Authorized sender
>「1+1は1です」と主張する人と、「2です」と主張する人 こういうやり取りを何度もして 合理的な方(後者)が、無駄だと悟り話し合いをしようとしなくなるんですよね まさにうちの両親なんですけど 女兄弟からすると、こういうコミュ断絶は"どっちもどっち"らしいんですよ。 間違ってるかもしれないけど、2人なりの答えが出ないうちに議論から逃げるのも卑怯なんだと。 「お許し」が出るまで無駄な議論をし続けないといけないんですよ。 こんなの「ま〜んw」としか形容しようがない
Marshmallow
YS@GPCR
YS@GPCR's answer
これはどんなに間違えた主張でもとりあえずどっちもどっち、イーブンに持っていけるロジックなんだよな。 これを繰り返せば間違った主張も次第に世の中に通るようになる。
YS@GPCR
Send an anonymous
message to YS@GPCR

YS@GPCR's past answers