【インタビューで発覚】
受験に塾は時代遅れ!?

質問や相談が気軽にできず"わからない"を放置した…
志望校には"必要ないカリキュラム"を受講してた…
成績UP秘訣は〇〇!
でも多くの指導法にも落とし穴が…
【塾以上の成績アップを保証】
別格!! 東大式メソッドが凄すぎ...

妥協は一切なし!
大人気も納得のこだわりとは?
大人気も納得のこだわりとは?


Sさんのお母様
この春絶対に受からないと思っていた公立高校に合格しました。東大先生に通い始めた時は、公立高校なんて夢のまた夢だと思っていたので、私立高校対策をお願いしていましたが、先生の助言もあり公立高校を目指すことに。娘の成績はこの一年で面白いくらいに伸びていき偏差値は35→60、学内順位も下から数えて5番目だったのに、今は上位20名に入るほどです。 先生の的確な指示と信頼感には本当に驚かされました。娘の志望校は特殊な試験形態だったのですが地元の塾や大手の塾よりも的確に分析してやるべきことを教えてくださって、私も納得しながら進められました。日本トップの学力は伊達じゃない。大学受験も引き続き同じ先生にお願いしています。

タイトル
本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。
(※)注釈が入ります。注釈が入ります。注釈が入ります。

タイトル
本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。
Tくんのお母様
付属の学校だったため受験の対策ではなく内申点の指導をお願いしました。勉強だけじゃなく先生との付き合い方など内申点に関わる全ての要素を洗い出して指導してくださいました。また小論文の対策など塾では見てもらえない分野も細かく添削していただけたので東大先生一本で進学を乗り切ることができ、我が家としてはすごくやりやすかったです。東大生の方は教え方も凄く上手ですが、何よりお話が面白かったです。一つの問題でも、雑学や出題者の意図など関連するお話までたくさんしてくださったので息子も週1回の授業をいつも楽しみにしていました。学ぶことの面白さをインプットしていただけたことが一番の財産だったと思います。

タイトル
本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。
(※)注釈が入ります。注釈が入ります。注釈が入ります。

タイトル
本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。
Mくんのお母様
思い返せば三者面談で志望校を諦めなさいと先生に言われて息子が泣いてしまった日から、東大先生にはお世話になりました。 通わせた塾はどこもダメで、東大先生にお願いした時はもう最後天才の東大生に頼ってみるかと藁をも縋る思いでした。 今では先生はただ頭がいい方というより、息子のことを誰よりもわかってくれて、私がどう息子と向き合えばいいかもお話してくれたり本当に寄り添ってくださって私たち家族になくてはならない存在です。 息子はこの春第一志望校に逆転合格しました。学校の先生や塾の先生に何を言われても諦めるべきじゃありません。先生が我々家族に教えてくださったことです。

タイトル
本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。
(※)注釈が入ります。注釈が入ります。注釈が入ります。

タイトル
本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。本文テキストが入ります。
◼︎追記
いま一番お得に始めるチャンス!


- とりあえず話を聞いてみたい
- 一回授業を受けてから決めたい
- 他の塾とまだ迷ってる


よくある質問をまとめてみました!
- 指導はどうやって行いますか?
- 授業や面談は無料のWeb会議ツール『Zoom』を用いて行います。また、予約や日々のやり取りは公式LINEにて行います。
- 生徒さんはみな、東大を目指すような方ばかりでしょうか?
- いいえ、そんなことはありません。東大先生には様々な目標を掲げた生徒様がいらっしゃいます。学校の定期試験対策から模試対策、受験対策や日々の学習のサポートまでお子様のニーズに合わせて、一から丁寧に学習戦略を立案し、成績アップへと導かせて頂いております。
- 入会資格はありますか?
- 入会制限も特に設けておりません。小学生から中学生、高校生、浪人生までどの年代の生徒様でもご入会可能です。
- 費用はどのくらいかかりますか?
- お子様の年齢によって変わってくるので初回面談時に詳しく説明させていただきます。ただ他社サービスよりも安く設定しており、また気軽に始めやすいよう。月に1時間から受講可能となっております。毎日開催しているオンライン自習室では現役東大生から無料でマンツーマン指導を受けることができるのでかなりお得になってます。

追伸:キャンペーン終了間近です
