株式会社アルゴナビス 村上です。
本日4/29(金・祝)よりGYROAXIAメジャーデビューを記念した展示ESP Museum × from ARGONAVIS「GYROAXIA Museum」が開催。
一足先にお邪魔してきたので、簡単に内容をお伝えできればと思います。
会場に入ると、大きなポスターが待ち構えてました。
この画像ではあまりはっきりとは見えないですが、メンバーのサインも入ってます。
しっかり見たい方はぜひ現地でご確認ください。
GYROAXIA Museumではメンバー使用機材が展示されてます。
ギターやベースだけでなく、実際に使っているエフェクターボードも再現され、GYROAXIAの音がどのような機材で作られているのか見ることができます。
今回特におっ!となったのは、ドラムの後ろに回り込んで足元まで見られることです。
なかなか貴重なんじゃないでしょうか。
ドラムの後ろ側に回り込みたいという方は係の方にお声がけください。
そして、会場ではGYROAXIA Museum開催記念ポストカードを販売中。(通販あり)
スティックやピックなども売っているので、あわせてチェックしてみてください。
その他、キャスト着用ライブ衣装も展示されてます。
入館料無料とは思えないくらいのボリュームです。
GYROAXIA Museumの詳細は下記特設サイトをご確認ください。
皆様のご来場、お待ちしております。