ちょっと気になったんだけど美食研的には……

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:05:52

    『激辛料理』ってのは問答無用で爆破されちゃうタイプの料理なのかな?

    それとも、ひーひー言いながらもちゃんと食べて評価するのかな?

    ちなみに、ここで言う『激辛料理』とは、ギャグ漫画やアニメで出てくるような。【食べた瞬間に口から火を吹くレベル】とする。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:07:26

    ちゃんと説明された上で真面目に作ってりゃ問題ないんじゃね
    ふざけて作ってたら吹いた火で導火線着火して爆発オチ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:07:34

    店主が食べられないレベルの所謂食べ物で遊んでるやつとかじゃなければいいんじゃない?店主が本当に辛いのが好きでっていうなら

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:07:41

    超激辛が売りなら文句言わないと思う
    それ以外なら間違いなく爆破する

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:07:45

    ちょっとズレるが、確かアカリの絆ストーリーで激辛料理のやつがあったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:08:10

    クリスマスイベントに出てきたやつは爆破されるだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:08:28

    >>4

    (たぶんヘルファイアチキンとか作ってたスケバンは出会っちまってたら空の彼方に飛ばされるだろう)

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:10:34

    激辛を売りにした料理なら「これも美食!」ってなる
    激辛で嫌がらせを目的にした料理なら爆破

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:11:50

    トリニティモブ神父「食うか?」

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:14:32

    少なくともアカリは辛いとか気にしない
    ただ店側が卑怯なことしたらキレる

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:15:29

    美食家って災害みたいなもんだしなぁ…乗り越えられるならむしろ箔が付くっていう点でも似てる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:15:30

    舌がもげるくらい辛いんだけどその奥底にある店主の激辛料理へのこだわりというかこの炎のように熱い愛を感じ取るハルナは「いる」。

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:15:55

    >>9

    この人は普通にセーフ判定だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:17:14

    >>9

    いただきます!

スレッドは2/1 06:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。