- 1二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:39:05
- 2二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:00
実質ウマカテ民やんけ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:22
ブルロック
- 4二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:40:27
- 5二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:41:30
- 6二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:44:44
- 7二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:46:12
- 8二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:47:22
- 9二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:48:02
凱旋門勝ってない馬を軒並みカス扱いしそう
- 10二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:31
- 11二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:49:54
まぁ野球とかで例えるとイチローとか大谷に対して○○できてないからカスとか言ってる様なもんだしなこれ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:51:37
ちなみに原作で擦られてた本田はこの件知った時「そういうのは散々言われてきたから」と特に気にしなかった模様
- 13二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:52:58
あの予選は今振り返っても頭おかしい
- 14二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:53:07
フランケルとかフライトラインもカス扱いする思想強いトレーナー…?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:53:41
- 16二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:54:25
アオアシは逆に海外賛美が過ぎるところあるしちょうど良いところってのは難しいのかね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:55:27
- 18二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:58
にしてもよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:57:59
こいつがいるトレセンはレース中対戦相手に暴言吐きまくりの治安最悪なレースになりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:00:51
- 21二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:01:21
凱旋門至上主義者になりそうってのは解釈一致
- 22二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:03:05
プロジェクトラークを乗っ取ってブルーロックにするのか
凱旋門賞勝つためのトレセン学園で行われるデスゲーム - 23二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:04:53
つかブルロってちゃんとしたファンコミュじゃないとこいつ以外のキャラ話題にならないよな
流石に炎上商法だけでこんなに有名になるとは思えないが - 24二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:09:46
あとなんかアニメの動きがスライドみたいな話は聞いた
- 25二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:33:16
メイちゃんギャン泣き不可避
- 26二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:41:45
ブルーロックの詳細とかどんなキャラが出るかもよく知らずにスレ開いたら、なんか色んな意味で問題作なのかなって思うレスが多くてビックリした...
なんかアニメ版の切り抜き画像で、主人公らしきキャラが化け物みたいな顔してて『こんなヤバい顔の人にサッカーさせて大丈夫なんですか?』的なツイートが話題になってるのを見かけたなぁぐらいしか知らないんですわ - 27二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:45:32
ブルーロックはサッカー漫画の顔したデスゲーバトルモノだからな
4000万部以上売れてるし実際面白いんだけれども… - 28二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:49:29
そもそも凱旋門賞取ったら世界一なの
- 29二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:54:22
川崎でエゴれのひと!川崎でエゴれの人じゃないか!
https://www.kawasaki-keiba.jp/info/news/detail.html?did=2534
- 30二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:55:08
- 31二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:01:43
まぁ世界最高峰の舞台や世界一を決める大会で競い合っている選手が優勝できてないからカスだとか失礼の極みだもんな
別作品の話出しちゃうけど悟空とベジータが戦って悟空が勝っても負けたベジータがカスと思いますか?って話よ
……まぁ6の画像の奴は思うんだろうけど
- 32二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:06:48
原作書いてるのが「神様の言うとおり」とか「僕たちがやりました」とか書いてた人だし、そりゃ見る人によってはキツイキャラ造形になるよな
ウマ娘だとシングレ以上にヤンジャンらしい作風になりそう - 33二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:08:02
この理屈だとクリロナとメッシ(当時)もカス扱いなんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:08:54
- 35二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:09:44
実在人物愚弄とか猿渡哲也レベルなんですが…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:13:40
- 37二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:13:48
2歳GI+三冠+有馬+春天+凱旋門を全部勝ってないとカス扱いしてくるタイプ?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:24:50
- 39二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:27:20
ダート見下してそう
BCクラシック獲った奴に対しても>>4言いそう
- 40二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:29:57
- 41二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:30:33
- 42二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:32:22
なおコスタリカに負ける模様
- 43二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:32:38
- 44二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:34:05
サッカーの知識が不充分でもキャラが魅力的ならサッカー漫画が描けるし、サスペンスや芸能界への理解が不充分でもアイドル漫画を描いてヒットさせた奴もいるんだ
令和の読者はいちいち気にしないんだ - 45二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:35:28
ブルーロック読んでるけどこいつウマ娘と致命的に相性悪いだろ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:35:51
- 47二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:37:13
- 48二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:38:37
上でも触れられてるけどサッカー漫画じゃなくてサッカーをガワにしたデスゲーム物だから読む気になれないんだよな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:40:00
イヤだよ抜群の手応えでドリブルしてたのにハーフライン辺りでやる気無くしてるカフェファラオ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:40:33
ウマ娘が受け入れられたのは実際の競馬へのリスペクトがあったからっていう部分が大きいと思う
そこが欠けてるどころか選手を愚弄する発言をされたら拒否反応も示すよねって話 - 51二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:42:46
某所のグッズコーナーをチラ見したら男性キャラしか居なくてもしかしてだが講談社は女性向け漫画に強いのか?と思い始めてしまってる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:43:18
「凱旋門勝ってないから日本の馬もジョッキーもカス」レベルの発言なんですけど…
- 53二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:44:57
- 54二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:45:00
つかブルロのコンセプト自体「最強のFW育成して点取らせまくれば世界一だろ」とかいう脳筋思考だからな
サッカー経験者やガチファンからすれば「いやそうはならんやろ」になるのも無理はない
ウマ娘世界で言えば「一番先頭を走り続けられる奴が最強だろ」って理屈で先行争いさせまくるような理屈 - 55二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:45:35
- 56二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:45:39
普段所属してるチームでの戦績とか他の国際大会とかの実績は無視で「ワールドカップ勝ったら世界一」は、「凱旋門勝ったら世界一」と似たニュアンスを感じる。
- 57二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:48:39
実在の選手愚弄とかいう目に見えた地雷をわざわざ踏みに行くバカなんていないんだわ
- 58二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:50:57
人間性カス過ぎて指導力あっても教育機関にいちゃいけないだろコイツ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:52:38
このシーンアニメでは「じゃあカスでしょ」だけカットされてたな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:54:17
香川と本田なんて子供の時サッカーちょっとでもやってた当時の男児にとっちゃスターの代名詞みたいなもんだしカス呼ばわりは流石にイラッとなるわね
メインの読者層っぽい女性層に知られてるかは知らん - 61二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:57:19
言うてつい最近のだとウィンドブレーカーとか東リべとかスレ画ぐらいでほかは両方混在作品が多いだろ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:57:20
トレーナー試験受かる?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:58:49
面接で落とされるやろ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:59:46
・クラシック勝ってないからカス
・三冠勝ってないからカス
・グランプリ勝ってないからカス
・ジャパンC勝ってないからカス
・長距離勝ってないからカス
・重馬場勝ってないからカス
・海外で勝ってないからカス
・凱旋門勝ってないからカス
うん、だいたいウマカテ民だな。
え、ウマカテ民レベルのやつをトレーナーにすんの!?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:59:46
普通なら○○はW杯勝ってないに対してなら俺達が先に勝ってあいつらより先に行くぞ!ってなるんだろうけどなぁ……
まぁサッカー漫画なのにエゴイストだの言ってる時点でアレだと思うんだが - 66二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:01:55
自分の発言が一周回って本人がカスになった人だってのは知ってる
作家とキャラを同一視するのは良くないと思うんだがチラホラ回ってくる話題……というか荒れる理由がワンパターン過ぎてもうちょっと引き出しねぇのかな?ってのは思う - 67二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:02:02
299人のウマ娘を生贄に一人を勝たせるチームトレーナー
- 68二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:03:06
- 69二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:03:46
超次元サッカーなんて謳ってるからめちゃくちゃだがイナイレの方がまだ見れた
- 70二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:05:08
このトレーナー使ってたら追加のウマ娘の実装はもっと減ってただろうな
こいつの発言を自分の馬にされて喜ぶ馬主はそうはいないだろうよ - 71二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:06:23
- 72二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:07:33
これって野球漫画でJネタ使ってる様なもんだろ……
- 73二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:07:55
- 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:09:26
運命的なものを感じない
- 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:09:49
長谷部とか長友とか、サッカーほぼやってない俺でも知ってたな、懐かしい
- 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:10:50
- 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:12:08
- 78二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:12:34
少なくともネームドプレイアブルの面々でこいつトレーナーにしても良いかなって思えるウマ娘は思いつかない
- 79二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:13:47
ブルロアンチに荒らされてるじゃんこのスレ
スレ主はせめてクロスつけておこうな - 80二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:14:09
ブルロとは世界観が合わない
理念が逆だろ - 81二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:14:11
こいつがウマ娘世界に来ると屋内トレーニングコース5棟に加えて真ん中にレース場を構えるクソデカブルーロックが爆誕するんですがそれは
- 82二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:14:37
- 83二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:15:09
尚現実のトップストライカーは「自分が目立ちたい時もある、チームへの貢献をするべき時もある。どっちを優先するかなんてケースバイケースなんだからその時にならないとわからない」とこの眼鏡の理論ぶった切ってると言う
- 84二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:15:23
ブルーロックはやめとけ…荒れやすいからな…(1敗)
- 85二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:15:49
指導力は無いから1トレーナーとしてはあにまん民以下だよ
性格と品性がビチグソだけど頭は切れて組織作りは上手いから明らかな上位者の下で使う分には結構優秀だけどそれはトレーナーの仕事ではないから… - 86二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:15:50
- 87二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:16:00
実際の馬産やJRAにはこいつの同類はまぁいるだろうなと思う
所詮競走馬は家畜で競馬は競技だし
だがウマ娘でやるべきではない - 88二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:16:03
- 89二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:16:09
- 90二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:16:18
- 91二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:17:06
- 92二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:17:35
- 93二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:18:14
フィクションなのに何で実在の選手ディスったんだ?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:18:47
元よりブルロがウマ娘と合わないからこうなるのは必然よ
マガジンカテ以外で語ると荒れやすい筆頭 - 95二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:19:38
ずっと先頭で走れば勝ち、凱旋門を逃げて勝てる最強の逃げウマ娘を育成する!って話にするつもりなんか?
- 96二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:19:47
マガジンが腐女子カテになってるからそこから出てきて欲しくないわ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:20:46
クロスオーバーしたとしてこの人って元々トレーナー職じゃなくて雇われだけどどうするん
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:21:44
オリキャラ
- 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:22:27
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:23:47
つかエリック・カントナとかファンも認めるクズキャラをさもサッカー界の総意みたいな描写すんじゃねえよ…
- 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:24:11
- 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:25:05
まぁコイツ結局は上から物言ってくるだけの元選手で雇われコーチだし、トレーナーというよりは超劣化ソノンエルフィーみたいなもんだぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:25:19
- 104二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:26:45
わたしは絶えず個々の選手について質問を受ける。
試合に勝つ唯一の方法はチームとしてプレーすることだ。
サッカーは一人や二人もしくは三人のスター選手のためのものではない。
成功は決して偶然ではない。
勤勉、忍耐、知識、学び、犠牲、そして何よりも自分が取り組んでいることへの愛情が必要だ。
他人を尊重しなければならい。
そして身体を鍛えるための努力も必要だ
多くの人がたくさんのゴールを決めた人間を「偉大な選手」だと思う。
なぜならゴールはとても重要だからだ。
しかし、本当に偉大な選手とは、フィールドであらゆることができる選手だ。
アシストをして、メンバーを励まし、みんなに前進する自信を与えることができる人間だ。
チームがうまくいかないときにはリーダーになれる選手だ。
の左上の人の言葉だぞこれ
別にこの人独りよがりでも何でもないからそこだけは覚えてってくれ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:28:39
- 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:28:51
野球もサッカーもそうだけど才能確かにあるけどそれでも覆せないくらい人間的にクズでチームから放流って普通にある話だからね…
- 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:29:29
そもそも実在の選手擦ってネットで話題になった作品がそれ忘れてくださいなんてムシが良すぎだろう
- 108二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:29:49
ブルーロックで名前出てるメッシもチームにめちゃくちゃ慕われてる国の英雄だしコイツの目指す選手像とは違うイメージなんだが
- 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:30:08
- 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:30:39
- 111二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:31:05
なんなら読者も無かったことにしたいと思っているし「アレがなければ今より更に人気出てたのでは?」なんて言ってたりする
炎上マーケティングとしては大成功だったから無かったら無かったで注目されずに終わってたかもしれんけど