べた
2回ほど行った
悪いわけじゃないけどコスパ的にはやや割高かなあと
個室席あったから用途によっては良さそうだけどね
970無念Nameとしあき25/01/31(金)15:41:12No.1292665092+
電気工事も始まったな
971無念Nameとしあき25/01/31(金)15:41:25No.1292665129+
サガミはとにかく高い
味は普通
972無念Nameとしあき25/01/31(金)15:41:29No.1292665134+
インフラ調査士とコンクリート構造物の配筋探査技術者の資格があれば
地下レーダー探査会社はじめれるみたいだぞ暇してるとし働こう
973無念Nameとしあき25/01/31(金)15:41:37No.1292665151+
>>サガミの宣伝効果は抜群だけど営業出来ないというジレンマ
>チェーンだから他店舗が潤うだろ
タクセル「うちも!」
974無念Nameとしあき25/01/31(金)15:42:02No.1292665225+
改良土なんかも毎度きっちりやってるわけじゃなく
湿度や天気で雑に石灰だばぁしてるとこ多いだろうしな
975無念Nameとしあき25/01/31(金)15:42:13No.1292665252+
まぁ宣伝効果は抜群だろうな…
976無念Nameとしあき25/01/31(金)15:42:39No.1292665314+
大活躍のはしご車来た
977無念Nameとしあき25/01/31(金)15:42:55No.1292665356+
>インフラ調査士とコンクリート構造物の配筋探査技術者の資格があれば
>地下レーダー探査会社はじめれるみたいだぞ暇してるとし働こう
今のご時世土工や建築関係の資格持ちならどこかで働くのは滅茶苦茶敷居低いぞ
978無念Nameとしあき25/01/31(金)15:43:09No.1292665391+
さがみ典礼かと思ってたわ
979無念Nameとしあき25/01/31(金)15:43:11No.1292665395+
実際に被害店舗のクチコミにも食べに行きますみたいな書き込みが凄い増えてるからこうかはばつぐんだ
980無念Nameとしあき25/01/31(金)15:43:20No.1292665425+
悪いなのび太このかごは三人乗りなんだ
981無念Nameとしあき25/01/31(金)15:43:45No.1292665491+
この店舗に関しては営業再開できるのかもちょっと怪しい気が
982無念Nameとしあき25/01/31(金)15:43:46No.1292665493+
数日前にメニュー貼ってくれたとしあきがいたけどおろしなめこ蕎麦が美味そうだった
983無念Nameとしあき25/01/31(金)15:44:37No.1292665618そうだねx2
    1738305877891.jpg-(133271 B)
>>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
>大阪駅なんて梅田(埋田)で軟弱地盤だし
>日本の可住地なんて元々は田んぼか沼地だよ
大昔がコレだもんな
984無念Nameとしあき25/01/31(金)15:44:51No.1292665661+
>サガミオリジナルかと思ってたわ
985無念Nameとしあき25/01/31(金)15:44:52No.1292665667+
そういえば一時期スマホでなめこのゲームが女の子に人気あったな
986無念Nameとしあき25/01/31(金)15:46:06No.1292665861+
>この店舗に関しては営業再開できるのかもちょっと怪しい気が
まだ店の下までやられてないから大丈夫行ける!無事再開してくれそうじゃないと食べに行けないだろぅ?
987無念Nameとしあき25/01/31(金)15:46:39No.1292665937+
>>防災のプロも地名は気にしろよって言ってたな
>大阪駅なんて梅田(埋田)で軟弱地盤だし
>日本の可住地なんて元々は田んぼか沼地だよ
昔は渋谷は谷だし豊島区は島だし練馬区は馬だったと聞く
988無念Nameとしあき25/01/31(金)15:48:18No.1292666208+
サガミの斜め前の蕎麦屋が全然美味しいよ
安いし美味いし店主が気さく
989無念Nameとしあき25/01/31(金)15:49:44No.1292666401そうだねx1
>サガミの斜め前の蕎麦屋が全然美味しいよ
>安いし美味いし店主が気さく
個人の店のほうが営業停止のダメージ大きいんだよね…
990無念Nameとしあき25/01/31(金)15:50:25No.1292666501+
    1738306225863.jpg-(67592 B)
>サガミの斜め前の蕎麦屋が全然美味しいよ
>安いし美味いし店主が気さく
蕎麦屋のカレー丼好き!
991無念Nameとしあき25/01/31(金)15:50:41No.1292666547そうだねx1
>>この店舗に関しては営業再開できるのかもちょっと怪しい気が
>まだ店の下までやられてないから大丈夫行ける!無事再開してくれそうじゃないと食べに行けないだろぅ?
地面にかかる力の方向が穴に向かっているから
ご当地ではすでに穴周辺は沈下してるいるかもって話もあるな
穴のすぐ近くの家とか水平保てているか怪しいんじゃないだろうか
992無念Nameとしあき25/01/31(金)15:51:21No.1292666641そうだねx1
>サガミの斜め前の蕎麦屋が全然美味しいよ
消防の現地本部のテントが駐車場に設営されてる蕎麦屋か
993無念Nameとしあき25/01/31(金)15:51:45No.1292666710+
クレーン視察タイム
994無念Nameとしあき25/01/31(金)15:52:00No.1292666759+
>蕎麦屋のカレー丼好き!
カレーに白だしと天つゆ入れてみ
かなり同じ味になるよ
995無念Nameとしあき25/01/31(金)15:53:39No.1292666971+
>クレーン視察タイム
合間合間にはしご車のかごから状況視察するんじゃー
スロープ完成して暗渠の瓦礫搬出終わらないと穴の中に踏み込めないからなしょうがないんやな
996無念Nameとしあき25/01/31(金)15:54:12No.1292667049+
今深さは15mになってるのか…
997無念Nameとしあき25/01/31(金)15:54:40No.1292667134+
スレッドを立てた人によって削除されました
webm
998無念Nameとしあき25/01/31(金)15:55:36No.1292667284+
もう夕方の日差しだな
999無念Nameとしあき25/01/31(金)15:57:10No.1292667533+
現場員さんがんばえー
1000無念Nameとしあき25/01/31(金)15:57:15No.1292667549+
    1738306635792.jpg-(324836 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

- GazouBBS + futaba-